新101-カキコミ
[476]こうた03/06/27 23:52:29[age]
おやすみぃい

ってか、細かいことをいまかんがえてます(謎)
[477]みゃんん03/06/27 23:58:26[]
細かいこと考えながらぐっすりお休みなさい。

みゃあはもう少し仕事のこと頭にたたき込んで寝ながら考えるらしい(謎)。
[478]彩雲03/06/28 00:01:42[]
作業中止。
なんか つかれるぅ

模型の作業はとまってるなぁ

どーしよー
[479]みゃんぁん03/06/28 00:07:58[]
仕事しながらレスしながら、模型の色さし。
来月半ばには、旧客リニューアル&新規で8両くらい落成予定。

模型も仕事もそれなりに。。。
[480]こうた03/06/28 09:08:13[age]
勉強 勉強 弁慶(謎)
勉強 勉強 弁当(謎)

勉強 勉強 う゛ぇんきょう(謎)
勉強 勉強 べんてう(謎)


勉強 勉強 もういやだ(愚)
[481]みゃあ03/06/28 12:33:28[]
嫌ならやらない。
やりたくなったらまたやる。

残り仕様書5枚がんばらなきゃ。
[482]こうた03/06/28 17:03:58[]
後10分後にぃ〜〜〜〜〜〜〜(謎)

今日は何の日、ふふ〜(愚)
[483]こうた03/06/28 17:14:27[]
55年前のこの瞬間、あの福井地震が発生しました。
黙とう!
[484]こうた03/06/28 17:20:55[]
55年前の1948年(昭和23年)6月28日午後5時14分 現丸岡町を震源とするM7.1の地震が発生。
全壊家屋3万6000戸、半壊家屋1万2000戸、焼失家屋3800戸、死者3700人余に達しました。
なかでも、鉄筋コンクリート造6階建の6階部分が5階に落ちたことはあまりにも有名。
福井平野のほとんどの集落は、家が崩壊、半壊したそうな。
この地震では、普通起きることのない地割れが開いたり閉じたりということがおき、そこに挟まれて亡くなった人もいたそうです。

この地震の後、気象丁震度階に新たに震度7(激震)が追加されたほど、この地震は歴史に残る大地震だったといえます。


戦災、震災が立て続けに起きて、壊滅的な状態になった都市 福井・・・
その街は、人々の協力により、めざましく復活しました。
そのことから、フェニックス〜不死鳥〜が福井市のシンボルであります。

[485]こうた03/06/28 17:22:51[]
すまそ、あのビルは1階がつぶれたらしいです
カキコミ