前後新101-板カキコミ
[211]こうた03/03/09 19:53:51[]
209号。僕です。
………
[212]あきちゃん03/03/09 21:43:59[]
ああ〜もう1週間後は卒業式前日だ〜〜
春休みはNNNNゲーーーージだ〜〜。
給食もついにラストラン!
11年間食べてたりした。
[213]こうた03/03/09 21:55:18[]
>あきちゃん
僕も、一週間後の今日はドキドキの前日です。
3月17日。僕の晴れ舞台…なんちってって、本当のことだ---!!
まさか、同じ日だとは思っていませんでした。
卒業式の練習もかなり大詰めで、今週の全校練習だけ…
門出の言葉で僕のいう言葉はこれです。
前の人「私達を導いてくださった」
僕「先生方・お父さん・お母さん・地区の皆さん」
全員「ありがとうございました。」
〜この星に生まれて♪〜
って感じです。ってか、喉が痛くなっていたり(患)
練習を仕切っている先生(担任ちゃいます)は、厳しいではなく、シツコイんです。
も〜、ヤンナッチャウヨ。本当に…
春休みは、Nゲージ&写真撮りまくり&図書館(謎)
晴れた日は、色塗り系の作業と写真撮りまくり。
雨の日は、Nゲージのその他作業や運転。
どうでもいいときは、図書館(大謎)
そして土日は、フクイ模型。
食べ飽きた〜
中学行っても
給食かよ!
こうたの心の俳句〜(謎)
[214]神崎川03/03/09 22:15:00[]
>>こうたさんへ
卒業っすかー・・・・
20年前とあんまり変わりがないですなぁ・・・(遠い目
仕切る先生まで同じだ(苦笑
送り出す歌は「地上の星」かな?
5年生は準備と後片付けさせられて、大変でしたなぁ・・・。
私は中高とブラスバンドだったんで、在校生として毎回式典に借り出されました。。。。。
まぁ、お世話になった先輩を送りだす事ができたんで、
ある意味幸運だったかも。
[215]みゃあ03/03/09 22:23:49[]
卒業ネタかぁ。。。
小学校って確かに練習あったねぇ。
なんでこんなことするんだかと思いつつ出てた記憶。
でもって、体育館が新しくなって、古いのが無くなってて悲しかったりとか。
大学の卒業式は、面倒で出なかった記憶。
でもって中・高は記憶無し(愚)。
うーん。。。
春休み……たぶん月末近くに確保できそう(仮)。
[216]あきちゃん03/03/09 22:32:39[]
ウチの中学まだなにも練習してない。
小学校はなんであんなこと・・・・したんだろ?
う〜〜ん・
[217]みゃあう03/03/10 00:16:31[sage]
小学校はまだ1回目だからねぇ。
卒業式(謎)。
[218]こうた03/03/10 06:58:41[]
>あきちゃん&みゃあさん&神崎川さん
1年生がいるからだとも思います。
今日から練習だあー-!!
蛍の光のテープで送り出すっぽいです。
[219]名無し03/03/10 17:44:13[]
>神崎川さん
> 私は中高とブラスバンドだったんで、在校生として毎回式典に借り出されました。。。。。
それじゃあ部活は、吹奏楽やめとこ(笑)
5年生の時ですかあ。僕もやらされました。
4年生に「お掃除しているおんちゃん」と言われて、ピキッピキッ*(-_-メ)
今年は行ってやるぞお!!明日は、全教室のワックスがけらしい。
5年生が。
地上の星は勘違い…。
この星に生まれて(NHK地球大紀行(今はやってない))は、6年生の歌う歌です。
門出の言葉で…
>あきちゃん
歌とか歌わないんですか。でも、歌っている時間が無いかも…
おそらく、そんなことしなくても、今週中に出来ると思っているんじゃないんですか?
小学生じゃあるまいし…とか。。。
>みゃあさん
大学の卒業式に出なかったなんて…
記憶ないほど、年をとった(謎)
そんなことは無いっぽい。
今日は、歌の練習でした。しかも、星生(勝手に略)がしっかりと歌えていなかったら、5時間目の体育が無しと言う事態…
結局、合格でした。ふ〜、あぶねえ。
[220]こうた03/03/10 17:44:58[sage]
219。名前書き忘れた。ごめん(>_<)
前後板カキコミ