新101-カキコミ
[111]彩雲 10/08/12 10:09:58
新快速三分遅れ。
二分連絡が 五分に拡大。

米原方面近江塩津行に乗り換えました。

これで 名古屋で30分 余裕ができます。
[112]彩雲 10/08/12 11:57:38
米原で関ヶ原越え接続 5分遅延。
民族大移動は 大盛況でした。

豊橋行新快速三分遅れです。
[113]彩雲 10/08/12 13:38:18
今 名古屋です。

中央本線が若干乱れているようです。

ところで、中津川から塩尻の特急券を
自動券売機で買おうと思ったんですが
名古屋始発に固定されていました。

変更できたんでしょうか
[114]彩雲 10/08/12 15:19:40
しなの乗車中。

船酔い多数!
[115]彩雲 10/08/12 16:05:27
塩尻です。

あずさを見送って 各駅停車待ち合わせ。
[116]されみあ10/08/12 19:28:27[sage]
>ちくわぶ太郎pspさん
2429ってあの長時間各駅停車ですよね!
あーいう長時間、ほんと減りましたよね。。。
四国でも昔は6時間くらいの転がってたのに。。。。

>彩雲さん
いちおー自由席特急券って、発駅もしくは旅行会社購入だけじゃなかったですっけ?
規約上は。
中津川から気軽に出せると、中抜きする人が。。。(仮。
[117]ちくわぶ太郎10/08/12 20:13:10
釧網線4738D川湯温泉から25km/hの徐行。
3区ぐらいで終わりましたが…

んでホテル入ってからで調べたら遂にとまったそうです。
間一髪!!!

意外と楽しかったですよ、2429。
初めてだからかもしれんけど…
[118]されみあ10/08/12 22:20:17[sage]
予讃線のキハ20で、松山から高松までかぶりついたことを思い出します(?。

北海道、結構色々止まってるみたいで…
明日は動くよねぇ、動かせーーーーーーーーーっ(?。
[119]ちくわぶ太郎psp10/08/13 08:46:22
予讃線は、晴れてればきれいな青色が続きますよね!
前に行ったときは58-65に夢中で、少ししか見ませんでしたが...

今日は晴れました!
動くぞーーーーーーっ(笑)
って訳で石北本線3582D特快"きたみ"に乗ります。
[120]彩雲 10/08/14 10:10:43
これから野辺山より帰宅します。
東日本はあまり乗っていないので
キハ110も新鮮です。

中抜きって 車掌さんの話ですよね。

帰りは野辺山駅で、指定特急券を確保。
のんびり帰ります。

北海道旅行、がんばって下さい!
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
カキコミ