新101-カキコミ
[12]こうた03/07/28 22:44:26[]
こんなものを・・・購入しますた
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[13]こうた03/07/28 22:44:52[]
工場(違)
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[14]こうた03/07/28 23:09:33[]
被災地(激違)
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[15]みゃあぃ03/07/28 23:12:07[]
一体何ができるんだろう。。。。
わかった、被災地に仮設(以下略)。

TOMIX公式ページで、しらさぎ他発表されましたねぇ。
北斗星も出るのかぁ。
あ、ホームも新製品出るみたいですねぇ。
[16]あきちゃん03/07/28 23:52:32[]
夏の臨時走行に向け準備する185系いしづち(違
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[17]あきちゃん03/07/28 23:53:14[]
お盆の増客時に向けて増結した58と32(謎謎
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[18]みゃあぃ03/07/28 23:57:05[]
185に32かぁ。
うちのお盆輸送にはふるふるが投入予定……って、冬塗装だし(愚)。
54の落成は間に合いそうにないしなぁ。

[19]虫03/07/29 01:10:26[]
DC185が2両で特急として成立するのをどうも忘れるんですよねぇ。
模型として物凄い使いやすい車輌ですよねぇ。ってのも毎回忘れてる……。

ウチの地元車輌はどれも模型に不向きなミミズ状態です(泣)
[20]こうた03/07/29 08:13:41[]
増結ですかぁ。
普段、3連運転の485−1と485−2を485−2のフル編成時に使うM485を一両ずつ増結して、4両で運転。
しようと思ったけど、485−1はTN化したから無理だぁ(愚)

正式発表かぁ。
今日行けたら、フクイ模型で予約してこよっと(ぇ
[21]こうた03/07/29 08:19:18[]
なんか、最新版のキロポストにも載っていたらしい。

E231-1000(東北・高崎)
E231(常磐)
エルム
415-100
415-1500(九州)
しらさぎ(限定)
DD51(リニューアル)
485-0(リニューアル)
400 つばさ(リニューアル)
カシオペア(リニューアル)
北斗星(リニューアル)

が載ってたから、そろそろHPでも公開されるかなぁっておもってたら・・・いつのまに・・・


>虫さん
485は、最小で3Bですからねぇ。
長くて、13B(w

ウチのは、3Bなのに2M1Tじゃないって罠(謎)
普通の3Bは、電気釜のクモハくんでたり・・・ まあ、ウチは将来この編成解体されるし(愚)
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
カキコミ