☆ほむぺ☆ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-  最新30 ■掲示板に戻る■
【専用】鉄道模型 シーナリースレッド【限定】

801号 (03/05/24 12:48:23)
こうたさん

なるほど〜
商店買おうと思っていたけど、しゃったーが付いているとは…
定休日を1軒作ろうかなあ(愚)


802号 (03/05/24 19:04:39)
みゃあさん

朝早くて開店前でみんなしまってる街とか。。。(ぉぃぉぃ)


803号 (03/05/24 23:22:16)
彩雲さん

明け方シーナリーですかぁ
季節ごとのシーナリーはよく考えるけど
時刻ごとのシーナリーは考えたことなかったなぁ

ラッシュ時の駅…
夕刻迫る渓谷…

いいかもしれない。


804号 (03/05/24 23:28:40)
こうたさん

確かに…
普通にでも、タイムまで決めておくと、まとまったシーナリーになるかも


805号 (03/05/24 23:59:17)
みゃあさん
DSC04886.jpg
(66.4KByte)
時間決めるのは照明とかあるからややこしいかもねぇ。
夜景レイアウトとかは時々見るけど。

でもって、まだまだのみにもじゅ。
期限は金曜の夜。


806号 (03/05/25 00:15:13)
みゃあぅさん
DSC04888.jpg
(83.0KByte)
ついでだからもう一枚。

なにゆえBトレ。。。


807号 (03/05/25 00:43:24)
彩雲さん

おー

塀がいいですね
あのかわらは
あのかわらを切断したんですか?


808号 (03/05/25 00:52:58)
みゃあさん

GMの瓦を切断したあとに、1mm半円棒を4mmの長さにカットして1本1本貼り付けです。
頂上の部分は、つまようじの削りだし。


809号 (03/05/25 00:54:40)
彩雲さん

すごい!
細かな作業ですね。

私ももう少し 気を長く持たなあきませんね。


810号 (03/05/25 01:00:57)
みゃんさん

気長にのんびり。
だからレイアウト作るのにお金かからないのかも……。
だって、この土塀作るだけで12時間くらいかかってるのに材料代は……。


811号 (03/05/25 08:49:30)
こうたさん

Bとれだあ。

やっぱり、みゃあさんのレイアウトは本当に参考になりますっ


812号 (03/05/25 10:05:58)
みゃあさん

今日はお寺製作継続。
資料写真はあるんだけどねぇ。
どうなることやら。


813号 (03/05/25 17:37:02)
あきちゃんさん
hh.jpg
(26.4KByte)
真夏のヤード・・・・
ライトが光って休憩中(謎
このあと185系は出て行きます。


814号 (03/05/25 18:18:52)
みゃあさん
DSC04891.jpg
(71.6KByte)
かなりお寺が進んだ感。

次は屋根かぁ。
はふぅ。


815号 (03/05/25 18:20:25)
みゃあさん
DSC04890.jpg
(67.4KByte)
ちょっと角度違い。
改造種車用のオハネフ25-0引き戸とともに。。。


816号 (03/05/25 18:31:10)
虫さん

みゃあさん>
この路線凄いですね。今まで通った車両から察するに、相当な本線(しかも単線)か
阪和貨物船ですかね?(意味不明)。迂回路線ってスジも捨て難い…

住職さんがとても大らかな方なのでしょう♪
さすがこの道の方。(謎←つうか妄想しすぎ)


817号 (03/05/25 18:37:06)
こうたさん

>みゃあさん
すごいですねえ。
やっぱり…

きっと、閉店になるお店の人も喜んでくれるでしょう。

>虫さん
架空鉄道では?


818号 (03/05/25 19:12:32)
みゃあさん
DSC04892.jpg
(55.5KByte)
屋根がだいぶできてきた感。
今日中に屋根パーツのだいたいの形仕上がるかなぁ。

>虫さん
そう、大幹線なんです。きっと。
さっきはこんな物まで走っていったです(ぉぃぉぃ)。

>こうたさん
喜んでもらえるといいんですけどねぇ。
仕上げが間に合うかどうか。。。


819号 (03/05/25 19:13:21)
みゃあさん
DSC04894.jpg
(72.5KByte)
ちなみに外廊下の下は、1mm角材で組んであるっぽいです。


820号 (03/05/25 20:05:34)
彩雲さん

なんとなく
みゃあさんの模型は
材料も1/150って感じですねぇ

うちはグリーンハウスの製作を
近々始めるようです。


821号 (03/05/25 20:30:01)
虫さん

線路が標準軌なんですね…(キハが…)

みゃあさんスゲーですよ。
何か丸い形状のトラス橋(道路)とか製作お願いしたいくらいです。
こっちで食べていけますよ(謎)

こうたさん>
それを言っちゃあ蓋があっても身が無いですよ〜。(意味不明)



822号 (03/05/25 21:24:52)
みゃあさん
DSC04895.jpg
(62.9KByte)
1/150素材探すのに苦労するんですよねぇ。
そんなときHOだとどんなに楽なことか。。。
素材さえあればあとは気合いなんですけど。

予算の都合で0.5mm角材は買えず。
ちょっと高いんですよねぇ。
1mm丸棒も十分高いし、品薄だけど。

標準軌ついでにさらになんか変な物が。。。
でもって、お寺の廊下の透け具合がわかる写真。
こんな感じっぽいです。

トラス橋とかも必要になったらたぶんつくるっぽいです。
いい素材はいっぱい見つけてあるから。
買ってないけど。。。


823号 (03/05/25 22:06:36)
彩雲さん

素材探しにかける時間が
いいものをつくる秘訣かなぁ

ひそかに天王寺で…(秘)


824号 (03/05/25 22:12:29)
みゃぅ?さん

天王寺ってなに捜してるんだろ。。。
あのへんだとGNあべのか、Mioの画材屋くらいしか思いつかないけど。。。
明日は、ルシアスの本屋に行かなきゃ(謎)。

スレ違い。


825号 (03/05/25 23:08:34)
虫さん

そうかここはJR総研への…(自粛)

トラスはアングル材で半田がやってみたい年頃。



826号 (03/05/25 23:31:16)
みゃあさん

うちの落石覆いが廃レールの半田組ですねぇ。
結構手間がかかる感。


827号 (03/05/26 20:53:49)
彩雲さん

アングル材ってなんですか?
金属なのかな・・・半田って言ってるくらいやし。


828号 (03/05/26 21:46:18)
みゃあさん

チャンネル材とか……まぁ、その辺のL字とかの材料です。

金属とはかぎらないっぽい。


829号 (03/05/26 22:11:35)
彩雲さん

うーむ
なぞは深まるばかりw



830号 (03/05/27 16:11:55)
みゃあんさん
DSC04902.jpg
(61.6KByte)
お寺ができたぁ。
みにもじゅ完成率80%。
残りがんばるぞぉ。


831号 (03/05/27 16:16:07)
みゃあ。さん
DSC04913.jpg
(50.1KByte)
お寺のアップ。
地面から手すりの上までで、原寸だと12mm


832号 (03/05/27 17:10:52)
虫さん

スゲ―です。毎回。
だんだん嫉妬になってきそうでコワイです(愚)
完成の暁には「モジュール完成感謝祭スレ」でも立ててお祝い(荒らし?)します。(駄目)

完成するまでちゃんと見守っていますので、シカトしてるわけではないってのは
ご理解頂ければ嬉しいです。


833号 (03/05/27 18:09:43)
みゃあ。さん
DSC04904.jpg
(62.8KByte)
今回のコンセプトとして、日常のどこにでもある光景って言うのがあるんですぅ。
この写真なんかもそう。
線路際から見上げた、大きな木と電車。
それを再現するための、様々な技術の実験って感です。


834号 (03/05/27 19:14:30)
こうたさん

なにげに、221がいいなあと思った
やっぱりうつくそくて精巧なモジュールの上では、車両も一段と光って見えるような感です。


835号 (03/05/27 19:35:12)
彩雲さん

おー
すごいですね
緻密ですね

あの細い木材を組むとき
自分がすると
きっと接着剤がはみ出るのではないかと
思ってしまいます。

このあたりは
熟練がものをいうのでしょう。
簡単なものから…

大きなものからこつこつとw


836号 (03/05/27 20:03:08)
みゃあさん

>こうたさん
世の中車両ばっかりに目がいきますからねぇ。
両方そろって、やっと風景。
精密車両だって、レールの上だけで撮るといまいち。。。

>彩雲さん
その辺が瞬着の使い分けでうまくいくもんなんですよねぇ。
昔と違って安くなりましたから。
吸収量が高い材質を短時間でつけたいときは、木工瞬着で固めてから、ノーマル瞬着で柱立てたり。。。
もうすっかり、瞬着ばっかり使ってますぅ。


837号 (03/05/27 20:38:49)
彩雲さん

さすが矢矧工業(違)

瞬間接着剤は
あまり 使い慣れてないですねぇ

そろそろ使い出さないといけないかも。
住宅とか買い貯めてあるキット…
いつになったら組み立てるのか(愚)


838号 (03/05/27 22:07:21)
みゃあんさん

どこだろそれ。。。
アロンアルファは東亞合成♪

100円ショップのはアロンアルファの売り価格さげるのに役だったけど、品質的にはいまいち。
特に細かな作業だと差がでるっぽいです。
だからシーナリー工作には、通常型アロンアルファと、
よく使う木工用はプロ用木工アロンアルファがおすすめ。


839号 (03/05/27 22:22:45)
彩雲さん

その前身というか開発会社が矢作だったような。

『工業化学』に乗ってたような

明日 調べてきますわ
(シーナリーと関係ない予感
 水面下でちょろっと)(汗)


840号 (03/05/28 15:52:33)
みゃあぅんさん

矢作でぐぐったらでてきたぁ。
http://www.toagosei.co.jp/company/profile/history.htm
矢矧だとだめっぽい。



841号 (03/05/28 18:46:14)
彩雲さん

お。
でてきましたか。
アロンアルフアのアロンは
矢作の「矢」。
アローからきてるそうです。

アルファは
αシアノアセテートから。

でもって、αは一番って意味も込めて。

アロンアルフア。
アからはじまりアで終わる。

アロンアルファでは ないらしいです。


842号 (03/05/28 23:45:29)
みゃんさん
DSC04927.jpg
(70.3KByte)
残された期間はあと2日。
本当に間に合うのかなぁ。

架線がだいぶできてきた感。


843号 (03/05/28 23:46:28)
みゃんさん
DSC04926.jpg
(72.0KByte)
ついでに全景。


844号 (03/05/29 00:06:17)
虫さん

おお〜。
架線とは本格的なぁこって・・・
しかし今回気になったのはそれではなくこの旧国。
リベットあるじゃないですかぁ!?GMじゃリベットつける余裕は無いはずですが…

植えた?(謎)


845号 (03/05/29 00:18:28)
みゃんさん

うえてないけど?
GMキットにははじめからある感。
ちなみにこのクモハ42は筆塗りっぽい。わざとべたべたな感で。

でもってレイアウトの架線は、がんばって半田付け。
手元にちょうどいい銅線がなかったので、真鍮線なんだよねぇ。


846号 (03/05/29 07:15:48)
こうたさん

側面塗装はしないのですか?
すると結構いい感かも〜

それで、架線は凄い。。。。。。


847号 (03/05/29 16:02:03)
みゃあさん
DSC05000.jpg
(99.0KByte)
いいところ突くねぇ。
側面はこうなる予定だったから放置だったっぽい。

完成。


848号 (03/05/29 16:47:29)
あきちゃんさん

わぁぁぁぁぁすごうぅ    い。

あだち模型さんよろこびますねぇぇ。


849号 (03/05/29 16:57:50)
みゃあさん
DSC04987.jpg
(174.6KByte)
特集ページでも作ろうかなぁ。
現物はあさってプレゼントしに行く予定ですぅ。


850号 (03/05/29 17:21:36)
こうたさん

お〜
こうなることになっていたのですかぁ。

ふむふむ

是非、とくしゅうのぺぃじには、作った手順とか載せてください。

が、ここで質問!
カバーはどんな物でいくらぐらいですか。
それか、自作ですか?


851号 (03/05/29 18:41:49)
みゃあさん

商品名・フィギュア・コレクション スタックスクエア(ベース)
製造元・シンコーカンパニー  販売・アタラシ
購入場所・東急ハンズ心斎橋店1680円
でしたぁ。

ちなみに特集ページ作っても、目新しい技術はほとんど無いとか。。。
1mmの角材でがんばって組み立てるとか、
フィールドグラスを4色混ぜた束を5mmずつ切って、ピンセットで木工ボンドつけて植えるとか。。。
ゆっくりやるだけっぽいです。


852号 (03/05/29 19:01:06)
彩雲さん

おー

とうとう完成ですか。
これを大きくすれば
大坂城とかも作れそう(愚)

うちも改装工事進行中。


853号 (03/05/29 19:23:43)
みゃあぅんさん

このボード1枚で1ヶ月かかったからねぇ。
そんな大きなものだと。。。

しばらくシーナリー作業はお休みかなぁ。


854号 (03/05/29 19:27:34)
こうたさん

やろうと思えば、
瞬着使用すれば、

2日でできるかも?
やる気になればと、一日中使ってで。


855号 (03/05/29 19:36:46)
みゃあふさん

瞬着にも硬化時間があるっぽい。
垂らす量で硬化時間も変わるから、その差を使って仮止め本接着とか。
いろいろ感覚でつかむ技。

あとは木工用とノーマルで、全然特性違うし。
('-'*)フフ


856号 (03/05/29 19:50:53)
こうたさん

なるほど〜
さすがベテラン。

参考になりますっ!


857号 (03/05/29 20:16:10)
あきちゃんさん
DSCN1040.JPG
(185.1KByte)
じわじわと、作業が進む小山鉄(謎


858号 (03/05/29 20:33:42)
彩雲さん

贅沢な複線間隔がいいですね☆


859号 (03/05/29 20:45:19)
みゃあふさん

東北とか、こういう複線間隔のところ多いかもぅ。


860号 (03/05/29 22:44:00)
こうたさん

北陸にも…
複線火事の事情で、複線間隔があいてしまっているところが…
ところで、That's your EF81?

凄く進んでいますねえ。
一応、みゃあさんのみにもじゅに押されて、夏休み頃にみにもじゅだけどみにもじゅじゃないものを作る予定(仮)
ところで、カバーかぶせると、両端のジョイナーは切断するんですか?


861号 (03/05/29 22:53:37)
こうたさん

複線化時ね。


862号 (03/05/29 23:18:08)
みゃあさん

「それはあなたのEF81ですか。」

ちっちゃなレイアウトの世界においでませ♪
両端のジョイナーは切断してないです。
だけど、その下のプラはケースの大きさの都合でジョイナーより飛び出た部分を切断。
ぎりぎりのケースでしたから。



863号 (03/05/29 23:22:15)
こうたさん

ちがうっぽい
That's your EF81?

ここに着目(謎)

これはの場合はThisで
あれは野場合はThatだから
これの場合
「あれは、あなたのEF81ですか。」
となるはずです
すれ違いsage


864号 (03/05/29 23:25:49)
みゃあさん

あ゛、それ以前に疑問形になってない。。。
「あれ」……「それ」……「これ」
「それ」はどっちでもなかった感(愚)。



865号 (03/05/29 23:28:40)
こうたさん

それは、日本語的になるから難しい。
とりあえず、
英語科の新学習指導要領に基づく教えとしては(w
これ   This
あれ   That
となります。


866号 (03/05/29 23:44:43)
彩雲さん

とりあえず ここはシーナリースレッドということで終了w


867号 (03/05/30 00:05:41)
虫さん

みゃあさん>
すっかり抜けてましたが(ゴメンナサイ)完成おめでとうございます!
すっかり完成しちゃって完成祝いに何かあげたいところですが、
あげると邪魔になるものくらいしかあげられないので、言葉で限界です。
モジュールはネタぎっしりなので、ゆっくりツッコミ入れますかな♪
(でも明日あげちゃうんでしたっけ……)
絶対に喜んでくれますよ♪

あきちゃんさん>
手直しとか微妙に残った区間とかをどんどん改良していくというのはとても素晴らしいです。
私はその辺が前作のレイアウトでは出来ませんでした(剥がして別物をどんどんと…=まとまりの無いレイアウト)
いい感じに四国極めますか♪


868号 (03/05/30 00:18:01)
彩雲さん

四国を極める…。

うーん うちのテーマはなんだったんだろ(愚)


869号 (03/05/30 00:59:59)
みゃあさん

>虫さん
別に抜けてても問題ないような。。。。
あ、もらえるものはなんでももらいますぅ♪
そのパーツの山が次の何かを作り出す。。。

あげるのは、土曜日ですぅ。あ、日付変わって明日か。。。

>彩雲さん
うちのテーマはスイッチバック。
あとは……いろいろ(愚)。


870号 (03/05/30 14:45:06)
nozomiさん

う〜ん・・・
テーマねぇ・・・
国鉄型&JR北陸本線
ってとこかなぁ・・・



871号 (03/05/30 16:35:26)
みゃあんさん

国鉄型かぁ。
最近テーマがどんどん広がり中。

80系電車なんてどう考えてもテーマ外なんだけど、なんかねぇ。
ある写真見てたらほしくなった感。

うちのシーナリー的にもそんな感じにあうしねぇ。最近。


872号 (03/05/30 18:16:27)
こうたさん

テーマ
最終的には、北陸線と特急たち
かな?
しばらくは、単線だからほくほくせんってことで(遠)


873号 (03/05/30 19:15:20)
みゃあんさん

踏切高速進行☆。

昨日撮ったみにもじゅ写真ができたっぽい。
かなりいい感☆。


874号 (03/05/30 22:55:03)
こうたさん

高速かい!


875号 (03/05/31 22:40:53)
こうたさん

もしかして、所属車両集の121の写真のレイアウトって
みにみにレイアウト?
なんか、凄いなあと思った。
あんなのつくろうかな。


876号 (03/06/01 00:24:57)
みゃあ。さん

6000系も119系もみにみにだよん。
今は作業放置で、模型ラックの一番上に置いてあるらしい。
仕上げなきゃねぇ(愚)。


877号 (03/06/01 19:57:51)
こうたさん
画像 002.jpg
(39.0KByte)
実際は全体的に塗ってあるのですが・・・
取り方へたくそです。
やっぱり、実車ばかり撮っていたから、実車ぼけしています(謎)
あとで完全に乾いたら撮りなおそっと。


878号 (03/06/01 22:50:09)
こうたさん
画像 003.jpg
(78.1KByte)
一応、乾いたっぽい。
けど、磨きは来週末ぐらいかなっ?
でも、屋根の汚しやる人って、最近少ないと思いませんか?
ってか、屋根は普通に汚れていくから、汚した方がいいと思う!
ってのは、やっぱ僕だけか(汗)


879号 (03/06/01 22:54:15)
こうたさん

ちなみにGMの住宅セットのキットも買ったけど
来週つくるっぽい。
時間なかったし。

でも、これでなんとか一ヶ月半ぐらいは持ちそうな感。
次は夏休みに入ってからいくっぽい。フクイ模型。
そのころには、もうレイアウトも仮完成に近づいているかも。
でも、それ前に加越も消えるから、それの撮影も。


880号 (03/06/01 23:49:30)
めずらしみ゛ゃあ(謎)さん

屋根汚しとかはやるといいよねぇ。
建物とかホームも。。。。

今は亡き、プレゼントみにもじゅもだいぶ汚してた感。
今月はレイアウトお休みの車両月間のみゃあ(仮)。


881号 (03/06/02 01:14:18)
クロネコにゃんさん
DSCF1265.JPG
(9.4KByte)
ひさびさの書き込みです。

模型制作活動を再開しました。
ターフとかジオタウンのガードレールとかいろいろ
買い揃えてます。

まずは、超リアルパトカー&派出所を作る予定で
とりあず、今日はフェンスの作成。
9*13mmのメッシュ金網と9mmのステン棒の組み合わせ。
金属だから瞬着がつきにくくて苦労....

平日はなかなか時間が取れないので、ちょこちょこ
気長に作っていくつもりです。
実地取材と、素材さがしとかもしないとねっ...。


882号 (03/06/02 01:31:12)
みゃあさん

がんばってるねぇ。
ふぇんす。
結構手間だからねぇねこれ。

うちではプラ棒+真鍮網だったっぽい。


883号 (03/06/02 02:17:13)
クロネコにゃんさん

メッシュのフェンスは面倒なので、次から
楽したい時は細切りアルミテープなどを貼り付ける方法も
検討中。遠目に見たらそれでもけっこういけそう。
0.6mmくらいの定間隔に切れば....。




884号 (03/06/02 06:54:51)
みゃあぅさん

アルミテープを切って貼り付ける?
みゅう。
どんな感じか想像できないっぽい。。。。


885号 (03/06/02 07:31:41)
こうたさん

ふぇんすすごいです。
僕も作りたいけど、すごいかも?こんなのはつくれんっぽい



886号 (03/06/06 21:13:01)
こうたさん

素晴らしいすれがsagaっている。。。。。
age


887号 (03/06/06 21:13:55)
彩雲さん

話題もないのに
からあげは やめなはれw


888号 (03/06/06 21:20:56)
こうたさん

やっぱり、ホームは色塗った方がいいのかな?
実物感も必要だけど、それなりの模型感もと(謎)
現在、検討中


889号 (03/06/07 01:47:18)
虫さん

無理を言えば全て塗装するのが本物思考です。
成型色よりやはり塗装のがそれっぽいですからねぇ〜。

私はそんなに気力が持たないので「全て成型色」です(愚)


890号 (03/06/07 07:49:50)
こうたさん

成形色もいいですけどね。
模型な感じが出て。

部活だ
いってきまー


891号 (03/06/08 00:33:10)
みゃあさん

まぁ、唐揚げ(違)もスレッドフロートの特色と言うことで。

シーナリー関連は塗ったあとに汚しまでが一連の作業の今日この頃。
今回の北海道旅で、雪国仕様レイアウトの資料もそろったらしい。
作るかどうかは別として。

成形色で行くなら、全部成形色が正しい選択ですねぇ。
自然に見えて。


892号 (03/06/08 23:01:06)
nozomiさん

あ・・・
僕固定レイアウト製作が無期限延期になったっぽい(w
今度から気分でジオラマ作って(毎月1個くらい)
それを時々つなげて・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
グハ
めまいが・・・・・・・
眠い


893号 (03/06/08 23:24:31)
みゃんさん

眠いならねなさいっ。

でもって、小さなのいっぱい作るのは、気に入らないところ作り直すのにお手軽らしい。
みにもじゅつくりたいけど、しばらくお仕事。。。


894号 (03/06/10 00:51:44)
虫さん

保守age


895号 (03/06/10 01:10:23)
みゃあぅさん

いまさっき、シーナリー用のいろいろを整理完了♪
あだち購入の資材が、やっとまとまった感ですぅ。

はふぅ。
やっとだ。。。。


896号 (03/06/10 21:13:53)
彩雲さん

これから製作作業ですか?
うちはいまだにレイアウト問題のようです

六畳で運転できるような
レイアウトボードを。

そして その長さで
山から都会を表現するのは
若干の無謀を伴うものでしょうか。


897号 (03/06/10 22:09:53)
みゃんさん

作業はまだまだ。
次は車両の整理が。。。。

あうー。
シーナリー系再着手はいつのことやら。。。


898号 (03/06/11 23:41:42)
彩雲さん

シーナリーで 建築中の家と
グリーンハウスの政策を決定。
つくったことあるひといます(?)


899号 (03/06/11 23:43:24)
みゃあぅさん

建築中の家は構想はあったけど、今のところ未着手。
1mm角材だけでできるから安くてお手軽。
太めの角材とかも混ぜるといいかもねぇ。
棟上げ前って言うのもありかも。

グリーンハウスって?
メモリメーカー(違)。


900号 (03/06/11 23:56:16)
彩雲さん

英語っす


グリーンハウス エフェクション(謎

てか 日本語だと温室(汗

1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 
☆お名前☆
☆める☆(めあどきんし?)
☆内容☆
☆のせる
     ふぁいる☆