☆ほむぺ☆ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-  最新30 ■掲示板に戻る■
鉄道模型スレッド☆ 6両編成

801号 (04/11/12 20:13:11)
快速なのはなさん

架線注意さん>
元は同じ車両ですからね(笑)
ありあけは先頭車のみ新製で、中間車はつばめの「オコボレ」ですし・・・
黒つばめはビュッフェ以外は基本的に塗装変更だけですから、同じに見えるという意見は
ごもっともかと・・・

管理人さん>
ご無沙汰致しております。
黒つばめは、初期の更新車は本当に黒くて、つばめというより「カラス」に近い(爆)感じ
でした。
それが段々と、確実に色が薄まってます(核爆)後期の更新車なんか、オリジナルとあまり
変わりません。塗料をケチったんでしょうか・・・
九州モノも、製品化されていない形式の方が少なくなってきました。本当に近い将来、完
成品だけで全形式が網羅されてしまう時代が来るかも知れませんね。

所で、JR四国の2000系は、どうなったんでしょうか?


802号 (04/11/12 21:27:55)
みゃあ。さん

あれって色違ったんですかぁ、更新車の中でも。
塗料ケチったって…重ね塗りで黒くしてたら怖い…。
あ゛、もしかして黒だけ買ってきて灰色に混ぜて(違)。

九州だと、個人的にはハイパーかもめとか、485系3B有明とかがいいですねぇ。
四国の2000はなぜだか無視されてます。
たぶん松山の某模型やが署名集めた上に無茶いったからでしょう(謎)。


803号 (04/11/14 17:16:24)
Nゲージさん

昨日、フォーリッジクラスターを買ってきて、山に付けました。写真はいつか・・・
明日から修学旅行♪ いってきまーす♪


804号 (04/11/14 20:55:59)
架線注意さん
157-5754_IMG.JPG
(85.1KByte)
>>2000
今ワラビ町の方から膝を叩く音が聞こえたような聞こえなかったような・・・w

山にライケンを植えてみました。
線路際に近づくにつれて針葉or広葉樹を増やしてライケンを減らすつもりです。
車両にはそろそろシーズンなHMを付けてみたり。
ちなみにこいつにはKATO電機みたいな加工してあります。


805号 (04/11/14 21:49:58)
みゃんさん

>>803 Nゲージさん
山につけましたかぁ。
あれって、ほぐすとぱらぱらするし、そのままだと板みたいで、色々変わった形にできますよねぇ。

>>804 架線注意さん
蕨から出してくれればいいんですけどねぇ。
今一番好きなメーカーだから。。。。
それに四国物なんて、あそこ位しか頼れないし。

山の作業がはやりですねぇ。
今の時期なら紅葉に(ぉぃぉぃ)。
このヘッドマークはなんでしょう。。。
拡大してもよくわかんないぞぉ。

KATO電機な加工ってどんなことだろ。
みゃあの過当電機最後は、クイックヘッドマークの付く前のEF65どまり。。


806号 (04/11/14 23:54:02)
架線注意さん

>>805
ヘッドマークは「かにカニエクスプレス」です。
モリヤスタジオの機関車用ヘッドマークを使いました。

KATO電機な加工は「クイックヘッドマークもどき」です。
1mm位の磁石を両面テープで引っ付けました。


807号 (04/11/14 23:56:16)
みゃんさん

ほー、クイックヘッドマークですかぁ。
遙か昔、まだ211が発売されたすぐの時代に、エーダイのキハ58にそんな仕組みを仕込んだことがありますぅ。

便利ですもんねぇ、あれ。


808号 (04/11/18 21:01:11)
みゃあぃさん

ぞぬやのポイントカード、あとはんこ5個で2000円の割引券。
5個もらうためには、5000円買わなきゃなんですよねぇ。
373の付属とか流れてないかなぁ。これなら一発で5000円なのにぃ。

カードの有効期限は2005/03/13 まにあうのかなぁ。。。


809号 (04/11/18 22:41:15)
彩雲さん

新製品を買ってみるとか(ぼそっ


810号 (04/11/18 22:49:33)
みゃあぃさん

最近はぞぬで予約することにしたんですけどねぇ。
一番の問題は……3月までの予定品に1つも予約したい物がないという事実。。。

721or785が値崩れしてくれれば手を出すかもだけど。。。
今、本気で中古探しなのは、
キハ54-0(さいどらいん)
373付属
キハ281(HEAT)単品
キハ185(緑)単品
だけになっちゃったんですよねぇ。。。。
あとは価格と相談で、すのらびとか。。。


811号 (04/11/21 15:42:31)
みゃあぃさん
IMGP6577.jpg
(37.6KByte)
2ちゃのマイクロスレで話題になってるオーシャンのひび割れを拡大撮影。
って、こんな小さなことでクレームするなんて、メーカーさんも大変ですねぇ。


812号 (04/11/21 21:51:26)
ジュンツーさん
DSCF3334.jpg
(36.0KByte)
話題になってましたねぇ
自分は別に買うきなかったのでへぇ〜そうなんだぐらいですが・・・
レンズの穴が狭いのに無理に突っ込まれたせいなのかな

自分は719系5000番代を購入したが床下はずすとはめ難い・・・
2両目と3両目の連結器を交換したいけど手持ちのTNでは取り付けられない・・・
完成品なんか買ったおかげで今月一気に財政が厳しくなった。
211系顔じゃなければ買わなかったのに・・・

5000番代って人気無いみたいですねぇ
そんな人気ないものを進んで買う自分って変わり者?




813号 (04/11/21 21:59:00)
あきさん
DSCN4901.JPG
(165.1KByte)
オーシャンそんな傷があったんですかぁ。。
細かいっすね〜

今日は久しぶりに285系を走らせました。製作中の踏切にて。

そういえば、○ラえもんの5人組の声優さん代わるようで…


814号 (04/11/21 22:05:51)
みゃあぃさん
IMGP6580.jpg
(112.2KByte)
719だぁ。。。
みゃあも211顔萌えの人なので、かなり誘惑され続けて頑張って切り抜けたところです(謎)。
なんとしても直流を守るために。
でもって、DC183.185顔萌えでもあるので、721も我慢するのに苦労したらしいです。

5000は人気薄みたいですねぇ。運用区間も特殊ですし。
だけど、0のステップが415とかよりも全然下がってないようで、これなら5000も有りですねぇ。
最大の利点は、前から見た時に標準軌だから違和感がないこと(謎)。

285ですねぇ。
うちにはのびのびの車体だけ3両分転がってるらしくて、噂によるとのびのびx3の謎編成が登場するらしいです。
顔は……たぶん211顔?!

ドラえも○の声優さん変わるんですかぁ?!
なんかデジタル作画になっていろがぎらぎらした時と同じ位ショック。。。
時代が変わる感(謎)。

でもって、久しぶりに製作中のなにか。
年内完成は難しいかなぁ。


815号 (04/11/22 00:36:19)
ジュンツーさん
DSCF3335.jpg
(17.8KByte)
719系5000番代の最大の利点は蟹股に見えないところがいいですね〜
まあ〜うちの場合は狭軌の車輌も標準軌になったという都合のいい考え方しているから違和感持ってないけど・・・

この連結面の広さを早く何とかしてやりたい

交流車輌も直流車輌に変更すれば導入できますね〜(かなり無理やり・・・
交流路線を新たに新設するとかすれば問題なく入手できますよといらんこと言ってみる・・・



816号 (04/11/22 07:07:37)
みゃあ。さん

1067mm直流電化…。
がんばって買わずに…だけどなんかのきっかけで投売りになるとやばいなぁ。
721もuシート無しのほうがほしいし。。。
あーでも、3Bx2のほうがいいか。。
交流路線新設は、交直車がいるからできないことも…。

しかし毎度ながら連結間隔広いですねぇ。
だけど、マイクロエースなりに考えた結果ですしねぇ。
キハ82みたいに連結する手段がないよりいいかも…。
最近はお手軽加工でいろいろ連結器ありますし。。。


817号 (04/11/23 10:26:07)
じゃぐさん

どうもデジカメができてから細かいことに気がつくようになりだしたかも。
本来大雑把なこともあって、自分の目で見てる限りデフォルメしてみてるから、工作して、プラレール並のできでも
わくわくしてたのが、デジカメで撮ってげっそりということが続いています。

私事ですが、嫁さんの長期不在につけ込み、これまで25年前のKATO(当時積水金属)のエンドレスによるテーブル上運転から
ついに脱出しまして、TOMIXのお座敷運転になりました。折りたたみエンドレス+交換2箇所&待避線ですが、制御機器から一新
だったので、けっこうかかりました。でも20年前にこれくらい走ったら鉄模続けてたかも。当時は固定式線路を床にしいてましたから
電車が走るより自分が部屋中走り回ってた感じですから。

ちなみにキハ32のキット再販中のようですが、関東への出荷は2個だそうです。



818号 (04/11/23 10:32:27)
みゃあ。さん

今からお出かけと…。

アップで見ることになりますからねぇ、デジカメだと。
原寸以上の世界になるわけで、ある意味かなりの無茶な状態ですぅ。
みゃあのもごまかしてるけど、かなり大雑把。

固定式線路を床に引いてたとはすごいですねぇ。
みゃあも手抜きでフレキを床にってことはあったですけど(愚)。
交換2個所なら、結構いろいろできますよねぇ。
制御機器はなに入れたんですかぁ?。

キハ32キット、大阪では新品扱いもいくつか…。
だけどいまいちキットに踏み切る気が起きないんですよねぇ。
手抜きペーパーでいいかって思っちゃって。


819号 (04/11/23 20:38:59)
じゃぐさん

制御機器なんておこがましい言い方でした。
単にTOMIXのN−1000CLです。

キハ32はしかたないので関西方面から通販で仕入れました。
もとも年明けにはDF91などというきわものも予約しておりますので、足回りは夏のボーナス頃になりそうですが・・・

にしても、テーブルのエンドレスから床に進出すると、カプラ−の不具合等続出です。
当分、お金をかけずに整備が続きそうです。



820号 (04/11/23 21:05:38)
しまんとさん
scoopy-0025.jpg
(22.8KByte)
Librettoのへたれカメラなので汚い画像すまそ

12年余りの時を経て未完成のまま負け組決定...orz

HG-キハ181系はしばらく出そうに無いから未完の181-101-105、180(1次)、Dsh180-5.7.8は安泰か?
...っていうかはよ作れよ→俺。


821号 (04/11/23 22:06:42)
みゃあぃさん

100CLですかぁ。
常点灯のコントローラーって1台も持ってないんですよねぇ。

32取り寄せましたかぁ。
キットって下回りとクーラーと換気扇が自己調達でしたかねぇ。
うちでは、ぶった切ったキハ20動力と、付随床下はもう作ってあるんですけど。
上まわりがねぇ。。。

連結器の問題はうちでも出てますぅ。
勾配変化点で自然開放とか。
とりあえず、取り付け精度の向上とか進めてるんですけどねぇ、なかなか(愚)。
そもそも7%勾配の立ち上がり区間が短いですから、うちは。

あー、ついにでちゃったから。。。
181も気を抜いてるとマイクロエースから……。
決まるときちんと出してきますから、あのメーカーは、KATOと違って。
がんばれー。


822号 (04/11/23 23:09:14)
あきさん
DSCN4919.JPG
(173.0KByte)
本日キハ185国鉄の室内灯取り付けが完了しましたです。
これで四国色と連結可能です(謎


823号 (04/11/23 23:23:31)
みゃあぃさん

あきさんところの185は南風なんですねぇ。

うちの緑185は、四国色185と併結されて3Bで、TSEの隣に留置されてるらしいです、今。
明日は走らせてみるかなぁ。。。


824号 (04/11/25 15:19:02)
犬のジョン_学校からさん

みなさんお久しぶりですう。
キハ185か…でも今クモヤ193クリーニングカー買ったからマネーないんだよね。
って、ほんとにむりやり削ってるなあ。


825号 (04/11/25 17:56:21)
みゃあぽんきょうぽんさん

集電不良でとまると、凄い勢いでレール削るから注意しましょー。

お金は一ヶ月したらクリスマスにお正月ですねぇ。


826号 (04/11/25 21:51:00)
みゃあぃさん

2ちゃのマイクロスレ、スレタイ悪かったかなぁ(謎)。
思いつきで立てたら、なんかたっちゃったんだよねぇ。
わざわざつなぎ変えなくてもたつなんて。。。。

とりあえず、傷の10%ポイント券が3枚。
どうしたもんだか。


827号 (04/11/26 20:40:05)
架線注意さん

そういえばキハ185どころか京阪3000も銀河も117も売れ残っている店があったような。。。
ラピート・海豚・789・151・1号は木箱も在庫していたり。
正月どうしよう・・・

レールクリーニングは割り箸で(愚
Locoでも買えば楽になるんでしょうね。


828号 (04/11/26 21:07:14)
架線注意さん

さっきマイクロスレ見てきたんですがえらいことになってますね。
向こうに書いたら社員or工作員扱いなんでこっちに。

283系は持っていないから細かくいえませんが、ライトのひび割れなんて大したことじゃないでしょ。
傷なんてTOMIXの高価なHG製品にもしばしばみるんだし。
フロントガラスとかよほど目立つ所ならまだしもねぇ。。。
走らせていたら判るもんじゃないし手に持っていても良く見ないとわからないようなのだから別にいいじゃない。


829号 (04/11/26 22:44:42)
彩雲さん

283に損傷があったんですか?

結構 いいできだと思っていたんですが…

キハ185みたいに
走行中につぶれなければいいです

うちの故障経験はキハ185とHG DD51のみ

あ。
両方 北京政府生産だ…。


830号 (04/11/26 22:52:16)
683しらさぎさん

まぁマイクロの283系はかなり細かい指摘ですよね…(汗)
実車もあれぐらいだったらありそうな傷だから多めに見てもいいのではと思いますよ。
しかし見つけた人も見つけた人で凄い…


831号 (04/11/26 23:07:53)
じゃぐさん

うちはクリーニングは線路の延長にあわせてTOMIXのカヤ6421買って、湿式でやってます。
でも一回りしてくると液が全部なくなってます。どうみても出すぎ・・・。
麺棒にクリーナーつけて磨いた方が安上がりそうな予感です。

>821
キハ32のクーラー、通風機はお店のご好意で同封されていました。初めてのお店だったのですが、ありがたいことです。




832号 (04/11/26 23:19:50)
みゃあぽんきょうぽんさん

出先だからスレ見るのも、レスするのも時間かかるぅ。

>>811で載せた通りの傷ですぅ。
昨日のうちはまともなソース画像なかったけど、今日は本スレに投下されたのかなぁ。
でもって、このくらいでさわがれてもねぇ。
品質管理費かけられると、まだまだあがるぞぉ。
他社と同列価格ではかたれない小ロット多品種なんだから、高いのは当たり前。
いまでなきゃ、次のチャンスがあるかどうかわかんない車たちなんだし。

とりあえず天王寺つくから、帰ってから続きのレスね。
ごめんー。


833号 (04/11/26 23:40:30)
みゃあぽんきょうぽんさん

本スレ見てきたけど、ただの便乗あおり見たいね。
あほかとばかかと。
誰でもいいから、うちの画像をどこかのうぷろだに転載してくれたら嬉しいかも。
まだまともな画像ないし。
みゃあはただで車体交換でも、だすきはないっぽ。
もとパーツもくれるならかんがえる。
だって改造種に。。
投げ売りは価格次第で追加増備らしい。

レールクリーニングってそんなに減るんですかぁ。
みゃあは接点復活材つけて研きに使おうかとは思ってるんですけど。
まだ購入できてないらしいです。
クリーナーで綿棒って、むかーしやったことありますけど、大変ですよねぇ。

なんかまだ家につかないっぽ。
またまた電車乗り換えと。


834号 (04/11/27 17:48:32)
あきさん
nec.JPG
(46.4KByte)
Bトレの親戚を購入してみました。。
ライトがただの穴でしたw


835号 (04/11/27 18:51:00)
みゃあん。さん

最近はいろんな物がでてるんですねぇ。
ステンレス車の乗務員ドア確保になんか手頃なのないかなぁ。
こんな感じの安いやつで。


836号 (04/11/27 23:58:22)
683しらさぎさん

Bトレインショーティーなんかどうですかねぇ。
ステンレス車もラインナップされていますし、裾絞りありからなしまでありますから。
でも一応玩具なんで品質は保証できませんが。


837号 (04/11/28 00:38:02)
みゃあん。さん

実はあれって結構高いんです。。。。
単品で開封の先頭車だけ集めようとすると400円位するんですよねぇ。1両。
かといって箱買いしても中間車多いし。
GMのランナーパーツが手に入れば400円/枚……。

手持ちで1両分、209のBトレがあるので一応テストでやってみようかなぁ。。。
表現は問題なくいい感にできてるみたいですぅ。


838号 (04/11/28 18:46:45)
じゃぐさん
Cimg0584.jpg
(119.7KByte)
古くて恐縮ですが、これも四国車です。一応車番は1番になってます。
永大で、昔限定発売されてたそうですが、これはふつうの永大のキロ28ジャンクからです。



839号 (04/11/28 20:15:31)
あきさん
開く MOL012.lzh
(197.9KByte)
携帯で動画を撮影したんですが、MP4なんですよねぇ・・・
一応取り込んで見たらQuicktimeでは再生できるんですが、音が出ない
です(´・ω・`)


840号 (04/11/28 20:29:40)
あきさん
開く MOL012.MP4
(197.9KByte)
動画ダウンロード式になっちゃってました(汗


841号 (04/11/28 21:17:32)
みゃあん。さん

あー、永大のキロですねぇ。
車内まで改造でキロハですかぁ……車内気にしたこと最近ないです(愚)。
うちの実家にも永大のキロはあったはず。。。
確かにキロハはカタログ載ってましたねぇ。
どっかで見かけたキャプ画像に載ってましたぁ。

動画、うちではQuickTimeが起動して音付きで見れますよぉ。
ふつーに。
ただ……縦位置で撮るから横にまわっちゃってるけど。。。
混色8Bですかぁ。
うちのも走らせてやらなきゃなぁ。


842号 (04/11/28 21:34:31)
あきさん

音なりました!?
ウチはやっぱならないですねぇ・・・・なにが違うんだろう・・・


843号 (04/11/28 21:51:31)
みゃあん。さん

オーディオは、サンプリング8Khz モノラル 圧縮がAMRナローバンドってなってますねぇ。
使ってるQuickTimePlayerは6.5.1ですぅ。


844号 (04/11/28 21:52:56)
ジュンツーさん

うちは鳴らないでした…
パソコンは何かをDLしろとうるさい…
DLするとファイルが壊れているとこれまたうるさい(愚

モニターを立てにしてみれば首を傾けなくてもよさそう(ぉぃ



845号 (04/11/28 22:25:02)
あきさん

最新バージョンのQuick落としたら音なりましたぁ。


846号 (04/11/28 22:57:01)
みゃあん。さん

そうかぁ、モニターを縦に……。
だめだぁぁぁぁぁぁぁぁあ、うちのモニターはアームで机に固定してるから縦に向かない(違)。

バージョン差だったんですねぇ、音は。


847号 (04/11/28 23:10:02)
あきさん
開く 貨物ということに・・.MP4
(284.5KByte)
こんどは普通の向きで。。
DE10牽引貨物です


848号 (04/11/28 23:20:52)
みゃあん。さん

このDE10はマイクロエース?
フレキじゃなかったらレールの継ぎ目の音聞こえるんですねぇ。
というか、昔フレキでないところ走らせてた時も爆走だったからこんなまったりした音じゃなかった。。。
新幹線が25mレール走ってるような状態(愚)。


849号 (04/11/28 23:26:29)
あきさん

そうです。マイクロです。
案外ジョイント音って動画にするとよく聞こえるんですよねぇ…


850号 (04/11/28 23:48:00)
みゃあん。さん

100キロ位でてますかねぇ。。。
うーん、車載カメラといい、スケールって重要なんですねぇ。
まもってない、みゃあ。。(愚)


851号 (04/11/29 21:03:04)
架線注意さん

動画が見れない人。そろそろ買い替えかなぁ・・・

スケールスピード守るのってかなり難しいような気がします。Locoは必需品?
こっちはDE10がはくたか並に爆走中w


852号 (04/11/29 21:20:01)
じゃぐさん

同じく、見れない人。
ちと寂しい。
懐も寂しい・・・。


853号 (04/11/29 21:30:56)
みゃあん。さん

http://www.apple.com/jp/quicktime/download/index.html
この辺入れるとたぶんみれるかと。

Locoは高いから、接点復活剤がおすすめ。
長期耐久試験も問題なしの結果がでましたぁ。
はくたかってことは、160キロだから控えめですねぇ。


854号 (04/11/29 23:40:28)
架線注意さん

>>みゃあん。さん
普通の接点復活剤でも問題なしなんですかぁ。
ならそっちにしようっと。

約160キロを超えると渇水状態の川に転落しちゃいますw
なにせ路盤が発泡スチロールや普通の橋脚のみな状態ですから(愚
まぁ2代目を作るときはバルサとかを使うつもりですけど。


855号 (04/11/30 00:19:03)
みゃあん。さん
IMGP6734.jpg
(171.9KByte)
なにか。
一応ちょっとずつすすみ中。
年内は無理だろなぁ。
マイクロエースの発売予告がでるまでに……でたとしても発売までには完成させたいところで。

接点復活剤、安い汎用のがどうかは知りません。。。
サンハヤトって言うメーカーのが、むかーしから伝統あっておすすめ♪。
みゃあはここのを使ってますぅ。

西のローカルの制限15みたいなもんですねぇ。
路盤が弱くて。。。。
バルサも……十分弱いと思うぞ。。。


856号 (04/11/30 18:34:01)
ジュンツーさん

E127系?
この車輌のためにステンレス車輌の乗務員ドア部分が必要ということなのかな




857号 (04/11/30 20:21:06)
みゃあん。さん

う゛。
気づかれてしまいましたか。。。
E127-100大糸仕様ですぅ。

なんか噂では、キハ75が入線したけど付随車ばっかりだとか(謎)。


858号 (04/11/30 20:27:39)
ジュンツーさん

Bトレの205系の先頭車が2両転がっているのでよろしければお譲りしますよ
211系の乗務員ドアもなぜか一枚だけあるので絞りを伸ばせば使えそうですけどそれもいります?
画像を見る限り7枚ほど必要にも見えますが


859号 (04/11/30 20:42:02)
みゃあん。さん

お心遣いありがとうございますぅ。
とりあえず何とかなりそうなめどだけは立ってるので、もうしばらくゴソゴソと。。。(謎)
そのための試作が画像のうちの1枚らしいですけど、まだいろいろと。。。

キハ75の動力は、キハ180+クモハ373と。。。
これをつっこむか、はたまた全部キハ85に置き換えるか。。。


860号 (04/11/30 20:52:49)
ジュンツーさん

キハ180だと実車の床下機器と程遠くなりそう・・・

個人的にはキハ85をそっくりそのまま入れてやるのが
ただ中古やアッシーで出回ってます?


861号 (04/11/30 20:57:19)
みゃあん。さん

ほど遠いんですよねぇ、GMキハ75。
でも1両だけKATO85にすると、バランスがかえって変になるので、純正のGM通りにキハ180+クモハ373か
全部キハ85ってことになるんですぅ。

KATO ASSYは、動力に関してはまだ日本橋で入手が可能な状態らしいです。
付随は確認してないなぁ。。。
でも一番安いのは、中古ジャンクの床下拉致。
意外にそこそこ安いのは、新品を3割引で捜して床下拉致。

ASSY定価ベースで買うと6000円以上するんですよねぇ。4両分。


862号 (04/11/30 21:39:22)
ジュンツーさん

動力入手可能なんですか〜
名古屋は中古だと付随は手に入るんですけどねぇ

名古屋のぽちはジャンクと中古品に値段の差がなかったりしてますけどね
ジャンクで一編成そろうというのもなんだかな・・・

今のは5両が基本だから4両手に入れる分には良いのか〜
でもボディーがあまるという問題も残りますが…


863号 (04/11/30 22:59:14)
みゃあん。さん

全部置き換えたらいくらだぁ、動力が3000円強、付随が中間車使うとして800円x3。
実売で6000円切るかぁ。
180+373だと、ジャンク動力で3000弱+台車480x2で4000円かぁ。
それでキハ180のボディーが手に入ると。
どうしたもんだか。

キハ85の余ったボディーも使い道無いしなぁ。
少し前なら余った1両は増結用に使えたけど。。。
かっちゃったし。



864号 (04/12/01 00:19:29)
みゃあん。さん

しかし見れば見るほど……定価だと高いかもぅ。
T車セット実質4500円入手だからいいような物の。
クーラー塗装にスカート塗装に……あと何がいるんだろ。

車内がキハ180のままだったり、エンジンが1つだったり、台車が373だったりは許すとして。。。
あ゛、だから「創る楽しみいっぱい」だったんだ、完成品も☆。
動力手配は、キハ180+クモハ373で決定。
キハ180のジャンクをいかに安く入れるかが、今後のポイント。
台車は貯まったポイントでもらいに行かなきゃ♪。


865号 (04/12/01 01:14:35)
神崎川さん

色々有りまして、潜っていました。(^^;
 #知らない間にマイクロが181系<とき>を出すようで(^^;

>>ジュンツーさんへ
E127系・・・知らない(^^;
ぐぐってみて初めて知った。。。

>>みゃあさんへ
私はあれから全く手づかずで(^^;
ASSYは高いですねー、それで一式そろえようとすると、本体価格の倍以上になりますから。
ほんと作る楽しみ一杯ですね。
ばがんばらないと。私も。


866号 (04/12/01 09:22:49)
みゃあ。さん

浮上おめでとうございますぅ(謎)。

181だけじゃなくて161も157併結もだしちゃいますねぇ。
すごい勢いですぅ。
ちなみにE127は100番台と0番台ではつくりが違って、0番台なら発売されてるんですよねぇ。

ASSYの高さはパーツ売りだから仕方ないとはいえ、クーラーだけほしいときとか高いですよねぇ。
うーん。


867号 (04/12/01 18:02:17)
110系秋田リレー号さん

どうも! 初更新になります。

私も鉄道マニアで、鉄道模型も持っています。所属車両はざっと100くらいかな(中1)
みなさんはどのくらいお持ちですか?

そういえばついにTOMIXから「つばさ800系」が出るそうです。

TOMIXのホームページ↓
http://www.tomytec.co.jp/tomix/world/promotion/800kei/prom_800kei_content.html

KATOのホームページ↓
http://www.heisando.jp/kato.html

最後に写真を送ります。(日本全国の鉄道写真より)


868号 (04/12/01 18:04:44)
110系秋田リレー号さん

すいません上に写真貼るの忘れていました。
めんどくさいんでココにアクセスしてください。↓
http://www.246.ne.jp/~kurosuke/index.html


869号 (04/12/01 19:53:03)
みゃあん。さん

いらっしゃいませませー。
うちにも秋田リレーが6両ほど。。。
http://neko.on.arena.ne.jp/ak/train/mokei/syaryo/etc/110_01.html

800系でましたねぇ。
両者ともなんかすごく細かい印字で。
今までの鉄道模型を遙かに超えるというかなんというか、つばめが細かすぎなのが原因か。。
TOMIXの現物は見たんですけど、よくできてますねぇ。
ちなみにうちの配置両数は600くらい。。。

鉄道写真……全国のありまくり。。。


870号 (04/12/01 20:26:48)
683しらさぎさん

壱番館の情報流してはいけませんけど…キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
http://www.ichibankan.ne.jp/img/scan_2004_12_1m250.jpg
なんか結構すっきりとしています。前面の連結器は使えない模様…


871号 (04/12/01 20:56:42)
みゃあん。さん

いいんです、リンクだから(謎)。
8Bx2の16Bとかはできないんですねぇ(ぉぃぉぃ)。

これって、先頭車のうちコンテナが載ってる方のコンテナ内に動力があるってことですよねぇ。
コンパクトに収まってるってだけで、はずしたら動力は出てくるんですよねぇ、たぶん。
コンテナにも確か成型用のラインがあったはずだし、試作時。


872号 (04/12/01 22:33:25)
彩雲さん

そうなんですかぁ
うちはコンテナは普通で
全部 床下に詰まっていると勘違いしていました
嗚呼,早とちりw


873号 (04/12/01 22:37:58)
架線注意さん

中一で100両とはうらやましい。
こっちは中学卒業前なのに30両程度しか在籍していません。しかも半分近くが休車状態と。。。orz

M250格好良いですね〜中古か安売り見たら買ってしまいそうですw
しかしコンテナ一個+α程度のモーターで16両牽引ってハイパワーですね。
TOMIXだったら実車と同じ様に両端がM車ですよ。


874号 (04/12/02 07:02:54)
みゃあん。さん

「フライホイール搭載動力ユニットは、コンパクトに新設計をおこない、コンテナ内へ収納。」
たぶん、コンテナの中だと思うけど。。。
「もちろんコンテナは着脱可能です。」
ユニットごとはずせるってことかなぁ。
いまいちわかんないのが素直なところ。
動力の写真がない、KATOのポスター。

みゃあのとこは、ここ5年で300両位増えましたからねぇ。
すべては……Y!オークションの無料化終了案内。。。
あれで一気に購入したとかしないとか。
その後中古でだいぶ入れたし。。。

安売りは最近のKATOなら期待できますよねぇ。
だけど、佐川コンテナだからなぁ。
ちょっといまいち(謎)。
TOMIXもあいだがコキだと思えば16両位なら。。。
一般車だときつそう。
だけどどっちにせよ、最近の各社動力は軽すぎて牽引力がねぇ。
重くしたら格段に性能上がったからなぁ、今ではゴム軸増強で7%勾配を10両編成で。。。


875号 (04/12/02 22:01:13)
じゃぐさん

14ヶ月で、226両・・・。
でもここ5ヶ月は月平均8.0両

佐川さんも一時にくらべればずいぶんよくなりました。
昔は「佐川蹴り」なる言葉もあったものですが。(スレ違い。)




876号 (04/12/02 22:49:06)
みゃあん。さん

11月度、キハ52x2,キハ75x4 6両。
だったと思う……たぶん。
全部半額以下なんですけどねぇ、新品で。

佐川さん……取扱注意の荷物に残る足形。
そして、段ボール角のへこみ(謎)。


877号 (04/12/02 23:36:18)
架線注意さん

駆動部を覆っているコンテナも外せるんじゃないですか?
SRCはコンテナの向きが決まっていたと思いますから。

引越しは黒猫な家なので佐川蹴りは見た事が無いです。
郵政公社は引越し業界にも殴りこみかけるんだろうか。。。


878号 (04/12/02 23:49:33)
みゃあん。さん

引っ越しは……ほとんど自力だから、大学入った時だけだったしなぁ、業者。
郵政は……クロネコ好きとしてはパス。。。
あ、小さな荷物を重く送る時にはいいけど(謎)。

やっぱコンテナの下に動力あるんですよねぇ。
細くなっただけの予感。
コンテナの中におもりぎっしりかなぁ、やっぱ。


879号 (04/12/05 00:34:24)
みゃあん。さん
IMGP6765.jpg
(44.8KByte)
暇だったので白くしてみた。
抵抗とかごちゃごちゃ考えるのが面倒だったので、定電流ダイオード使用(愚)。
でも発熱無くてよかったのかもねぇ。
これはこれで。


880号 (04/12/05 00:39:18)
じゃぐさん

やっぱり白が好きです。
仕事柄、海から街をみることが多かったのですが、南米とかアメリカは街の明かりが黄色なんですが、
日本は断然白いですよね。
白色LEDがでて、夜景にも興味がでてまいりました。

きょうは永大(ふる!)のアーノルドをKATOカプラ−に変えようと苦戦中。ぜんぜん入りません。


881号 (04/12/05 01:52:41)
みゃあん。さん

あめりか……かいがいですかぁ(遠)。
向こうは白熱灯も多いらしいですねぇ。
日本は蛍光灯の国ですから。。。
みゃあは海外行くこと一生なさげ。。。

エーダイのは、中のプラスチック削って貼り付けてしまうのがいいかと。。。


882号 (04/12/05 18:12:05)
彩雲さん

・・・。
683系増結セットが見当たらないんですが…。
足柄さんから,フル編成だと増結セット2ついるで,
といわれて汗 汗の私。

ふんっ
うちはフル編成萌やないもん

といいつつ 探しまくってしまいますた


はぁ
年末10畳部屋走行年越し会…実現の可能性上昇中…。


883号 (04/12/05 19:08:17)
みゃあ。さん

あ、増結不足気味みたいですねぇ。
681につなぐだけの人も買うから。
なんか話では低速仕様だそうですねぇ。
魏や変えればいいんだろうけど、みゃあのKATO離れが加速っぽい。

年末は…年越しは帰宅直後になる予感。


884号 (04/12/05 19:30:21)
683しらさぎさん

ありました、ありました。こちらでご確認ください。
http://www.gmstore-online.com/katoprev200412/katoprev200412.htm

今日は大須で模型フェアーをやっていると聞いたので行ってきました。
あまりにも小規模だったので写真はありませんが富士模型の阪急9300系のサンプルには思わず脱帽してしまいました。
TOMIXとマイクロエースオンリーでしたがなぜかKATOの683系だけ展示されていました。


885号 (04/12/05 20:54:06)
ジュンツーさん

大須行ってきたんですかぁ
自分も行こうと思ってましたがよく考えたら丸栄でほぼ同じことするらしいんですよね
9日〜15日まで 
それのレイアウト整備とかに行くから大須には行かずじまい・・・




886号 (04/12/05 21:41:48)
みゃあん。さん

あ、M250ですねぇ。
やっぱりコンテナの中でこうなってましたかぁ。
しかし……推進16両大丈夫なんだろうか。。。

名古屋でフェアですかぁ。
さらにまたまたフェアですかぁ。
先週はぞぬフェアでしたねぇ、名古屋。

阪急9300……発表から販売までが早くて早くて。。。
その上価格がGM完成品。
さらに問屋限定。
なんだかなんだか。

KATO683は発売されたんですよねぇ。
結構売れてるようで。
すのらび旧ロット12000円(込み)で捜索中。
別に新ロットでもいいけど。。。まさか再生産まで低速仕様じゃないだろうから。


887号 (04/12/05 22:37:29)
彩雲さん

ほほう
コンテナ載せ変え可能って感じですかぁ

低速仕様→ギアで?
ということは モーター自体は一緒なんですかね
681は別のところにあるんで確認不能です。
6+3+3 の編成萌。
でも3+3+3にしてるかも。

シールを貼るのは元気なときにしよ。

現在 仕事継続中♪


888号 (04/12/05 22:58:49)
みゃあん。さん
IMGP6766.jpg
(56.3KByte)
ギア比が変わってるんです、ヨ231山手以降。
3+3+3だとグリーンが無くてモノクラスでいいですねぇ。
シールを貼るのは……キハ75まだ貼り終わってないや。。。
こつこつと、作業中。
クーラーも塗らなきゃなぁ。

あきさんにつづけと、今頃サンライズの白色LED化☆。


889号 (04/12/05 22:59:21)
みゃあん。さん
IMGP6769.jpg
(32.8KByte)
露光長くて、テールも光って見える。。。
でも、これはこれで白すぎるか。。。
綺麗だからいいかもぅ。


890号 (04/12/06 21:24:49)
じゃぐさん

みゃあさん>永大のカプラ-対策ありがとうございます。
KATOカプのほういじることばかり考えてました。

うちは常点灯コントローラー導入済みですが、車内灯、ライト関係はまったく手いれなし。
まだ来年いっぱい車両増備優先になりそうです・・・。
それまでしっかりお勉強。


891号 (04/12/06 21:28:41)
あきさん

みゃあさんも白化ですかぁ〜やっぱいい感じっすねぇ。
内側のレンズにクリアイエローを塗るといい感じになりますよ。
>>363
>>364


892号 (04/12/06 22:22:12)
みゃあん。さん

うちには常点灯はありません。
だけれど、予算的に余裕が出てきたので、ライト系に少し振り向けられたり。
今まで手つかずでしたからねぇ。
でも、先頭車の全点灯は予定なし。。。国鉄型は比較的放置の方向で。

クリアイエローですかぁ。
(._.) φ メモメモ
しかし、白じゃないLEDのヘッドライトの色はどうにかならないもですかねぇ。
KATOも蟻も。
オレンジみたいな色使って。。。
電球色の3mmって安くあったっけ。。。
キハ185緑に入るような、平型も見つけてこなきゃなぁ。


893号 (04/12/06 22:44:17)
あきさん

電球色ってたしか結構値が張ってた気が。。
確かにキハ185のヘッドは変えたいですよねぇ。
アノ色はちょっと。


894号 (04/12/06 23:48:09)
みゃあん。さん

5mmなら電球色手元にあるんですけどねぇ、サンプルで。
189円って書いてある。。。
こないだ買った3mm白色は10本で1000円。
定電流ダイオードがいくらだったかなぁ。70円くらいしたような記憶。
キハ185は、チップ白色使おうかとも思ってるんですけどねぇ。
82円/個だし。。。

ほんと色がねぇ。。。デフォルトだと。


895号 (04/12/08 19:38:24)
みゃあぃさん
_MG_1351.jpg
(243.3KByte)
GMキハ75の屋根やクーラー、そしてスカートを塗装。
だいぶいい感になって、キハ180+クモハ373の動力はそのままはまって完成。
しかし、これだけ安く入れても12,500円……。
4両定価だと22,575円ってことは、45%OFFかぁ。
まぁ、キハ180(台車はクハ373)が1両出来たから、実質さらに1000円引きくらいかぁ。
うーん。。。


896号 (04/12/08 21:35:59)
あきさん

やっとこ南風さんから2000系キット発売の模様です。
1年遅れの発売になりましたねぇw


897号 (04/12/08 22:38:04)
みゃあぃさん

にまんななせんえん。。。
まぁ、瓦礫だしそういう価格なのは仕方ないかぁ。
でも、マイクロエース商品化発表前でよかったですねぇ。
いつでてもおかしくないですもん、あれ。


898号 (04/12/08 22:46:40)
彩雲さん

KATO103系再生産…大阪環状線をつくらねば…。ふふふ


899号 (04/12/08 22:53:29)
みゃあぃさん

オレンジ再生産ですねぇ。
低運転台のカナリアが欲しい今日この頃。
3Bで鶴見線タイプ。。。
こっちは再生産なしと。


900号 (04/12/10 20:15:12)
683しらさぎさん

http://www.microace-arii.co.jp/news/kiha40.htm
マイクロのキハ40系鬼太郎列車・忍者ハットリくん列車の試作品、さわやかです。
それにしても相変わらずマイクロはこのような企画に本当に強いですねぇ、版権なんかの影響で高いですけど…。
あとは動力関係がもっと改善されるといいですけどいまは改善されてるのかな?

1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 
☆お名前☆
☆める☆(めあどきんし?)
☆内容☆
☆のせる
     ふぁいる☆