前後新101-板カキコミ
[311]こうた03/11/26 23:10:26[]
モハ116だと、117系の電動車ですか?
115系あたりを流用できないかなぁってしみじみと思ったのですが・・・
アイランドは実物見たことないなぁ(遠い目)
[312]あきちゃん03/11/26 23:25:58[]
アイランドいよいよ組み立て開始しました。
今日やっとドアパーツができたので。
デッキも別に作って、最後につなぐように考えてます・・・
[313]みゃぃ03/11/26 23:48:18[]
>モハ116
足で車体だけ買うとか?
非動力の車体中古を買う手も。
>あきちゃんさん
がんばれー♪
中間のオロフのドア・窓位置注意してねぇ。
なんか違うみたいだから。
今日ぶくおふで立ち読みしてた1988/07くらいのRFに写真でてた。
[314]あきちゃん03/11/27 00:00:29[]
>みゃあさん
ど真ん中の車輌ですよねぇ・・
乗務員室があるんですっけ。 反対側はわかりやすかったのできずいていたんですが、
その反対側のドアが微妙にずれているのは、気づきませんでした・・・・・(涙
もう全部窓開けちゃってるんで、このまま突き進みます(汗
[315]あきちゃん03/11/27 00:03:07[]
おぉお2000系前面ができてます!
(外)
[316]みゃぃ03/11/27 00:04:34[]
ドアがずれているというより、乗務員室が埋められてる方の窓位置が違うみたい。
その他詳細はまだ未確認。
手遅れだったかぁ。
ごめんねぇ。
[317]あきちゃん03/11/27 00:28:13[]
いぇいぇみゃあさんが誤ることはないですよぉ。
情報収集が足りなかった自分が悪いんで。
悩んでいるレイアウト拡張・・さっきふと思ったのが、レイアウトのすみっこに
ある、小さいヤード・・あれを伸ばして、高架橋にもちあげようかなぁと(ぇ
いろいろ検討中です。
[318]さいうん03/11/27 00:29:37[]
ぞぬにいって 117系動力車買おうっと(謎)
[319]みゃあ。。03/11/27 06:46:33[]
>あきちゃんさん
そしてそのままぐるっと高架で高さを稼いで番の州高架橋へ(違)。
アイランドって、結構資料少ないかも。
ローカルジョイフルトレインだったからねぇ。
TSEの図面げっとぉ♪
>さいうんさん
動力不調品が、ほびっくすで時々安くでるっぽいです。
で、動力は部品取りにして車体だけ使うと。
昨日、TOMIX NEXの動力を680円でゲットしましたぁ。
[320]さいうん03/11/27 12:40:03[]
ほえー
そういうパターンもあるんですね。
ホビックスはあまりいかないかも。
さぁて 飯食って キハ185を発送するかぁ
前後板カキコミ