前後新101-板カキコミ
[71]みゃぅん。。。03/10/27 06:57:58[]
なんか連窓の雰囲気は表面一体みたいなあの感覚で、どうしてもねぇ。
連窓自体はプリンターで作るんだけど…。
[72]みゃぃ。03/10/28 21:15:51[]
221系、噂のリコールロット4B増結ゲット♪
欲しいのは先頭車2両だったから、中間2両を餌食に色復元作業。
メタノール99%だと帯まで消えちゃって失敗。
30%-50%だと、黄ばみが取れずにこすって車番が消える。
70%位で吹いていけば、もとの色に戻っていい感♪
これで3000円はやすいやすい☆。
[73]彩雲03/10/28 23:22:05[]
おおっ!
我が鉄道の経験が生かされて…いるのかな
みゃあさんがすると
私よりも上手になさったことでしょうね
[74]みゃぃ。03/10/29 01:06:54[]
はじめから失敗前提に中間車を使った結果で(愚)。。。
先頭車2両で3000円と思えばいいわけで、それでも安いし。
中間2両はどうしたものか。
[75]みゃぃ。03/11/01 15:59:27[]
勢いで揃えちゃったけど、221が6Bx2になっちゃった。。
うちではじめての、同一編成x2かぁ。
あ゛、4B+8Bの12Bということにしてしまえば(愚)。
4B組に追加になって113とかと併結することになるかも。。
(画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[76]彩雲03/11/01 16:36:53[]
お。221系だぁ。
これから対抗して 今夜に221系写真を(謎)
でも ただいまホームの塗装作業中。
221系・・・ふふふ。
作業の合間につなげてみよ
[77]彩雲03/11/01 16:46:18[]
画像の張り忘れ&凍ったw
(画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[78]みゃぃ。03/11/01 16:56:17[]
ホーム塗りですかぁ。
天気もよかったですしねぇ。
221はジャンクがまだ3両残ってるんですよねぇ。
オリジナル車両作ろうかなぁ。
パンタ無しMx2+T。
パンタ付けて、運転台付けて……221の増結用にでも。
[79]虫03/11/01 17:53:46[]
ホーム塗りですかぁ。ウチは寝てました(愚)
あえてちゃんと塗らないで少し色味に変化を持たせるってのは良いかも知れませんねぇ。
しっかりパクりますんで、宜しく(最低)
221カッコいいですねぇ。しかも2編成★
1編成下さい(ぉぃ)くれるなら大阪まで行きます(交通費で購入費より高いw)
余りましたかぁ。束の事業用車みたいのを……パンタ4つで(謎)
[80]彩雲03/11/01 18:18:44[]
ホーム塗りしたけど いまだに駅の配線を決定できない罠。
固定するとひっぺり返すことはあまりできないので
慎重にならざるを得ないかも。
最低条件で複線で二面四線。
しかも単線運用可能なように渡り線をいれる。
五両編成を停車可能にする。
複線時でも五両編成を退避可能な構造にする。
高架駅の資材を流用し、新規購入をできる限り抑える。
うーん わがままな要求だなぁ
前後板カキコミ