☆ほむぺ☆ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-  最新30 ■掲示板に戻る■
鉄道模型スレッド☆ 7両編成

101号 (05/01/05 18:37:53)
彩雲さん

今日の偵察結果@日本橋

ぞぬ 683系基本12000円 
   683系増結 8000円
   モハ112富 2000円
   狙いの日本海セットは消えてました
二宮 683系基本11760円
   不良在庫いっぱいの福袋10万円
   ヨ231とかKATO485系が定価の四割引
超木津 特売セール終了

ラピート5割引は まだ遠い未来のようです。


102号 (05/01/05 18:43:57)
ジュンツーさん

うちのバイト先もパーツ取り付け キット代行組み立て&塗装 修理までやってますよ
特注完成品としてGM組み立て品も置いてますし。
昨日三岐鉄道101系タイプが売れた♪
値段が2万円なのに買う人もいるんだねぇ

うちでもジャンク品置きたいんですけどねぇ
ジャンク品にクレーム付けてくるお客さんもいるので出来ないらしい。


103号 (05/01/05 20:39:22)
みゃあうさん

ヨ231……まだねらい中。
だけど結構するから、いまいちタイミングが。。。
683増結はいい値段しますねぇ。
今年の初模型屋は、週末の傷富の予定。
抽選会が土日でサービス券は月曜からかぁ。

キットの組み上がりとか、特製品は人気ありますからねぇ。
けっこう。
オークションでもそれなり価格だと不思議と売れていきますから。
ジャンクにクレーム、ぞぬやでもそれでカゴの商品のジャンク性を明確にした時期が。


104号 (05/01/05 22:49:26)
みゃあうさん

10年以上ぶりの複線レイアウトの設計開始☆。
移住後の固定レイアウト2層化にともない、下層はローカル、上層は複線に決定☆。

さーて、プラン何枚書き直すことになるのかなぁ。


105号 (05/01/05 23:11:36)
ジュンツーさん

最近キットを組み立てる人がいないから入荷しないし…
売り場の棚のマイクロの場所をキットで埋め尽くしたいのに・・・(無謀

E231・・・マイクロの最近出た奴なら福袋に入っていたな〜フル編成で
その辺は当たりだけどハズレは185系の試験塗装あたりだろうな・・・個人差あるけど
袋の中身を知っているだけあって少々罪悪感あり… ハズレはゴミ袋と言われかねない…
ハズレぽいのは能登路が入っているからその辺で勘弁してもらいたいね


106号 (05/01/05 23:40:35)
みゃあうさん

福袋なんてそんな物ですよぉ。
だから買わない人。

ヨ231は10Bグリーン込みのやつが欲しいらしいです。
TOMIX or マイクロエースで格安物……どのくらいに設定するか悩み中。


107号 (05/01/06 23:57:24)
架線注意さん
IMG_6902.jpg
(29.9KByte)
>>みゃあうさん
そこでKATOですよ(謎
確か新春発売予定だったかと。

昨日初めてWスリップポイントを見たとか。。。
金谷駅って面白い配線ですね。


108号 (05/01/07 19:17:27)
彩雲さん

大和西大寺にもあるようですね
配線はどこでもおもしろいですね

なんで そうなっとんねん!
って思ったら実は過去のいきさつがあったりね

うちは2030時頃から現物あわせ開始ぃ
さて どうなることやら


109号 (05/01/07 21:23:09)
みゃあぽんきょうぽんさん

金谷は狭いスペースで大井川の連絡ひっぱるためにかなり無茶してますからねぇ。

加藤だと低速なのと、最近信者やめたのと。
で、暴落期待のマイクロエース。

配線には意味がありますからねぇ。
みゃあもいずれ着工の複線レイアウトの駅入り口設計で四苦八苦。
支線抱き込み分岐で機回しもできる2面5線。
荒設計が終って、つぎはつめの作業。


110号 (05/01/07 22:51:29)
彩雲さん

えー配線はいけたんですが
ボードでかすぎw

ということで再度検討しなおし決定です

いつになったら着工するんだろ・・・


111号 (05/01/08 00:15:46)
みゃあうさん

みゃあは設計期間がへたすりゃ年単位です。。。
今の設計も、既に何枚目だか。。。

本着工ははやくて5年後くらいらしいです。


112号 (05/01/08 11:21:54)
じゃぐさん

うちの計画では2面3線のほか中線&機周し線1の計5線を考えています。
が、中心になるボードが1260×430と中途半端(一応駅前込み)ですので
まだまだ変わりそうです。

夏のボーナスでは着手したいなあ、なんて思ってたりします。


113号 (05/01/08 14:42:10)
みゃあうさん
IMGP6805.jpg
(91.5KByte)
みゃあのとこは、駅部分が3600x300(前後カーブ含まず)の設計らしいです。
10両級のホームが4線と、4両級が1線。

両端のポイント配置のラフプランがこんな感じで。
平面交差支障もすくなく、自由な折り返しも可能に。。。。


114号 (05/01/08 19:52:26)
じゃぐさん

いかにも実際にありそうな、国鉄(JR)らしい、ノビノビとした配置ですね。
確かに上下線運転中にローカル線の発着が全部独立してOKですね。
3,4番線が謎(?)の2面5線のこたえー。

わくわく。


115号 (05/01/08 20:22:07)
みゃあうさん

今の問題点は、2番に入って機回ししたいときに下りを支障することなんです。
解決案としては、右機待2を作ることになるんだろうけとれど、スペースの捻出を。
もう一つの解決案は、右機待の入り口をダブルクロスにするという手も。

でも、実物配線をベースに設計すると、スペース食うという問題はありながら、運転には便利だったり。
4番はかけとりホームで、通常はローカル線用らしいです。
場合によっては折り返し列車の運転にも使えますし。


116号 (05/01/08 21:23:16)
あきさん
DSCN5152.JPG
(174.1KByte)
キハ52を導入したので国鉄四国総局。。(謎




117号 (05/01/08 21:25:24)
みゃあうさん

懐かしい光景。。。
松山ってこんな感じだったんですよねぇ。
後ろに12系がいなければ(謎)。


118号 (05/01/08 22:11:23)
あきさん
DSCN5143.JPG
(195.0KByte)
あら。。12系入っちゃいましたねぇw

んで今日、ウチの常連さんに高松で出会って走らさないからって207系
頂きました。


119号 (05/01/08 22:21:46)
みゃあうさん

207導入おめでとうございますぅ。
うちにも7両貫通が1本と、ジャンクの車体のみがいくつか。。。
これでアーバンネットワーク加入ですね(謎)。


120号 (05/01/08 23:20:07)
彩雲さん

おお
207系ですね

はじめは片町線専用車両だったのに
片福連絡線,東海道本線とどこでもみれるようになりましたね

高校のときに試作車に乗ったときの驚きはすごかったです


121号 (05/01/08 23:29:28)
みゃあうさん

オフセットした貫通扉萌え。
緊急時の開口面積確保の法律を守るために、妻面窓を拡大するため。。。

あきさんのはダブルパンタの方ですねぇ。
みゃあはシングルパンタ萌え。
でもって、超傷にはダブルパンタの屋根が売っていたり、引き出しのなか。
行き先幕はダブルパンタ時期の方がいいんだけど。


122号 (05/01/09 00:23:14)
じゃぐさん


わたしの知ってる松山駅は一般色が主流で・・・
首都圏色を見た時に急速に興味を失って・・・・。
ですから駅に通って(?)いたころ、40系はまだいませんでした。

たぶんあきさんが生まれるずっと前の話・・・

関西のJRはいい車両いっぱい作ってますよね。それに比べて広告べたべたの(以下自粛)。


123号 (05/01/09 01:11:13)
名無しさん

一般色を復元色系以外で見たこと無いです。
というか、木次でキハ52 128が最初で最後。

関西もべたべたです、最近。
環状線が汚染中。

模型には導入したくない今日この頃。
KATOトレイン売れてないですねぇ。


124号 (05/01/09 01:11:36)
みゃあ。さん

う゛。
珍しいコースで書き込んだら名無しだし。。。
ごめんなさい。


125号 (05/01/09 10:12:14)
じゃぐさん

スレ違いかもしれませんが、
今になってはKATOトレインは結構上品なほうかも。
とにかく山手線、2本に1本以上広告で、どんどんセンスが(自粛)。
だいたい「読まないと判らない」、でも電車が止まらないと「読めない」広告って、一体。

新年以降、WINのキハ26急行色バス窓×2(いまどき新品)が導入されております。
今年も70年代中心に。
といいつつキッチンのキハ32をひそかにいじってたりしてますが(節操なし)。


126号 (05/01/09 13:05:35)
あきさん
DSCN5158.JPG
(179.3KByte)
キハ52のヘッドライトを電球色に交換しました。。
電球色に交換予定車両分のLEDが不足してきました(汗


127号 (05/01/09 13:10:48)
みゃあ。さん

KATOトレインは確かにましな広告かも。
大阪市営地下鉄とか、もういいかげんにしろ状態。

バス窓ですかぁ。
バスでは見たことあるけど、鉄道では見たことないんですよねぇ。
うちではノーマルキハ55が1両ほど。
未塗装バージョンでしたけど。

キッチンの32ですかぁ。
今年こそはペーパーの32作り上げたいなぁ。
前作は放置らしい(愚)。

キハ52は両運転台で2個いりますもんねぇ。
うちもいずれは全交換に走るだろうけど、とりあえず買ったのが2個だけ。
今は連結器とケース購入に専念。
今年の上半期予算はうまっちゃってるらしいです。


128号 (05/01/10 00:50:12)
架線注意さん
IMG_0017.jpg
(56.3KByte)
>>あきさん
207系導入おめでとうございます。
結構レイアウトに似合っていますね。

今年初の衝動買いはC57やまぐち号。
前から欲しかったのでツイ・・・


129号 (05/01/10 02:00:52)
みゃあぃさん

SL導入おめでとうございますぅ。
うちには、C56が無くて代用購入したC58が。。。。
これはこれで、どうしたものか。
イベント列車向けらしいですけど、補機がないと山が越えられません。


130号 (05/01/10 10:49:57)
あきさん
DSCN5166.JPG
(195.5KByte)
こそ〜り塗装変更(何

オリジナルにしたとか


131号 (05/01/10 12:48:00)
みゃあ。さん

8000系の従来塗装みたい…。


132号 (05/01/10 13:33:01)
あきさん

(||||゜ _ ゜ ;)ドキッ


133号 (05/01/10 13:37:44)
みゃあ。さん

ってことは、リニューアルで次はあーなるんですね(謎)。


134号 (05/01/10 15:55:43)
蛤さん

初めてスレします。初心者なのでよろしくお願いします。N模型の改造がらみでご存じの方教えてください。仮に、インレタ保護等でクリアーを吹き付けた上から別の色等を塗るのは可能ですか?


135号 (05/01/10 15:56:02)
蛤さん

初めてスレします。初心者なのでよろしくお願いします。N模型の改造がらみでご存じの方教えてください。仮に、インレタ保護等でクリアーを吹き付けた上から別の色等を塗るのは可能ですか?


136号 (05/01/10 16:01:32)
みゃあぃさん

いらっしゃいませませ。

基本的には可能です。
ただ、塗膜を侵すようなやり方は不可です。
たとえば、筆塗りで塗るのはやめた方がいいとか、
乾燥に時間かかるような塗り方はだめだとか。

ただ単なるエアブラシでの塗り重ねは、多色塗りと同じですから問題なしです。


137号 (05/01/11 00:11:32)
架線注意さん
IMG_0014.jpg
(74.2KByte)
腰高マイクロ(C61・後輩所有)とオーバースケールKATO(C57)を重連にしてみました。
違和感全くナシです。

KATOが9600だったら微妙かも・・・
次はKATOのリニュC62orマイクロD51かなぁ


138号 (05/01/11 07:52:10)
みゃあぽんきょうぽんさん

りにゅで価格下がる旧ロット(愚。
だけどあんな超大型機はうちにはじゃまだしなぁ。

カトーSLの重連カプラーをマグネマティックに変える方法を思案中。


139号 (05/01/12 00:18:09)
みゃあぃさん

順調にカプラー交換進展中♪
1日に2-3カ所のペースだけど、果たして終わるのはいつの日か。
調整がシビアだから、なかなか進まないんだよねぇ。
とりあえず、カマと客車と貨物の交換からの予定。


140号 (05/01/12 12:51:50)
みゃあぃさん

この事前情報あたりと♪。
http://sironeko.aa0.netvolante.jp/threadbbs/test/read.aspx?bbs=train&key=26791&lk=29578&l=1

6月分らしいですぅ。
http://atram.jp/scripts/SList105.asp
一番下の方
N マイクロエース A0031 715系 九州色 8両セット   ○ \16,538 25%
N マイクロエース A0032 419系 国鉄色 6両セット   ○ \14,962 25%
N マイクロエース A5110 大阪市交通局 新20系 御堂筋線21系 基本6両セット   ○ \14,805 25%
N マイクロエース A5111 大阪市交通局 新20系 御堂筋線21系 増結4両セット     \8,269 25%
N マイクロエース A5120 大阪市交通局 新20系 谷町線22系 6両セット   ○ \14,805 25%
N マイクロエース A5160 大阪港トランスポートシステムOTS系 6両セット   ○ \14,805 25%
N マイクロエース A8503 DD51−1085・1088 重連セット 貨物試験色 ○ \9,292 25%
N マイクロエース A8509 DD51−1061・1065 重連セット 貨物更新色 ○ \9,292 25%
N マイクロエース A8710 DE15−2053 単線用ラッセル 3両セット   ○\9,056 25%
N マイクロエース A8713 DE15−1541 複線用ラッセル 3両セット   ○\9,056 25%



141号 (05/01/12 19:51:36)
683しらさぎさん

なかなかマニアックなものですね…(汗)
写真見ましたけどいかにも地下鉄って感じしますね。真ん中にあるライトとか。

ところでキロポストの懸賞であたったキハ02の茶色っていくらぐらいの価値がありますか?
今日友人にどのくらいの価値があるの?って聞かれて答えられなかったもので…



142号 (05/01/12 20:09:42)
683しらさぎさん

ttp://www.ichibankan.ne.jp/img/scan_2005_01_12dd51.jpg
>>140の詳細。壱番館さんより


143号 (05/01/12 22:33:04)
みゃあぃさん

茶色……Y!でこまめに見るくらいですかねぇ、相場知りたいときは。

20系はテールライトつかないらしいですねぇ。
さすがにあの位置のライトは。。。。
車体割れそうな予感するし、つけたら。
毎度ながら壱番館は情報のアップが速いですよねぇ。
メール来た瞬間に見に行ってたらしいです。

とりあえず2005年上半期はみゃあは特に高い物で新商品は無しと。
中古とカプラーとケースに専念できそうですぅ。


144号 (05/01/12 23:16:10)
683しらさぎさん

犬の名古屋店ではキハ02(復刻)が5000円でした。
Y!では茶色が出てきた記憶はありません…復刻版のみです。
いっそのこと今度犬に持っていってみるか…そんなことは出来ません(拒否)

20系は本当に変なところにテールがついていますね。
後付けかいっ!って突っ込みたくなります。
何気に美濃太田のラッセルも発売されるんですね…見落としてた…。


145号 (05/01/12 23:37:21)
みゃあぃさん

復刻は定価越え続いてますよねぇ。
安くでると思ってたのになぁ、読みはずれ。
犬のネットで上限聞いてみるとか。。。

あのテールライトは後付です。
わすれてたもので(嘘)。


146号 (05/01/13 17:01:51)
683しらさぎさん

ということでポポンデッタに聞いてみることにしました。
売るつもりは全くないですけど、見積もりフォームから送ってみました。
気長に見積もりを待ちます。


147号 (05/01/13 17:55:17)
みゃあぽんきょうぽんさん

見積もりだけならただですもんねぇ。
しかし何故ポポソ。。
あそこは通販も店舗も一回づつ使ったかなぁ。


148号 (05/01/14 07:22:20)
683しらさぎさん

ポポソより…
お問い合わせありがとうございます。
お問い合わせの件ですが、お品物を見てみないとこちらもわからない状態です。
よろしくお願いいたします。

売るつもりはないのでこの件は諦めます。



149号 (05/01/14 07:49:19)
みゃあぽんきょうぽんさん

上限価格すらだしてこなかったですかぁ。
だけど富の無料配布ものは、数出たはずの1990年代10トンコンテナでも600円もしますしねぇ。

店頭売値はかなりいい値段かも。


150号 (05/01/18 21:49:46)
じゃぐさん

永大キハ47×2をまたGETしました。
動力車はバリバリのディーゼル音(?)響かせて走ります。



151号 (05/01/18 21:52:08)
みゃあぐぅさん

永大の動力音いいですよねぇ♪。
あれ大好きです、むかーし1両壊しちゃったけど。

みゃあは、モハ113(T)を650円で。。。
なんか113もグリーン入りで10B組むことにしたらしいです(サハ抜き)。
いちおー、サハも確保してるので11Bも組めるけど。。。


152号 (05/01/20 18:01:32)
大川/佐々木さん
DSCN0272.JPG
(120.4KByte)
本日ようやく出場。
まだ手直ししないといけませんが。
2000室内は作り分けています。



153号 (05/01/20 18:02:34)
大川/佐々木さん
DSCN0273.JPG
(118.7KByte)
ピンぼけですが2100



154号 (05/01/20 19:54:15)
みゃあぐさん

室内まで。。。。
すごいですねぇ。
細線もしっかり決まって、いい感ですねぇ。
これって4両セットでしたっけ。
松山区系のみゃあとしては、8Bで走らせたいけど、金属キットの定価買いは予算的に。。。。

でも、この写真、自作する時にもすごく参考になりますぅ。


155号 (05/01/21 11:09:18)
大川/佐々木さん

3両セットです。あと2200+2100は増結したいですね。
金銭的にちょっと無理ですが・・・・増結2両で安く出してほしい。



156号 (05/01/21 12:19:20)
みゃあぽんきょうぽんさん

3両でしたかぁ。
高知区のエリアのお店ですからね。
その増結セットなら、2つでモノクラス編成もできたりでいいんですけどね。


157号 (05/01/21 21:08:18)
683しらさぎさん
DSC_2113.JPG
(270.4KByte)
MODEMOからこんなものが!
http://www.rc-awaza.com/image/etc/mod01.jpg
阿波座さんにあった広告の2つめです。廃線に伴ってこんなものが出るとは…
TOMIXやKATOみたいに限定販売ではないみたいです。


158号 (05/01/21 23:30:16)
みゃあぽんきょうぽんさん

おーっ。
いろいろ出る時代なことで。
だけど、再生産めったにないから実質限定(謎。


159号 (05/01/22 00:53:59)
みゃあぐぅさん

家に帰って外部リンクも確認と。
隣のこっちの方が気になる。。。。
http://www.rc-awaza.com/image/etc/work3.jpg
中型で来たかぁ。
箱買い決定♪。
これは便利だから、レイアウトに。


160号 (05/01/22 11:45:51)
大川/佐々木さん
DSCN0275.JPG
(122.1KByte)
ガチョウのバネをはかせてみました。
2000ばねあり、2100ばねなし。
調節が難しいですが雰囲気が出ます。


161号 (05/01/22 16:02:25)
じゃくさん

>>159
第3段弾ですね。
2月の第2弾がタンクローリーでしたっけ?


162号 (05/01/22 17:02:43)
みゃあぐぅさん

かすかに振子してますねぇ。
あとはヘッドマークですねぇ。
個人的には、2000系初期世代の描き込んである方が好み。。。。
うちの185たちもそれですぅ。

第2弾、遅れてますけどそろそろ発売でタンクローリーですぅ。
みゃあは5台ほど買う予定。


163号 (05/01/22 22:59:33)
ジュンツーさん

とうとう第3弾も決定ですか
中型車ねぇ しかも引越し社ばかりそろって出てくるとは
レイアウトにおいたら町中そろって引越ししてるように見えますなw
個人的にはいすゞのGIGA系統が出てくれればそれで満足なんだけどな〜
1弾のいすゞ車も悪くはないんだけど前2輪車はあんまり好きじゃないし

親戚の経営している会社のトラックが商品化されたら箱買いどころかダンボールで買うけど
全国で見ると超マイナーだからな… 
昔は東京便とか色々やってたけど採算あわないみたいだし


164号 (05/01/23 02:52:47)
みゃぐぅさん

確かに町中引っ越し。。。
きっと春のシーズンなんですよ(違)。
みゃあの最終構想のレイアウトは4200x1800の壁面周回2層だから結構色々数がいるらしいです。
でも、某うちの誰かさんにいわれて1箱じゃなくて半箱にすることになったらしいです。

結構それなりには売れてる見たいですから、大型もいろいろ出るかもですねぇ。
低コストで助かりますぅ、こー言うシリーズは。
バスも十分集まったし、あとはカーコレかぁ。
あれこそ数がいるから、1980後半以降になったら大量購入の予感。

超マイナーでも、今回聞いたこと無い引っ越し会社入ってますし。。。
期待できる?


165号 (05/01/23 21:55:19)
架線注意さん
IMG_0260.jpg
(81.8KByte)
「旧客だから…」なんて謎な理由でドアを開けてみました。
切り方が下手糞なので乗務員で誤魔化していますw

(´‐`)。o O ○(SL牽引だったらこの人死ぬよなぁ・・・)


166号 (05/01/23 22:45:26)
みゃぐぅさん

この車掌さんがドアを蹴破ったんですね(違)。
ピンバイスかなんかで、ドアの縁の少し内側に穴を連続してあけたあとにぶち破れば結構うまくいくらしいです。
仕上げは金ヤスリで。

あ、でも、ここまで破れてたら、仕上げだけでたぶん行けるかと。
100円ショップで買ってきたらいいですよぉ。
出来るだけ小さい平べったいやつがいいかと。


167号 (05/01/24 20:53:52)
彩雲さん
ho.JPG
(153.2KByte)
そろそろ新作ラッシュが近いですね
軍資金の整備はみなさん進んでいますか?

ニノミヤの営業が続いてくれて
ちょっとほっとしています


168号 (05/01/24 21:39:22)
みゃぐぅさん

今のところ新作ラッシュの被害は受けてないらしいです。
早く四国ラッシュの被害受けたいんですけどねぇ(謎)。
今年の上半期の新作購入は0。。。。

ニノミヤは営業する物の、春から2割に戻るという噂。
中古が消えないで済んだのが一番の収穫☆。

で、これはどちらのレイアウトですかぁ?


169号 (05/01/24 23:19:58)
架線注意さん

>>みゃぐぅさん
今所持金が2桁なのでやすりがけは来月ですorz
とりあえずペーパーカッター(愚で軽く削っておきました。

>>彩雲さん
これはよい原発のある小浜線内の某駅に隣接しているコミュニティハウスですね(長
たしか義経号レプリカが近くにあったような気がします。

新製品ラッシュで被災確実なので春からバイトしようかと。。。
というかしないと5月に破産です。


170号 (05/01/24 23:30:33)
みゃぐぅさん

今晩かえってからの仕事で1万ゲット(謎)。
軍資金は余裕あるけど、買う予定の物がない。。。
あんまり予算越えるのも嫌だしなぁ。
ばいとがんばれー☆。
みゃあも今月・来月は自宅バイト(謎)。

小浜かぁ(短)。
あっちの方は、電化してからいってないなぁ。
非電化の最後に行ったけど。

今日は「キハ54」「中古」でぐぐってて、20か30番目くらいになんか関係ないけど謎なページ発見。
内容読む限り知ってる人の予感(謎)。


171号 (05/01/25 21:50:16)
名無しさん

山の駅です(何

若狭本郷です
姉妹駅に柏原駅があります(決

レプリカ…なんすかねぇ

正直,「レプリカ」という言葉の意味がよくわかっていません

センター本番で二桁という恐るべき英語の低学力なんでw

とりあえず あいつは重油で動くSLだったはずですよぉ


172号 (05/01/25 23:12:43)
あきさん
DSCN5183.JPG
(192.6KByte)
DD51をウチの寝台車などなどと取替えっこしました(謎


173号 (05/01/25 23:33:16)
みゃぐぅさん
_MG_6574.jpg
(119.1KByte)
英語の点なら勝てるかも。。。低い方で。。
だけど、今センター解いた方が高校の頃より解けるんだよねぇ、英語は。
やっぱ、必要で読むようになってるからかなぁ。

DLがいっぱい。。。
対抗して、うちの全DLを。。。。
DD51と寝台車何両でトレードですかぁ?


174号 (05/01/25 23:38:09)
あきさん

3両です(何 
まぁその他もろもろ付けてますがDDの値まで届かないです(爆


175号 (05/01/26 00:05:17)
みゃぃぅぐさん

お得価格ですねぇ。
うちも標準色のDD51に少し興味があったり、旧ロットのユーロが某所で余ってたり。
どうしたもんだか。


176号 (05/01/26 21:52:23)
みゃぃぅぐさん
IMGP6809.jpg
(119.3KByte)
本日の運転。
編成長すぎ(愚)。
これは、スーパー雷鳥の動力協調試験だった物で。。。


177号 (05/01/26 21:54:07)
みゃぃぅぐさん
IMGP6810.jpg
(37.7KByte)
微妙に出合いそうで出合わない2車種。
両方、橋わたることないから。。。


178号 (05/01/26 22:15:54)
あきさん

ぉお。121系(・∀・)イイ!
ウチ川のセクションを別室で作ってるんでここしばらく
まともに走らせてないなぁ・・・・
余ってるレールつないで走らせてみますかねぇ。



179号 (05/01/26 23:08:42)
みゃぃぅぐさん

みゃあもあんまり走らせること無かったんですけど、最近月1以上では。。。
みにもじゅが、お手軽に出してこれてそこそこ走るようになって。
レールも全然清掃しなくていいのが影響してるかも。
今日も接点復活を左右に1滴ずつ……それでおしまい♪。

今日の線路配置は時間がなかったので駅が2Bだったんですよねぇ。
それで105も121も4B編成にせず。
あうー。


180号 (05/01/26 23:11:43)
683しらさぎさん

長いですねぇ。きっとこの路線は短絡線で普段は単行列車しか…

http://www.rc-awaza.com/event0501a/index.html
トミックスもうドイツの風製品化みたいです…
プラレールで2000系ミュースカイ出すんだからNでもって部門が違いますね。
でも2000系も今までの法則で行くと空港専用特急は必ず製品化されるから期待できるかも!


181号 (05/01/26 23:19:51)
みゃぃぅぐさん

そーかー、短絡線かぁ。
予讃線でも、4Bまでしか入らないところを8Bの特急走ってますしねぇ。

2200は、N'EXそのままでOKですしね(違)。
空港線用特急が全部でたのって、こないだやっとのような。。。
AEとからぴーととか。

ドイツの風でますかぁ。
某所で浮いてるLSE買ってくるかなぁ、半額だし。
HISEはもってるし。。。


182号 (05/01/26 23:24:30)
683しらさぎさん

あっ!私鉄入れ忘れてた。しかも名鉄はふつうに私鉄だし…(汗)
しかしドイツの奴はKATOと競作になりそうな予感…
KATOは振子機構+連接車というまた新しい機軸を特許取得できそうです。勝手な予想ですけど。


183号 (05/01/26 23:28:05)
みゃぃぅぐさん

あ゛、いまの京成スカイライナーでてないや。。。(愚)。
KATOやりますかねぇ。
HISEも休止ですし。
最近私鉄やってなかったような気がするし。

EXEとか、某メーカーが出さない今、どこかやるのかなぁ。


184号 (05/01/26 23:50:38)
架線注意さん

TOMIX製品化予定品の詳細です。

92296 国鉄485系特急電車(クロ481-0)基本4両セット 17,640円
・ハイグレード(HG)製品。
・新集電システム、黒染め車輪の採用。
・クロ481-0番台を新規製作、グリーン車マークは印刷済み。
・洗面所の小窓上下2個・非常口付きの国鉄時代の姿を再現する。
・ヘッド・テール常点灯装備。
・白色LEDによるトレインマークの点灯。
・印刷済みトレインマーク付属「ひばり」装着済、「あいづ」交換用。
・車体色は国鉄色を忠実に再現。
・車番はインレタでユーザー選択。
・TNカプラー標準装備。
・スカートを新規製作する。
・タイフォンは同梱のランナーの3種類の中から好みのものをユーザーが選択。
・クロ481-0とクハ481のJNRマークは印刷済み。
・JR九州承認申請中
編成
クロ481-0・モハ484(初期型)M・モハ485(初期型)・クハ481-0(初期型)

92292 JRキハ58系急行ディーゼルカー(砂丘)4両セット 18,900円
・トミックスHGモデル。
・キロハ28-100を新規作成。特徴ある室内を2色表現でリアルに再現。
 砂丘マークを印刷で再現。晩年の真空式トイレタンクを再現。
・キハ58は山形の水タンクを搭載。ベンチレーターはハーフガーランドタイプ。
・キハ65は運転台後ろのドア窓を車体色に塗装。
・新規製作のプラ製ベースに印刷済みのヘッドマーク付属。
・新集電システム・黒染車輪を採用。
・JRマーク印刷済み、Hゴム黒色表現。
・初回出荷分に銀河モデル製キハ58用タブレット保護棒を本体色に特別塗装の上付属予定。
・JR西日本承認申請中
編成
キハ58-7000M・キロハ28-100・キハ65・キハ58-7000


185号 (05/01/26 23:51:26)
架線注意さん

2158 JR EF81-400形電気機関車(JR九州仕様) 6,300円
・EF81の関門トンネル用改造車。
・JR九州仕様は主に寝台客車を単機で牽引。
・屋根上は全体をグレーに塗装。
・一体車輪タイプ輪心パーツ装着。
・常点灯基盤採用。
・白フチ付赤JRマークを再現。
・黒Hゴム仕様。
・貨物仕様とは1エンドのスカートの違いを再現。
・新規金型で400番台を再現。
・ナンバープレート「409・410・411・413」号機付属。
・JR九州承認申請中


92151 JR EF81-400形電気機関車(JR貨物仕様)2両セット 11,340円
・EF81の関門トンネル用改造車。
・JR貨物仕様は重連で主に牽引。
・屋根上は全体をグレーに塗装。
・一体車輪タイプ輪心パーツ装着。
・白JRマークを再現。
・黒Hゴム仕様。
・JR九州仕様とは1エンドのスカートの違いを再現。
・M車とT車の2両セット。
・常点灯基盤採用。
・ヘッドライトは2両連結して外側のみ装着。
・新規金型で400番台を再現。
・ナンバープレート「401・403・404・405」号機付属。
・JR貨物商品化許諾申請中

92148 JRキハ130形ディーゼルカー(標準色)2両セット 10,290円
・ヘッド・テール常点灯ON/OFF装備。
・ボディーマウント密自連TNカプラー装備。
・室内灯装着出荷。
・車番印刷済み。
・前面「ワンマン」表示印刷済み。
・帯が上から青・緑・青の配色となった後年の塗色。
・側面「hidaka」ロゴ印刷済み。
・JR北海道製品化許諾申請中
編成
キハ130-6M・キハ130-2


186号 (05/01/26 23:52:37)
架線注意さん

92297 JR209-500系通勤電車(総武線)基本4両セット 13,020円
92298 JR209-500系通勤電車(総武線)増結3両セット 7,140円
8903 JR電車サハ209-500形(総武線) 1,785円
・新規金型で車体をきちんと再現。
・DT61D形台車を新規製作。
・フル編成は基本+増結+サハ×3。
・JRマーク印刷済、パンタグラフPS28B。
・ヘッド・テールライト常点灯装備、ボディーマウントTNカプラー対応。
・車番インレタ・方向幕シール付属。
・増結セットのサハは単品のサハとは妻面形状異なる車両をセット。
・JR東日本商品化申請中
編成
<92297>クハ209-500・モハ209-500・モハ208-500M・クハ208-500
<92298>サハ209-500・モハ209-500・モハ208-500

92295 JR115-1000系近郊電車(新新潟色)3両セット 12,600円
・ヘッド・テール常点灯ON/OFF、先頭TNカプラー装備。
・窓Hゴムは黒色で再現。
・車番はインレタ対応。
・JRマーク印刷済み。
・新集電システム・黒染車輪採用。
・モハ114のパンタグラフは新型PS35A装備。
・JR東日本商品化許諾申請中
編成
クモハ115-1000・モハ114-1000M・クハ115-1000

とりあえずこれだけです。


187号 (05/01/27 06:56:19)
みゃあ。さん

クロはセットかい。。。。
209は方向幕つくのねー。
81-400って、富士とか引いて大分までロングランしてたなぁ。

砂丘色はタブレット保護棒や、窓ふさぎまでかぁ。
65の窓ふさぎ、四国で国鉄の頃なんでふさいでるか理解できてなかった人(愚)。
それが何のためかわかったのは、ずいぶん後の話。


188号 (05/01/27 16:29:46)
683しらさぎさん

初期クロ入り4両のセットはどちらかと言うと敬遠されそうな予感…
雑誌なんかではクロが単品で出て欲しい、といった希望が出ていましたから。
すでに初期型のセット購入者には最悪の話ですが、485なのでモハユニットくらいたくさんあっても絵になりますからこれはこれでTOMIXの策略か?
最近ウチの485系を考えていたら余剰車で6両モノクラスorクロ481-2300入りができることに気付きました(汗)


189号 (05/01/27 20:10:43)
しまんとさん

砂丘高っ。...銀河のパーツがつくからか?
...ってか「砂丘」時代は垂れ流し。時空を越えた製品になりそうねぇ
どうせ、58にも便所タンクついてでてきそうだしなぁ←今でも未装備で封鎖扱い。

EF81は0,300,400,500が1両ずつあるなぁ0以外はF系列ばっか。
最近は汎用機でも特定番号増えたよね、こんなことすると潰しが利かないんじゃ
数年前の、EF63全機作り分けしてた特集記事が懐かしいのぉ〜
時代の流れに反して、まとまった数の黒貨車が欲しい今日この頃

そういや、蟻のDF40,DF91はぼちぼち発売だったかいなぁ?今欲しいのはこんなところか
それにしてもうちに居る釜は□ばっかりで凸はDD51☆ミと標準の2両だけ。


190号 (05/01/27 22:20:06)
みゃぃぅぐさん

クロくらいは単品だと思ってたんですけどねぇ。
さすが最近の戦略はひと味違う(謎)。
うちも、485はなんか余剰車があるんですよねぇ。
その辺を適当に組んだら、足りないのをつい買ってきて……悪循環なので放置らしいです。

四国色で18000(税別)だから、実は同じ値段。
HGはむちゃくちゃ高いから。。。。
58は開放型だったんだぁ(謎)。

81は、0,☆ミの2両かなぁ、うちは。
今はもう完成車で全機種作りわけの時代になっちゃったから。
みゃあはその辺気にしないので旧仕様買いあさり♪。
だって安いんだもん。
うちのDF50は、ナンバー印刷時代のやつだったり。。。。

DFは来月だねぇ。
中旬までにはでるかと。


191号 (05/01/28 12:19:22)
大川/佐々木さん

今年の購入予定は
とりあえず砂丘は現物写真が出たら考える。
後は予定なし



192号 (05/01/28 18:16:00)
みゃあぽんきょうぽんさん

砂丘ですかぁ。
うちはこれ以上58をふやすわけには。

とりあえず、予算オーバーの今日この頃。


193号 (05/01/28 21:00:24)
ジュンツーさん

砂丘と新しく出るローカルホームは関連商品的存在だったはず・・・
ローカルホームにタブレット受け?とかその辺のパーツもつくはずだったので砂丘は保護棒が車体に設置される

後は自動往復運転装置が発売されますねぇ 
フィダーが特殊で線路と一緒に買わないと駄目だとかなんとか

ノイズ取りのフィダーとエンドレールも発売予定 これが上半期分だそうです。




194号 (05/01/28 23:03:47)
みゃぃぅぐさん

自動運転ユニットでタブレット交換がお楽しみいただけます(嘘)。
タブレット受けつくみたいですねぇ、ホーム。
くるくるまき♪。

自動往復は、スピードもコントロールされるようで。
うちの将来のアナログ自動化はどうしたもんだか。。。
カメラカーももうすぐですねぇ。


195号 (05/01/29 08:18:35)
Minamiさん

おひさしぶり になります。自動往復は、魅力的ですよ。

 線路配置をエンドレスにしなくとも、運転が可能。つまり 直線
レイアウトができるわけです。これは レイアウトの省スペース化に、
デザインに 著しく寄与します。無理なカーブが 無用になりますからね。

このシステム、「発進・停止・発進の時間差を調整できる」とのこと。
これが特徴なんだそうです。(模型屋・談)。「ジー」って走って・
じっくりとまって・また走り出す。これを、手放しで、やってくれる
そうです。

この「発進・停止・再発進」エンドレスに組み込んでも、機能する
らしい。ホームまで走って、じっくり停止。再び発進。そんな「芸」
を見せてくれるようです。

レイアウトから、ちょっと離れて、眺めて楽しむぶんには、画期的
な商品で、「自室で一人で楽しむ」レイアウトには、格好のシステム
ですね。

 これが、9千円なら安いもの。車両セット1分 購入を見送っても
導入しますよ。私なら。

 難点は、線路上のセンサーで、発進停止をコントロールするので
Tomixの線路にしか対応しないこと。この際、K社から 線路を変え
ようかと、検討中。


196号 (05/01/29 09:03:41)
みゃあ。さん

おひさですぅ☆。

ストレートだけで往復運転すると、駄々長い部屋がいるかと。。。
まぁ、2Bくらいが想定編成だから問題ないのかなぁ、この商品。
コンセプト自体は、最近はやってる小型系レイアウト向けでいいですよねぇ。
気になるのは、加減速の減速なんですよねぇ。
というのも停止位置に向けて、だんだん減速していくってどこかで見た記憶があって、
それって、果たしてどうやって演算してるのか。
もしくは特定ポイント通過時に段階的に落とすのか。
停止時間だけ制御だと萎え。

PIC使った制御は、底なし沼になりそうなのでみゃあも手を出してない領域ですし。
どっちにせよ、商品の現物見てみたいのは確かですねぇ。
編成長可変で、停止位置も動的に変えられればほしいけど(無理)。

とりあえず今は、自動信号のために在線検知システムの構築が先決。
できるのかなぁ、みゃあの今の知識で。


197号 (05/01/29 12:26:33)
彩雲さん

ほほう…レールに(を)組み込んで制御するんですか
似非CTC,ATCみたいですね

片方をトンネルにして・・・(以下略)

いろいろ想像が広がりますね


198号 (05/01/29 12:57:28)
Minamiさん

「萎え」になるかもしれまえせん。

 線路上に仕掛けたセンサーに触れて、停止や反転進行する仕組み
なので、停止位置に向けた減速、反転後の加速は無理でしょう。
停止寸前の低速走行で、「眺めて楽しむ」、ための機械です。 

 そもそも、その車両個別の牽引力や編成数で、車両をコントロール
する電力って、ちがってくるはずですよね。そこまで、判断して
停止位置にむけ電力調整してくれる・・・なんて過剰期待。「アナログ」
なのですから。しょせん。

 余談ですが

 20年〜30年以上昔の話です。KATOが以前「有限会社・関水金属」
だったころ、アナログの信号制御システム(当時2万円程度)を発売して
いたかと、記憶してます。
 閉塞区間に応じて、信号が変わり、赤信号でとまる。今考えると、本格的
なATS(笑)でしたね。
 





199号 (05/01/29 13:21:02)
Minamiさん

>彩雲さん

 両方トンネルにして、ローカル気動車じゃなく、新幹線の
往復運動レイアウト。見せ場は、トンネルとトンネルの間。

 想定は、新設された「赤字ローカル・長崎新幹線」ってことで、
4両編成のつばめ、が往復。で いいんじゃない。

 それにしても、奥行きはいらないけど、横幅は必要かぁ



200号 (05/01/29 21:29:56)
架線注意さん

両端トンネルでY字ポイント(スプリング式)とローカルホームを使ったのが一番無難な気がします。
2両位ならそう場所も取りませんし、発車直後ならそんなに速度も出ていませんしね。
向こうもそんな使い方を求めているようですが気にしない♪

正直な話「これがDCCまで成長してくれないかなぁ。。。」とか考えています(謎
TOMIX曰く「DCCは古い」そうなんで。

1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 
☆お名前☆
☆める☆(めあどきんし?)
☆内容☆
☆のせる
     ふぁいる☆