天王寺〜加古川とかなら、正規で1450円。 分割だと、天王寺〜大阪190円、大阪〜神戸390円、神戸〜加古川650円の合計1230円。 さらに金券屋で昼割り買ったら大阪〜神戸が280円だから……。 あとはJスルーカード使って途中精算無し♪ |
本日、私のサイトがinfoseekへ移転しました。 (URL⇒http://isweb42.infoseek.co.jp/photo/ktmaroon/index.html) そこで、お手数ですが、そちらのリンクのページのURLを変更して頂けませんか? よろしくお願いします。 |
昨日からはじめてたリンクメンテナンスのついでに更新しておきました。 やっと全部リンク復活っ☆ |
先程確認致しました。 有難う御座いましたm(_ _)m |
下のは私ですので、お間違えなく(^-^; |
項目削れるだけ削ったのがこの結果ですっ。 なんか、タイトルとかリンクとか入らないしと思って(謎)。 だから書込少ないのかぁ(納得)。 |
使いやすいし、見やすいし! |
ここ。 とりあえず明日は撮影っぽいらしい。 この春廃止になる車両を撮りに(謎)。 |
友達と別れるのは辛いですが、笑って卒業してきます! ところで、もうすぐ大阪に行きますよ〜。 グリーン車楽しみです! |
大学の時なんて、卒業式行かなかったなぁ。 大阪に来たら……なんか見たらいい鉄道関係あるかなぁ。 うーん。。。 好みによるしねぇ。 こないだ撮影してきた165なんかは、しなの鉄道に169とかいるし。 おすすめはオーシャンアローかなぁ。 |
僕的には、683系のサンダーバードも楽しみですね〜。 |
6B*2本だから。予備入れても18両。 模型化してくれないかなぁ。 さんだばは、681スノラビ色が結構いいかもぅ。 こないだ3割引だったけど買わず。 はふぅ。 |
ホームページはここです。 http://www.h2.dion.ne.jp/~ta-tsu/ です。 |
ヤフオクで売ってるねぇ。これ。 でも、国鉄時代に本物もらったから持ってるもん♪ だからサイズも正確に計れるし。 っていうより、簡単に自作出来るよん。 ちなみに裏技として、割り箸でも開いたり(験)。 |
行って来ました大阪!オーシャンアロー見ましたよ〜。 あと、はるかとか、しらさぎの新塗装とか、スーパーはくととか・・。 とにかくいろいろ見れました!! グリーン車はA席でしたが、見晴らしのいいC席があいてたので ほとんど座ってました(汗 |
レス遅れごめんなさい。 なんか今年よく風邪引くなぁ。 しらさぎ新塗装、なんか展望車側最悪っぽい。 はるかはIH炊飯器だし(謎)。 前面展望、振子特急車って楽しいよね。 スピード感あるし。 四国で昔よくやってたなぁ。 新幹線さんが大阪にいたころ尾道にいたりして。。 |
はるかはIH炊飯器って・・・。 振り子の前面展望はおもしろいですね〜! 何か、3Dの世界みたい(笑 |
でも、お仕事の問題が…Microsoftのばかー(謎)。 IH炊飯器に見えません? なんか登場時からそういう扱いっぽい(自分的)。 前面展望、四国に行くと出来ない車両の方が少ないです。 新系列の普通列車は、運転台横も解放だし。 J東みたいに区切ってないですから、最前面までOK☆。 |
房総開発鉄道改め、本日4月1日より、房総鉄道へ社名を変更いたしました。コメントの書き換え等でお手数かけますが、今後も宜しくお願いします。 |
リンクとか、なおしておきました。 1週間近く放置してましたねぇ。 ほんとーにごめんなさい。 毎日、キハ32作ってたもので…(愚) |
製作らしいでふねぇ(ツマランッ!!^/^;;) そいでもって… 520番かな…?(・・;) であっ!! Lupin The3rd. |
はらたいらに3000点。 520番はキリ番じゃなくて(たぶん)。 土佐電も低床電車だねぇ。 バリアフリー大流行だし、仕方ないかぁ。 ちょっとあちこちやりすぎでもったいないけど。 どこにでもエレベーターとかいらないから。 そのお金で別のことしたらいいのに(謎)。 あ゛、話題それすぎだぁ。 キハ32に続いて、完成前に別車両製作中っぽい。 |
今日、入学しました!! 以上です! |
これで安心して模型を……(愚)。 今日行ったお店は、全品25%OFFだったっぽい。 在庫結構あり♪ |
-------------------------------------------------------------------------------- http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/020329ke50190.html 一九八六年十二月、列車転落事故のあったJR山陰本線・余部鉄橋(兵庫県城崎郡香住町)を、強風時も運行可能な新橋に架け替えることが二十八日、決まった。事故後、強風による運行規制が度重なり、沿線市町などでつくる余部鉄橋対策協議会(会長=井戸敏三県知事)がJRの提案を受け入れた。今後、工費約三十億円について、兵庫県や鳥取県、沿線市町で負担割合を詰め、JRにも負担を求める意向。 JR案では、現在の橋の約六メートル北側に防風壁を設けたコンクリート製の橋を新設する。運休本数は、現在の年間約百本から二十本程度に減る見通し。 同鉄橋は、高さ四十一メートル、長さ三百九メートルの橋脚式で、一二年に完成した。八六年の事故は、回送中の列車が強風にあおられて転落し、直下のカニ加工工場で働いていた十二人が死傷した。事故後、JRは風速二十メートル以上で運行をやめるよう規制を強化し、運休が相次いでいた。 同協議会は、橋に防風壁を設置するようJRと交渉したが、JR側は、橋への加重で耐久性が損なわれるおそれがあるとして、昨年、代替案として新橋設置を提案していた。同協議会は構成三十三団体へのアンケートで、約半数が賛成したことから、同日の臨時総会で受け入れを決めた。景観上貴重な現鉄橋を残すかどうかは地元の意見を尊重して決めたいとしている。 |
結局すぐ隣かぁ(愚)。 無駄だと思うんだけどねぇ。 > 鳥取在住の某さん。 こうなったら「みやび」作ろうかなぁ(愚)。 |
まぁ、いつものことかぁ。 1ヶ月の予算1万円。 今月は押さえられるかなぁ。 明日もなんか手に入れそうかも。 うーん。 |
本日、また移転してしまいました(滝汗) お手数ですが、リンク先URLとタイトルを変更して頂けませんか? 新しいURLはこちらです。 http://yamauchi.homelinux.com/~k-rail/ 何度も移転して本当に申し訳ありません。 それでは、宜しくお願いします。 |
浜坂地区の輸送は鳥取経由の方が速いし。 「はまかぜ」もCKK経由で181もしばらく安泰。 日の目を見ない「出雲」は、廃止しても実害なさそうだし、DD51にATS-P、つければ解決。 リバイバルブーム、四国にも飛び火したようで...しかし4Bは納得いかん。 予讃線、時変がすごそう。しかし、徐行区間公表してるあたりが四国らしい。 マリンの新車JR-SのHPの写真(?)、うそ電かなり意識してるよね。 ちょっと詰めが甘いけど、会社にしてはなかなかの意欲策(爆)。 和歌山の117ワンマン、ドア4両とも開くの? 今週末は「やくも」だ。 |
リンク変更遅ればせながら完了しました♪ そういえば最近このページのリンク増やしてないんですよねぇ。 やること多くて、出来ないのか、 それとも、時間がないという言い訳なのか……(愚)。 >しまんとさん やっぱり新橋無駄だよねぇ。 DD51がCKK爆走いいかもねぇ。 だけど「はまかぜ」までCKK経由になるの? 「しろうさぎ(違)」は置き換えだよねぇ、もうすぐ。 リバイバルしおかぜ、かなりスジ無茶苦茶っぽいよねぇ。 いっぺん引いてみようかなぁ。 たぶん特急停車駅すら通過しながら、何でもない駅で行き違い待ち(愚)。 和歌山ワンマンは運賃収受がないから全ドアあきのはず。 ということは……だねぇ(謎)。 まあ、あそこ以外も色々あるけどねぇ。大阪抜け道。 マリンはかなり無茶苦茶。 あれほんとにそのままでるの? シートピッチとか、運転席直後とか。 サロ213が余ってるから作ってしまえじゃないかと。 っていうか、3+2編成か貫通か? たぶん分割なんだろうけどねぇ。 ただそれだと、クロハ込み編成のMが1両だと重そうだし。 うーん。 ネタは色々あるんだけどねぇ。 時間無し。 |
先ほど確認しました、ありがとうございました |
わざわざレスつけてくれるなんて……感激っ♪ こんなつまんないことで……。 っていうのはおいといて、 仕掛かり車両がまた貯まった(愚)。 121系の作り直しはじめたけど、 行き先方向幕埋めどうしよ。 種車は211-6000だぁ♪ |
岡山展示のときに機関停止、及び始動やってました。 運転所だと、他の動車の音が混ざるから、ちょっといい気分。 さすがに、屋根があるホームは煙がこもるねー、燻製になりました(笑)。 やっぱ、「はまかぜ」抹殺かなー...気分的には、姫路接続に徹するべきだと思ってるんだけどね、「はくと」も、相生停車になかなかならないし...。 今日の脳内麻薬補給で、181動力化しよーかな、なんて(試8292Dやりたい)。 GWは、研究室無断欠勤(きっぱり←だめじゃん)。 |
あそこで181なんて自殺行為(謎)。 はまかぜ、かにかに専用列車にする? まさか月1運休対象になるとはねぇ。 あれってやっぱり義理で残してる列車なの? 乗り具合とか見たことはないけど。 うちにある181動力はキハ65動力化に使う予定(仮)。 キハ65改造某ジョイフルトレイン。 |
当初は、エンジンかけっぱなしで展示する予定だったみたい、 んがっ、新幹線待合室にまで煙がきたらしく急遽中止に...。 サービスも落としてたから、車内はまっくら、おかげでよく寝られた。 2時間近くとめてたから、一部の車エンジン再起動失敗してたけど...。 予熱はきちんとしなくちゃね(笑)。 はまかぜは、2、5号だけ通勤需要あり。 指定日は、城崎留置らしい(豊岡回送と思いきや)。 |
予測出来ただろうにねぇ。 普段から扱ってる車なのに。 で、寝てたんかいっ。 何両で展示だったの? 3Bだと1エンジンカットすると重いねぇ。 松山行きは大丈夫かなぁ。4Bで2カットとか。 あ、朝から晩までじゃないから大丈夫か。 通勤需要って事は裏側だけだよね? 表は打ちきりかな? 震災時の和田山発鳥取はくと萌え(謎)。 |
とりあえず途中でエンジン切らなければ大丈夫みたい。 白灯該当車、よく使う割には、黒煙吹いてたり途中で止まったり なんでそないな車使うのかなー、たぶん検査期限が大きく絡んでるんだろうけど...。 はまかぜ@山陽、風が吹いたりして遅れると、大阪-姫路ウヤ。 4Bなのに180席JR-Sが押さえてるから、一月前10時緑の窓口。 とりあえず、しおかぜのぼり、ねらい。 |
エンジン切ってたらそうでもないか。 あのホームって最近使用量減ってるしね。 松山折り返し長いから切るんじゃない? だとするとカットして爆走? 松山に181の時代の人だいぶ減ってるだろうしねぇ。 帰りの方がスジ寝てるのはそのためだったり。 4Bってことは260くらいかな。 80しかないと確かにきついねぇ。 まぁ、取れなきゃ下りの高松で乗ってしまえば次は新居浜♪ ウヤで新快速つなぎの方が早かったり。 |
ネット検索でやってまいりました。 このたび、Nゲージでレイアウトを作ろうと思い、 いろいろ情報を探していたところです。 このページの省スペースレイアウトのアイデア、 非常に参考になりそうです。 よろしく お願いします☆ |
省スペース……なんかほったらかしですよねぇ。 ちょっと設計にトラブルがあったとか(謎)。 で、そこの部分をどうするかって言う問題が出てます。 未公開部分なので大丈夫ですけど……。 レイアウトはのんびりゆっくりやったら きっといいもの出来るので頑張ってくださいな。 |
この歳になって はじめて工作するので どきどきです。 で、あの箱型のレイアウトはまずいんすか。 うちは狭いので分割式にするしかありません。 立体式にできるのかどうか、がんばってみます。 レイアウトのできるまでの写真を参考に させてくださいね。 |
どきどきわくわく頑張ってくださいな。 箱形は問題ないです(たぶん)。 そのあとの配線で、長期使ってたら断線するというトラブルが…。 対策検討中です♪ 今日はGMの119系がとりあえずできあがり☆。 でも、まだ窓が入ってないんですよねぇ。 あしたは、大阪府内の模型屋に出没予定? |
今回は 弟も手伝ってくれるそうなので、 弟の意見も聞いて、現実的な案に落ち着きました。 配線的にはしょぼいと思います。 昔集めたTOMIXのレールがあるので、 過不足が(いや 不足か)どれだけあるのか、 今夜調べてみる予定です。 不思議なことに、買い占めたカラーパウダーが 押入れの奥から でてきました(汗) 私もHPを作成中ですので 完成したらお知らせいたしますね。 でわ でわぁ |
うちのプランはシンプルだからねぇ。 メイン部分がただの小判型に、駅が2面3線+留置3本 延長がスイッチバック駅と、地下留置線5線。 うーん。 レールはたまった物を使うのお得でいいねぇ。 中古レールとか使ったり…。 カラーパウダーとか今少し高いし。昔より。 ちなみにバラストは昔のだと変色するので、塗装必須。 HP期待してお待ちしてますぅ♪ |
日記は ホームページができたら そちらに書きます(^0^; バラストって変色するんですか。 うーん。 まだ 先の話とはいえ、重要なことを聞いた。 メモメモφ。。Φ 最近 このページのリンクも活用させていただいてます。 ところで、みなさんTOMIXのXレールは使われていないんですね。 私は 平面交差を入れる予定だったのですが、 もしかするとXレールって、電気を遮断したりするのでしょうか。 模型店で聞いたらいいんでしょうけど、 この場をお借りして聞いてみたりして(汗) よろしくお願いします☆ |
質問とかも同様だとか。 変色するのは旧ロットのバラスト。 具体的には今のと袋の形が違って、パウダーと同じ大きさの袋。 緑色に変色するんです(悪)。 TOMIXのXレールというと、交差するだけのですよね。 写真で構造見る限り問題ないかと…。 電気もそれぞれの線路はスルーしてるはずだし。 よっぽど電気周りとか面倒なのがダブルクロスだったり(謎)。 うちではPECOのクロス使ってるけど、特に問題ないです(たぶん)。 明日こそ今月写真更新しよっ(遅)。 |
HP予定地…というか改造予定地です。 レイアウトは鉄道模型シミュレーターを買って 考えるかもしれません…というか買うつもりです。 で、レイアウト案ですが、ただの複線エンドレスに 落ち着く可能性大です。 ポイントもすべて新ポイントに買いなおす可能性が。 リンク先で読んだボタン式のポイント操作はあきらめて 既製品でがんばります。 明日はノーマイカーデーなので、 日本橋に買い物に行くかもです。 それでは☆ |
仕事行く前の時間だからいまいち時間なしぃ。 あと40分で出発。 はふぅ。 シミュレーターは便利でいいですよねぇ。 色々検討出来るし。 昔は方眼紙に……ってい、今でもそうしてたり(愚)。 ポイントは個人的には3本線タイプがお気楽でいいですねぇ。 いろんなコントロール方式取れるから。 今の2線式は苦手っぽい。 のーまいかーでーかぁ。 地下鉄650円乗り放題☆。 でも金曜はお仕事、うーん。 水曜とかならよかったのにぃ。 日本橋は近日いくっぽいかもです。 |
日本橋で三軒めぐりました。 レイアウトを組んでみると、 机上の空論であった箇所が続出☆ 方眼紙作図のミスが乱発でした。 はぁ レイアウトの修正をしないと。。。 とりあえず シミュレーターの車両を 気に入ったものに変えたいです(わがまま) レイアウトは近日公開しますね☆ |
スイッチバックの下に潜り込むところで、 補強の横木の厚みを忘れて、パンタがひっかかったっぽい。 で、組上がっててから気づいて、あわてて削ったよぅ(愚)。 レール面同士の高さはクリアしてたんだけどねぇ。 やっぱりお気に入りの車両がいいよねぇ。 あしたはなじみの模型屋産でのんびり予定。 そのあとあちこち出現(謎)。 レイアウト期待わくわく♪ |
もう1つツマランハナシ、四国と本州を繋ぐ列車の中でナゼか 船酔いをする人が居て それから 「船酔い電車」なんていう 裏のナマエが付いているとか(^ヮ^;;ゞ kunihuda_mari@yahoo.co.jp |
瀬戸大橋は初めは揺れなかったのに最近よく揺れるしねぇ。 たてた煙草が倒れないとかやってたのに……。 やっぱり痛んできてるんだねぇ。 って、そういう訳で酔った訳じゃない? 宇高連絡船の讃岐うどん、もっと食べたかったなぁ。 1.2回しか食べてないし。 あと、ホーバークラフト乗ったけど記憶薄いし…。 大分行って乗ってくるかなぁ(謎)。 やふめのアドレスだぁ。 メッセンジャなら使ってるんだけど……。 「くにふだ」かいっ!! |
瀬戸大橋は四月に通りました。 そうですねぇ。 揺れたのかなぁ、揺れていないのかなぁ。 あまり よくわかんなかったです。 ただ 橋脚が多くて 景色はいまいちだったなぁ。 って実ははじめての四国上陸だったんです☆ あとレイアウトはレイアウトボードの変更となり、 レイアウトは設計し直しです。 原因? 接続部の長さ不足です(汗) では また よろしくお願いしますね。 |
特に船がいたりした時には……。 夜に本州側から渡ると、四国側・番の州のコンビナートが未来都市(謎)。 設計はのんびりやるのがいいですよん☆。 長い間試行錯誤して…… 最後に決まったのから、敷設中にさらに変わる(愚)。 っていうか、フレキ使ってるからカーブとか適当になるんです。 うちのは。 |
5分前から窓口に時報が鳴り響く。 事情を知らないほかのお客は??!!。 6/11〜のツアー放出ねらいだねー。 実家かえりの「いなば」は増181だったので、 ATS-P関連機器をじっくり観察。←努力は認めるが屋根のパイプは×。 Dc47簡易更新車めでたく出場。 |
枠少ないからねぇ。 ツアーの最小催行人数なんか無茶苦茶少なかったから、 最大限に放出するとすごいことに…。 プッシュコードもらってたらサイバーで調べてプッシュ予約(謎)。 ながらとえちごは簡単に……以下自粛。 ATS-Pつけたキハ47(違)。 更新車、偽タイプなんだよねぇ。 簡易だったら偽偽? |
JR-Sのことだから、減車で対応しそう(無駄に手回し良いし)。 どっちもコードもらってない(泣)。 最近、リバイバル関連の串刺しマルス列車識別コードが気になる。 この手の、切符は手書き補充券で出して欲しいね。 マルス券じゃ味気ない。 しかし、限定発売グッズ何が出るんだろ?しょぼそうだけど気になる。 |
4Bないと、四国181じゃないしねぇ。 できれば7Bで。。。 串刺しって最近見たことないかも。 どこ行っちゃったのかなぁ。 ぱたぱためくってぐさって感(謎)。 手書き補充今はどうなんだろ。 昔は結構手に入ったけどねぇ。 手元に、臨時「アイランドエクスプレス四国」の手書き補充券が…。 宇和島から高松まで臨時快速で走ったんだよねぇ。 限定グッズは…… ありきたりでストラップとか。。。。 |
画像以外のデータも書き込めるとか…。 とりあえず、むこうは画像必須だから注意してねっ。 |
いつのまにやら 画像掲示板が(驚) こっちのレイアウト計画は…(汗) ネットをめぐる中で、先に建物等を作るほうがよい、 という話もありましたので、 先に建物から手をつけるかもしれません。 ところで 大阪近辺で模型を安く売っている店… どこでしょうか。 私はニノミヤかジョウシンかなぁ、と思っているのですが、 ほかにご存知ありませんか。 |
あそこ丸ごと画像掲示板だから、いったい何枚保存出来る事やら……。 50MBあるからねぇ。 建物とか先に作るのもありだねぇ。 だけど、道に合わせて建物たてる方が実感的かも……。 実際は、道があって建物だし……。 TOMIXのビル3棟セットが完成品のみになるとか……。 大阪近辺で安くなるところ…… いろいろあったり。 その2系列以外だと、中古の犬屋(謎)。 あと、松原・天美のNゲージ天国(3割引) 豊中のイチフジ(予約2割) GMストアあべの(ポイント還元12%) 2割引は他にも多数あったけど、どれがどれやらわかんなくなっちゃった(愚)。 ほかには閉店セールを捕まえるというても……。 現在確認済みで、大阪府下で商品が残ってる閉店セールは2店舗。 でも片方は金色週間で売れちゃったかなぁ(謎)。 |
通勤途中といえば通勤途中ですわ。 うん。今度 探してみますね。 レイアウトを作る、ということで、 今日も日本橋に行ってきました。 GMの道路標識を買ってきました。 建物ほどではないにしろ、 いずれは必要になるものですからね☆ 先にしこしこと作っておこうかと(笑) ついでにダービー馬券も買ってみたり。 PS ほかのHPの書き込みは放置プレイだったりだけど 返信してくださってありがとうございます。 |
そういう路線の方ですね……同じ沿線のはずです(仮)。 天美の駅からはちょっと遠いです。 ほむぺあるっぽいです、その店。 2割引じょーしんは、そっち方面だと富田林にも……。 ちなみにここで買い占めないでくださいっ。 個人的に困るので(謎)。 道路標識は……塗ったけどシール貼ってない……。 はらなきゃ。50%OFFで買ったからだいぶ古いけど。 ちなみにこのページ、書込少ないですから…… 少ないお客さんを大切にしなきゃ、だーれも書かないです。 たぶん。ほんと。 一時期悲惨でした(謎)。 |
まだ 見つけていません。 今日は下黒山・美原間が夜間通行止め。 関係ないか。。。 ほむぺがあると言うことなので 検索してみましたが 今夜は見つけられず。 明日以降に持越しです。 あと、予定地のHPを少し更新しました。 まだ 人に見せられるほどのものではありませんが 一応 ご報告☆ それではぁ。 |
今年春先頃の橋桁工事はすごい規模だったけどねぇ。 美原ジャンクション。 おみせのほむぺは http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&ie=utf8&oe=utf8&q=N%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%A4%A9%E5%9B%BD&lr= だよん。(直リンせずにぐぐる経由っぽい) 予定地侵入。 掲示板にもかきにいこっかなぁ。 とりあえず、お仕事行ってこよ。 |
Nゲージ天国の地図は発見☆ コーナンが目印かぁ。 駐車場はありそう…てか、あると信じて 偵察に行く勝ちはありますね。 あと 夜遅くまであいているのは嬉! レイアウトの見直し。 これから 終着駅のレイアウトを考えます。 |
対面通行だし。 車乗らないし。 関係ないっぽい(愚)。 駐車場は、前に数台止めるスペースあったはず、たぶん。 自転車で行くから、車の感覚よくわかんないんですよねぇ。 あそこは中古も扱ってるから◎かも。 終着駅……昔失敗しました。 2年弱前にも失敗しそうに……。 鬼門かも(謎)。 |
向かいにあるレッドステージは、 おかまをほられた時、見積もりに行ったところ。 南の吉野家と天一は 去年 よくいった店。 ふむぅ。 あんなところにあったとは! 天美というより、三宅って感じですね。 駐車場もあったし、便利ですねぇ。 問題は 日曜日は混んでそう。 ご紹介、ありがとうございました。 画像の張り返しは、また 後ほど(笑) |
で、移転拡大って訳。 新しいとこ、まだ数回しか行ったこと無い……。 場所は確かに三宅ですよねぇ。 高速降りてすぐのとこだし。 そのまま市内方面行ったら、すぐにじょーしんあるし。 かなり便利な地域だったりして。 日曜は……どうなんでしょ。 たいてい土曜の早いうちに行くことがおおいっぽいとか。 |
(もし 知っておられたらごめんなさい) そのNゲージ天国の向かいにあるコーナンなんですが そこには 青白い発光ダイオードがおかれています。 発光ダイオードは 発熱せずに明るいので 模型向きかなぁ、と。 ただ めっちゃ高いです☆ 鬼のようです☆ 安売りの時に行きましょ☆ |
コーナンで売ってるとは珍しいかもぅ。 1本200円とかしますよねぇ。 しかし、あの開発した人さいてー。 会社と権利で訴訟。 アメリカの訴訟社会で毒されたのね。きっと。 昔、角形ダイオードで、オリジナル車両のテールライトにしたことあったかも。 高輝度タイプだと、場合によっては明るすぎるの難点かも。 ノーマルタイプかっとけばいいんだけどねぇ。 |
どうも欧米では「どれいちゃん」と呼ばれているとかいないとか。 会社の研究費で開発したんだから会社が権利をもっているような。。。 開発者が権利を得たい場合は、最初からそういう条件をだすか、 大学などの研究機関にいくべきかも。(日本では) その代わり 失業しても文句はいえない。 護衛船団と洋上のいかだ。 どちらがいいんでしょうねぇ。 |
功績があったんだから報奨金をもらってもいいはず。 何十億も儲けて、年収1000万てのはかわいそう過ぎ。 いくらかもらう権利があると思う。 しかし、最近の模型の白色LEDはいいよね。明るくて色が はっきりしているし。でも、室内灯いらない...。 中間車のヘッドライト切り替えスイッチ要らない。 高くなるもんねえ。 |
結果だす前にやめてしまうなり……。 そういう契約書書くなり、自衛しなかった方がだめだめ。 会社なんてわだかまり、やめてから楽になったねぇ(謎)。 仕事こっちで選べるし。。。 ペンダントライトにも白色高輝度LEDふえてるし。 発熱が低い分便利だねっ☆。 消費電力も、超編成の室内灯には影響あり? どうなんだろ、抵抗減圧とかしてたら関係ないし。 今日、高石のじょーしんでソニック3割引で発見。 あとは某所で105系コンバージョンキットとか色々。 どうするんだろ、この山……(愚)。 |
まりん小浜だ……。 ごめんっ。30号で間違いレスしちゃった(愚)。 |
レイアウト作成… 終点の駅を作成しようとしていますが、 駅舎をどうするかで悩み中。 家にあるのは駅上駅舎(TOMIX)製。 単線非電化の終点が駅上駅舎というのもどうか。 実際に、そういう駅ってあるのでしょうか。 通勤途中、N天国に行って、 ローカル駅舎の在庫を見てきます。 あと、中古車両をCheck! 結果は、サイト予定地にupしませう。 それでは 行ってまいります。 |
単線非電化の終点の橋上駅舎…… JR全線ではなかったような……。 中間駅ならあるんですけどねぇ。 でもまぁ、レイアウトならスペース都合とかありますし……。 中古車両何狙い? 今のねらいはTOMIX EF64-0♪ KATOのがでて、順調に値下がり中☆。 2000円割り込まないかなぁ。 |
×火の国 ○火の山 阿蘇を超える急行ですねぇ。 |
旅写真。ふむ。レールも塗装されていますね。 どうやって 塗装されているのでしょう。 ほかのサイトでは 一本一本塗ったり、 全部スプレーをかけてから、枕木を塗ったり。 どんな色がいいんでしょう。 それと 薄め液で薄めて何度も塗るほうがいいのかな。 旅写真、結構好きです。 もっとたくさん見てみたいなぁ、とわがままも。(汗 それでは 今後ともよろしゅうに。 |
なんとなく。 レールは……気合いで塗ってますぅ。 GMのぶどう色2号が指定色だったりなかったり。 ユニトラックの時は道床も塗り直したんで、枕木1本1本……。 あんまり濃いと、パリってはがれます。 薄いと塗るのが辛いですぅ。 今度は、今日ゲットしたエアブラシで塗ってみようかなぁ。 旅写真は……なかなかネタが揃わず…… よそに行って撮らないから、ネタが尽きるんですよねぇ。 どうしましょ。 |
リンク先設定の変更をお願いいたします。 お手数かけまして申し訳御座いません。 http://cwoweb2.bai.ne.jp/~jee15501/kinnkisharyou_001.htm です。お願いいたします。 |
通勤途中にあるN天国にまた行ってしまった。 本日はKATO跨線橋と端数レールを購入。 レールはすべてTOMIXなのですが、 ストラクチャーはKATOを使用。 レイアウトの変更を検討中です ってか、変更しないとあわないのね〜☆ で、HP予定地にも書いたように KATOのローカル駅舎はなんとか完成。 ほとんど おくだけのレイアウトやから 意外と早くできるかも。 それと、レールの色は旧客の色なんですね。 それと薄めて使う…ですか。 しっかり頭に叩きいれて、 少しずつやってみますね。 ありがとうございました。 (ポイントは怖いかも) でわぁ |
お急ぎのようだったので、とりあえずリンク変更したっぽいです。 半年に1回メンテナンスする予定だけど、なかなか時間取れないねぇ。 っていうか、最近全然リンク増やしてないです。 増やしたいけど、回る元気なし……。 行ってるページ2ちゃんねるとニュースサイトくらいだし……(愚)。 >彩雲さん ルートにあるとつい寄ってしまうんですよねぇ。 みゃあはあの立地は微妙に行きづらい感。 いつものお店でキハ47-1000とキハ48-0を4割引(新品)。 これでレイルロードのコンバージョン組めるかもぅ。 マイクロエースのキハ400、増結したいからねぇ。 とりあえず置いただけで完成したあとに、時間かけて仕上げていくのがいい感かも。 明日はホタル見に行って、明後日はエアブラシの初テストだぁ。 |
ぐっずもへっぽこそうなので、部品ねらい 181の鍵ほしいなー←出るわけないだろ どうやら、入梅しそうなので静止画の人はたいへんになりそうね。 トワイラ山陰縦貫とりのがした〜〜〜。 でも、「りば南風」高知に行ってる間に規定雨量超えたらどうなるんでしょうねー、がけ崩れで両方潰されたり...。 松山では181/185/2000/8000を並べるそうで |
乗っちゃえば? どうせ運転停車じゃ降ろされないだろうし(愚)。 動画の人は雨でもそれはそれでいい感だもんねぇ。 大雨なんかだとそれはそれで最高。 どこで狙うの? 定番は人多いだろうしねぇ。 坪尻や新改とか好きだけどねぇ。 既定雨量越え、あそこならあり得るかも。。。 185は3000番台とか、剣山カラーとか……(愚)。 185-20ならいいかもねぇ。 |
買ってしまいました。 車両は弟、線路は私が買いました。 上下分離方式です(爆) あとレイアウトも進むかも。 300×910の板を二枚購入しました。 単独で、長方形のレイアウトの一辺に当てる予定です。 くわしくは 私のHP予定地で。 いつも アドバイス ありがとうございます。 |
うちには24-25があふれかえってます。 何でこんなに増えちゃったんだろ。 その上20系のリニューアルやったから、20系も9両……。 旧仕様だと500円くらいで売ってるから、安くてついつい。 300*910……300の幅を生かすも殺すもプラン次第(謎)。 キーワードは「台枠と平行は不可」かな? 上下分離方式は、低コストでいいですねぇ(謎)。 うちのレイアウトはフレキだから、下が安いけど……。 |
乗るのはなんだか醒めてきたみたいなんで、空席なければ乗らないかも。 上りだったら、松山出発後、11号線使えば新居浜辺りで捕まりそうだし、 下りの粟井坂は、バイパスできたからVは駄目かもね。 とりあえず、三津浜から、伊予鉄交差までの直線区間で狙おうかな 衣山のカーブは、たくさんいるだろうしね。 南風は、運転所移転後行ってないので、前日入りして、場所チェック。 それと、高架工事前の、高知-円行寺口とりおさめかな。 あと、YS-11@KCZ。 規定雨量超えたら予土線発入線か?うーん、ちょっと期待。 |
ただ そろそろ今月(6月)の軍資金も尽きかけです。 いきなり「さくらセット」は無謀だったでしょうか。 (14−15でOKですよ) レイアウトボードも50%以上購入したので、 まずは線路の配置を決めようか、というところです。 線路は素人らしくT社の道床レールで。 フレキシブルは安いようですが、バラストの表現等が 大変そう(汗) 幅300は結構大きいっすね。 駅も、結局三種類所有することになったのですが、 どれを使うか…シーナリーイメージがまとまっていないので まだまだ未決定(汗) HP予定地に ここらへんの話を載せていきますので よろしくです。 * * * * * * 四国181の話題が豊富ですねぇ。 181系は私も結構好きです。 ただ 実車の知識は…。 楽しく拝見させていただいています☆ それではぁ |
粟井坂、Vならトンネル越えた裏側結構行けるっぽいかも。 バイパスのトンネル合間の下に降りていく道、パン出来るし。 VX9000で大丈夫ぽかったし(謎)。 大浦は混んでるだろうしねぇ。 あと、上りでこの辺なら、バイパスからトンネル出口方面右追いでどう? 185-20かぁ。 8000は試作3両、2000もTSE3両で……(無理)。 >彩雲さん うちの資金は1ヶ月1万円っぽい……。 でもこの数ヶ月オーバーしまくり……。 今年になってから10万くらいかも(愚)。 閉店物押さえおおいっぽいから……。 夏で購入計画一段落。 バラストはフレキが一番楽っぽいかも。 撒いて固定するだけで、それなり仕上がりだしぃ。 うちのは全部それ。 181は……好きな人が一人混ざってるみたいで。 181より2000だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああ。 |
http://mypage.odn.ne.jp/home/9210odn |
う゛、話題が尽きた(謎)。 とりあえず、ここって自分から切り開いていかないと続かないっぽいです(謎)。 希望は明確にとか、いろいろ。 あーーーーーーーーーー。 今月の写真まだ変えてなかった(愚)。 |
さて、私はまたもやN天へ行ってきてしまいました(汗) 以前作ったKATO駅舎は支線の終点行き☆ 本線はTOMIXの駅上駅舎(近代型)になりました(決定!) 問題はさくらについていた駅舎。 ふむぅ。もう一箇所、駅を作るか(爆) 弟との話の中で、レイアウト正方形になるかもです。 一辺は910mm。なんだかな〜。 もうちっと煮詰まったら、うちのHPでも紹介しますね☆ でわぁ * * * * * 機関車太郎さん はじめまして。 私も初心者…だと思いますので、 以後 よろしゅうに☆ |
遭遇率アップ? 910×910に駅2つ……。 すごい密度ですねぇ。 あ、うちのミニミニレイアウトは600×450くらいですねぇ。 もっと小さくしたかったけど、これより小さくすると一般車が入れないっ。 KATOのR216はたいていの車両通れるっぽいです。 ボディーマウントTNも走れたし。 |
中庄と早島で回送もげっと。 んで、ばいぱすのトンネルとトンネルの間にあるんだっけ たこ松より手前の....目を凝らしてみてたけど、草ぼうぼうで 難ありかも。 上りは、場内信号が見える直線で行こうかなと....環状線の下。 そのご、高松方面11号経由でおっかけ。 |
勾配をカーブしながら降りてくるのを上から撮り下ろす感。 サンライズのVあったはずなんだけど、なんか見つからないねぇ(愚)。 架線柱豪快に入れて、ズームでって感かなぁ。 なんか情報がマクロだぞ……。今日。 |
奥にツインビルが写っているんですけど 小さいから見えないかな。 101系が走っているのは大阪環状線外回りです。 C56の機関士さんが101系にあわせて走行してくれました☆ これが 写真の解説ですぅ * * * * * * * 今日もN天。 端数レールを買い揃えて、着々とレイアウトが決まっていってます。 てか、Nの写真ってどうやって撮っておられるんですかぁ? |
確かに後ろにビル見えるっぽいですねぇ。 レイアウトの写真は、デジカメとか、銀塩カメラとか……。 こないだまでは、5年物の80万画素色悪デジカメでした。 ほむぺの写真はほとんどこのデジカメのあと、ふぉとしょっぷ加工っ☆。 先月、SONYのハンディーカム(IP-55)買ったので、 10倍光学ズーム付き100万画素デジカメっぽいです♪ でも、接写出来ないからズームでむりやり撮影? |
地元民な穴場には、よそ者はいませんでした。 たぶん来月の雑誌の写真は布師田-土佐大津の例のところなんだろなー あしたは、しおかぜ。 |
きちんと、麦藁帽子に長袖長ズボンで撮影してたのに... ↑このかっこう、遠目には農作業のおっさんにしか見えないらしい(笑) 山陰肌に高知の陽射しはきつかった。 松山駅の181展示告知ポスター、かなり「ウソ電」意識してます 誰が作ってるのか気になるな〜。 このどさくさに、松山にキヤ191が来てるそうな。 これが今日帰らなかったら、マツ運すごいことになりそうね明日。 なぜか、キクハもいるんだってさ。 エンジン同じだから、キヤ検が、後9006Dで帰ったら(爆)。 折り返し停泊中の181、エンジン停めない。 ↑かなり白灯警戒してるみたい。 今回は、商売相手が相手だけに「ただ」では入れない。ちくしょ〜 |
1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- |