新101-カキコミ
[421]彩雲03/10/18 20:37:53[]
やっぱり駅はいいですね

駅のレイアウトを・・・(何
[422]みゃぃ03/10/18 21:01:46[]
これが最後の大型レイアウトでした。
このあとの設計は全部小さなユニットになっていったから。

これが、1500x600ありますぅ。
[423]虫ゅ03/10/18 21:10:49[]
>みゃぃさん
両開きにしては大きい分岐ですね。
T社のは同系の曲線S字使用(島ホーム前の線路間隔変更)してますが、
正直中々実物じゃ見れない動きしてしまいます(汗)

T社Y字はS字に線路組む場合、間にS70あたり入れたほうが良いかもしれません。
でもコレだと島ホームが入るような分岐になる罠(鬱)
[424]みゃぃ03/10/18 21:26:52[]
加藤4番ポイントサイズの両開きですからねぇ。
TOMIXのはかなり小さいですから。

結構PECOのレール好きになってきた今日この頃。
[425]683しらさぎ03/10/18 21:42:08[]
PECOは近くに売っていないなぁ。
松山駅をイメージしたのですか?
[426]みゃぃ03/10/18 21:48:41[]
全然松山でもないですぅ。
まだ深い意図もなくに設計してたから、結構使いにくい駅(愚)。
[427]虫ぃ03/10/19 16:39:26[]
今日のお題(謎)
「シーナリーとモジュ」

えっとですね、私のように分割の道を考えた方はいくらかいらっしゃると思うんですが、
接続部分のごまかしをどのように行っているか聞きたいんですよ。
どうしても、全ての接続部分が線路に垂直に切ったようなシーナリーが発生してしまうので……

そこで、接続部分を「どうシーナリーで誤魔化すか?」について意見欲しいです。

意見が反映できるかはかなり怪しいのでご了承ください(爆)
[428]彩雲03/10/19 16:44:23[]
生野駅ではライケンを上からかぶせる形で
接続部分を隠しています。
けれども線路部分にかんしては
粗がでてしまいます。
[429]こーた03/10/19 16:57:23[]
山にするとか・・・
彩雲さんみたいにライケン隠しの方法で・・・
それか、近郊的な住宅地だったら、分割部分を狭い路地にするとか。
せまくてまわり住宅=めだたなぃぃ。
田園地帯だったら、田んぼと田んぼの間に見立てるとか・・・
[430]みゃん。03/10/19 18:03:52[]
ここが継ぎ目ですぅ。
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
カキコミ