前後新101-板カキコミ
[46]みゃあ03/05/13 23:04:50[]
五能線も長いからねぇ。
しらかみで走り抜けたかなぁ、当時。
2回ほど降りてうろうろできてよかった感(実物)。
[47]nozomi03/05/25 16:12:58[]
ふぁぁ(謎
今度みやこじ各停さんの作った湖西線のデータいじって雷鳥を走らせようと思っている(コラ
できたら嵯峨野山陰線(京都ー亀岡)を作りたい(特急有りで)
取材は問題なし
絵画能力皆無(ww
がんがってきやす
[48]みゃあ03/05/25 16:23:02[]
べんきょーつかれ?
そういう組み合わせ換えで楽しめるのいいですよねぇ。
飯田線で8000系特急運転やってみたり、キハ40で坂道発進できなくしてみたり(謎)。
[49]nozomi03/05/25 17:33:22[]
今練習で京都ー二条間を実際とはかけ離れた配線で運転してきた
183系は485系使えばいいけど・・・
二条・花園のあの屋根はどうしよ・・・
おまけに信号が注意ばっかりで定時運転できない・・・
ダイヤ変更(コラ
6時過ぎから時刻表見ながらダイア合わせしてきます(w
[50]こうた03/05/25 17:36:52[]
進路の構成を進行にしてある?
進路の構成を停止にしてあるとそうなるよ。
[51]みゃぅ03/05/25 17:38:13[]
出発警戒 制限25!!
[52]nozomi03/05/25 19:05:15[]
>こうたさん
それってどういうこと?
一様作りかけのcsvUPしときます
改造するなら御勝手に(車両は485系)
(DATA)
[53]nozomi03/05/25 19:05:55[]
ミス
(DATA)
[54]nozomi03/05/25 19:06:30[]
BVEで運転すればわかるけどえぐいですよ〜(ww
[55]こうた03/05/25 19:30:11[]
進路の構成ってのは、要するに進路が進行か停止かってことです。
駅(Sta)の中で、ドアがどちらに開放するかの次の奴で指定します。
0が進行で1が停止。
一応、直しておきました。
が、やっぱりBVEってものは自分でやっていくものだと思う。
僕もこれで引っかかったけど、自分で直してやっていったから、
やっぱり自分で原因を見つけるってのも必要かと。
これについては、BVEのぺーじをみれば載っていたはずです。
ちょっときつく言ってしまいましたが、色々と自分で試すことこそBVEだと思います。
いろいろとここはこうした方がイイよって言いたいことはたくさんあるけど、
どうしても分からなかったら、質問してくださいな。
とりあえず、今回のは直しておいたので、
どこを直したか、一度見てくださるとありがたいです。
(DATA)
前後板カキコミ