これでテストしてみるかぁ。 |
今更ながら資料スレ本日レポート分にリンク貼ってみたり。 |
ウチの板の方が、南風さんから聞いたとか。 |
ついに来ますかぁ。 3月ってことは2ヶ月先発表かぁ。 どっちにせよ導入に向けて予算確保しなきゃ。 3月なら…185国鉄の臨時購入も問題なくなってるし。。。 |
仕事が始まるとこんなにしんどいものなのか…。 |
あだちに大量にあったなぁ、最後まで残っちゃいそう。 いい感じの急行停車駅クラスになりましたねぇ、これ。 仕事が始まると。。。その前にのどいた治さなきゃなみゃあ。 |
いろいろなホームページの掲示板でお世話になっています。 今後ともよろしくお願いします。 ついでに今のマイブームは気動車急行、準急ブームです。 |
香川はほかにもいたっぽい(謎)。 気動車準急の模型は…結構なかなかマイナーですよねぇ。 キハ55とか。 うちにもたしかいたっけ。 昔普通列車でのったことがあって、ほしくなったんだよなぁ。 |
キハ55はウチもキハ55だけで編成を組みたいんですが、 金額的に…ねぇ(謎) |
55って、単独ではそんなに萌えない人。 ついつい朱色の首都圏色とつなぎたくなるんですよねぇ、急行色を。 |
|
55> 昔松山を15時40分ころでる宇和島行き普通列車がこれで、ゴージャス(?)とのイメージが あって、ぼちぼちうちにも集まってます。 でも、準急色はうちにもいませんなあ。(お店では未だに見かけますけど) |
ヾ(・д・)やぁまこさん。いらっしゃいませぇ。こちらでもよろですw |
トンネル収納にしたらどないでっしゃろ。 |
みゃあ的には20時ごろにでた宇和島行きですかねぇ。国鉄最後のダイヤ改正。 だって、185の付属編成でしたから。 もうすぐ発売されて再現できるぅ☆。 下に下りようとするとボード厚やクリアランス考えて10cmは降りたいですねぇ。 そうすると、どうしたもんだか。 7%勾配でも1.5m。 標準の5%勾配で2m。 建物の影でこっそり降りていくのもいいかもですぅ。 |
たいしたものではありませんがキハ181の100番台です。洗面所窓1個潰し忘れてます。 (投稿に問題等ありましたらご指導よろしくお願いします。) |
きっとトイレが残してあるんですよ、造血時用に(謎)。 これで多客期もばっちりですね☆。 cimgって、どこの機種でしょ? |
そうなんです、これ作ったときはてっきりトイレが残ってるんだと思ってました。 ちょうど100番台は鉄道から離れていた時期に登場し、いなくなったものですから、 トイレないこと知りませんでした。 |
デジカメ持ってなかったんですかぁ。気付きませんでした(愚) コレきっと素晴らしい話術による何かが働いていた結果なんですよ(意味不明) 車輌良い感じですね。そして気になるレイアウトw |
レイアウトじゃないんです。よめはんが実家に帰っている5日間くらいの間に100均で60×30の 板買ってきて、25年前に買った固定式線路ほかを適当に置いただけのものです。(KATOの側溝の蓋だけ今回 買ったものです。) 線路は5本並んでますが、実際に通電できるのは手前の1本のみですので、普段は改造(改悪)した車両 の乾燥用に使ってるだけです。実際の運転は台所のテーブルに小さなエンドレスをしくのが精一杯です(泣) (近い)将来はみゃあさんや、虫さんやあきさんらのレイアウトみたいなのつくりたいなあと思いながら、みな さんのHPをいつも見てます。 虫さんのレイアウト、楽しみにしてます。 |
初代のデジカメとかはインパクトあったなぁ(昔)。 すごく欲しくなったことがあった感。 なんかテクストの419が無事に発売されたみたいですねぇ。 JAMで。 さんざん叩かれてるみたいだけど、プラ製品は新規メーカーだし今後があれば今後にも期待ということで。 すくなくとも、うちの419よりはよっぽど綺麗だし。。。。(愚)。 で、体調の回復してきた今日は、113の前面カプラー増結対応工事とか色々。。。 |
あらま。お褒めの言葉を頂きましてありがとうございます。 期待されるのは嬉しいのですが、 ロクな物が完成しそうも無いので 適当な感じで見てくださいますと程よいかもしれません。 まぁなんと言いますか「この20ドル札で、5ドルのリングサイドのチケットを買い、 残りはコーラでも買いなさい」程度で(謎) >みゃあさん テクストでましたか。出す気あったんですね(愚) 動力の選択肢が増えるのは嬉しいです。是非とも「安く」発売して欲しい感じです。 |
TEXTって増結だけ売るんですね…動力は…? マイクロの増結に……9両ですか。 そう言えばJAMでマイクロが売る偽583ってアレは何なのでしょうか? 結構欲しいネタな感じの車両です。 |
試験走行止まりで。 各社からでれば全車コンプリートも早まりますしねぇ。 キハ54-0どっかが出してくれたら、さいどらいんのキットが中古にでないかなぁ。 キハ54-500、去年あんなに捜したのに今はぞぬやに2つ積まれたままだし。。。 |
偽583はテクストのおまけにでるって言ってたあれを編成にしたやつです。 なんか馬鹿が限定品が手に入らないって騒いで大変だったみたいですけど。 社長に暴行までおきて。 あんなDQN、警察に突き出せばいいのに。。。。 |
DEアイランドの写真でてますねぇ。。 もっとアップが欲しいなぁw |
アイランドも出るかも?! いいです、うちには製作中のがいるから。。。。 |
社長に暴行って…明日の朝刊に注目ですね |
の始末に困っているので、それを塗り替えようと思い立ち、行きませんでした。 荒れるJAMのことは2ちゃんねるなんかでは聞いてましたが・・・びっくりです。確か昔 はNゲージは走らせる楽しみ&作る喜びという感じだったのが、今は飾るものに なってるんですねえ。 ところでDE10の塗り替えは、ボディの細かい網目(ラジエータでしたっけ?)から塗り替 えすると色が吹き込みやすそうなのですが、マスキングテープだけでなんとかなるものでし ょうか?他に何かしたほうがいいのでしょうか? |
暴行は初日の金曜日のAMのことのようですよ。 ちなみに新聞には載ってないです。 |
ウチのアイランド色はマスキングだけでやってますよ。。 |
>みゃあさん あきさん 教えて下さいましてありがとうございます。 なんか偽者って感じが良い感じですが、手に入りませんね。 Y!じゃ高いだろうし… N業界も穏やかでは無いんですねぇ |
暴行しないでも カネにものを言わせれば なんとでもなる世の中なのに…。 違うメーカーが同じ製品を出すかもしれないのに。 そうなると最強。 最初に出したメーカーは「限定」したがために量産不能。 後で量産したメーカーがにっこり,なんてことも。 まぁ 逆のパターンも大有りですが@北海道特急 |
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/455.jpg 直リンだと飛べないページだから。。。 お金出して欲しい人もいれば、逆もいますから。 お金取って売るために買いに行く人。 なんか、JAM前からY!に出品されてるとか。 限定でだしても、車番違ったリセット違いで限定解除有りですから問題なしと。 アイランド出るのかなぁ、出ないのかなぁ。 北海道特急は、過当のおかげでマイクロエースの方をバラで9B揃えることに成功しましたぁ。 DE10アイランド機の塗装は、うちでは青→水色→灰色→白でいきましたぁ。 青のマスキングはセロテープ。 水色以降は通常の手順で。 |
さっそくありがとうございます。 まだまだ先(年明けかな?)になりますが、DE10塗り直す決意固まりました。 ちなみに最近シンナー使いすぎて、隣の家ににらまれてるような気がします(鬱 |
上は あきさん、みゃあさん> です。自分に当てて、またまた鬱。夏ばてかも・・・。 |
だけど角部屋なので、隣に部屋のない端の方で使ってたり。 あとは、隣からクーラーの室外機の音の聞こえる時間に……。 っていうか、最近24時間唸ってるし、隣の室外機。 |
なにやってんだろ。 キハ283連結器増結対応改造。。。 |
いい感じですなぁ。 今日は坂出の運転会に乗り入れました。。 奥はHOっぽいです |
だけどポイント部分のR220位なら何とか切り返せて一安心。 今後、うちの電車およびその他各種先頭車に標準装備になるらしいです。 しかし、積極的に外部進出ですねぇ。 みゃあの最近と正反対(愚)。 HOってこないだも走ってるところ見たけど……なんかいまいち萌え度が低かったんですよねぇ。 大きくて、プラレールロングみたいに見えてしまうらしい(愚)。 |
その関係か複線高架線路にあわせて一回り大きい曲線が…(謎) |
あのくらいクリアしてくれないと、色々困るからテストしたらしい。。。 |
|
ホント運転会って感じですね。 こう言うところで運転すると自分のレイアウトがつまらなくなりそうで恐いですw(嘘) ただ出かけるのが面倒なだけです(最悪) |
やっぱり四国開催ですねぇ。 10年後の常設レイアウトに向けて頑張って設計進めなきゃ。。。 なかなか、最終案は決まらないらしい。 |
HOは音がいいですよねぇ |
フレキでロングレールだと音がしなさ過ぎだけど。。。 |
上の四国色は実車の試験塗装にあったそうですが、にしても、なんとも言いようが・・・ |
最悪でした。 あの色は。 |
|
|
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6108512 DE10アイランド http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6112986 EF58試験色 http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b54615006 |
もう、売っているんですか?(^^; うむ・・・。 |
発売前から売ってましたし。 暴行事件もこの辺の人じゃないですかねぇ。 |
「四国の車輌の発売を計画されているメーカーさんも複数」あるとのことで、さらに 「・・・四国の車輌も特に高知の車輌に関してはここ数年しまんとトロッコ」(了) と意味深な書きかけ状態です。 気になります。 追伸 個人的ニュースですが、某県某市の名無し鉄道名無し工場で製作中のキハ35−900番台の屋根が 怪獣(推定年齢2歳)にかみつかれ、屋根に歯形がついてしまいました。 ビートのあるやねのへこみに社長は不貞寝しております。 |
瓦礫でマリンとか1000のコンバージョン出しそうな、レールロードさんとかさいどらいんさんとか。 TKT8000もほしいなぁ。 むかーし「もどき」作ったことあるような無いような。 今ほど写真が気軽じゃなかったから記録無しと。。。。 ビートの屋根やられましたかぁ。 35-900ってことは20m級ですねぇ。 でもGM205はクーラー位置にビート無いし、キッチンの205タイプ屋根をゲットするしか。。。 うちの在庫も残り4枚。 買い足しとかなきゃ、どっかで見つけたら。 |
側板と屋根が繋がってるので組み立て楽だった分、屋根付け替えるの大変そうです。 思い切ってTOMIXのキハ35−900込みの4両セットを中古で買おうかなあと思うのですが、 家には同じくTOMIXの4両セット首都圏色が一般色への塗り替え中だったりして・・・。 ところで直リンいいのかわからないので、個名で書くと横浜市内の「モデルランド田中」という お店の発売予定表ではキハ185系の発売が10月に繰り上がっています。ちなみにKATOのキハ20系 の再生産は11月になっています(謎 |
205と211を2箱ずつゲットしてありますぅ。 特に四国物だと21mだから便利なんですねぇ。 だけど、一体キットだと確かに辛いですねぇ。 TOMIXの35-900セットはうちに転がってます。。。 一般色を首都圏色にしようかと思案中。。。。 交換します?(笑)。 35-900も高崎線首都圏色仕様にしようかどうか。。。。 webの世界のリンクは、埋め込みじゃなきゃ問題なしです。 http://www10.ocn.ne.jp/~kikuna/yoyaku_a.html で、確かに10月になってますねぇ。 でも10月の製品がいくらなんでも多くなりすぎなので誤植の予感。 キハ20については、別ソースでも11月で確認してますぅ。 いちおー、予約通してるはずだけどどうなったかなぁ。 まぁ流れても手に入りそうだから問題はなさそうですけど。 すでに中古価格が500円前後で推移はじめてます。 |
おそろしー。。。。 自力で塗ったあきさんは勝ち組(謎)。 |
うるうる(泣)・・・うちの首都圏色はすでに下塗り状態で・・・。ジャンクの1両は仕掛かり まだですが、傷ありですから・・・。 キハ20、この間流れたと思って定価で3両購入済みです。500円だと、3両で1両分浮きます。 これまたうるうる(泣)です。 DE10はうちも自力決定の値段です。アイランド編成ででればいいのですが。 |
うちでは手つかずですけど、なんか一般色もいいかなぁって放置なんです。 キハ20は定価でも安いですし。。。。 とりあえず3割引で20のMとTを四国色用に予約っぽいです。 DE10、すごい価格ですよねぇ。 |
色を変えました。。 写真ではM車を悲通電にしてるんで、明るくしすぎて変ですが、通常ではなかなか良いです |
比べるとこうなりました 連投すいません |
HPが開けなくなっていたので心配しておりましたが、 相変わらず、四国を走る車両への情熱は凄いですね。 見栄えも、364をみると、右より左の方がいい感じですね。 |
HP見れないんでどうしたのかと思ってましたよ。 ヘッドライトは左の方がいい感じですね。 建物2棟作ったら気が抜けかけたけど宮下洋一作品集の地鉄電車慕情見てたらモチベーション復活した。 いい本だ。 |
うちはのびのびの増備作業らしいです。 寝台より需要ありますから、うちの鉄道では(謎)。 車体だけAssyが半額だったので、つい出来心で。 そーいや、うちのサンライズ室内灯つけたあとヘッドライト確認してないや。 きちんとついてないかも(愚)。 GMの建物いいですねぇ。 のぼり、きちんと切れ目入れてるし。 うちのは黒く塗っただけ(愚)。 この建物キット、未組み立てで放置してるっぽいです。 リニューアル時にいるから組み立てなきゃなぁ。。。。 |
|
良くそこまで凝った事が出来るなぁとよく思いますよ。 自分も模型をやらなくては・・・でも、模型のレイアウトはブランク寸前の危機(謎 GMの建物ですかぁ。なんかいい感じですね。 こんな建物が建ち並ぶところへ行きたいな・・・ 自分は・・・大分前に組み立てた住宅ぐらいです。 |
ダミーすらつけてない、うちの12系ムーンライト。 きれいなもんですねぇ。 |
実車には疎くて……(愚) そう言えば電気系の加工はした事が無い…(愚) |
偶然見つけたんですけど、こんな製品あったんですねぇ。 高いですが。 |
多客の松山・高知だと ロ12-ロ12-ハフ14><ハフ14-ハ14-ロフ12>なんてふざけたの展開してます。 電気系は……昔ダイオード+可変抵抗でテールライト作ったことが1回。。。。 そのシーナリー製品、瓦礫系ですねぇ。 だけどやっぱこのジャンルは高い。。。 出来はすごくいいんだけどなぁ。 |
もうこの頃は50系(赤)はボロボロとかですかね。 って、急行とかに50系は無謀ですな……非冷房だし。 模型ネタも混ぜないと・・・w この製品を見て、「木」素材の実用性が証明されたと言うか、 アリなんだなぁと思いまして…… 今まで木製部分=ペーパー・プラによる製作という概念が頭に出来ていたので… |
1mm角材とかかなり重宝してます。 薄板も欲しいんだけど、いまいちしっくりくるのが無くて。 昔のお弁当折り詰め箱とかよかったらしいんだけどなぁ。 みゃあが子供の頃でもかなり少なかったから。。。。 ちなみに急行に50系は、臨時急行はつはるがそうだったはず。。。 曖昧な記憶。。 |
「駅本屋」が見事ツボ・・・でも高いorz 木材加工は好きですが薄いベニヤをのこぎりで切る作業だけは大嫌いですw 50系といえば梅小路になってしまう平成一桁。。。 |
なれれば5.5mmも。。。 50系と言えば通学世代(古)。 |
|
|
|
通常時は運転時に動力車に左右とも針の先1滴ずつ。 全車じゃなくて、その日はじめに走らせる1両に。。。。。 http://www.sunhayato.co.jp/catalog/data/data2.html#Label2 たいていはこれでいいですけど、ひどい状態のレールを復活させるときは1500番位の紙ヤスリで磨いたあと、これを使ってますぅ。 これ塗っとけば、さびが進行しないですし、スパーク汚れも落ちていくし。 ただし塗りすぎると油でスリップ要注意。。。 |
晴れの日が旧製品で、曇りの日が現行品みたいな感じ。 |
3代目が現行で金属車輪にでしたっけ。。。。 うちの50系編成は3代目で、アイランド種車は初代と2代目。。。。 |
|
DE10のアイランド色とノスビュ色をアイランド色に塗るらしいです アイランド色3回目!?(爆 |
|
のすびゅーがアイランドに(違)。。。 Bとれようじゃないですぅ。 あだちでもらった、R195の組線路です。 で、画像はイメージです(謎)。 |
3号車は特別デッキ車らしいとか(謎 |
でもいい感じですねぇ。 その謎の展望デッキが気になるぅ。 |
|
もっとも廃車の危機ですので記念あげ。 (自慢車両ではないので、こちらのスレへ) あきさんの50系> てっきっりノスビュー色がアイランド色になるのかと思ったら・・・。 こんな展望車で通学してたら、愛も生まれ・・・(泣 |
どうせならレッドとレインのほうがいいかと。 で、重連でやっと落成。なんかぱっとしない塗装になってしました(´・ω・`) |
DE10・・・ライト周りに色差してみたらどうですか? でも、出来は凄くいいですよ<DE10も50系も 気になったのは・・・フェンス付近の人々は何を・・・ |
これなら特急運用も可能かも、旧客にぶら下げて。 アイランド気も重連になって、どんどんいろいろすすみますねぇ。 後ろに赤50系ぶら下がってるし。 キハ91改ですかぁ。 なんかいいですねぇ。 みゃあは今、廃線作業やってます(謎)。 ついに本線部分が。。。 |
|
|
|
ウチも91系作ろうと思ったことがあります。 計画では155系側面を窓一個分延長(切り継ぎ) 113高運をオデコ成形 床下は181系で作ろうと思って資材をGMのパーツショップでそろえた矢先に製品化発表で…… 製作意欲がなくなってしまったどあほうです(愚) 181の床下は別の車輌に使いましたが…… 大量の側面がどうしましょ。 >あきさん アイランド重連ですねぇマイクロでは到底出来ないw(謎) >みゃあさん 結構簡単に解体できるんですねぇ。 道路とかバラストとかもうそれはそれは ホームとかにくっ付いてるガム剥がすくらい大変なのかと思ったですが…… ブロックを組み合わせて置いたような感じなんですね。(見た感じ) |
なにか作ろうと思ったり、オリジナル車になったりするための素材になりますって。。。 だから今はどんどん貯めましょう♪ ホームとかに付いてるガム剥がすような工具使ってますし。。。 あと、メタノール使ってボンドとかしてますし。 確かにユニット工法に近いところはありましたけどねぇ、当時のこれ。 で、画面はイメージです(謎)。 |
駅の左横のセクションですね。楽しみです。 虫さん> 窓はその手がありましたねえ。キハ65の窓だと窓間が広いので、昔のTOMIXのキハ28をいじりました。 もっとも181の100番台化であまったラジエータ見て思いついて勢いで作ったので、窓のサンに至っては、 マスキングテープです・・・また、ドアの窓には3窓、小さすぎて、Rがついてません。さらに既に一番 前の小窓のガラスがすでにずれているようで・・・。(恥 |
1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- |