新101-カキコミ
[488]r-3110/05/05 23:22:05
闇夜に浮かび上がる大天井がとてもカッコイイですね〜♪
複雑に入り組んだトラス構造体がとても魅力的です。
ターミナル駅のレイアウトは車両も凄く引き立ちそうですね!

DC52+DC28の組合せも展示モジュと相まっていい雰囲気ですね。
以前、秋葉原のモンタさんで、DC400のHOの中古が出ていて、凄く気になりましたが、
お値段が・・・。結局ウィンドウショッピングで終わりました。。
でも、金属の質感は魅力的です。

我が家でも、NですがDCを増備してみました。
mc183-100込みDC183 4Bでして、ばらして既存のDC183編成に組込んでみました。
それと同時にM182-550をM182-500に改造を始める事に。。
N183登場時にあったDC183-0 JNR色との組合せをやってみたくなりまして。
キッチンさんのパーツで屋根上機器変更をして、トイレ窓移設を頑張ってやってみようかな
と思います〜。(キットには500代の先頭車を電動愛称幕車にするエッチング板等が付いているので
色々出来そうで楽しみです♪)
幸い『とれいん』87年6月号に、Mc183-500の図面が添付されておりましたので
見ながらやっていけたらなと考えている今日この頃です♪
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[489]されみあ10/05/08 23:16:50
おー、これは細かい改造を!
うちなんて550のままで混色ですよ(ぐ。
184を新色に塗り替えようと旧製品を買ってあるんですけれど、組む相手のMc183もそのままで行く予定だし(手抜。
500って550とちょっとだけ違うんでしたよねぇ、たしか。
屋根上だったり先頭車に電源ユニット無しがいたり。

がんばってくださいねー。


こちらは電線工事。
細い電線、やっぱり使い勝手いいっ☆。
これなら目立たないです。
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[490]されみあ10/05/08 23:17:19
塗ってしまえば見えないとも言う(!。
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[491]されみあ10/05/09 20:40:43[sage]
テレビの試験点灯☆。
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[492]373系10/05/17 19:54:10
静岡ホビーショウに行って来たり。
とりあえず、モデモの製品に興味あり。
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[493]されみあ10/05/17 22:34:29[sage]
この延長で、譲渡車もでそう。。。
[494]r-3110/05/19 23:37:53
こん○○は♪
大型液晶テレビとドーム屋根の高架駅との組合せはなんとも魅力的ですね〜。
また、ぺデストリアンデッキの間接照明が凄くかっこいいです!

電線もここまで極細のものが市販されていたというのにも驚きです!
車両工作にもいけそうな素材ですね〜。

以前書きましたM182−500が何とか形になりましたが、別パーツの屋根構造や
帯塗装をそのまま生かそうとすると加工が難しいなぁというのが実感できました。。
ただ、編成にアクセントをつける事が出来ましたので良かったです。。

いずれmc183−500もやって見たいところですが、M184−0の入手が難しい
ので構想で止まっております。。
(M184−11のフラノ増結車も気になる今日この頃です・・。)
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[495]されみあ10/05/20 22:11:07[sage]
鉄骨のライトアップも進めると、もっとすごいことになる予定(仮。
電線はこの半分の0.05mmなんてのも売ってましたよー。
300g売りなので、長い分高くて買えなかったですけれど orz

屋根の上がやっぱりだいぶ違うんですねぇ、500って。
やっぱDCは混結よね!
そんな気分っ。
Mc183+M184だけ新色だったのとかなつかしいなぁ。
現地で見ることは出来なかったけれど。

うちの183も、オホーツクにHETがくっついてます。。。
ついでにとかちキサロハまで。。。
[496]373系10/05/21 20:25:24
キヤ95も見てきたり。
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[497]されみあ10/05/22 20:54:14[sage]
検測車も東・海ときたから次は西ですかねぇ。
とんでもない時代です。
カキコミ