新101-カキコミ
[402]こうた03/06/01 17:12:57[]
                              2003年6月1日
奥越総合車両所御中
                               ふくい急行且ミ長
                                    こうた
                営業運転再開状

 貴車両所の車両の試運転にて、良好な結果が得られたので、営業運転をここに許可する。
 詳しくは、下記を参照すること。

=======================================
                  記
下記編成の営業運転の再開を、国土交通省及びふくい急行社長がここに許可する。

          種別     硬直両用型特急用車両
          該当車両   485系 国鉄色 O編成
          営業最高速度 130q/h
          営業編成   3両編成
=======================================

以上
[403]こうた03/06/01 17:42:12[]
修正版

                                    2003年6月1日
奥越総合車両所御中
                                    ふくい急行且ミ長
                                           こうた
                     営業運転再開状

 貴車両所の車両の試運転にて、良好な結果が得られたので、営業運転をここに許可する。
 詳しくは、下記を参照すること。

=======================================
                       記
下記編成の営業運転の再開を、国土交通省及びふくい急行社長がここに許可する。

               種別     交直両用型特急用車両
               該当車両   485系 国鉄色 O編成
               営業最高速度 130q/h
               営業編成   3両編成
=======================================
[404]彩雲03/06/01 19:01:11[sage]
あきちゃんさん
なかなかの技術力ですねぇ

もともとは113系?115系?

それをステンレス車に改造するとは!
うちは いまだにスプレー塗装を
うまくすることができないので
車両改造はまったく手をつけずです。

GMのナハフ11ですら
うまくできませんでしたからw
[405]こうた03/06/01 19:51:15[]
今日は某駅構内の線路の塗装をしていました。
が、ちょっとあかっぽいので、後日塗り直すかもです。
でも、遠くからみるとそれなりにいい感。
塗ったおかげで落ち着いた雰囲気になりました。(この色を作るのに、20分ぐらいかかっていたり)

あと、あきちゃんが凄いことやっているので、それに対抗してホームの屋根を汚してみました。
写真では分かり辛いですが、実際にみるとすごくいい感です。
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[406]こうた03/06/01 19:52:13[]
って、上のはシーなりーすれ向けでしたね。
すみませんでした。

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!!
485復活━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!!
ってことで、485が見事に復活しました。
音もいい感です。
[407]こうた03/06/01 19:52:43[]
写真載せ忘れ(愚)
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[408]あきちゃん03/06/01 20:27:20[]
彩雲さん>
あれは・・ぺーぱー製なんです・・・
どうも運転側がうまくできない感。
作りなおししなくちゃ

[409]あきちゃん03/06/01 20:42:06[]
ぎゃぁぁぁすっごく変になってしまった・・・(涙
こうなりゃもう一回つくるしかない
正面以外はましなんだけどなぁ・・・
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[410]あきちゃん03/06/01 20:43:30[]
ぎゃぁぁぁぁぁっぁすっごく変になったぁぁ・・・・(涙
こうなりゃ作りなおしだぁ!
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[411]あきちゃん03/06/01 20:43:50[]
なんかバグりました(汗
カキコミ