新101-カキコミ
[691]Freude04/05/18 23:56:38[age]
>>虫さん
でも11両も有効長があったら分割・併合とかもできそうですね
今度発売のセレクターボックスとギャップレールを使えばできるみたいですよ

気動車メインで街並みコレクション使用のレイアウトに高架線はあまり似合わない
と気づいて_| ̄|○状態・・・
土手作りもしないといけないなんて・・・○| ̄|_OTLorzon_
[692]虫04/05/19 19:17:03
やろうと思えば出来るんですが、
手持ちで分割・併合可能車が少ないんですよ……
381系とか6+9ですが基本的にずっと9両で(愚)
201系も4+6ですが10両運用が基本…(愚)
今回のレイアウトで長いホームを手に入れて無理にでも長くしてるので……(汗)
ついでの言い訳としてはまだフィーダーを1箇所しか付けてないので(場所が不確定)
ただでさえ電圧降下がヤヴァいので余裕が無いっす。

高架線と町並みコレクションですかぁ。
真っ黒にして丹波口仕様でw
環状線とか高架下の建物が結構ビックリするくらい古いので大丈夫かと。
[693]虫04/05/21 00:42:27
今月も(!?)マイクロは順調に製品を出しますが、
皆さん何か買いましたでしょうか?出来は如何でしょうか?

製品化を待ち望む形式を出してくれる神のメーカーですが、
微妙にユーザーを裏切ったりするところもあるのが何か現実って感じですよね(意味不明)
[694]神崎川04/05/21 01:54:51
>>虫さんへ
私は買えません(w
ポンパを頑張って買うために貯めています。

[695]Freude04/05/21 22:34:48[age]
>>虫さん
隙間車両をどんどん出してくれるのはうれしいんですけど
欲しい車両は必ず夏発売なんで取り置きしてもらわないと絶対に買えません・・・
って訳でTOMIXから419系が出ることを祈っていますw

マイクロのM車の台車の分解方法が分からずにキハ40をお釈迦にしたことがあったりするので
整備面では断然TOMIX派です。
高くてもほぼ常時在庫ですし
[696]虫04/05/22 00:11:09
>マイクロ
欲しかったら製品化されて別にどうでも良い事に気付く事が多くなりました(愚)

>神様
ポンパも出るんですよねぇ。あの塗装はてっきり職人が1つ1つ描くネタっぽそうですが、
人間が機械に勝てない気がしますよあれは・・・・・・

>Freudeさん
TOMIXのは高いから常時在…(略)とかいいつつウチはT信者(愚)
マイクロは分解がムズそうですね。持ってますが分解はまだした事無いっす。
音は静かですよね。最初はスムーズに動くんですがギクシャクするまでの時間が短い気がします。
[697]彩雲04/05/22 00:37:56
うちはニノミヤ信者。
安いのが一番(謎
[698]みゃあん04/05/22 14:43:29
長いホームで分割併合
最近のカプラーはそれが難しくなりましたよねぇ。
アーノルドやケーディーなら結構何とかなるんですけど。
密連だったり、いろいろ。。。
とりあえずうちの場合は、ホームにギャップだけは区切ってあって、
2列車同時進入とか手分割はやってますぅ。
どっちにせよ、非選択ポイント使うことが多いからギャップいりますし。

高架と街コレ。
高架を古めの色に仕上げれば全然大丈夫。
茶色混じりの灰色で、特に単線高架系なら完璧。
あれって結構古いデザインですから。
大阪環状線とか、結構古い高架な感。
ちなみに複線高架は新しいタイプだったり。。。

マイクロエース
確かにメンテ系はねぇ。
著といろいろこつがいったり、ものが細かかったり。
まぁ、KATOも台車内のギアとかばらしてメンテすると細かいし。。。
最近ばら売りしてくれなくなったけど、あのギア。

マイクロエース、いざとなれば流用のきく形式も多いことですし。
一部の特殊系がちょっと問題だけど。
最近は動力車輪まで他社流用とかやり始めてみたらしい。
けっこうできるもんですねぇ。
KATOは最近嫌いになり始めて、できるだけさけてたり。
でも安い旧製品は魅力。

マイクロエース印刷系
たぶん手書きではないかと。
中華の手書きはおおざっぱで、あの精度を出すことは無理っぽいです。
結局できのいいのは国内系の手作業ものが多いですし。
あのくらいなら今の印刷機、確実にできるっぽいですぅ。
どーやって中で印刷してるのかわかんないけど。。。

購入場所とか
安いのがいいけど、絶対ほしいものは予約だから某所で。。。
でも、何が何でもほしいのはオーシャンで終わりかなぁ。
四国系は何とか形にできそうだし。
オーシャン12両分の代金用意しなきゃ。
ってか、用意はできてるけど、なんか安心して使えるようにちょっと仕事しよ(愚)。
[699]虫04/05/22 15:29:51
えっとですね。印刷のお話は、
ああいうネタは本来職人さんがやる車両なのに
メーカーが印刷でだしちゃうんだなぁ〜。って事を書きたかったみたいです(謎)
ある意味フィギュア屋さんのレベルですし(偏見ゴメンナサイ)

やっぱり手作業より機械のが仕上がりがいいと言う悲しさを知った気分です。
でもアレだけ塗装が複雑だと製品ごとにばらつきが出ないか心配です。
でも塗装技術は模型メーカートップですよねぇ。塗装は
[700]みゃあぃ04/05/22 15:37:02
あ、そー言う意味だったのね。
しかしフィギュアも完成品多くなってますよねぇ。
だけど、まだあっちの方がものが大きいですから。
食玩でも、Nゲージサイズよりはかなりまし。
デカールとかも使ってますし。

さーて、まもなく札幌インター。
カキコミ