新101-カキコミ
[211]こうた03/03/12 17:52:29[]
>あきちゃん
あぜ道=水の漏れを防ぎ、田んぼを区切る
ってことですから、コンクリート「ブロック」(が多いらしい)でも同様の効果を得ることが可能です。
コンバインの運転ですかァ。家は、共同使用のため、壊すとやばいからやったこと無いです。
将来、やる運命ですけど…
[212]みゃ03/03/12 23:49:44[]
>あきちゃんさん
あぜだったのね。
ごめんごめん。

うちの田圃は、コンクリートより土がメインで少し混じった感の予定。
徐々にイメージはかたまってるんだけどねぇ。
なかなか。

しっかし、ふたりとも田圃がらみは色々やってるんだねぇ。
[213]名無し03/03/13 01:08:14[sage]
あぜ=田んぼを区切る
あぜみち=その上の道 
といってみるテスト。。。
[214]みゃ03/03/13 06:34:27[sage]
212は気づいてそういう風に書いていたらしい(謎)。
[215]ヒラヒラ03/03/13 11:00:22[]
皆々様。お久しぶりです。
仕事が忙しくて書き込みが出来ませんでした。
カメラ付携帯電話を買ったので、これからこちらに私の画像をのせたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

[216]こうた03/03/13 18:42:55[sage]
>ヒラヒラさん
お久しぶりです!!
カメラ付だったら、あきちゃんと同じだあ。
ネタずれでsage
[217]みゃう03/03/13 20:31:17[]
>ヒラヒラさん
仕事お疲れさまですっ。
ってか、こっちも仕事だらけ……。
年度末だからかなぁ。
今も仕事から帰って、また別の仕事。
山は越えたんですけどねぇ。

画像期待してます♪
がんがんのっけちゃってくださいな。
なんでもありのアバウト掲示板ですから(愚)。

>こうたさん
やっぱみんなカメラつき。。。
モノクロ液晶のみゃあPHSには関係なし(愚)。

さーて、今日中に仕事めどつけて、週末こそはシーナリー頑張るぞっ。
[218]こうた03/03/13 20:46:13[]
>みゃうさん
生き物だあ。。。名前が…
>山は越えたんですけどねぇ
門出の言葉に、こんなのがあります。クライマックスに…
○田君「今、やっと 一つの山を越えました。」
○野君「そして、また 新しい山に 向かっていく。」
男子「僕達」
女子「私達」
全員「○○っ子のちかいを忘れず 思いやりの心と チャレンジ精神を持って 進んでいきます。」
〜出発の歌♪〜
ってのが…
[219]彩雲03/03/13 22:49:36[]
高架駅ボード、
なんとなく高さ制限ぎりぎりです。
編成は五両編成で我慢の予定。
長編成はほかの駅に停車し、
高架駅は通過する、という風に予定を変更する予定です。

運転会対応(?)のため
長さ1,200mmの直線ボードを
単線・複戦のメインにする予定です。

280×4=1120mmと互換性を持たせるために
80mmのバリアブルレールを乗せられるような
マイクロレイアウト@レール固定せず
を作る予定です。

意味なさそーw
[220]みゃぅぁ03/03/13 23:56:31[]
クライマックスって……その山違う。。。
あ、いっしょか(違)。

なんか大きな直線になってますねぇ。
うちは個人運転専門レイアウトだから、運転もややこしいし。
なにせ、スイッチバックにリバースですからねぇ。
でも、そのおかげでシーナリーゆったり。

なんかでも、高架駅って長くしたくない?(誘惑)。
カキコミ