新101-カキコミ
[171]されみあZERO310/10/12 21:06:08
本線840T 快速米原行き。
221系の8Bです。
新快速でも良かったんだけど、天王寺で並ぶのもめんどうで裏技快速に乗ろうかと(?。
それでゆっくりがらがらの快速で?。

姫路行く時間なかったので、加古川支店で駅そば!
平日は深夜0時半までやってるのね。。。
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[172]されみあZERO310/10/12 22:51:16
2995M新大阪発 阪和快速 御坊行き
新宮だったのが紀伊田辺に短縮され、今は御坊止まり。
それでも終着は1時回るんですよね。

車両も165から221、そして次は225か。
221のこの列車に乗るのも最後かなぁ。
長距離帰る人が座れなくなるんですね。
あの席数ではなぁ。

だけど後ろ4両の日根野止めはこのまま残して!
寝れなくなるから(自分勝手。
[173]彩雲 10/10/13 06:53:38[sagerunoyo]
お疲れ様です。
こちらは 黄色に書いたとおりで(^^ゞ

いろんな割引切符があるけど
二人以上縛りがあるので
ほとんど利用できません。

気軽に出掛けたいときは
一券片切符のお世話になります。

(雑談ネタ?)
[174]丹後10/10/20 18:55:09
仕事帰りー。
207系青モケットに乗ってます。
緑モケットがだんだん増えてきてる中、貴重な存在。
GTOVVVFもへ(マテ
[175]されみあZERO310/11/12 19:30:04
天王寺1924
快速日根野行き
205系8B貫通。
なぜか朝並にのってるし。

これも来月から225か。
席が減った上に、ロングと違って埋まるの早いのよね。
食い込める余地が無いから。

30分待ちとか日常になりそうな予感。
[176]されみあZERO310/11/25 18:26:10
ハニワ各駅停車和歌山行き?本日踏切安全点検でまたハニワかです。

座れる快速待つより、さくっと各駅停車☆。
この技も使えなくなるのね。
今度からはこんな時はライナーとか特急かなぁ。

ウヤも出てるもんねぇ。
[177]丹後@iPod touch10/11/26 18:20:44
WiMAXから。
会社帰りです。
本線C電で高槻まで。
321系の緑モケットもかなり増えてきましたね。
[178]されみあZERO310/12/02 21:38:49
2991M快速御坊行き
113ハニワ色、シートピッチ非拡大車です☆。
これも春までか。。。
225に置き換わるのね。
どれだけ座席減るんだか。。。

懐かしの電車でまったりしてます。
ほんと最新型から古いのまで多彩ね。
[179]されみあZERO310/12/03 18:25:50
4177M関空紀州路 下り行き。
本日強風乱れで天王寺特発。
特発で座れるのがうれしいよね☆。
直通やめてくれればこんなに便利なのに。

ここに来る途中、動物園前で御堂筋人身。
ちょうど発生らしかったんだけど、接近が両方向反応してなにかあったと思ってJRに逃げたんですよねー。
するとJRも強風遅延orz
判断は正しかったわけですが、朝も夜も乱れまくり!
[180]されみあZERO310/12/06 19:01:50
阪和快速201H
いつものですね。
やっぱり列の先頭だといいねー。
もたつく人に邪魔されないですむから。
そんなわけでまったり帰宅。
たとえ17分の乗車でも座っておかないと体力持たないんです(弱。
カキコミ