新101-カキコミ
[281]虫04/04/01 20:47:07[]
>あきちゃんさん
7000系オデコ改修でずいぶんカッコ良くなりましたね!!
単行なのに速そうなのはHK100に通ずるものがありますね(こっちが先ですが…)
[282]みゃん。04/04/01 21:13:27[]
ほくほくに乗ってみて、7000の限流値中くらいかなぁって、そんな言われてるほどむちゃくちゃな走りではなかった感。

7000……気合い入れて作りたいけど、なんか放置。
前作ったのがそこそこ満足してるからなぁ。
[283]みゃん。04/04/01 22:58:03[]
キハ181のゴム車輪増強工事完了♪
4軸だと12Bで7%を空転無しで登ったらしい。
そんなに牽引力いらないから、8B空転無し・9B軽い空転の3軸に設定。
これで、181は2本とも1両ずつの増結が決定☆。
[284]彩雲04/04/01 23:03:53[]
ジョーシン割引券について・・・
裏面の店舗限定なんですねぇ
開催店舗って書いてありますもんね

使えそうなのは「模型」と「CD」かな。

ずっと悩んでいたあれを買おうかな(謎
[285]みゃん。04/04/01 23:09:54[]
限定ですねぇ、たぶん。
だから超傷つかえないかと。
またポイントが使えない。。。。
還元大きいときはポイント使ったら損ですからねぇ。
還元無いときにポイント使わなきゃ。
CDはぶくおふでしか買わないしなぁ。
DVDは踊るはまだでてないし。

超傷使えたらASSYとか分売パーツ買いたいのあったんだけどなぁ。
[286]虫04/04/02 00:50:07[sagesu]
定価で買いましょう!!たまには(怒w)
[287]みゃあぃ04/04/02 06:51:38[]
定価が前提のものを3割引とかで買うととんでもない金額に。
KATOキハ20なんか600円切っちゃいますからねぇ。
てもほんと、2割3割はあたりまえ、大きいときには4割5割ですもんねぇ。
それに中古もまざって、実質購入単価は下がる一方。

値引き競争防止のためにOPEN価格になったらどうしよう。
まぁ、あのメーカーたちではそんなことないだろうけど。
でも家電とかパソコンはOPENになってから比較しにくくなったなぁ。
[288]彩雲04/04/02 16:47:58[]
超傷から取り寄せさせる(悪
アッシーより 中古品解体のほうが
安く上がるような気がしますし
事実そうだと確信しています

今日もJRマークつきにクハ181を購入。
ジャンクということで700円。

これでクロハ181の修理ができる。

ニノミヤで買ったやつがジャンクだったとわ

あそこ,確認させてくれなかったから…。


そうそう。
トミックス ハイコストDD51 北海道色買いました。
店頭確認で動かずw

めずらすぃ。

DD51標準色のリコールといい,
ファイントラックの初期不良といい,
北京政府製はなにかと問題多いようですね。
[289]みゃん。04/04/02 20:36:20[]
いる物が車軸とか車輪ゴムですからねぇ。
それも大量に。。。。
ASSY以外だといくらなんでも使う部分少なすぎ。

ニノミヤ、そーいえば休業中ですねぇ。
再開は10日くらい後でしたっけ。
あそこは掘り出し物多かったのになぁ、2階になって便利になると回転率上がっちゃう。
せっかく穴場として使ってたのに。
あとはTMステーションかぁ。

高い方のDD51買いましたかぁ。
おかねもちぃ☆。
みゃあ的には、あの差が理解できないから買えないらしい。
あのくらいのミスで回収になったり、大変な世の中で。
物が十分に複雑になってる影響もあるけど。
[290]彩雲04/04/02 21:53:38[]
あのくらいのミス。

コントローラー限定のミスで
しかも 点かない,というわけでもなしw

私も 実はDU202で走らせましたが
言われるまで気づきませんでした! 

でもまぁ なおしてくれる,ということなんで
きちんと送りました。

一緒に買った足柄さんは送ったのかなぁ
カキコミ