☆ほむぺ☆ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-  最新30 ■掲示板に戻る■
【シーナリー以外】鉄道模型スレッド☆ Part2【なんでも】

401号 (03/06/01 16:58:57)
あきちゃんさん
DSCN1062.JPG
(162.4KByte)
キタキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!!
あとはお顔だけ(謎
これで1両完成(ぇ


402号 (03/06/01 17:12:57)
こうたさん

                              2003年6月1日
奥越総合車両所御中
                               ふくい急行且ミ長
                                    こうた
                営業運転再開状

 貴車両所の車両の試運転にて、良好な結果が得られたので、営業運転をここに許可する。
 詳しくは、下記を参照すること。

=======================================
                  記
下記編成の営業運転の再開を、国土交通省及びふくい急行社長がここに許可する。

          種別     硬直両用型特急用車両
          該当車両   485系 国鉄色 O編成
          営業最高速度 130q/h
          営業編成   3両編成
=======================================

以上


403号 (03/06/01 17:42:12)
こうたさん

修正版

                                    2003年6月1日
奥越総合車両所御中
                                    ふくい急行且ミ長
                                           こうた
                     営業運転再開状

 貴車両所の車両の試運転にて、良好な結果が得られたので、営業運転をここに許可する。
 詳しくは、下記を参照すること。

=======================================
                       記
下記編成の営業運転の再開を、国土交通省及びふくい急行社長がここに許可する。

               種別     交直両用型特急用車両
               該当車両   485系 国鉄色 O編成
               営業最高速度 130q/h
               営業編成   3両編成
=======================================


404号 (03/06/01 19:01:11)
彩雲さん

あきちゃんさん
なかなかの技術力ですねぇ

もともとは113系?115系?

それをステンレス車に改造するとは!
うちは いまだにスプレー塗装を
うまくすることができないので
車両改造はまったく手をつけずです。

GMのナハフ11ですら
うまくできませんでしたからw


405号 (03/06/01 19:51:15)
こうたさん
画像 002.jpg
(39.0KByte)
今日は某駅構内の線路の塗装をしていました。
が、ちょっとあかっぽいので、後日塗り直すかもです。
でも、遠くからみるとそれなりにいい感。
塗ったおかげで落ち着いた雰囲気になりました。(この色を作るのに、20分ぐらいかかっていたり)

あと、あきちゃんが凄いことやっているので、それに対抗してホームの屋根を汚してみました。
写真では分かり辛いですが、実際にみるとすごくいい感です。


406号 (03/06/01 19:52:13)
こうたさん

って、上のはシーなりーすれ向けでしたね。
すみませんでした。

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!!
485復活━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!!
ってことで、485が見事に復活しました。
音もいい感です。


407号 (03/06/01 19:52:43)
こうたさん
画像 001.jpg
(47.7KByte)
写真載せ忘れ(愚)


408号 (03/06/01 20:27:20)
あきちゃんさん

彩雲さん>
あれは・・ぺーぱー製なんです・・・
どうも運転側がうまくできない感。
作りなおししなくちゃ



409号 (03/06/01 20:42:06)
あきちゃんさん
DSCN1064.JPG
(157.4KByte)
ぎゃぁぁぁすっごく変になってしまった・・・(涙
こうなりゃもう一回つくるしかない
正面以外はましなんだけどなぁ・・・


410号 (03/06/01 20:43:30)
あきちゃんさん
DSCN1063.JPG
(171.9KByte)
ぎゃぁぁぁぁぁっぁすっごく変になったぁぁ・・・・(涙
こうなりゃ作りなおしだぁ!


411号 (03/06/01 20:43:50)
あきちゃんさん

なんかバグりました(汗


412号 (03/06/01 20:45:36)
こうたさん

>あきちゃん
凄くいい感。
遠くからみれば、別にどってことないって
でも、本当に僕よりもうまい。
すごいです


413号 (03/06/01 20:47:52)
あきちゃんさん

ダメっす!!納得がいきませぬ。
作りなおしまっす


414号 (03/06/01 20:52:40)
スーパーはつかりさん

なんか青森で走ってる701系みたいですねぇ


415号 (03/06/01 21:09:57)
虫さん

あきちゃんさん>
最初でその腕前とはさすがですね。関心しちゃいますよ〜。
私の自称SEは窓が穴ですから……(爆)

かってなアドバイスを少々…
前面は1枚で表現するには限界があるかと思います。
この車両の前面、結構ハードだと思いますが、最低3枚?は欲しいかと思います。
まず、貫通扉、前面窓周りの黒い部分を担当する1番下1枚目の板。
次に、前面下部分のライト付近の一段上がった部分を担当する2枚目。
最後に、前面を額縁スタイルにするための現物合わせで前面を全週させる3枚目。

あと、ペーパーは屋根、床板以外全部接着して隙間を無くしてから塗装することを
オススメします。強度を少しでも稼ぐ事と、外見の向上にはコレが必須です。

あと121って屋根前週にランボード掛かってませんでしたっけ?(曖昧)

アドバイスする人間が人間なので、信憑性の薄い発言で申し訳ないです。
つうかこんな調子乗ってアドバイスしてんじゃねぇ!!って感じでゴメンナサイ。

模型を「作る」方は、私は全面的に応援したいです♪


416号 (03/06/01 21:18:46)
あきちゃんさん

やっぱり前面1枚はむりですねぇぇ
さすが虫さん。
あとラインもずれてるんですよね・・これ
今前面を廃止して作りなおしてます。
ラインも塗りなおし中


417号 (03/06/01 22:04:07)
神崎川さん

本日、いーさーくろすけーぶるを購入ついでにキッヅランドへいってきました・
583系が売り切れ・・・・581は2割引なんですがねぇ(W
こっそりモデモの313系300番代が半額。ポイントでタダで入手。
店員の「ありがとうございました」には汗です。


ところで、スレッドが下の方にあっても新しい日付??
どういうテクニックだ(w



418号 (03/06/01 22:12:48)
nozomiさん

sageね
sage
とある場所にsageって打ち込めば(・∀・)イイ!!の


419号 (03/06/01 22:19:34)
゛み゛ゃ゛ん゛さん

最新20件で自分のレスが見えなくなるって一体。。。。

>こうたさん
485復活おめでとー。
これで特急編成に余裕できるね♪
やっぱ動力台車変えると走りがよくなるかぁ。
でも、交換した古い方はおいとくといいよ☆。
その仲のパーツがこれからの交換部品になるっぽい。

なにはともあれ復活おめでとー。

>あきちゃんさん
すごーい。121だぁ。
って、113系の屋根と床下転用?!
おかねもち。。。。。

ペーパー部分は何度でも気が済むまで作り直せますからいいですよねぇ。
ちなみに、うちの121系も今あるのが2代目だし。。。
前面もかなりよくできてると思う。。。ほんと。。。

>虫さん
ごめんなさい。
うちの121たちも前面1枚ものです。。。
http://neko.on.arena.ne.jp/cgi-bin/jump.cgi?/IS/send.aspx?f=/train/mokei/syaryo/121/01.jpg
これ。。。

側板一体成形がうちのペーパー車体の作り方。
コの字形に折り曲げて、妻板貼り付け。
ずっと昔は厚めの紙使ってたけど、ここ10年以上ははがきと同じ材質の紙を使ってるっぽい。
裏打ちは2mm角材。
ぺらぺらなんですけどね。

でもって、第3世代121系製作は205の前面パーツから起こすという噂。。。

>神崎川さん
いーさーくろすですかぁ。
いーさーすとれーとばっかりですねぇ。うちは。
313-300ですかぁ。300ってことは2両セットの方ですねぇ。
うちは313-3000っぽいです。
中央西線と御殿場線のワンマンでなんか気にいったっぽいです。
ポイントで買えるほどたまってたなんてすごい。。。

「sage」という技です。
ここだと、少し上の虫さんのメールアドレスにマウスを重ねると……(謎)。


420号 (03/06/01 22:48:24)
こうたさん

sageは慣れれば簡単。
状況に応じて。
目立ちたくない人向け。
ちなみにこのレスsage


>>みゃあさん
なるほど〜
一応、買ってきて中身がでた箱に保管してあります。
ってか、そっちはしかたないけど
アンテナ高すぎ。
あんなちっちゃいの5つで200円かよ、って言いたくなった。
485の復活写真は後日。


421号 (03/06/01 22:58:57)
こうたさん

ってか、みゃあさん怒ってるっぽ
それで、485は正式に大野へ移管決定。
と思いきや、やはり、S雷鳥と統一するため、しばらくは福井総合車両所南福井電車区配置になりそうです。

ってことで、おやすみぃ


422号 (03/06/01 23:07:20)
みゃあさん

おこってない、おこってない。
今日は仕事の進捗とかいろいろ悩みでレスできなかっただけ。。。
ほんとはレスしたかったんだけどねぇ。

スレ違いsage


423号 (03/06/02 00:43:11)
虫さん

久しぶりにsageなしで…
ついうっかりsage忘れたら鉄の掟を破ってしまうので…(謎でいいです。)

みゃあさん>
1枚ですか…。んでアップした写真を見てみたら…なるほど(笑)
額縁スタイルを側面と一体で出来てる訳ですね。
そこそこの精度があるから出来る技ですね。さすが♪

あきちゃんさん>
言い忘れてましたが、製作記事を事細かに貴ページにアップお願いしますよ♪

模型の作る新時代を築くのは貴方ですから!!!

ついでにビート(側面とか屋根の線状の出っ張り)を再現しちゃいましょうか♪
私のSEではやりませんでしたが、軽くミゾ入れて、そこに細い線材(真鍮線が良いらしい)
をミゾをガイドに貼り付けるら・し・い・です。(爆)
側面の強度が5(基準不明)はアップするかと思います。

自作車両で一つ思うのは、自己満足の世界って事もあり、手を入れれば入れるほど、(限度はあります)
自分の満足感が高まるみたいです。
ビートと屋根のランボードは確実に満足に繋がると思いますので検討お願いします。
ランボードは元屋根のランボードを取らなくちゃいけないので大変極まりないですが、
カッター+ヤスリで地味にやれば余裕の次くらいかと思います。(新設の連続ランボードで隠れますし)

あと、4両とか考えてるんでしたら、種車を211か205(どちらもGMのEキット)が良いかと…
屋根が楽になるかと思います。

年甲斐もなく熱くなってる虫をどうかお許しを。。。


424号 (03/06/02 01:24:15)
みゃあさん

掟を事故で破った人がいるらしい(謎)。

結構車両づくりざるですからねぇ。
イメージ優先と言うことで、細かいことはパスの方向らしいです。
最近は時間かけるようになったから、細かいところにも手を出してるけど。

ビートは結構手間ですよねぇ。
特にプラで作ると溶かして埋めるという手が使えるけど、ペーパーだと。。。。
未だに検討中ですけど、釣り糸とか使えそうな。。。
0.2の真鍮線じゃ少し太かったみたいです。。。。

屋根板はGMキットやキッチンの屋根板が役立つかと。。。。
ちなみに、GMキット系だと20m級限定でつなぐのは大変。
じつは121作るのに211-6000キットがぴったりでみゃあが今使ってるとか(謎)。
ちなみに屋根板は205。

でも、基本の簡単作業から手をつけるのが一番♪
はじめからいろいろ考えてると、作業が止まってしまうのが一番こわいですからねぇ。
まず作り上げるがたいせつ☆。


425号 (03/06/02 19:15:35)
あきちゃんさん
DSCN1075.JPG
(181.6KByte)
・・・・・・・・・・・・・・・・
改良が必要です


426号 (03/06/02 19:17:20)
あきちゃんさん

やっぱりちゃんと自作しよぉぉと


427号 (03/06/02 19:21:28)
みゃあぅさん

CGかいっ。


428号 (03/06/02 20:50:19)
あきちゃんさん
DSCN1076.JPG
(161.5KByte)
う〜んやっぱりだめだぁ


429号 (03/06/02 21:34:15)
みゃさん

でも、121に111でしこくっぽ。


430号 (03/06/02 21:48:28)
彩雲さん

雰囲気は十分出ていると思いますよぉ>あきちゃんさん


431号 (03/06/02 22:17:38)
みゃんさん

そして次のステップへ進むわけで。。。。
いきなりできるのは大変。


432号 (03/06/02 22:20:37)
彩雲さん

最初のステップにすらいけてない私w

でも シーナリーをがんばってみがくぞ!

みゃあさんに追いつくには
今しばらくの時間が必要だなぁ


433号 (03/06/02 23:15:31)
みゃぅさん

シーナリーも車両も、こつこつやってれば自然に上達っぽい。
みゃあは相変わらず手抜き好きだけど(愚)。


434号 (03/06/03 00:13:44)
虫さん

121>
十分だと思うんですがねぇ〜。志が高うございますのは良い事ですが・・・。
前面の段差が逆なのがアレかもしれないです。
窓周りの黒い部分の下半分(窓より)が1段高い気がします。(ボナの製品を見ながら)
後は額縁スタイルとランボードですよ〜(クドイ)

ウチのページの掲示板でも、レスでのたまわってるので良かったら見て下さい。(愚)

設計図をPCで描くと大量生産がすげぇ楽なんですよ。(痛感しました=私)


435号 (03/06/03 06:09:19)
みゃあさん

うちでは、イラストレーターで量産化してますぅ。
最近やってないけどねぇ。
特に121みたいな全部先頭車で図面共用とか、
中間車量産形式とかではお手軽でいいですよねぇ。


436号 (03/06/03 19:06:55)
あきちゃんさん
DSCN1077.JPG
(159.2KByte)
顔は後回しにして(ぉぃ ニ両目を製作開始。
デザインナイフの刃を替えたんで良く切れていい感。

ところで
レスは6/8日曜でまともにできないよん
ってどういう意味ですか?


437号 (03/06/03 22:46:26)
神崎川さん

>>みゃあさんへ
313-3000・・・狙っていたんですが、人気らしくて安くならないんですよ。(W
 #売っていないし。


>>あきちゃんへ
いい感じですね。新しい刃は気持ちいいぐらい切れますし。(w
モハシを作ろうとしましたが、、、曲げが上手くいかず頓挫。
切り継ぎ加工に変更予定。




438号 (03/06/04 18:42:52)
あきちゃんさん

すっごくむなしいことにきずきました・・・
よく121観察してみたら、前のラインと、サイドのラインの太さは違うかったん
です(涙
それなのに同じ太さだと思い込んでいて、ラインが合わないのをすごく悩んでました



439号 (03/06/05 00:54:20)
虫さん

あきちゃんさん>
ガンバですよ!!
何かお役に立てれば良いのですが・・・
JR4社乗り継いで逢いに良く事はちと今は不可能ですので・・・(←って行くんかい!!)

悩むのも作ってこそ悩める訳ですから頑張ってくださいな♪


440号 (03/06/06 21:12:05)
彩雲さん

どうやら あだちに117系が到着した模様。
いつ、取りにいけるかなぁ。

あ。
先に現金を用意しとかないとね(汗)


441号 (03/06/07 14:30:25)
あきちゃんさん
g.JPG
(31.4KByte)
9割くらい完成(ぇ
みゃあさんの足元にも及ばない・・・


442号 (03/06/07 14:33:45)
あきちゃんさん
DSCN1080.JPG
(175.1KByte)
微妙っす・・・
お顔は3層になりますた(ぇ


443号 (03/06/07 15:17:01)
こうたさん

お〜
作る勇気が、僕より凄い(w
でも、雰囲気は凄く出ていると思う


444号 (03/06/07 18:50:37)
虫さん

凄いですよ!!
そしてこの満足感はきっと何にも変えられない物かと…ねぇ?(謎)

まだ9割ってのが粋ですな。
その辺の個人希望は某ページでも書いてますが、ランボードと額縁…(ウザくてゴメンナサイ)

私も頑張らないと……


445号 (03/06/07 19:31:36)
彩雲さん

なかなか うまいことできてますねぇ
さすが あきちゃんさん

ところで、その ぇ ってのはなんなん?


446号 (03/06/08 00:08:23)
虫さん

みゃあさん>
この ぇ 問題は解決しましたので、参考に一応書いておきます。…


447号 (03/06/08 01:09:30)
みゃあんさん

>あきちゃんさん
デザインナイフとは本格的。。。
うちではオルファの金属ボディー170円カッター♪
これが一番使い慣れてるから。
121、やっぱいいなぁ。
夏が終わるまでには仕上げたいなぁ。

>神崎川さん
313-3000、付属があればほしいんですけどねぇ。
実車にあるかどうかは別として4Bが組みたい今日この頃。
模型化されてるのはM入りだけだしなぁ。
モデモはたかくて手がでないので、KATO313♪

>虫さん
103改造車にすらランボードつけてない自分。。。
いかにいい加減か。。。
雰囲気で全然気にしない(愚)。

>彩雲さん
到着ですかぁ。
うちのマリンは7月かぁ。
ハイパーは8月だろうし。。。


448号 (03/06/08 09:14:48)
あきちゃんさん
DSCN1097.JPG
(167.4KByte)
高松運転所(違

今日は第二種電気工事士試験で高松に・・・
カメラをこそ〜り持って(ぉぃ


449号 (03/06/08 10:10:54)
彩雲さん

おー
電気工事士!
確か 一種を持っていないと
事業所は開けなかったはず。
がんばって受験資格げとー&資格げとーだ!
(間違ってたらご愛嬌)(汗)

すれ違い。すまそ。


450号 (03/06/08 11:27:04)
みゃあぅさん

四カマだぁ。
185もいるし32もいるし、もう完全四国だねぇ。
なごやさんの8000系にも入線してもらう?

資格……普通免許ですら持ってないですぅ。
はふぅ。


451号 (03/06/08 11:46:09)
こうたさん

なごやさんは、あきちゃんの友達。
たぶん

でもって、四国凄い。
こっちは北陸だだ


452号 (03/06/08 14:34:52)
みゃあぅさん

北海道社もいいかなと思う今日この頃。
キハ54-500ほしいなぁ。
もう少し安ければ。。。。GMの。


453号 (03/06/08 18:17:37)
相鉄9000系 マイクロエースより発売(笑)さん
DSCF0016.JPG
(317.6KByte)
どうも。虫です。

あきちゃんさんの121に刺激されてやっとこさ塗装を少しやりました。
まだ屋根塗装が終わっていませんが、それさえ終わればあとはガラス関係ぐらいです♪
この画像の車両、2色しか使っていないように見えますが、実は3色だったり…
あの実物の、撮影条件によってかわるライトグレーに苦戦しました…(結局 愚な出来です。)
細い線はマスキングが難しい……
やっぱり工作は楽しいですなぁ〜♪


名前みたいな事にならなきゃいいですが…(悪)


454号 (03/06/08 18:19:02)
虫さん

容量でかくてゴメンナサイ。
ついでにレス忘れ(愚)

みゃあさん>
作りましょう(笑)。54!!(四国)


455号 (03/06/08 20:31:06)
みゃあぅさん

ついに見た目完成ですかぁ。
白ラインが面倒そうですねぇ。
みゃあの塗装の様子見てもらったら気づくかもだけど、この場合スプレー缶で吹くなら、白→灰→赤が正解かなぁ。
エアブラシだと、灰を最後にすると簡単っぽい。

54四国は製作予定ラインナップにははいってますぅ。
屋根板ももう準備してあるし。
あとは、仕事が一段落したら車両製作祭りですぁ。


456号 (03/06/08 20:41:06)
こうたさん

>虫さん
横から見ただけでは、凄いですねえ。
是非、レイアウトを走行する姿が見られる日を…


457号 (03/06/08 20:57:39)
みゃあぅさん

うちなんか作っただけでレイアウト走らずに廃車になった車両がいるとかいないとか。。。。


458号 (03/06/08 21:50:52)
虫さん

みゃあさん>
マスキングテープを細くまっすぐに切る技術が無いので、グレー、赤、白になりました。
私はエアブラシじゃなく、250円のラッカースプレーです。(愚)
ついでに今回は水性スプレーも使ってみました。(脱!!鉄道カラー+ホームセンター萌え)
シンナー臭が無いのはいい事でしたよ♪

こうたさん>
左から右にかけて扉がずれて行く事は内緒(愚)
でもパソコンのおかげで製図が楽チンでした♪
通勤型の中間車は製図で鬼の作業になりますので・・・(汗)


459号 (03/06/08 22:28:11)
みゃんさん

水性ですかぁ。
某所では水性ホビーカラーは大量廃棄になったはず(たぶん)。
誰もほしがらなかったから。。。。
シンナーはすっかり慣れっこで、閉め切った部屋の中でも平気だとか(危)。

缶スプレーも使い方次第では全然大丈夫♪
うちではコスト問題と、在庫保持の関係でエアブラシの恩恵を一番受けてたり。
ねずみ色1号なんて、缶だと1ヶ月に何本使うことになるやら。。。


460号 (03/06/08 22:43:30)
あきちゃんさん

>みゃんさん
ままままさかシンナー中毒!?(違
僕は外で一応しまぷ。

>虫さん
僕もおなじです・・・・・
250円のラッカースプレーです。






461号 (03/06/08 22:48:19)
こうたさん

らっかーすぷれー・・・
今度仕入れてこようかな(愚)
どこのメーカですか?


462号 (03/06/08 23:26:45)
みゃんさん

シンナー中毒じゃないもん。
スプレー系は屋外だけど、筆塗りは冬とかだと窓閉め切ったまま。。。
あと、塗料はがしのシンナープールが一番強敵かなぁ。

ラッカースプレーかぁ。
筆塗りからいきなりクレオス(当時グンゼ)やGMの缶スプレーに移行したからなぁ。


463号 (03/06/09 19:42:49)
虫さん

250円ラッカースプレーで、私の使っているのは「カンペ」ってとこのやつです。
大手なので簡単に手に入るかもしれません(保証はしません)
あと水性のは別ので普通の値段です。
あと・・・相鉄のグレーはガーデニング用?みたいな洒落たスプレーでした(謎)

シンナーは何故か私は年々駄目になっていくので冬場は窓開けて死にそうになります(愚)

エアガンは初期投資がキツくて出来ないです(泣)ホスィーです。


464号 (03/06/09 22:34:42)
みゃあさん

シンナー、年々強くなってきたかも。

初期投資は高いからねぇ、エアブラシ。
そのあとは安いんだけど。
個人的には色替えがらくちんな吸い上げ式をお薦め。
ちょっとくらい塗料が付着してても、そんなに色が変わることないし(愚)。


465号 (03/06/10 00:50:24)
虫さん

やっぱりエアガンならコンプのヤツが欲しいんですよ〜。
ペーパーをもっと作るようになったら買おう(逃げ)


466号 (03/06/10 01:04:03)
みゃあぅさん

吸い上げ式+コンプレッサーがいいっていったんだよん♪
クレオスにも、吸い上げのヘッドだけ売ってるはず。
シングルアクション&レギュレーター無しで吹き付け圧調整できるようになったらしい。。。。

機械は慣れかなぁ。


467号 (03/06/11 20:42:09)
虫さん
DSCF0001.JPG
(40.3KByte)
今日、オークションで待ちに待ったキハ82が私の手のもとに届きました!!
微妙な単品のキロとキハ80(M)も混ぜてこれから色々編成変えて運用する予定です。
このセット、ブック型ケースなんですが表には「Ntrain」と書いてあるのみで、
横にキハ82のラベルが挟まってます。キシに入っている動力も銀のダイキャストが一部見え隠れ…
床下もモータ部分に差し掛かる場所のみディティール無し!!
コレでこそ模型!!(爆)

つう訳で、自慢気味(最低)に投稿してみます。
本当に嬉しくて嬉し泣きですよ!!決して残り予算が1000円になって悲しんでる訳ではありません!!(泣)


468号 (03/06/11 20:54:13)
みゃあぅんさん

やったね☆キハ82
うちのキハ82と同世代だねぇ。
キシに旧動力が入ってるんだよねぇ。
全力走行しまくると、ユニバーサルジョイントがはずれるので要注意。
あれって、全然世代が違うから。
うちではキハ80の床板くりぬいて、キシの動力抜き。
で、キシは休車。

その箱はうちの583もだねぇ。
オークションで買ったやつ。


469号 (03/06/11 21:55:41)
神崎川さん

>>虫さんへ
いいですねぇ。。。
昔は腐る程走っていたのに、いつの間にか消えてしまいました。キハ82。
キハ82といえば「はまかぜ」でした。私は。
・・・・今じゃD1を獲得しているという出世。やっぱり神戸があるからかな?



470号 (03/06/11 22:12:48)
みゃあんさん

82はすっかりいなくなりましたねぇ。
引き通し線クロスの関係で、キロが必須で末期のひだも南紀も4B(キロ込み)。
北海道車は改造されましたけどねぇ、引き通しクロス。

そーいえば、苗穂にトマムサホロまだ転がってましたぁ。
あと、50系海峡とかキハ480-304とか、183実験塗装車とか。。。


471号 (03/06/11 22:17:48)
こうたさん

82じゃなくて、181が欲しくなった人


472号 (03/06/11 22:20:46)
みゃさん

181かぁ。
2年くらい前に投入したらしい。
四国色の方がメインだけど。


473号 (03/06/11 22:27:11)
こうたさん
画像 001.jpg
(47.7KByte)
同じ国鉄色のすじということで485


474号 (03/06/11 23:32:14)
彩雲さん

うちにもキハ80改造車が(違)

にしても キハ181のリニューアルしてほしいなぁ
TNカプラー抜きで・・・。


475号 (03/06/11 23:47:32)
みゃあぉさん

キハ181の出来はちょうどな感。
あれよりいいと、GMとか自作車両より浮いちゃうから。。。
HGシリーズの国鉄車は、うちに導入される日は一生無いかも。。。

ってか、最近どのメーカーも出来よすぎ。。。。
レイアウトとのバランス取れない。。。。。
レイアウトはそんなに作り込めないしなぁ。
特別なことでもない限り。。。。


476号 (03/06/11 23:50:43)
彩雲さん

うーん
キハ181はヘッドライトのもれるという話が
非常に気になっています。

あとキハ181の先頭車連結を
非常にしたいんですが
あれって できましたっけ?


477号 (03/06/12 00:03:18)
みゃあんさん

遮光がおおざっぱってこと?
あんまり細かく見たこと無いかもぅ。
ってかうちの車両、ライト回りはずしちゃってるのも多いし。。。。
加工したりしたときに。

先頭車連結は各自工夫のこと。
キハ183とかクハ381はボディーマウントTNがそれなりに加工したら入りましたけどねぇ。
KATOカプラーもピンバイス加工で入れてたなぁ。
時々来る、山陰の誰かさんは(謎)。


478号 (03/06/12 00:12:13)
彩雲さん

ですよねぇ

どうも私は
貫通扉萌 な人らしいです

221系の先頭車カプラーは
最初 本当に感動しました。

115系も
なんとかしたいんですけどねぇ

475系は解決済み。
アーノルドはカトーカプラーにするかもしれません。

あと、有井のSLのKATOカプラ−化は
案外すんなりいきました

EF65の譲渡も決まったし
KATO機関車の購入を少し考えています。

12系もそうなったら
KATOカプラ−にしようっと。


479号 (03/06/12 00:15:00)
みゃあぃんさん

115も首振りスカート化でなんとかなるかと。

実車の181、今まで見た最高の編成は、
<181<181<181-180-180-ロハ180-ロハ180-181>
4Bx2が組めるって。。。。

PC・FCは運用の都合でアーノルド。


480号 (03/06/12 00:18:39)
彩雲さん

おー

なんかすごいですねぇ
キハ181は<< よりも><が好きかなぁ

でも 定員がねぇ

模型やと関係ないかな

181系 実売9000円くらい?

もうちょっと余裕ができたら
購入しようかな

でも 色のムラが多いし
どうしようか検討中。


481号 (03/06/12 00:20:58)
みゃあぉんさん

そんなまじまじと近くで検品しない限り、あの程度のムラなら。。。。
みゃあはそのへんむちゃくちゃてきとーなので、あんまりあてにしないように。

181の><は四国ではなかったですからねぇ。
というか、写真見たのも数回だけ。


482号 (03/06/12 00:25:01)
彩雲さん

そっかぁ
でも よろい戸に肌色がまざっているのはちょっと。

JR西日本色(向日町@京都総合)を買うかもです
買うとしたら 二編成購入&キハ180転売の予感…。


483号 (03/06/12 00:36:39)
みゃあぉんさん

よろいどって。。。。。
機械室ルーバーね。
気になるときは色さしをどうぞ♪
ちょっとくらい色味が違っても大丈夫なところですし。

あーばん色って4Bセットじゃなかったっけ?
それで180転売したら……3Bx2?


484号 (03/06/12 00:58:39)
虫さん

ネタ繰り出しておきながら収集出来ないってのがだめっぷりフルノッチです(マニア)
機械室は……スミ汚しって手もありますよぉ〜。
ちなみに私の82はまだ何も考えてないです(愚)

181は…先頭車は2つまでです。バナナは含みませんです。(謎)
やっぱり3両でしょう!!(さらに愚)


485号 (03/06/12 01:18:56)
みゃあんさん

3両の181はんたーい。
なんか寂しすぎ。。。。
でも国鉄色だと3両しか走ってない実車の世界。

181の話してたらだしたくなった。
明日並べよーっと。


486号 (03/06/12 19:23:56)
みゃあさん

スイッチバックの、移設試運転中。
ポイントマシンにDC12Vを給電し続けて溶けたっぽい。。。(愚)。
なんか、コネクタ刺す場所間違えたっぽい。。。

現在調査中。。。


487号 (03/06/12 22:06:06)
彩雲さん

いえいえ
機は181 キハ180 キハ181 キハ180 キハ181
のような中間にキハ181をいれたいんですよぉw


488号 (03/06/12 22:07:18)
彩雲さん

あらら・・・・
焼ききれてしもたんですか

うちは いまだに既製品(恥


489号 (03/06/12 22:22:20)
みゃあさん

181、その編成だとキロ売却?
5両でトイレ2カ所♪

で、ポイントマシンの焼き切れ原因は、10ピンコネクタ5組の刺し間違い。
そーいえば、完成してから一度も抜いたこと無かったし。。。。
番号シール貼っとかなきゃ。
交換作業もしなきゃだし。
KATO固定ポイントだから、マシンは大量在庫♪


490号 (03/06/12 22:33:07)
みゃあさん

キハ281/283リニューアル再生産。
283の増備するかなぁ。
281はそろってるからいらないとして。

あと「BSどーも君号」なんかもでるとか。。。。
これは……USJも版権とって出るかもねぇ。


491号 (03/06/12 22:58:35)
神崎川さん

181と聞くと、ボンネット特急を思い出してしまう(w
キハ181といえばしなのの思い出。
弟が生まれるのでしなのに乗った。ナゼかディーゼル。
今にして思うと、381系置き換え直前。




492号 (03/06/12 23:01:33)
みゃあぅさん

DCの世界に住んでた人は、形式数字だけで呼ぶとDCが優先するっぽいです。
58も181も65も20も52も動車♪

あ、EC151は8月で決まりみたいですねぇ。
7月はマリンライナー♪
ハイパーは8月に出るかなぁ。


493号 (03/06/13 22:38:18)
みゃんさん

381系塗装剥がし開始。
しかし問題が。。。。
第1ロットのクハ381って、運転台のガラス接着なのね。
どうしましょ。
とりあえず、1両はガラス破壊……。
新規に製作予定。


494号 (03/06/14 17:36:56)
彩雲さん

およよ
いったい なにができるんでしょ




495号 (03/06/14 18:25:48)
みゃあさん

プラ車体と、ペーパーのハイブリッド工作。
どんなものができるかは、形ができてからのお楽しみ☆。


496号 (03/06/14 21:35:03)
彩雲さん

おー
オリジナルですか
楽しみです


497号 (03/06/14 22:47:01)
みゃぁんさん
DSC05610.jpg
(37.9KByte)
フリーってわけじゃないけど。。。。
塗装はフリーみたいなものになるかもだけど、とりあえずだいぶ形になってきたらしい。。。
しばらく雨みたいだから、その隙に塗装前段階まで進めよーっと。


498号 (03/06/14 23:42:39)
彩雲さん

これは・・・!
展望グリーン車ですかぁ


499号 (03/06/15 00:14:39)
みゃぁうさん

1つ前くらいのロットのクハ381をばらしてみて、パーツ構成がわかった感。
やっぱり接着してある……初期ロット。
ドリルでさらったらはずれるかなぁ。

そう、西でない方の展望車。
これを現・くろしおカラーに塗ろうかと。。。。(ぉぃぉぃ)


500号 (03/06/15 01:44:11)
虫さん

ウチコレの高くて取り付けが微妙に傾いてて一応シールとか「貼らなかったら」レアなの持ってます。(泣)
扉も移植したっぽいですね。すごいっす。
あと参考に、床下は…サロのようなクハのような配列です。(曖昧な記憶)
関係無いですけど、英国のIC125?に似てますね。きっと日本がマネしたんですね(ォィ)
381のくろしお系統ってシングルアーム付けてたりしますよね〜。

私にも1つ作ってくださいな(愚)
(脈略無い分でゴメンナサイ)

1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 
☆お名前☆
☆める☆(めあどきんし?)
☆内容☆
☆のせる
     ふぁいる☆