新101-カキコミ
[332]みゃあん03/05/30 16:34:31[sage]
?
なにが「萎え」なんだろ。。。
[333]あきちゃん03/05/30 18:07:45[]
駅で行き違う臨時列車と111系(謎
前にも良く似たの載せた気が・・・
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[334]こうた03/05/30 18:15:30[sage]
前のは、反対側だったし、セピアだった。

ってか、シールまともに張っているんだねえ。
関心。
僕は、シールがはがれて行っちゃったし、好みじゃないから自作します。
[335]みゃあん03/05/30 19:14:35[]
>あきちゃんさん
いい感じの行き違い風景。
単線区間はいいもんですねぇ。

>こうたさん
がんばれシール自作☆
インク系のプリンタだったら、少し細めにデータ作るとうまくいくよん。
白抜きの時は太めに。
[336]彩雲03/05/30 19:34:36[sage]
行き違い。

大阪に住んでると
あまりなく
どちらかというと
退避の方が(汗)

ところが ただいま 作成中のレイアウトは
思いっきり単線w

これいかにw
[337]あきちゃん03/05/30 20:06:19[]
えらーがでた(謎
[338]あきちゃん03/05/30 20:12:12[]
複線・・・四国は多度津から向こうしか複線じゃない感(涙
だから単線のほうが親しみやすいんです(謎

明日は注文してた185用のTN買いにいくんだけど台風来てるし(汗 
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[339]みゃあ03/05/30 20:20:20[]
その気持ちわかる。。。
複線が珍しいですから。。。
日常の単線。
でも1線スルーには慣れてて当たり前だから、レイアウトも必ず1線スルー。
[340]こうた03/05/30 20:35:32[sage]
そうでぷか?

僕は、デッキガーターになれてますっ!
複線時は、状況に応じてだけどデッキかトラス
[341]彩雲03/05/30 20:51:27[sage]
一線スルーって?
一番線のみってことですか?
カキコミ