前後新101-板カキコミ
[719]こうた03/05/07 07:26:45[]
行ってきまーす
結局、詳しいレスが出来なかった。。。。
[720]みゃん03/05/07 10:59:24[]
いってらー。
気になるお話。
某・PC卸売最大手の会社のメールマガジンだから信憑性はそれなりかもねぇ。
>■P 【今週のコラム…馬耳東風】
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>。。。。。「景気や関東のせいでなく」。。。。。
>
>▼昨年1月の星電社に続いて今度は和光電気と、関西系家電量販大手が相次いで
>倒れているが、民事再生法申請に至った要因について、「長引く景気低迷による
>個人消費の落ち込みと、ヨドバシやヤマダをはじめとする関東系量販大手の
>攻勢」というのが倒産情報の記述である。
----中略----
>▼それはさておき、星電社の場合も今回の和光電気の場合も、さまざまな
>環境要素がベースとしてあるにせよ、社員の不満と不安が早くから外部に
>漏れ出ていたということで共通する。メーカーも火の粉を被るのを恐れて
>逃げの姿勢が露骨になる。
>
>▼これらの元社員の話によると、経営が行き詰まった主要因は2代目経営者を
>はじめとする社内にあるとの見方が多数を占める。社内不安を表沙汰にする
>必要もないが、景気低迷と関東系の攻勢にばかりに業績不信の理由を
>求めているようでは、関西系の倒産はまだ続く。
関西系の量販って言うと……もういくつかしかないねぇ。
なくなったら困る1社はがんばれー。
でも怖いから、ポイントは使い切っとかなきゃ(謎)。
関東系にせいにしてなきゃ大丈夫なんだけど、その辺のコメント書いたソースないかなぁ。
[721]みゃ03/05/07 13:32:08[]
クッキー搭載。
だけど、ここのサーバーアドレス変わったらきえるっぽい(謎)。
書き込み部分も一部改修。
スレ立て高速化。っていうか、今までがバグで遅かったらしい。
[722]彩雲03/05/07 20:54:57[]
関東系って なんか高いですよねぇ
序か宮宮がいい感じ。
淀橋は、売り方がえらそうなんで
ちょっとむかつきました。
足柄さんと序の大きな袋をもって
ぶらぶらしたこと数回w
[723]みゃぅ03/05/07 22:05:07[]
関東系は値切り交渉無しの表示価格。
関西系は、なんだかんだいって値切りあり。
なんにも考えずに買ったときの値段だけ言うと、ビックとヨドバシが安いんですけどねぇ。
あと、ポイント還元率も高いからさっさと使っちゃえば。
[724]こうた03/05/07 22:39:29[]
ただいまー
おかえりー
めしくってー
食べてー
勉強終わったあー
風呂入ったー
net(w
[725]彩雲03/05/07 22:46:58[]
その値切るんが おもしろいんやないですか!
値切られへんかったら
ジャパネットで買うのと変わりないですやん(謎
[726]みゃあ03/05/07 22:52:40[]
>こうたさん
おかえりぃ。
ぎゃ、もうこんな時間。
あと1時間で寝なきゃ。。。
>彩雲さん
最近家電買わないから値切りいらなくなったなぁ。
最後に値切りやったのは2年前の一眼レフ。
ビデオとかだと、問屋系の安いところ行くし。。。
[727]こうた03/05/07 23:01:56[]
はあああああああああああああああああああああ。
レスしようと思ったけど、HPのお知らせと同盟の入会願の受理が忙しかったので、今日は中止。
ってか、今回見逃します(愚)
[728]こうた03/05/07 23:04:53[]
あんなこといってて、レスってるし…
じゃまあ、おやすみぃ。
前後板カキコミ