新101-カキコミ
[131]みゃ03/01/13 01:42:12[]
みなさん色々進んでますねぇ。
がんばれー。
ちなみにうちのレイアウトは大阪バージョン8両、実家バージョン5両だそうです(仮)。
色々制限とか、追加とかあるらしいけど。

北陸トンネル凄いかも。
ながーーーーーーーーーーーーーーいの?(違……とおもう)。

ちなみに今日、キハ40-700(北海道色)中古T車x2両げっとー。
1両1000円だったよんっ。
早速写真アップっ。
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[132]あきちゃん03/01/13 08:39:28[]
こうたさんNRですか〜〜しかも拡張してるんですか〜
すごい!!。家のは拡張するスペースなし!!(悲
今のでいっぱいいっぱい(汗
しかし将来はまたボードを追加していきますよ〜〜〜〜

僕は、EXさくらから始めました!!その時は近くに模型店が
無いと思っていたので、東京で通販!!
そのときは、ほとんどNゲージの大きさなんてわかんなかったんですね・・
届いた時は感激しました・・・・小さい!!
それが中1の夏でした・・・・・
[133]あきちゃん03/01/13 08:50:17[]
今から架線柱に色ぬりぬりします。
[134]みゃあ03/01/13 15:36:00[]
最近は通販多いですからねぇ。
うまくやれば結構安く手に入りますし。
ほんと、楽になりましたぁ。

実際模型屋がいっぱいあるのなんて、大都市圏だけですから。
大阪でも周辺部は一気にへりますぅ。

実家作業一段落。
[135]あきちゃん03/01/13 17:27:28[]
さあ今から建物作り!!
何つくろ??ガソリンスタンドつくろっと
ガソリンもれてドッカ〜〜ン(壊&謎・・
さて作ろう・・・
[136]あきちゃん03/01/13 17:49:42[]
やっぱり建設中の商店街のために商店セット(TOMIXふう)
の2つ目を作ります。
[137]こうた03/01/13 20:48:31[]
あきちゃんさん、チャット状態っぽい。

ええっと、全景写真です。全部つないだ時は、満足に部屋の行き来も出来ない状態です(苦笑)
全部で7ボードですので、製作時には一枚ずつやれます。
それでも、やはりゆったりと走ってますね。ヨンパーS雷鳥…いい感です。
ちなみに北陸トンネルは、2つボード(コーナーとストレート)を使ってやるつもりです。写真の手前の方です。
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[138]クロネコにゃん♪03/01/13 21:04:20[]
いーなー、北海道車の40。
うちもなにか探そうっと。ほしいものはあるけど
いまいち気が乗らないんだよねえ。

2月のマイクロエースの185大型投資がまって
いるからという話も...
春に出る予定の電Goのプロ2もなかなか
面白そうな路線が多くて期待大。
これと185は確実に買うねえ。
あとは2編成買うかどうか....予約していないので
Getしなくちゃね☆
[139]こうた03/01/13 21:17:36[]
電GOですか!!
そのくらいだったらBVEがお勧めです。
不満だけど、伝GOってリアルさがかけていると思いますね。
ちなみにBVEは無料です。あどは、(外)
いろいろな方が、いろんな路線を製作されています。

[140]あきちゃん03/01/13 22:54:47[]
BVEの運転のしかたがわからない〜〜〜どこに書いて
ありますか・・・
カキコミ