新101-カキコミ
[372]みゃあ゛03/06/01 11:18:58[]
MrカラーシリーズとGMカラーは混ぜても全然大丈夫。
それで膨大な量のGMカラーを格安でゲットしてたり。。。
混ぜるの限定なら、何色でもOKだよん。。。
[373]こうた03/06/01 11:29:47[]
いやあ、
混ぜて有毒な物質がでないかって問題。
グンセ同士で混ぜ合わせたときに毒な物質がでることはないですよね。
美術で混ぜる技術を習ったので(謎)
あと、TOMIXのマンションは取りやめ。

[374]みゃあ゛ん03/06/01 11:31:29[]
せーぶんは一緒ですけどねぇ。
水性ホビーと混ぜたらどうなるかはわかんないけど。。。

有害物質なら、シンナー自体が(以下略)。
[375]683しらさぎ03/06/01 11:32:22[]
なんか噂によりますと、グンゼとGMの塗料は、一緒の工場で作っているらしい。だから混ぜても大丈夫じゃないのかなぁ。
[376]こうた03/06/01 11:33:31[sage]
同じ工場でも、物質同士のかみ合いで有毒物質がでるかも。
一応店の人に聞いて見よっと。
保証してあげないって言われたら、1000円分ぐらい塗料買ってくるけど(愚)
[377]みゃ゛ん03/06/01 11:53:37[]
GM塗料だと、1000円でも定価だと4本。。。
Mrカラーで8本かぁ。

今回のどたばたで70本くらいただみたいな値段でもらってたり。
[378]こうた03/06/01 12:44:56[]
今、一ヶ月前ぐらいに壊したパンタグラフを直した。
今日のお買い物では485の4連化も考えたけど
とりあえず、485国鉄色を復活させるつもり。
[379]彩雲03/06/01 12:49:57[sage]
においをかげば
大体の有機溶媒の種類はわかるっぽい♪
大丸で買えば 分析してくれる罠@ATC
[380]こうた03/06/01 12:49:59[]
とりあえず予算表
GM 住宅セット           1400×1=1400
TOMIX 補修パーツ各種
(アンテナ・動力台車2つ)          小計 1400
グンセ塗料 5本(白・黒・赤・緑・青) 120×5= 600
TOMIX キロポスト         300×1= 300
合計                        3700
+備品                   最終予算4000
の予定。ちなみに備品、何かは未定。
[381]こうた03/06/01 12:51:04[]
備品決定
GM ぶどう色2号
カキコミ