前後新101-板カキコミ
[71]みゃん03/08/01 21:23:58[]
うちも線路状態は。。。。
現在全線保守中。
>なごやさん
メール欄?
しかし浴衣くらい着替えてからレスしろって<じぶん(愚)。
[72]こうた03/08/01 21:49:24[]
解体後のレイアウト・・・
(画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[73]683しらさぎ03/08/01 21:51:38[]
>こうたさん
ばらすと1回固めると取るの大変じゃなかったですかぁ?
僕は結局2〜3本レールがおれてしまいました。
なんか写真、廃線のような感じですね。
[74]こうた03/08/01 21:57:04[]
>683しらさぎさん
今回やったのは、ほとんどバラスト固めてないところばかりだったので、結構楽だったです。
釘打っていないところもあったり(愚)
>みゃんさん
ちゃんと浴衣をきてからレスしましょう(謎)
とかいってて、上半身だけシャツだけでレスすること、しょっちゅう(愚)
[75]みゃう03/08/01 22:00:41[]
誰が着てからだって……着てる状態だったんだし。。。
シャワー浴びて、浴衣から着替えて、コーヒーの見ながらレス中♪
バラストはがしはメタノール☆。
びっくりするくらい剥がれて便利ですぅ。
お買い求めは薬局で……未成年には売ってくれないので親に頼みましょう。
[76]あきちゃん03/08/01 22:58:27[]
ウチのバラスト水性木工ボンドだから、水かけて1分位したら、意外と
簡単にのいちゃう感(ぇ
[77]こうた03/08/01 23:16:09[]
そういう手もあるのか・・・
水にメタノール
でも、バラストはカッターとペンチを使って自力でやった感(ぇ
[78]みゃぁぅ03/08/01 23:39:08[]
道床つき線路はその手ができますからねぇ。
フレキだと、バラストが隙間までしっかり固まってますから。
バラストだけで線路固定してる状態だったり。。。。
釘は抜いちゃうこと多いから。
[79]こうた03/08/03 11:38:04[]
この光景も、もう見られない・・・
(画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[80]こうた03/08/03 14:51:38[]
いろいろ考えたあげく、こうなりました。
ただ、また変更する可能性があるらしいです。虫さんに挑発されて(謎)
でも、変更するとしたら、ループの延長ぐらいなので、とりあえずこんな感じですと報告です♪
しっかし、パワーユニットをいくつ使うかが問題。3つになるかも・・・
ちなみに、ヤード付近の一部ポイントは、手動を含んでます。
(画像)[縦64][横64][縦32][横32]
前後板カキコミ