新101-カキコミ
[161]きら10/09/02 21:31:08
携帯が死んでたこともあり、まともにレスできず。。。

早朝の三宮から智頭急行経由で11時頃鳥取へ。砂丘行って、15時過ぎに同じルートで戻り、たった今京都の下宿に帰着しました。

砂丘に埋もれたり。
Sはくとに追い抜かれたり、すれ違ったり。
帰りの新快速がガンガン回復運転したり、久々に楽しい旅行でした。
[162]されみあ10/09/11 15:16:17[sage]
智頭急経由だとちかいですもんねぇ。
昔砂丘まで、大阪から播但経由で18日帰りした記憶。。。
[163]されみあ(岸和田SA上り線10/09/28 18:17:23
なんか無料端末あったので。。。。
というか、規制が何もなくて使えるとかいいんですか?

和歌山からの帰り道。
有田川町の鉄道館いってきたよー☆
[164]彩雲 10/10/10 21:05:31[sagerunoyo]
さて 明日は休みになりました。
31400円の無駄遣い旅行へ。
[165]されみあ10/10/10 23:56:21[sage]
こちらはあさって。。。
[166]されみあZERO310/10/12 04:42:18
阪和線502H
鳳の始発!

福知山線行ってくるよー。
北近畿を拾いに。
丹後エクスプローラもおまけで?
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[167]されみあZERO310/10/12 05:14:55
大阪環状線1310レ外回り。
いつもの2分乗り換え。
みんな駆け足。

そして次は大阪駅乗り換え。
福知山線へのこの乗り換えも2回目かなぁ。
[168]されみあZERO310/10/12 05:59:59
福知山線2525M福知山行き
大阪場面先頭車は2人シートに1人ずつ。
113の4Bです☆。

まったりスタート!
[169]されみあZERO310/10/12 18:30:56
加古川線2332S 西脇市行き。
僻地減量区間です。
ミク色電車がうろうろしてる区間。
1運用だもんなぁ。
[170]されみあZERO310/10/12 19:46:01
加古川線1352S 西脇市発加古川行き。
ワンマン電車のセオリーどおり2両目。
乗り通すときは、ドアの開かない2両目のほうが空いてること多いのよね。

さっきの末端区間は、単行の3列シートすら埋まらなかった感。
やっぱ僻地ね。
といいつつ、こちらも混雑の逆向きで、発車10分前の2両目は0人。
カキコミ