☆ほむぺ☆ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-  最新30 ■掲示板に戻る■
実物関連色々スレッド☆その4
1号 (03/11/16 19:17:04)
みゃあさん

実物です。
偽物は実物に含みます(謎)。
でも、模型は実物に含みません。

1:http://sironeko.aa0.netvolante.jp/threadbbs/test/read.aspx?bbs=train&key=1078&l=10
2:http://sironeko.aa0.netvolante.jp/threadbbs/test/read.aspx?bbs=train&key=9397&l=10
3:http://sironeko.aa0.netvolante.jp/threadbbs/test/read.aspx?bbs=train&key=16134&l=10



2号 (03/11/16 19:54:59)
彩雲さん

大仏は実物に含みます。(謎)

ってか 昨日 片町線で207系故障だったみたいですね
非常ブレーキ故障みたいで
住道から後続の列車を送り込んで 鴻池新田まで押していったとか。
徳庵駅3番線ホームに押し込んだのかな
ちょっと前なら 放出の城東貨物線があったけどないし…
淀川電車区から クモヤで迎えにいったのか。

どっちにしても 207系 14連が実現?!

見てみたかった…。


3号 (03/11/16 21:30:07)
みゃんさん

207x2かぁ。
すごいですねぇ。

実物には何でも含みます。


4号 (03/11/16 22:28:57)
こーたさん
画像1 013.jpg
(35.4KByte)
4げっつ(謎


5号 (03/11/16 22:47:46)
みゃんさん

真ん中のアンテナ塔がポイント?


6号 (03/11/17 07:14:43)
こーたさん

No. It’s a keitainorou(謎)


7号 (03/11/17 17:02:48)
683しらさぎさん
コピー 〜 P9200040.JPG
(25.9KByte)
7つながりで・・・結構強引。


8号 (03/11/17 18:42:52)
こーたさん
128-2866_IMG.JPG
(63.3KByte)
8つながりで福鉄81形

8+1で9ですかね?(ぇ


9号 (03/11/17 22:23:31)
こーたさん

クモハ12と組んでいた車両
知っていたら教えてください。


10号 (03/11/17 23:28:57)
みゃふさん

ゲットスレの方向?
700の9000番台ですかぁ。
福井鉄道いつ乗りにいけるかなぁ。

クモハ12と組んでたって……あの時代ならたいていなんとでも。。。
旧国ってアバウトだから。。。


11号 (03/11/18 07:17:01)
こーたさん

福鉄のひげ線は・・・単線化工事やってます。

あう”〜、そうでしたか。
てきとーに安そうなのを買ってこよっと(ぇ

只今体感温度5度・・・


12号 (03/11/18 17:30:35)
みゃふさん

大阪も週末は5度くらいになるとか。。。

おおざっぱだったから少し補足。
クモハ12自体がモハ30系からの改造車とか色々。
鶴見線ではクモハ11・クハ16・サハ17なんかと編成組んでたっぽい。
古い写真を見ると、クハ16がモハ72とくっついてたりするから、基本的に何でもつながる感。

編成の流れ考えるなら17m級でまとめて、バリエーションなら、20m級も混ぜてみるといいかも。。。


13号 (03/11/18 23:54:21)
彩雲さん

五℃…寒いですね

えっと ここは実物スレだから…
旧型国電は混結多いですが
80系くらいですかねぇ

制限あるのは…。


14号 (03/11/19 00:49:38)
みゃいさん

80系の制限よく知らないや。。。
101以降じゃないとあんまりわかんないんですよねぇ。
新性能以降が専門。。。

できればJR以降で。。。。


15号 (03/11/19 18:29:10)
しまんとさん

前スレ末期に速いキハ181が盛り上がってたようで...種をまいたのは俺?←自覚なし
「被写体のそば」と言うある意味禁断の大原則を守ってたからか?躍動感が伝わるのは...
でも、全てオートにしていたのは大きな敗因...(の前に他人のカメラだろうがっ)
やたらと色が飛んで白い...Digital-8側の設定まだいじってないから何とかなるのかな?
四国181の130キロ運転...一応、スタフの最高速度が120だからアリですね。
6Bなら粟井坂T抜けて粟井場内までぎりぎり引っ張ればEB併用で制限クリアでしょ
光洋台らへんのカーブから数100メートルくらい...(笑)
...っていうより、下り方なら松山2番出発なら北伊予場内まで実質制限なしだね〜
抑速のこと考えると、いずれにせよ6B必須かな?

EC80は、固定編成時代は多分片渡りなんでしょね正面の栓受け見る限り。
72や74もそうなのかな...
でも末期はいろんなところに転出してるから汎用改造受けてるはずです。
工場入場回送でクモヤの運転士が大変苦労してたみたいだけど...
ちなみに、クモハ42の自走はもうダメのようです


16号 (03/11/19 19:24:45)
こーたさん

485のJR移行のサワとキトなら分かりますが(W
でも、どっちかっていうと、気動車の方がいいような・・・
キハ120 4B萌え。


17号 (03/11/19 20:38:13)
みゃいさん

>しまんとさん
って、当時ならすべてオートの方がよかったって。
下手に触ってるとそれこそ手が付けられなくなるから。

粟井場内でEB併用でたたき込んでも、松山側ポイントまでに110が精一杯かぁ。
まぁ、10キロオーバーくらいなら。。。(愚)。
あと、壬生川・西条も比較的線形いいですよねぇ。
小松のカーブはさんで。

末期の80は……そこら中で。
クモハ42もうだめですかぁ。
ほんとに最後まで使ったんだねぇ。

>こーたさん
120の4Bはかなりすごいかも。。。
32は3Bすら見たこと無いなぁ。
たぶんあったんだろうけど。。。


18号 (03/11/19 20:45:30)
こーたさん

3Bはあったではなく、ありますよ。
定期だと724Dで、沿線での行事がてらで3Bになる列車がたまにあります。
以前だと紅葉祭で725D(通常2B) なんでかしらないけど部活の帰りに728D(通常1B)が・・・

でも、724Dが4Bになったことあるらしいですね。
どっかの学校の遠足がてらで。
でも、最後尾のドアが制御できなかったとか。


19号 (03/11/19 21:19:07)
みゃいさん

じゃなくて32の3Bがあったんだと思うってことで。。。
120を4つつなぐと、なんか無駄が多そう。。。


20号 (03/11/19 21:23:34)
しまんとさん
0010_930228.jpg
(60.1KByte)
1007Dの返し10D
授業終わりだから、この組み合わせばっかり...
この場所、柵が変わってない(藁)。今は、つたが絡まってるけど...

粟井はがんばっても110かぁ。
りばしおかぜ、けっこう飛ばしてたけどな〜、目が弱っていたか(愚)


21号 (03/11/19 22:03:04)
みゃいさん

181だねぇ。
なつかしぃ。

粟井は130出したあとに場内で最大ブレーキでポイントまで減速110ってこと。。。
120は平気で出せる区間だったと。。。
説明悪かったらしい。。。


22号 (03/11/19 22:28:03)
こーたさん

なんか、キハ58の方が出力大きそうかもと思ったり。
やっぱり、キハ126かなんかが必要ですね<越美北線

京福バスに負けるぅ〜


23号 (03/11/19 23:57:59)
みゃあさん

58は180PSx2。120は250PSだっけ?
でも直噴だから、120のほうがだいぶいいけどねぇ。
車体も軽いし。

越美北線の輸送量なら、120で十分だと思う。。。
基本は。


24号 (03/11/20 00:07:40)
しまんとさん
0010_930306.jpg
(67.2KByte)
ここもあんまり変わらないよね〜。横の引き上げ思うほど有効長なしだったっけ?

キハ121は、詰め込むとキハ120に負けるかも...オールロングなら話は別。
助手席側の仕切りと便所がある分、客室有効面積狭いです。


25号 (03/11/20 00:21:12)
彩雲さん

キハ181四国色…いいですねぇ
買おうかなぁ

いや あせるな…おちつけ もちつけ
正月は近い。

模型のJR四国色って
正直、出来が悪い気がするんですが
気のせいでしょうか。

模型はさておき、
適度に汚れ…活躍の勲章のついた車体は
男心をくすぐりますね


26号 (03/11/20 00:36:09)
みゃあさん

>しまんとさん
引き上げは7B。
今は特急フルで引き上げるのは8000がほとんどで、全部本線。
逆から入れればいいんだけど、松山区はこっちからじゃないと入れないところ多いし。
踏切しまったままになるんだよねぇ、本線引き上げだと。

>彩雲さん
綺麗すぎるから違和感あるのかも。。181四国の模型。
移行期の頃は綺麗なのも多かったからあんな感じだったかなぁ。


27号 (03/11/20 01:09:40)
しまんとさん

>彩雲さん
衝動買いは止めませう(自分のことはさておき...)。

TOMIXキハ181四国色...あんなの四国色じゃない(あんなのキロハじゃないし...)
四国色181は検査上がり1週間目位のがいいですねぇ〜。


28号 (03/11/20 15:30:43)
みゃあぃさん

衝動買い…。最近減ってるかなあ…

四国は車販準備室のあたりがちがうんでしたっけ?
たしか…。あんまりこまかいところわかんないや。(愚)
200番代は結構好きですけど。


29号 (03/11/20 20:33:50)
こーたさん
画像 006.jpg
(166.5KByte)
衝動買い・・・EF81(長)なんて欲しくなった次の日に買いに行きました。
S雷鳥も、ここで聞いてから衝動買いのようなものです(ぇ

あ”、実物だ。
なんか最近デジカメで実車撮ってないですねぇ。
あと一週間で2ヶ月前になってしまう・・・


30号 (03/11/20 20:37:06)
こーたさん

あ、

>みゃあさん
朝は混みますからねぇ。
ごみごみで後少しで足羽駅で降りれなくなった1−2の誰かが(謎
大変危険なので、越美北線で通学の人は、整理券を取ったら、一番前か車掌の近くに行きましょう(ぇ

せめて、2B組がないかなぁと。

でも、一両転属したしなぁ。期待簿


31号 (03/11/20 21:25:23)
彩雲さん

ほえ?
車販準備室…そういう細かな違いもあるんですね。
四国は車内販売なくなるみたいですけど
自動販売機くらいは置くんでしょうか。


32号 (03/11/20 22:53:35)
あきちゃんさん

>彩雲さん
四国の特急8000系の前後車輌には、自動販売機を設置したようですよ。


33号 (03/11/20 23:32:35)
みゃぃさん

>こーたさん
転属したんだぁ、1両。
どこに飛ばされたんだろ。
鋼鉄バージョン使ってるのって、あとはどこだっけ?

>車販準備
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/03-11-07/02.htm
という具合です。
土讃・高徳系にはつかない車両もたくさん。
というか、車販準備室のあったところ潰して、自販機セットなんですよねぇ、これ。


34号 (03/11/20 23:32:51)
こーたさん

そーいや、四国は車内販売廃止と聞きましたねぇ。
比較的短・中距離な特急だと、車内販売もだめなのかなぁと。

福井だったら、駅そばを食べれるんですが(違


35号 (03/11/20 23:32:55)
彩雲さん

やはり そうなりましたかぁ

岡山から松山まで乗りましたが
車内販売なしだと 結構 のどが渇きましたわ


36号 (03/11/20 23:37:45)
みゃぃさん

もうやる気ないですから、四国。
今年の1月に乗ったときも、なんかこんなに悲惨なほど老人ばっかりになってたとは。。。
普通列車に昼間乗ったら。

10年前とは全然違ってきてますねぇ。


37号 (03/11/20 23:41:18)
こーたさん

国鉄時代は、シが元気でしたからねぇ。
シが廃止、九州ではつばめシ廃止、と思っていたら、車販廃止ですかぁ・・・

JRWの特急は、半永久的に続きます(謎


38号 (03/11/20 23:44:18)
みゃぃさん

四国には「シ」はいませんでしたから。
果たして20年後に、四国のJRは生き残れるのか。。。

むりっぽい。。。


39号 (03/11/21 12:51:55)
しまんとさん

鋼鉄120は、木次線。

キロハ180は5.7.8が、形態的に面白い。
(Dc105][Dsh8][D1][Dc102)とか激しく萌。模型的にも、ある意味猛者。


40号 (03/11/21 18:45:17)
こーたさん

初期導入を含む200番代のキハ120は、銅鉄ですねぇ。
0番とか300番はアルミになってるはず。

キハ120-205か206だったはず<転属車
確か、富山方面って聞いたような。微妙ですが。


41号 (03/11/21 19:31:38)
みゃあぃさん

>しまんとさん
そーいや木次だった。。。
すっかり忘れてましたぁ。
Dshx2 Dcx4 Dx2の8B萌え。
あんなのもうみられないんだよねぇ。

>こーたさん
富山かぁ。
高山線や富山港線運用かなぁ。
あの色の鋼鉄車…。きになる。。。


42号 (03/11/21 19:35:41)
こーたさん

ただ、未確認情報なので分かりません・・・
もしかして銅鉄からアルミに更新?


43号 (03/11/21 19:57:56)
みゃあぃさん

あのー、とんでもない車体更新なんですけど…それだと。
それに120はステンレスです。。。アルミじゃなくて。。。


44号 (03/11/21 23:06:14)
こーたさん

ステンレスでしたかぁ。
あ、Tのアレにも載ってる(謎

でも、銀色に塗れば、それっぽく見えるかもしれないです・・・


45号 (03/11/21 23:38:36)
Nozomiさん

明日からのカニカニ香住は後藤所3Bだそうです。



46号 (03/11/22 00:16:01)
みゃぃさん

>こーたさん
銀に塗るって。。。。
おわら臨で4Bの120写真が今月の鉄ピクに載ってましたぁ。

>Nozomiさん
なんか、181も3Bだとあんまり萌えないなぁ。。。
58の6B位ならねぇ。。。


47号 (03/11/23 19:52:00)
あきちゃんさん
DSCN2325.JPG
(163.8KByte)
やっと213系普通運転をGET


48号 (03/11/23 20:17:10)
みゃぃさん

丸亀ですかぁ。
まだまだ四国を走るんですねぇ。
今度は、以前とは宇多津の分岐を逆向きに。。。


49号 (03/11/23 21:53:55)
彩雲さん

213系って
JR四国の車両なんですか?
ゆめじ(仮)があるんで
西日本が全車所有していると思っていました

それか 四国・西日本に亘って
運用が組まれているのかな?


50号 (03/11/23 21:54:39)
あきちゃんさん
DSCN2263.JPG
(175.3KByte)
N2000のいしづちもやっとGETしましたよぉ。
毎日見てるんですが、写真がとれなくて・・・


51号 (03/11/23 21:57:48)
彩雲さん

な…なんですか…これは!?
奥は113系ですよね

これは電車ですか?
気動車ですか?
いしづちということは…高松−松山間でしょうか。

かっこいい車両ですね


52号 (03/11/23 22:09:53)
みゃぃさん

>彩雲さん
213は西だけど、昔から岡山・琴平各駅停車は西の115でしたから。
会社区切り付近は相互で乗り入れてる事例多いですし。

2000系はいろんなのがあるらしい。。。
http://www.asahi-net.or.jp/~GN5G-YMSK/JR/CAR/DC2000.htm
N2000量産は個人的にはいまいち。
N2000量産先行>2000量産=2000試作>N2000量産>アソパソマソ
って感じかなぁ(個人的)。

>あきちゃんさん
ってことは松山まで来てるんですねぇ。
1往復が四カマになったっていうから、確かにこれもありかぁ。。。


53号 (03/11/23 23:23:00)
こうたさん
開く 125-2587_MVI.wmv
(37.6KByte)
すっごく軽くしたんで、凄いことになってるカモです(汗

いつもみれて、なかなか写真撮れないって、僕もありますよぉ。
朝の724D 3Bを一番悔やんでいます(ぇ


54号 (03/11/23 23:46:27)
彩雲さん

ああ
こいつですかぁ
2000系っすね

あまり四桁の数字を言われてもピンときませんし
調べる気力も少なめ…。

仕事で精力が失われている感じです

明日は 大阪駅でも行ってくるかなぁ
今夜、仕事が終われば…。


55号 (03/11/24 00:12:00)
みゃうさん

>こうたさん
wmvは64k位の動き優先だと結構みれる感。
20kはさすがに辛いねぇ。

>彩雲さん
4桁は四国で慣れ親しんで何とかなったけど、他社は不明。
某しまんとさんは四国ながら4桁四国車はだめらしい(謎)。


56号 (03/11/24 13:47:00)
彩雲さん
185yufu.jpg
(50.5KByte)
ゆふ&あそのシールを貼りました。
私の思い出のキハ185はこれなんですね

模型化されたやつは なんか色が…。

ヘッドマークの色も黒バックですし
なんとなく損した気分。
この写真の色の車両も
もしかしたら発売されるのかなぁ

国鉄色と同時に…。


57号 (03/11/24 15:42:50)
みゃあぃさん

九州185は、色が変わりましたもんねぇ。
実車は今の色を一回か二回しかみたことないけど。。。。

どっちにせよ水戸岡世代の九州車は苦手。。。


58号 (03/11/24 18:40:08)
彩雲さん

水戸岡世代って…なんでしょう
みとおか…うーん わかんないです


59号 (03/11/24 18:54:05)
みゃあぃさん

ドーンデザイン研究所・水戸岡鋭治。
九州の車両をヨーロッパ風味にしてしまった人。
個人的に嫌いでも、営業的には成功してるからなぁ…。

いろんなところ手がけてます。
http://www.google.com/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80



60号 (03/11/25 06:42:03)
こうたさん
画像 011.jpg
(178.3KByte)
全然ネタはズレ@EF81更新カマ


61号 (03/11/25 06:53:48)
みゃあ。。さん

簡易盛岡色もだけど、この手の1本帯ってなんか浮いて見える…


62号 (03/11/25 22:00:32)
こうたさん
画像 007.jpg
(50.5KByte)
未更新カマって、あんまり見かけないですねぇ。
1/3ぐらいの確率かなぁ。

あう゛〜


63号 (03/11/25 23:46:18)
みゃうさん

そんなに減ってるんですかぁ。
オリジナル81もなくなっていくのかぁ。


64号 (03/11/26 02:09:23)
しまんとさん

四桁四国車でダメなのは8000系EC...未だに
あと、211とか汎用型の電車も苦手。221や223の1Mと2MUnitが混ざって混迷の度合い高し。

2000系DCは、2101初期がよかったなー、両開き貫通扉←動いてるとこ見たかった

キハ120*3Bは朝の津山線であるような気がするな〜(改正があってどうだろ?)

可部線末端、この前の連休は山登り仕様の団体と、
金属製の箱などを持った機動部隊でごった返してたようです。非鉄な知人談。

EF81...日本海縦貫で使うと外板の痛みがひどそう。
総括制御効かない連中は残留厳しいだろうねJRFじゃ、所詮EF65とED75のあいのこだし...。

「かに香住」行くなら月末かな〜...むしろ、返却回送ねらいですかねぇこの子達は。

そういや、Nozomiさん「まつかぜ」の券取れた?今んとこ満席のようだけど...


65号 (03/11/26 06:56:47)
こうたさん
画像 015.jpg
(64.7KByte)
すでに半分以上が更新ガマですからねぇ。
オリジナルが消えるまで、後少しカモです・・・



66号 (03/11/26 11:20:33)
みゃあぃさん

>しまんとさん
221も最近わかったところ、組み合わせ制限。
それでもまだ完全に理解してないし(愚)。
8000-8100-8150-8300-8400-8200-8300-8500
8000は試作車が0-1-2の順で、それを維持したまま、存在しなかった形式に順番に番号振っただけ。
だから2000と番号違うんだよねぇ。

壁はもうすぐだもんねぇ。
最後まで三段峡観光号とか走ってるし。
EF81って重連総括いらないような平坦線ばっかり。
関門車だけだっけ、重連総括対応。

同じコンセプトのEF500が…。

>こうたさん
ということは81もねらい目かぁ。
常磐筋はどうなんだろ。


67号 (03/11/26 18:48:17)
こうたさん

富山所は、47両中29両が更新カマ 3両が500番。
敦賀所は、16両中6両がTLEカマ。他は未更新。
他は複雑だし、西日本外エリアであんまりはいらないからパス。


68号 (03/11/26 19:06:31)
みゃぃさん

☆釜もいいなぁ。
でも、北陸で更新かけてるのはJRFだけなんだぁ。
西はそんなに列車自体がないけど。


69号 (03/11/27 23:47:09)
こうたさん
485-shi.bmp
(12.1KByte)
実物スレでいいのかなぁ?

今日、今までの485のアイコンを大幅に改良してみました。
そのサンプルで青さぎ。
立体的に見せる方法を、今日の総合の時間に編み出したんです(謎
というより、思いついたですか。
その後の休み時間に583きたぐにを書いてみたら、見事に成功。
PCでやってみたわけです。


70号 (03/11/27 23:47:40)
こうたさん
485koku.bmp
(12.1KByte)
国鉄色もやってみたけど

可もなく不可もナシですね(謎


71号 (03/11/28 06:44:52)
みゃあ。。さん

階調つけて、陰影かぁ。
でもアイコン業界はすごいところがあるからそこで足りてしまうんですよねぇ。
難しいところで。


72号 (03/11/28 07:47:11)
こうたさん

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/curoka/sozai.htm
ここですよねぇ。

ココもいい感だけど、なんかよんぱぁが個人的に納得できないらしいです。
あくまで個人的な感想ですが。

なにか、形はこんなんじゃないって頭に入っているので、どうしても書きたくなるんです。


73号 (03/11/28 18:51:45)
みゃあぃさん

あんまり細かいところこだわらないみゃあとしては、お手軽にいっぱいあるサイトが助かるらしい。
質より量だから。。。(愚)


74号 (03/11/28 22:11:36)
こうたさん

最終的に、ウチのサイトで使うためですから。
掲示板のアイコンに使用予定(仮)

模型の所属車両あたりで、どうしてもかけないアイコンがあったらアコのを使おうかなぁと。
そうでもない限り、自分で描こうかな?


75号 (03/11/28 22:13:21)
こうたさん

あ゛、訂正!!!

67号の

他は複雑だし、西日本外エリアであんまりはいらないからパス。

いらない→しらない
のミスタイプです。


76号 (03/11/28 23:47:41)
みゃぃさん

ホムペで使うのね。
じゃ、書く価値あるかも。
うちなんかは、車両ケースの整理用だから。。。

今日は久しぶりに、間近で近鉄南大阪線のシリーズ21見た感。
さっさと増備してくれないから、滅多にみれないんだよねぇ。
乗ったのはまだ2.3回だし。。。
2Bx2しかいないからなぁ。


77号 (03/11/29 00:15:27)
さいうんさん

長野線直通萌え

最近 長野線は乗ってないなぁ

難波線 大阪線 奈良線ばっかりですわ


78号 (03/11/29 00:29:20)
みゃぃさん

今日は直通急行、30秒差で逃がしたからねぇ。
その4分後の分割準急だと、10分くらい遅くなるんですよねぇ。
その上たいてい少し遅れて12分くらい遅くなるし。。。


79号 (03/11/29 01:24:22)
さいうんさん

長野行急行ですね
JRのやつは…なくなってまいますな


80号 (03/11/29 13:14:36)
みゃぃさん

はじめて入試の時に南大阪線乗ったとき、長野行きって書いてあってびっくりしたらしい(愚)。


81号 (03/11/29 16:59:09)
Nozomiさん
IMG_0623.jpg
(43.5KByte)
久しぶりの投稿です。

雨の中(余計な)根性で撮影してきました。


82号 (03/11/29 21:22:57)
みゃんさん

雨になると、それはそれでいい写真撮れますもんねぇ。
曇りは最悪なことが多いけど。。。


83号 (03/11/29 22:55:53)
こうたさん
画像 020.jpg
(57.1KByte)
何下に大分前に撮った写真。


84号 (03/11/29 23:00:31)
みゃんさん

この冬の旅では、北陸を通るかも(謎)。
ムーンライト越後の指定とったしなぁ。
485や183を見ることになるかも。。。


85号 (03/11/29 23:14:53)
こうたさん
画像 017.jpg
(77.0KByte)
福井に立ち寄るなら、こいつらとフクイ模型をよろしくお願いします(謎
日にち教えてくれれば、福井駅へお出迎えに行きますが?
もちろん、休日の場合のみ。


86号 (03/11/29 23:54:54)
みゃんさん

福井は乗り換え時間調整するかも。
だけど、そんなに長い間いないっぽい。


87号 (03/11/30 15:58:10)
さいうんさん

長野行・・・。

確かに放送でも河内長野と言わないときもありますね

河内長野到着のホームアナウンスも

「長野、
 河内長野です」

ですからね。

近鉄はほかにも 但馬とか
間違えそうな駅名がちょこちょことありますよね

だからなのか
旧国名の着いた駅名が
非常に多いように思います。

河内だけでも
河内小阪 河内国分 河内…あれ?
こんなけだったかな。


88号 (03/11/30 17:23:37)
あきちゃんさん
工事予告.jpg
(49.4KByte)
こんな紙がきてました
確か去年もあったなぁ・・・
今年はカメラあるんでひそかに撮りますかなぁ(ぇ


89号 (03/11/30 18:06:11)
たぐちさん

>あきちゃんさん
JRは良いですね 横浜市交通局なんて手紙もなしにいきなり深夜ガガガガガガとかギギギギですから
 


90号 (03/11/30 20:04:07)
683しらさぎさん

>あきちゃんさん
こういうのあるとついつい見に行きたくなるんですよね〜。
いったいどんな車輌が走るのでしょうかね。




91号 (03/11/30 21:22:38)
こうたさん

なんか楽しみですねぇ。
JRWは、昼間工事していることも。

写真撮ったらここにはってくださいね〜


92号 (03/11/30 21:58:18)
みゃんさん

>さいうんさん
行き先幕が「長野」ですから。。。
シリーズ21は「河内長野」ですけど。

河内は、他社もふくんでこれだけ。
http://transit.yahoo.co.jp/?val_htmb=select&val_from=%B2%CF%C6%E2&val_to=&val_yymm=200311&val_dd=30&val_timekb=NON&val_hh=21&val_m1=5&val_m2=5

>線路工事
線路際だとそんなのはいるんですかぁ。
予告あったら撮影もやりやすいですよねぇ(目的違)。
四国の保線車は、駅の側線に止められてるやつだけのはずだから、
あんまり珍しいのはないけど、動いてるところはほとんど見ないからいい感。



93号 (03/11/30 23:28:09)
彩雲さん

保線工事予告っすかぁ
丁寧ですね

行き先方向幕、
シリーズ21から河内長野になったんですか
ということは 大阪阿部野橋に…(無理)


94号 (03/11/30 23:40:26)
みゃうさん

前も横も河内長野になりましたぁ。
でも、乗れない。。。
何であんなにあたんないんだろ。
最近ねらってないっていうのもあるけど。。。


95号 (03/12/01 23:08:22)
彩雲さん

近鉄難波線・奈良線直通列車では
よくみかけますよ。
いすが少ないのがたまにきずですが
明らかに在来車よりも
加速がいいような気がします。

ULNも なんか
えげつない加速しています


96号 (03/12/02 00:02:31)
みゃうさん

中間運転台のあたりに立つときに結構いい感♪
南大阪線は、5両以上なら絶対あのスペースありますから。

今日はノーマル車のあそこに座って読書しながら帰ってきた感。


97号 (03/12/02 00:32:11)
あきちゃんさん

保線工事の件ですが、最近ずっと駅にとまってるバラスト積んだ保線区がにおいます(ぇ
そのほかに、前の工事でも現れた軌道走行用車輪付きユンボもいました(謎
またウチの前の踏切から侵入してくるんかなぁ・・・
外では保線おじちゃんたちが発電機まわしてやかましくなりそう(ぇ


98号 (03/12/02 00:40:12)
みゃうさん

バラスト追加ですかねぇ。
予讃線の軌道は結構厚い。。。
130キロ走行しますしねぇ。

発電機回して投光器たいてれば、明るくて写真撮りやすいですねぇ(違)。


99号 (03/12/02 19:31:28)
あきちゃんさん

・・・保線車に逃げられました・・・(ぇ
たぶん全開と同じく人ばかりになるだけの気が・・
ユンボは、まだいます


100号 (03/12/03 01:17:00)
みゃうんさん

逃走しましたかぁ。
早く捕まえなきゃ(違)。

1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 
☆お名前☆
☆める☆(めあどきんし?)
☆内容☆
☆のせる
     ふぁいる☆