前後新101-板カキコミ
[291]こうた03/03/21 22:39:52[]
ダブルスリップとは、なんじゃらほい(時代遅れ)
はあ、明日もフク模行かも…
[292]みゃあ(基本)03/03/21 22:50:59[sage]
(外)
ここに写ってるよん。
[293]こうた03/03/22 12:07:47[]
本日午前中の作業が終了♪
パウダーって、使うとかなりなくなりますねぇ。
もう後コップ一杯分ぐらいしか…
でも、パウダーを敷いただけでもぐぐっと、実感的になりました。
なんか、むらが出てますが(愚)
ボンド水溶液が乾けば、何とかなるでしょう。
未舗装道は、この上からバラストとグリーンパウダーをふりかける予定ですぅ。
さて、午後もガンバろー!
(画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[294]みゃ03/03/22 13:07:45[]
乾いたあと掃除機で吸い込んじゃえば大丈夫ですねぇ。
大阪は雨。
今日はおとなしくしてるらしいです(謎)。
[295]彩雲03/03/22 13:40:20[]
さっき起きました。
来週、運転会できるのかなぁ。
とりあえず来週をめざして「お山のカーブ」の完成を!
[296]こうた03/03/22 14:47:39[]
掃除機で吸い込んだら、上手くくっついていなかったところを発見!!
面倒だったので、全部のあぜ道をやり直しました。
そんで、293号の写真の反対側のバラスともまいてあります。
その写真の手前側は、ボン水(勝手に略)を上から塗り補強しました。
後は、グリーンパウダーと道路で仮完成です。
明日中には出来るかなあ。。。
その後は、細かいところを…
写真は無しです。
[297]みゃ03/03/22 15:39:33[]
そうやって吸っては撒き、吸っては撒き。。。
でもって幕ごとにブレンド割合変えると色の変化も出せるっぽいです。
[298]こうた03/03/22 17:25:54[]
一応、架線柱台を買ってきました〜
ただそれだけのために、フクイ模型へ(愚)
ただし、リハーサルの帰りについでだからよったんですけどねぇ。。。
感動してます(謎)どんどん架線に息が吹き込まれている…
[299]こうた03/03/22 17:33:52[]
脱字訂正
×息が吹き込まれている
○命が吹き込まれている
すみません。
一応、写真。。。
安いからといってKATO選んだから、交換性無いんだよねぇ。TOMIXレールと…
何とか改造で対処可能なようです。
さて、続きやろっと…
(画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[300]みゃうん03/03/22 18:37:44[]
レイアウトに固定するんなら、どっちのメーカーでも大丈夫ですぅ。
それどころか足もいらなかったり。
直接固定で……。
前後板カキコミ