前後新101-板カキコミ
[712]みゃぁい04/01/07 23:09:25[]
下りで、車輪の回転速度より早く滑っていくようです。
だから、どっちか言うと空転じゃなくて、滑走みたいです。
実車だと、フラットできちゃう。。。。
[713]ジュンツー04/01/08 00:14:26[]
カトーは坂に来ると滑って上り終わると滑走していきますね〜
[714]りょう04/01/08 00:37:20[]
ウチも7%ぐらいです。
下り坂では加速しながらギクシャクもしてます。
上り坂の場合、LOCO塗ると7両編成はやぶぁいです。
[715]みゃあ。。04/01/08 06:47:49[]
うちも接点復活剤塗ってから、最大編成長が1両ずつ位減りました。
そのために、編成ものの動力に限界までおもり積んだんです。
それでも登らないスーパー雷鳥…。
[716]683しらさぎ04/01/08 07:48:13[]
4%ぐらいでも空転(滑走)してしまうのですか。今度勾配をはかって見ようかな。
>それでも登らないスーパー雷鳥…。
では2Mに・・・。(そんなに簡単にできないですよね。)
[717]虫04/01/08 14:06:02[sagesage]
2M化ですが、全部とは行きませんがウチは少し進めてます。
KATOの201などはM無しもMアリも車体が一緒なので、
カナリア201のM無しモハに、単品購入のオレンジ201Mアリの下周りを
そっくり移植しました。
ス−パー雷鳥ならば、485の普通の動力(新動力)を買って。
そのままはめてみて。無理なら加工で。ってのも手ですね。
そこまでする恩恵があるのかは判らないです。
協調が合わないと色々大変ですので、諸刃の剣でございます。
みゃあさんのウェイト増量が一番効果的かと思います。
[718]彩雲04/01/08 19:20:23[]
ですねぇ
協調があわないと どっかんこ,と。
防ぐには路面を一定の条件に揃えないといけませんよね
どうも その辺の技術が未熟なもんで…
うちは1M化を進めています。
動力なし 583系きたぐに増結セットきぼん。
原因は 板のそりによるものだと
ほぼわかっているんですけどw
[719]みゃぁい04/01/08 22:31:41[]
購入予定品が一段落した今なら、2Mにするのもありかなぁ。
特にDC系だと2Mにすると分割もお手軽だし。
TOMIXで一番手っ取り早いのは、旧動力に換装すること。
うちの419なんか、旧動力だけあってパワーありますからねぇ。
アイランド用のDE10は、2両の特性がぴったりでプッシュプルテストもクリア☆。
2両くらい間に挟んだくらいなら、たいていの動力協調は大丈夫っぽいです。
[720]虫04/01/09 20:11:40[]
この前、たまには線路掃除すっか。って思いまして、
Kのメーカーのレールクリーナーを使って線路をちまちまと部屋一周分……
終わってから毎回後悔します。臭い。。。
シンナー系統らしいので臭うのは当ったり前なんですが、窓を半日開けて
脱臭しますが、次の日まで臭ってる気がしなくも無い現状……
レールクリーナーは接点接着剤を使えば何とかコレの臭いは消せます。
しかし、他にもマイクロの車両ケースとか「臭い(嫌な意味での)」はまだまだあります。
鉄道模型は、見た目が一番に影響しますが、それと同時に、
「音」と「ニオイ」も考えても良いかと思います。
音が静かで臭くない、ナイス家具を目指して何か御指導願います。
何書いてるか判りにくいですね(汗)
要するに、ニオイ消すのに効果的な方法や、消音の案を教えていただけたらと。
[721]彩雲04/01/09 20:54:11[]
音とにおいですか
確かに 何度も試せるわけじゃないので
みんなの情報が便りですね
シンナー系のにおいは
蒸発し尽くせばにおわない「はず」なんですけどね(謎
前後板カキコミ