前後新101-板カキコミ
[422]ちくわぶ太郎11/06/23 16:35:25
47ですかぁ
冬の豪雪路線を必死に駆けていくのとか萌えます(w
そーなんですよ…
印刷抜きで一本あたり約2000円ってのは学生には酷です。
ポイントに着くまではデジカメで頑張ってます
[423]されみあ11/06/23 21:28:48[sage]
47で豪雪突っ込むと非力だから引っかかるよ!
今って高くなりましたからね。。。
あたしが使ってた頃は600円もだせば同時プリント0円で全部焼けたから、まだまし。
フィルム代入れても1000円かからなかったからなぁ。
[424]彩雲 11/06/24 13:49:54[sagerunoyo]
そういえば一本でそんなもんでしたね<銀塩
[425]されみあ11/06/26 01:01:51[sage]
結構お金かかるから、記録が取り切れなかったのよね。。。
当時。
[426]373系11/07/20 19:07:34
台風一過ではないのに、夕日が見える。。。
[427]されみあ11/07/20 21:30:45
この台風、こっちは風も雨も全然。
期待して待ってたのに。。。
[428]たんご@iPad2 Wi-Fi+ISW11HTテザリング11/07/23 12:37:46[sage]
台風のおかげで仕事大変です。
モノが帰ってこないorz
[429]しまんと11/07/24 00:31:12[sage]
8ミリ方式 デジタルビデオ カセットレコーダー 出荷完了のお知らせ
(外)
GV-D200は買ったはいいものの、
アナログテープの読みが弱くて使い物にならなかった思い出・・・
[430]Minami11/07/24 00:47:08
開業1月に至るまでもなく 脱線らしい 某国の新幹線。
いわんこっちゃない。そもそも鉄道関係のテクノロジー
って、経験(と失敗)の積み上げ。いきなり300キロだ
400キロだの・・・高速鉄道って無理な話。
[431]されみあ11/07/24 13:08:47
>たんご@iPad2 Wi-Fi+ISW11HTテザリングさん
影響される仕事って面倒よね。。。。
>しまんとさん
そうなのよ。
ついに終了 orz
結局Hi-8どころか8mmは導入することの無かったうちの環境。
DVもそう遠くない日にこんな日が来そうよね。
予備機買った方がいいのかなぁ。。。
それとも全部BDに?
再圧縮したくない orz
生データで抜くかなぁ。
>Minamiさん
こないだ出来た方じゃないですよー。
ずいぶん前からの車。
それに発展途上国じゃよくある程度の事故。
こないだもインドかどっかで大きいのやってたし。
永久の発展途上国だと思えば…(ぐ。
中国ですもの☆。
前後板カキコミ