☆ほむぺ☆ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-  最新30 ■掲示板に戻る■
鉄道模型スレッド☆ Part.複々線

701号 (04/01/07 21:21:21)
あきちゃんさん

アイランドのデビュー時のパンフレット見てみたいです・・(ぉぃぉぃ

はは〜ん模型はじめたの−1歳からですね(違
今頃になって、きしゃぽっぽ祭りで売ってたアイランド遺品を買えなかった
が悔しくなってきました(ぇ



702号 (04/01/07 21:40:51)
みゃぁいさん

資料スレの方に。。。。


703号 (04/01/07 21:51:03)
彩雲さん

おはようございます(起)

寝て少し 楽になりました。
今日は 早めに寝ます

昨日の地震で
室内レイアウトの一部にズレがありました
(地震ちゃうかも)

室内レイアウト延長工事…今週末にする予定だったけど
次週になりそうです。

で,今 検討してたんですけども
高架駅をいれると
急勾配ができる予感。

みゃあさんところのスイッチバックの勾配は
どの程度で,何連くらいまで
静止状態から発進できますか。

ちょっと 参考にしたいのでお願いします

うちの勾配は改善策をとらない場合
150cmで35cm下がるという
どうみても不可能なプランです(愚)


704号 (04/01/07 22:00:42)
みゃぁいさん

みゃあは風邪っぽくて喉が痛いので早寝。

勾配、うちので設計7%、実際の最急で8%くらいです。
それで無加工だと7B位が限界。
場合によっては、5Bでも空転して登れない編成もいます。
動力の重量あげて、たいていは8Bが登るようになってますぅ。

その勾配、20%以上あるんですけど。。。


705号 (04/01/07 22:06:33)
彩雲さん

わかっちょります
7%でも きついんですな

カタログも参考に5%には抑えるべきですね

ありがとうございました


706号 (04/01/07 22:12:13)
みゃぁいさん

でも5%だと全然高度稼げないんですよねぇ。
4Bくらいなら、7%でも全然大丈夫っぽいです。


707号 (04/01/07 22:30:37)
683しらさぎさん

気になったのですが勾配があると車輌が暴走しませんか?
特にKATO製品では下り坂でフルノッチ(笑)で走ってしまうのですがこれは勾配が急すぎるからでしょうか?

関係ないですがさっきはスレを間違えてしまったので今度はこちらに・・・。
http://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/92925.htm
↑Y02
http://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/92926.htm
↑Y23



708号 (04/01/07 22:43:47)
彩雲さん

ん?

電圧を下げても暴走する?

これは気になる発言ですねぇ


709号 (04/01/07 22:55:38)
みゃぁいさん

やっぱ……高い。。。485。
というわけで、クモハだけジャンクからそれっぽく作ってみようかと。。。
あー、でもジャンクにあるのはパンタ付きだから無理かぁ。

下り勾配、たしかにKATOは微速でもスリップして動きが不自然になりますよねぇ。
4%位でも発生する感。
明らかに音が連続音でなくなる。。。
キハ40単行+4%の実家でも起きましたぁ。


710号 (04/01/07 23:07:29)
彩雲さん

スリップ・・・ですか・・・。
空転して 車輪がレールを捕らえずに
滑っていくんでしょうか。

今度 やってみよ。
そして 確認。


711号 (04/01/07 23:09:16)
あきちゃんさん

確かに・・うちの285も坂はヤバイです・・・
破滅の音がするんですよね・・下りだと・・



712号 (04/01/07 23:09:25)
みゃぁいさん

下りで、車輪の回転速度より早く滑っていくようです。
だから、どっちか言うと空転じゃなくて、滑走みたいです。
実車だと、フラットできちゃう。。。。


713号 (04/01/08 00:14:26)
ジュンツーさん

カトーは坂に来ると滑って上り終わると滑走していきますね〜


714号 (04/01/08 00:37:20)
りょうさん

ウチも7%ぐらいです。
下り坂では加速しながらギクシャクもしてます。
上り坂の場合、LOCO塗ると7両編成はやぶぁいです。


715号 (04/01/08 06:47:49)
みゃあ。。さん

うちも接点復活剤塗ってから、最大編成長が1両ずつ位減りました。
そのために、編成ものの動力に限界までおもり積んだんです。
それでも登らないスーパー雷鳥…。


716号 (04/01/08 07:48:13)
683しらさぎさん

4%ぐらいでも空転(滑走)してしまうのですか。今度勾配をはかって見ようかな。
>それでも登らないスーパー雷鳥…。
では2Mに・・・。(そんなに簡単にできないですよね。)




717号 (04/01/08 14:06:02)
虫さん

2M化ですが、全部とは行きませんがウチは少し進めてます。
KATOの201などはM無しもMアリも車体が一緒なので、
カナリア201のM無しモハに、単品購入のオレンジ201Mアリの下周りを
そっくり移植しました。

ス−パー雷鳥ならば、485の普通の動力(新動力)を買って。
そのままはめてみて。無理なら加工で。ってのも手ですね。
そこまでする恩恵があるのかは判らないです。

協調が合わないと色々大変ですので、諸刃の剣でございます。
みゃあさんのウェイト増量が一番効果的かと思います。


718号 (04/01/08 19:20:23)
彩雲さん

ですねぇ
協調があわないと どっかんこ,と。

防ぐには路面を一定の条件に揃えないといけませんよね
どうも その辺の技術が未熟なもんで…
うちは1M化を進めています。
動力なし 583系きたぐに増結セットきぼん。

原因は 板のそりによるものだと
ほぼわかっているんですけどw


719号 (04/01/08 22:31:41)
みゃぁいさん

購入予定品が一段落した今なら、2Mにするのもありかなぁ。
特にDC系だと2Mにすると分割もお手軽だし。
TOMIXで一番手っ取り早いのは、旧動力に換装すること。
うちの419なんか、旧動力だけあってパワーありますからねぇ。

アイランド用のDE10は、2両の特性がぴったりでプッシュプルテストもクリア☆。
2両くらい間に挟んだくらいなら、たいていの動力協調は大丈夫っぽいです。


720号 (04/01/09 20:11:40)
虫さん

この前、たまには線路掃除すっか。って思いまして、
Kのメーカーのレールクリーナーを使って線路をちまちまと部屋一周分……
終わってから毎回後悔します。臭い。。。
シンナー系統らしいので臭うのは当ったり前なんですが、窓を半日開けて
脱臭しますが、次の日まで臭ってる気がしなくも無い現状……

レールクリーナーは接点接着剤を使えば何とかコレの臭いは消せます。
しかし、他にもマイクロの車両ケースとか「臭い(嫌な意味での)」はまだまだあります。
鉄道模型は、見た目が一番に影響しますが、それと同時に、
「音」と「ニオイ」も考えても良いかと思います。
音が静かで臭くない、ナイス家具を目指して何か御指導願います。

何書いてるか判りにくいですね(汗)
要するに、ニオイ消すのに効果的な方法や、消音の案を教えていただけたらと。


721号 (04/01/09 20:54:11)
彩雲さん

音とにおいですか

確かに 何度も試せるわけじゃないので
みんなの情報が便りですね

シンナー系のにおいは
蒸発し尽くせばにおわない「はず」なんですけどね(謎


722号 (04/01/09 22:05:44)
あきちゃんさん

れーるくりんくりんですかぁ(謎
ウチはT社の使ってて、頭がいたくなります(汗
でも、イカレル気がしませんねぇ・・アレは。すでにイカレてるからでしょうね(爆
音は確かに大切ですね。自分的には明らかにモーター音って感じのは
嫌いですね(ぇ
たとえばT車のレールバスキットとか(ぇ 
ディーゼルっぽい音はやかましいですがお気に入りということに、しておいて
くださいね。
K車のホライホイールもいいかもしれないです(謎

ホライホイール接続点火!ヤ○ト発進(誰



723号 (04/01/09 23:43:10)
みゃぁいさん

音とにおいですかぁ。
うちで無頓着な部分(愚)。
作業のシンナー系はいつものことだし……マイクロエースのケースはそんなにひどいとは思わないし。
で、シンナー系は彩雲さんの話しのとおり揮発させるのが一番。
マイクロエースケースのにおい除去は、直射日光で1日あればだいたい、1週間もあれば完全(テストは1日しかしてない)。

走行音は、モーターと反響と、T車の車輪とがメインだろうと思うけど、
車輪音を消すにはTをプラ車輪にするとかなり静かに。(入手困難)
Mはあきちゃんさんの話し通り、フライホイールでかなり消えると。
ボードの反響音は、十分な質量を持ったボードであれば、かなり静かに。
それでももっとというなら、昔のTMS何かに書いてあったのでは、毛足の長いカーペットを道床に。
毛の側を向かい合わせで2枚張り合わせて、その上に通常通りに敷設。
色々方法はあるっぽいです。

ちなみにみゃあ的には、TOMIXのスプリングウォームの音が大好きだったり(愚)。


724号 (04/01/09 23:55:11)
彩雲さん
furaihoi-ryu.jpg
(2.2KByte)
防音対策ですか。
前も書いたかもしれませんが
仮説として・・・
@ 発生を防ぐため やわらかい板にする
A 反響を防ぐため 空洞をつくる
B 耳栓をする

これのどれかがいいかなぁ,と思っています

トミックスのレイアウトボードは大きい音しますね

で フライホイール接続ってこれ?
著作権にひっかからないようにモザイク仕様で。


725号 (04/01/10 00:10:33)
みゃぁいさん

なんだろ、この画像。

ちなみに空洞案は、実績からやめた方が。。。。
ボードの下の空洞に反響してでてますから、音。
うちの2層構造レイアウトは、結構いい音がでますぅ。
実際は、かなり空洞の多い設計してるし、軽量化とコストダウンで。

3番が効果的かなぁ(ぉぃぉぃ)。


726号 (04/01/10 00:10:49)
虫さん

独立して、ヒキコモリになれば幾ら臭くてもうるさくても私は良いのですが、(愚
まだ植民地みたいなもんなので、周りとの共存が(ぉぃ

そう言えばプラ車輪有りましたね。アレをGMのヤツにつけたら無音走行しましたw
でも編成分足りなかったです(爆)

車輪の改良は確かに音が減りそうですね。線路の断面も綺麗にしてみようかなぁ。。。

結構変なところ改良しても音が減りそうですねw
中々研究してみるのも面白そうですなぁ。。。


727号 (04/01/10 00:21:10)
みゃぁいさん

プラ車輪はねぇ、今じゃ新品では売ってないですから。

標準状態でまわりに響くほど大音量かなぁ。
おそらく無駄な反響が大きいか、音に過敏か、みゃあが音に無頓着か(愚)。
瀬戸大橋の方法で、夜間減速とか。。。。

床に直接レールおいた時の騒音が許容レベルであれば、ボードの反響が原因。
床状態で許せなかったら、反響を消すのでは無理だから吸音するしかないですねぇ。


728号 (04/01/10 00:39:24)
あきちゃんさん
f.jpg
(98.7KByte)
これぞホライホイール(ぉぃ


729号 (04/01/10 00:41:20)
彩雲さん

これこれ
鉄道模型スレッドでなにをなさってるんですかぁぁw

防音の原因は やぱーり車輪なんでしょうね
深夜運転…うちは 近所がないので助かってます


730号 (04/01/10 12:51:38)
虫さん

いやぁですね。音を極限まで小さくして、
音楽をかけてまったりしたいのですよ。
んで、コーヒーとかあれば良いですね(知るか)

スピーカーの右が左より大きいとかそう言うのは苦手ですね。
あの シャー って言う音が嫌いって訳じゃないんですが、
アレが小さい音で流れてたらきっと理想の世界が待っているかと(笑)



731号 (04/01/10 13:13:26)
あきちゃんさん
DSCN2671.JPG
(190.3KByte)
新たな撮影所(謎


732号 (04/01/10 14:11:47)
みゃぁいさん

じゃあ、MDR-CD900STをおすすめ(謎)。
レコーディングスタジオ向け、SONY MUSICから発売の密閉型ヘッドフォン♪
外の音はシャットアウトして、音漏れもなくて、長時間のレコーディングでも疲れ知らず。
音質は素直に全域再生。
外付けでマイク立てて、走行音は拾って(ぉぃぉぃ)。

普段音楽かける時大きな音だから走行音消えるくらい。。。

新たな撮影場所は……床に近い高さですねぇ、これ。


733号 (04/01/10 14:34:35)
みゃぁいさん

http://www.arriveat-shop.com/reserve/kato.html
下の方。
キハ20再生産♪
安いから10両くらい買っとくかなぁ。
動力種車としても使えるし。。。。


734号 (04/01/10 14:56:45)
彩雲さん

おお
再生産計画。
レサ10000きたぁーーーーー
ワイドビューたかやま きたぁーーーーー

やぱーり 模型は私に合わせて作られている(違)


735号 (04/01/10 17:35:52)
あきちゃんさん
DSCN2674.JPG
(171.5KByte)
一応3両完成らしい・・・ TNカプラーを無理やりつけたらしいです・・
あとの2両はまだ窓も開いてない状態で・・・
気力が・・


736号 (04/01/10 18:11:13)
名無しさん

三両完成おつかれさまです。
こちらは 例の室内レイアウト計画推進中です


737号 (04/01/10 18:56:05)
虫さん

スピーカーですかw普段はスピーカー大音量ですからある意味大丈夫なんですが、
夜間に基本的に家の中でクレームが来ますw
と言うより自分でも色々考えないと駄目ですね(爆)

あきちゃんさん>
複線の新線ですか!?
ペーパー上手いですね。普通にどっかの相鉄は並べて置けません(泣)


738号 (04/01/10 19:55:00)
ジュンツーさん

がんばって残りの2両組んじゃってお披露目してください。


739号 (04/01/10 20:53:56)
みゃぁいさん

>再生産・新製品
ワイドビューたかやまって……ひだでしょ。
キハ283はKATOが出してマイクロエース中古暴落待ち。
あんまり暴落しないような気もするけど、少し増備したいし。
レサは大量にいるなら予約した方がいいですよぉ。
大人買い多発だから。

>アイランド
ついに編成としていい感じになってきましたねぇ。
今年中には、うちのアイランドも……。
絶対。。。むりかなぁ。

>虫さん
相鉄もいい感じだったけどなぁ。


740号 (04/01/10 21:17:30)
あきちゃんさん
アイランドHM.PNG
(5.0KByte)
DE用にアイランドヘッドマークを・・(ぇ
デビュー当時のものを真似してみたり


741号 (04/01/10 21:29:36)
彩雲さん

うちではワイドビューたかやまです(謎)
185系DCはレッドスターエクスプレス(謎)
でダイヤを組んでます(あほ)

アイランド四国
確実に進んでますね

うちは今日のかい出して
クリーニングカーと暴利485を購入しました。

現在は室内レイアウト建設のため
棚や箱の大移動実施中です

箱物の移動がおわり
これよりいったん入浴タイムです


742号 (04/01/10 21:38:35)
みゃぁいさん

アイランド、そーいえばそんなマークの時代もありましたねぇ。
現物は見たこと無いけど。。

うちのダイヤでは特急車は車種にかかわらず同一名称の特急に入ってます。
車種ごとに変えたら、1時間ごとに列車名が変わる。。(愚)。

暴利って……なにが。。。。
HGは暴利でもないかと。


743号 (04/01/10 21:50:49)
あきちゃんさん
無題.JPG
(65.4KByte)
>彩雲さん
ついにクリーニングかー購入ですかぁ。
あれの掃除機は萌えです(ぇ

で、DEにHMつけてみました・・・


744号 (04/01/10 21:54:39)
ジュンツーさん

さっきのが模型につけるとここまで小さくなるか〜
でもとってもいい感じですね。

さあ〜この調子後2両♪(焦らせるなって


745号 (04/01/10 22:49:50)
みゃぁいさん

いい感じのヘッドマーク。。。。
いいなぁ。
つくんなきゃ。


746号 (04/01/10 23:26:46)
彩雲さん

DE10・・・ヘッドマークが冴えてますね
さすがです


747号 (04/01/11 22:01:56)
こーちゃんさん

今日フクイ模型へ行ったら、
TOMIXのオハ35とオハフ33が2両ずつ、計4両が中古で1600円であったので購入しました。
中古は便利ですね。フクイ模型の中古、
後から気付いたのですが、現行の一つ前か初代ロットのようで(品番2513と2514)
車輪がプラスチック製(?)で、ある意味黒染め車輪でした(笑)


>あきちゃんさん
ヘッドマーク、上手ですね。私とは比べ物にならない・・・
ヘッドマークだけで、DE10が引き締まった感じがします。
ジュンツーさんも言っておられますが、この勢いでデッキを!


748号 (04/01/11 22:08:26)
みゃうさん

福井でも中古扱いですかぁ。
風邪引かなかったら明日行ってたとか(謎)。
プラスチックバージョン、うちにもあったりして。


749号 (04/01/11 22:29:59)
あきちゃんさん

>こーちゃんさん
塗装ももうちょっと引き締まるといいんですがね・・


750号 (04/01/11 23:12:45)
こーちゃんさん

>あきちゃんさん
上手だと思いますよ。
でも、仮さんのDE10を見ただけでも、マスキングが凄く難しそうなので、
あきちゃんさんのDE10、出来はもちろん、やる勇気がスゴイです。
僕だったら、びびって標準色のままかもしれないです・・・

重連用にもう一つ作る際には、
引き締まるように頑張ってください。


751号 (04/01/11 23:22:10)
あきちゃんさん

重連は考えてますが、ここはローカルふうに、
ムーンライト牽引してる標準色と組むつもりでいます


752号 (04/01/11 23:51:55)
みゃうさん

細い色はどうしてもねぇ。
数やってなれるか、素質が。。。
みゃあの場合、素質はなかったから数やってなれたとか。
ペーパー車体だけだと、100両じゃすまないくらい作りましたからねぇ。
おかげで、やっとみれるようなものが。。。


753号 (04/01/12 00:04:12)
こーちゃんさん
画像 002.jpg
(79.5KByte)
例のプラ車輪の旧客です。
見た目は、旧ロットの割には、それほど悪いこともないです。
でも、床下の成形色が微妙なので、黒を吹こうかなぁと思っています。

ちなみに、前所持者がインレタを貼ったようです。

>あきちゃん
ローカル・・・いいですね。
混色がどのようになるのか、楽しみです。

線路の規模は都会でも、風景がローカルって好きです。
これから作る駅モジュール式レイアウトも、かなりそれに近いらしいです。



754号 (04/01/12 00:16:14)
みゃあんさん

うちの旧ロットは、インレタになる前のほんとに初期ロット。
紙箱時代。。。


755号 (04/01/12 03:12:39)
彩雲さん

うちの旧ロット…みゃあさんとこと同じかも。
室内灯すらつけることができません

唯一の利点は樽見鉄道色であることかな


756号 (04/01/12 07:52:14)
こーちゃんさん

ウチも紙箱でした。
ただ、あまりにもぼろぼろになっていて今にも壊れそうなので、
車両ケースを用意することにしました。
お金ないから、現時点で買えないんですが。

旧ロットは、室内灯が取り付け不可ですかぁ。でも、プラ車輪だから無理みたいですね・・・
床下を見たら、TNも取り付けられそうでなかったのです・・・
今度黒吹く時に、仕組みを観察してみます。


757号 (04/01/12 11:27:32)
彩雲さん

車輪以前に一体化ボディーなんで
分解もさしてもらえないという罠。

記念車両になっていますw


758号 (04/01/12 11:38:23)
みゃぁぅさん

うちの単品ケースは、全部ブックケース移行中だから大量に余ってたりして。。。
欲しい人に配った方がいいのかなぁ、傷だらけだけど。
KATOのが100個以上廃品状態。

オハ35系はTOMIX初期ロットから分解は可能です。
ただ、伝説の分解困難モデルですから(謎)。
かなり難しいらしい。



759号 (04/01/12 23:02:48)
あきちゃんさん
DSCN2683.JPG
(179.2KByte)
四国色でムーンライト代行運転・・・
そういえばDE10の四国色って今どうなってんですかね?
アイランドのほうは、解体されてるのが確実なんですがねぇ・・(涙


760号 (04/01/12 23:11:20)
みゃぁぅさん

じゃあ、反対向きのムーンライトはうちの編成で。。。(違)
DE10も解体でしょ。


761号 (04/01/12 23:29:26)
あきちゃんさん
DSCN2684.JPG
(192.0KByte)
DEも解体ですかぁ・・(ノд−。)シクシク(ぇ
じゃあ反対向きのムーンライトは御願いしますね。

あ〜いらんど・・あ〜いらんど・・ア〜イランド・・あいらんどぉ・・(何

写真は、トラックをはねた181系(違



762号 (04/01/13 00:01:35)
みゃぁぅさん

サンライズは導入してないんで、反対向きは583で代用しますぅ(愚)。
181の反対向きは用意しておきますぅ。

あ、トラックはねたからウヤ?


763号 (04/01/13 00:24:23)
あきちゃんさん

ウヤってなんなんですか?(ぇ


764号 (04/01/13 00:42:09)
みゃぁぅさん

うんてん とりやめ

事故運休?
何ならうちの国鉄色181で代行しましょうか(違)。


765号 (04/01/13 17:34:03)
みゃぁぅさん

本気ですか…。
とりあえず今回も該当物無かったけど、こんな物まで製品化とは。
何でも出る世の中なことで。。。
http://www.1999.co.jp/rail/index.asp?Bno=&Typ1_c=104

1/13 ▼MICRO ACE製品予約開始速報!▼
MICRO ACEより5月〜7月頃発売予定品として、
EF58-45青・44系 急行銀河(基本・8両セット)
EF58-26茶・10系 急行彗星(基本・8両セット)
キユニ28 一般色(2両セット)
キニ58 首都圏色(2両セット)
キハ47 更新車 高岡鉄道部 旧塗装(4両セット)
キハ47 更新車 山口鉄道部(4両セット)
キハ47 更新車 新岡山色(4両セット)
9600形 69699 北海道切詰デフ
ほか全11点が発表となりました。ご予約をお待ち致しております!



766号 (04/01/13 20:43:19)
こーちゃんさん
画像 005.jpg
(56.4KByte)
運転台の様子です。ポイントが増えてきた証です(謎
でも、たぶん5個が限界です。それ以上は、操作できそうにないです。
遂にコントロールパネル製作決定か?

>あきちゃんさん
以外に、青20号の客車を牽いても不自然でないし、存在感があって、イイなぁと思います。
DE10が欲しくなってしまいました・・・ EF81(ローピン)が欲しいのですが。。。

by the way
トラックの運転手はマグロになりましたか?(謎
マグロは、死体という意味らしいです。
ある本に載っていました。たぶんその本、鉄道好きにはうけると思います(良ければ紹介しますね)

>彩雲さん
分解は、本当に台車をはずせるぐらいでした・・・
窓が取れたら、どうやって直せばいいのですかねぇ。
不思議です。

>みゃあさん
余剰車両ケースは・・
・施行中車両の部品入れ。
・単車専用
・それでも余れば、配る
としてみてはどうでしょうか?
ちなみに、配っても受け取れないかもしれません・・・(怒)

マイクロは・・・本当に何でも出しますね。
おかげ様で413出たんですけど、最近マイクロも高くなってきたので買えません(W


767号 (04/01/13 21:11:10)
あきちゃんさん
DSCN2685.JPG
(181.6KByte)
>こーちゃんさん
DE10は安めなんで買いましょう(ぉぃ

ウチの運転台はこんな感じらしいです(ぇ
意外と混乱しませんよ。 土曜日にCL−1000がまた追加される
らしい(汗


768号 (04/01/13 22:15:19)
みゃぁぅさん
DSC08890.jpg
(78.9KByte)
じゃあ、うちのもちらっと。
スイッチバック用の簡易コントロールパネルですぅ。
本番用は、未着手。。。。

オハフ33の分解はあとでやってみましょうか。
余剰ケースは……数が尋常じゃないですからねぇ。
いずれ破棄される運命かと。。。

コントローラーはなんだかんだ言って、まだ2つしかないうちのレイアウト。


769号 (04/01/13 22:27:02)
みゃぁぅさん
DSC08891.jpg
(48.1KByte)
分解してみたけど…やめといた方がいいと思う。。。
難しすぎ。。。


770号 (04/01/13 22:28:01)
みゃぁぅさん
DSC08892.jpg
(31.7KByte)
こうやって、隙間にドライバー入れて、6箇所の爪を1つずつはずしていくしか。。。


771号 (04/01/13 22:30:04)
ジュンツーさん
IMG_0150.jpg
(69.9KByte)
小判型の線路なのにコントローラー二つです。。。
左はもうかれこれ20年もの
コントローラーのみトミックス製線路そのほかは関水金属製


772号 (04/01/14 00:28:46)
みゃあさん
DSC08895.jpg
(28.7KByte)
この24時間の書き込みの少なさは、みゃあがいる時としてはこの1年で最低クラスかも……(謎)。

とりあえず、15cm定規がなかったのでむりやり30cmで作業中。
なんか時間ばっかりかかる感。
あとこの2両の前面できたら、車体組み立てだぁ。


773号 (04/01/14 20:29:54)
こーちゃんさん

>あきちゃんさん
びっくりしました。多いですね。
私だったら、頭が混乱してしまいそうです(涙)

DE10は・・・入れ替えやローカル列車に使ったり、EF81の次に買おうかなぁと思っています。
あの車両は、福井にもいますから、結構なじみがあります。

>みゃあさん
コントロールパネルに旧客、参考になる写真、ありがとうございます。
お金が貯まってきたら、コントロールパネル、作ってみます。
121系製作頑張ってください〜

>ジュンツーさん
コントローラー。初期の頃の緑って、イイ色ですね。
欲しいですけど、常点灯などの関係で・・・


774号 (04/01/14 21:05:29)
みゃあさん

なんか急に堅い (-。-) ボソッ(謎)。

DE10は全国にばらまかれましたからねぇ。
模型は各メーカーから発売されてますし。
うちにも3色4両配置。
4色目がいずれ。。。

コントロールパネルは…プリンタで印刷してあり合わせのボードに貼って、ジャンクスイッチ並べただけですぅ。
ケーブルとコネクタ以外は、0円だったり。
121は左手で接着剤抑えてるところですぅ。

緑コントローラー、左右回しは苦手だったなぁ。




775号 (04/01/14 21:35:26)
神崎川さん

どなたか、福知山色のクモハ183−200の写真もっている方いませんかー?

>>みゃあさんへ
福知山色はGM塗料でいうと、どれ使えばいいのでしょうか?



776号 (04/01/14 21:36:05)
こーちゃんさん

KATOにしようかなって思います。
おそらく、フライホイール装備だと思うので。
あと、TOMIXより100円安いので(W


777号 (04/01/14 21:47:26)
みゃあさん

黄色5号に青20号。。。
ごめんなさい、旧福知山色でした(愚)。
今のあーばん色ですよねぇ。
あれは既存色では厳しいかと。。。。
調色するしかないです、たぶん。
もしかしたら他社の塗料で。。。。
クモハは先月の鉄道各誌に多分。。。先々月だったかな?

DE10は……KATOはフライホイール装備開始前の動力です。
KATO史上最悪とも言える扱いの悪さ。
うちにも1両いますけど。。。。
手すりが細いのはおすすめですけど。。。
ちなみにしばらく再生産してないので、今のところ市場にないです。


778号 (04/01/14 21:59:27)
みゃあさん
DSC08896.jpg
(42.6KByte)
今日の作業はここまで。
来週くらいに塗装ができればいいんですけど。
クーラー作成と方向幕埋めがあるから、完成は来月かなぁ。


779号 (04/01/14 22:23:18)
あきちゃんさん
DSCN2686.JPG
(156.4KByte)
お、おお、おおおお〜〜121系ですねぇ。
ウチの121系を廃車にしてもう、んんヶ月(謎
激しい失敗作でした・・
6000系もありえなく・・デビューすることもなく・・・
アイランドだけは、絶対デビューさせます


780号 (04/01/14 22:29:51)
みゃあぅさん

そーやって失敗を重ねるうちにいつかきっと♪
うちの121も3代目ですから。
長かった。。。

初代と2代目で使われた20系客車の床下は、去年もとの20系に戻されて復帰しましたぁ。


781号 (04/01/15 00:34:40)
彩雲さん

20系こだま(違)


782号 (04/01/15 06:42:30)
みゃあ。。さん

あれは形式名151としての印象しかない人だから…。
さらにどっちかいうとEC181って感覚。



783号 (04/01/15 23:24:44)
みゃあぅさん

今日は打ち合わせで帰り遅。
そのあと帰ってから頭痛のなかで仕事して、
模型でできたのは……121の方向幕埋めと、クーラーの断面仮接着。
まだまだ遠い。。。。


784号 (04/01/16 18:40:36)
こーちゃんさん

>みゃあさん
20系あさかぜ(謎
数えた様子では、4両製作ですか?
頑張ってください♪ 楽しみにしていま〜す。

>あきちゃんさん
121系は廃車になっていたのですかぁ。
知りませんでした。

アイランド、絶対頑張ってください(謎)


785号 (04/01/16 18:46:52)
こーちゃんさん
画像 036.jpg
(85.0KByte)
写真は、カーブを行く475です。

それで・・・忘れていました。すいません
>彩雲さん
確か、今の101系も90系だったんですよね。
その付近の形式が、あやふやならしいです<自分
新性能以降は、だいたい分かるんですけど・・・


786号 (04/01/16 19:59:37)
683しらさぎさん
P1140582.JPG
(26.8KByte)
久しぶりです。PCが不調だったもので。
先日米原に取材に行って来ました。お目当ての車輌の資料がとれたので良かったです。
資料を基に製作中の223系2000番台at米原風


787号 (04/01/16 22:23:35)
神崎川さん

>>みゃあさんへ
どうも、ありがとう・・・ってどうしようか?(w
引越しの荷物の中に工具が・・・行方不明っす。(大汗



788号 (04/01/16 22:44:08)
みゃあぅさん

うちの編成は2Bの時は2本が基本らしいです。
4B位までならよく見ますからねぇ。
313-3000も4Bにしたいんだけど。。。
475は……新北陸色の誘惑に負けずに、作らない方向なんだけれど微妙。

223-2000の資料撮れてよかったですねぇ。
米原は改良工事でさっぱりしちゃって。。。
たこそばこーらも無くなったのかなぁ(謎)。
この313は白いからモデモですねぇ。

Mc183はそろそろネットにも写真が増えてくるかと。
http://www.vicom.co.jp/r_report/rr8190/1082/1082.htm
ちらっと横顔だけ。。。



789号 (04/01/17 07:58:19)
こーちゃんさん
画像 003.jpg
(53.8KByte)
なんでだろ事故。
この前、ポイントがうまく切り替わらなかったために、
本線・副本線両方に通電してしまい、
合流点で衝突、475は脱線しました(W



790号 (04/01/17 13:41:49)
みゃあ(移動中)さん

あらら。
ポイント合流部で衝突ですねぇ。
うちみたいに電源とポイントが連動しない路線だとよくある事故です(愚)。



791号 (04/01/17 14:32:14)
彩雲さん

さてと…
ここ数日0500時帰宅0730時発
とか鬼のような生活してたんでアレなんですが
本日,ようやく室内レイアウトに動きを起こせそうです。

ああ〜しんどかった(仙)

>ジュンツーさん
CDは後にして,まずは485系とシールをお送りしましょうか?


792号 (04/01/17 15:22:29)
みゃあ(移動中)さん

そーいや、しらさぎさんのぱそ不調は大丈夫ですかぁ。

レイアウトに動きですかぁ。
明日は121の車体仕上げてしまいたいなぁ。



793号 (04/01/17 17:29:02)
みゃあ(移動中)さん

仕事お疲れモードは復帰しました? >彩雲さん

とりあえず、名古屋ぞぬでキハ283ばら売り発見☆。
さいどらいんキハ54-500の3両目もゲット。
友達のも買ったらお金無くなった。。。。
1000円ない状態で名古屋から帰宅中(愚)。


794号 (04/01/17 19:05:34)
ジュンツーさん

>彩雲さんへ
それでもかまいませんよ。811も一緒に送ってくださいな。

>みゃあさん
名古屋に来てたんですか〜
しかも駅裏のぞぬに…
昼間無性に行きたくなったのに寒くて行く気にならなかったし。。。
そのくせ道場へ行ってたけど

さいどらいんのキハ54−0と−500は新品なら売ってますけどね〜

ばらのキハ283買ったんですか?




795号 (04/01/17 19:37:28)
みゃあ(移動中)さん

そうなんですよぉ。
近江鉄道最乗終わって微妙に時間余って名古屋へ。
30分くらいいろいろ悩んで、結局5両も買った馬鹿です(愚)。
283付属セット買うのと何が違うのかと小一時間…。
まぁ、結構安かったからいいんですけど。
ちなみに、まだ283の頭やHEAT281のバラがいっぱい残ってましたぁ。
先頭・Mが2000円、Tが1000円。
簡易先頭Tも1000円だっらしい。
ついでに友達に頼まれたの買って7両も。。。283を。

キハ54は新品だと高くて手がでないですからねぇ。
もしかして名古屋ぞぬの54-500って、去年買い逃したのが残っていたのかも。。。
あとは54-0が1両いるんですよねぇ。


796号 (04/01/17 19:53:28)
ジュンツーさん

あそこのぞぬ単品の買取を停止しているから
わざわざばらして売ることがあるんですよね〜

54−0新品だと6000円でしたっけ?
未だに売れ残っているお店だと3月にうまくいけば2000円下手すると5000円
で手に入るんですけどね〜(謎


797号 (04/01/17 21:01:01)
みゃあ(移動中)さん

なんか単品やめてるって書いてますよねぇ、ずっと。
だけど、どう見てもセットクラスのものがばらされてて。

新品54は6000円です。
中古でだいたい3000円前後。
2000ならむちゃくちゃお買い得。

根本的に54-0は売れてないから中古も見かけないんですよねぇ。


798号 (04/01/17 21:49:26)
こーちゃんさん

54-0ですかぁ。
確か54は北海道と四国でしたね?

http://blue.freespace.jp/mrtrm/junkbox_16ent.html
今日は、IPA(インプロピルアルコール)入りの水抜剤を購入してきました。
なんか、どのぐらいで落ちるのかが全然見当がつかないのですが、
とりあえず、手持ちで不要になってるサロ481-2001を、実験台にして施工中です。


799号 (04/01/17 22:48:45)
彩雲さん

名古屋遠征でぞぬにお立ち寄りですかぁ
鉄道と模型命って感じですね
単品販売をメーカーがしないで
流通がしているという感じですね。

メーカーにしたら
在庫を抱えずにすむ分コストダウンになり
流通にとっては利ざやで利益。

単品で人気のない車両は…(以下略)

IPA=イソプロピルアルコールね>こうたさん


800号 (04/01/17 23:13:21)
みゃあ(移動中)さん

IPA買われましたかぁ。
がんばって色落としだぁ。
54-0が四国で54-500が北海道ですぅ。
今度作るのはその500のうちでも3両しかいなかった急行仕様♪
急行礼文で乗った印象が強くて。。。

旅先で中古チェックはいつものことですぅ(愚)。
でも名古屋ぞぬって、いつもいいものがあるんですよねぇ。
東京方面はそうでもないのに。

単品はメーカーだとほんと在庫が大変ですもんねぇ。
小売りも大変ですし。。。
E231-500が関西ではやばい状態ですし、量販では。

1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 
☆お名前☆
☆める☆(めあどきんし?)
☆内容☆
☆のせる
     ふぁいる☆