どこかで見かけられたら教えてください。 基本的に20%OFFを希望(w |
すごい勢いでまたおいでといわれているので、下手したら年内ですよ…。 すごく行きたいのもあるし。。。 自分のペースなんて、いつかつかめればよいのです。 のんびりゆっくり。 |
とりあえず 報告です |
明日は河内長野の山の方。 あさっては梅田お昼から友達と会って、夕方からはそのまま梅田で棄てられて用事無し(謎。 |
ところで 「(ry」というのは どういうときに使うのでしょうか |
ちなみにかなうちのされみあにとっては、ryも略もストローク数でそんなに差はないんですけどねぇ。 素直に(略にすればいいんだけど、はやりみたいな物で。。。 |
線路のジョイナーを使わないで、台枠の固定だけで連結して、 線路は台枠の固定の精度を高くして、「並べるだけ」見たいな感じにしたいんです(謎) 電気回路は別につくるので大丈夫なんですが、 どういうパーツを使えば、脱着が簡単で連結時に全くずれないような固定が出来ますかねぇ? ちょっと行き詰まったので書いてみました。 余裕がありましたらご教授ください。 |
とりあえず急ぎで書くと、 簡単で安い物としてローラーキャッチャーとかは結構いい成績でしたよ? タンスの扉の止め具に使われてるやつ。 |
色んな方向で制約が出るので色々悩んでしまうんですよ。 その全てを無視してもレイアウトは作れるんですが・・・ でももう少し粘りたい気持ちも…… ローラーキャッチャーってヤツを調べてみました。アレですか。 出来ればモジュールを「並べて金具でつなぐ」みたいにしたいんですよ。 薬箱とか工具箱の留め具みたいなのがあればいいんですが…… パチンと留める感じで(謎) でもジョイナーは残そうかとさっそく逃げ腰ですOTL |
サンプルいくつか資料スレに上げておきました。 金具方式も載せたけど、あれも角材で位置あわせはしている感。 ジョイナーは廃止出来るようですよ? けっこう。 |
ラッチの使用は考えていたんですが、縦に使えば直角に向き合ってても対応できるんですね。 高さのあわせるのはそれに一工夫すれば良いだけなので本当にさんこうになりました。 ありがとうございます。 ゆっくり読んで色々考えて見ます。 |
分割設計自体が、次世代レイアウト設計時になくなってましたから、うちでは。 ただ、よくよく考えてみると、部屋の入り口部分の分解が容易な方法を検討する必要があるんですよねぇ、うちも。 |
なんというか、縦に杭を指して固定するって考えがなかったんで、 ひとまずそれだけでもかなり考えが広がったんで…… 考えが狭すぎるとかそういうのは気付いてます(愚) 家に帰ったら印刷して読んでみますね。 |
うちの121系だって、211と窓配置が一緒だなんてなかなか気づかなかったし。 前面が205と同じ枠でいけるなんてさらに気づかなかったし。 世代一緒なんだから気づけよって感でしたけどねぇ < じぶん |
全然駄目ですねw 気付かないうちに考えが単一的になる恐怖ですよ。 時間が出来たら試作と言うかあの画像で言う丁双錠になるようなものを探しにホームセンター行ってみます。 |
単一になるのは仕方ないでしょう、どうしてもねぇ。 |
さて本題 友人からいただいた茶色レールを処分開始 希望があれば 早めに言ってね♪ |
だけどそこだと、春になると上がる予感。 茶色レール処分ですかぁ。 うちでは茶色以外はミニレールしかないようですよ。 |
決算の時期に晒されるってのもある意味風流ですねw 茶色が腐るほどあります。処分する事は事情があって出来ません(しません) ただそのせいで、線路の長さ調節が、 新しくS70のFT買えばジョイナーも外せて数倍楽なのに わざわざ線路切断して半田接合して、さらにジョイナーも外さないといけないというなんとも微妙な状態です。 と言うかいろんな事をどうするか決めないと進めない状況が一向に終わらない(愚) この前の連結部分はちょっとひらめいたのがあるので今度作ってみます。 ほんとコノ前の記事がいい刺激になりました。 |
ここなんていかがでしょう。 1年近く投稿ないみたいですしねぇ。 うちには茶色でもFTとつなげられないとなっている丸型接続まで混ざってたり…。 あだちの閉店で買ったやつに結構混ざってるんですよねぇ。 みにもじゅではTレール、本線はなんでもありって混在がどうしようもなく。 すべて各社のポイントのせいなんだぁ(謎。 |
今週はまた忙しい… レイアウトできるのかなぁ |
こんなものが また…。 ところでみゃあさんは 近頃は車両がメインですか? |
メインは発売のせまるE127-100ですねぇ。 明日中には4両の鋼体がなんとかあがるとは思うんですが……。 どうしたものだか。 |
今日進んだのは、前面のテールライト穴あけ3両分だけ orz 明日は時間無いだろうし、あさってから旅だし…。 鋼体あがるのは来週ですね……。 間に合うのかなぁ。 |
これからも香ばしく行きたいところです。 こちらは接続金具試作だけで週末が終わりました。 行事が悪いんだ。行事が(謎) 一先ず適当にあしらう技術と、 日本語がいまいち通じない相手を周りの空気を悪くすること無く言い包められる力が欲しいですw |
必要なパーツを買いに行く電車のなかー。 その技術、頑張って習得してくださいね! 一度、捨ててしまった人より。。 次スレでは、このスレ読んでるだけの人にも参加してもらいますかぁ(謎。 |
まぁ単に上で語る事では無い事をココでやってる訳で、閲覧拒否じゃないですからねw の割には十分黒いですかそうですか。 サーバー修理お疲れ様です。 気付けば997 |
資料も貰ったのに最終的にこの程度のモノになってしまいました。スミマセン。 記事は読みにくいので良かったらで読んでください程度で。 と言うか感謝の記述忘れてました(最低)、次回入れますね。ホントスミマセン。 998 |
なんだか、結構大きく損傷してるなぁ、ディスク。 それでもまぁ、動いてるわけですが、ここも。。。 感謝なんていらないですよー。 バリアブルレールでつなぐって無し? あとは、接合部だけスライド式のジョイナーにしてしまうとか。。。 昔はそういうモジュールレイアウト規格多かったなぁ。 そして次がラストレス? |
|
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 |
1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- |