☆ほむぺ☆ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-  最新30 ■掲示板に戻る■
実物関連色々スレッド☆その7
1号 (05/05/08 13:26:05)
されみあさん

飛行機でも車でも、実物は実物です(ぉぃ。
一応、そんな感じで(どんな感じかよっ。

1:http://sironeko.aa0.netvolante.jp/threadbbs/test/read.aspx?bbs=train&key=1078&ls=1&le=10
2:http://sironeko.aa0.netvolante.jp/threadbbs/test/read.aspx?bbs=train&key=10180&ls=1&le=10
3:http://sironeko.aa0.netvolante.jp/threadbbs/test/read.aspx?bbs=train&key=16134&ls=1&le=10
4:http://sironeko.aa0.netvolante.jp/threadbbs/test/read.aspx?bbs=train&key=20611&ls=1&le=10
5:http://sironeko.aa0.netvolante.jp/threadbbs/test/read.aspx?bbs=train&key=25378&ls=1&le=10
6:http://sironeko.aa0.netvolante.jp/threadbbs/test/read.aspx?bbs=train&key=29520&ls=1&le=10


2号 (05/05/08 18:02:18)
きらちゃんさん

2ゲット?
 
これからもよろしくお願いします。
ところで・・・・西大路駅って、駐輪場あるかわかりますか?


3号 (05/05/08 18:11:23)
されみあさん

2ゲットでご挨拶?

あるみたいですよー。
http://www.kyotopublic.or.jp/jitennsya/nisiooji.html


4号 (05/05/08 18:15:38)
きらちゃんさん

なるへそ〜ありがとうございます。
やっぱタダ利用無理なんですねぇ。ここにチャリ止めて遠征の予定。。。。


5号 (05/05/08 19:04:20)
架線注意さん

三光堂の近くでタダ利用できるのは丹波口だけだったかと。
あと撤去されたら悲惨なことになるんで気をつけてくださいね。

一時預かり場所が久世橋とか十条なんてトンでもない場所です。。。


6号 (05/05/08 19:07:43)
じゃぐさん
181-018.JPG
(47.2KByte)
新スレおめ、です。
記念に、実家から持ってきた写真の中に変な顔したキハ181がありましたので
置いときます。
あるはずのものが、ありません。


7号 (05/05/08 19:56:07)
されみあさん

九州からそこまで自転車で遠征?
何で自転車回収場所って、交通不便なとこ多いんだろ、せめて公共機関でいけないと困るんですけどーってとこが多いし。

この181……なんか間がぬけてますねぇ。
はずしたのか事故でメンテとか……はずすとこんな感じなんですねぇ。

後にキハ25がいるのが気になります。。。


8号 (05/05/08 20:25:17)
きらちゃんさん

はい。。。。回収されないようにちゃんと駐輪場に止めます。。。。

違いますって〜〜(笑)
兄貴の部屋からチャリで西大路駅まで来て、そっからフラフラっとどっかに行くだけですよ〜。
しかし、そんなことができるならやってみたいですね。

なんか違和感を感じると思ったら・・・・・。
幌枠?がないですね。

一見キハ20だけど・・・・よくよく見ると・・・・


9号 (05/05/08 20:33:30)
じゃぐさん
img029.jpg
(52.3KByte)
たぶん、昭和54年の3月に高松駅でとった写真です。
旧客とかキハ17がごろごろいる時代で、
当時松山にいなかったキハ45がすごく近代的に見えました。


10号 (05/05/08 20:37:36)
じゃぐさん

ついでにくだらない質問ですが、前スレの1000の「悲しいお知らせ」
にあるATS-Pの設置の話ですが、ATS-Pって、たとえば、振り子車と本則どおりの
ノーマル車の区別ってちゃんとやってくれるんですか?


11号 (05/05/08 20:51:21)
しまんとさん

収納幌抜きのは初めてだのぉ...。斜めからみたらかなり凹んでるように見えるんだろな。
25相手の45が一般色だ。

あしたから、はまかぜ5B(臨時は4B)でOFFピーク輸送体制だ。
結局、餘部方面行かずだったが、あんまり後悔していないのは何故だろう...夏ごろに激しく後悔しそう。

あすは、TEC921、T-3が帝都から降りてくるみたいだけど行かない。


12号 (05/05/08 20:53:04)
されみあさん

なーんだぁ、でも九州からとか走ってみたいですよねぇ。

昭和54年ですか……まだ一般色の時代なんですねぇ。
45が松山来たのは、末期も末期でしたもんねぇ。
キハ10系は見たこと無いです。。。
でも、このホームは、最近まで結構変わってませんねぇ。

Pは地上子から来た情報を元に車載器側でランカーブ描いて、それをパターンとして踏み越えそうになると「パターン接近」警告。
踏み越えると、非常or常用最大(条件次第)でたたき落とします。
だから、車両ごとの区別はしっかり行えますし、車種によるブレーキ性能による制限差も実装できますぅ。


13号 (05/05/08 20:53:56)
されみあさん

はさまった。。。

オフピークにするんですかぁ。
北近畿の代替輸送程度なら足りるってことですかねぇ。


14号 (05/05/08 21:28:25)
彩雲さん

エキスポ雷鳥のやつはATSPなかったんすか
それとも当時の大阪環状線はついてなかったかw


15号 (05/05/08 21:28:58)
じゃぐさん

12>なるほどです。ありがとうございました。


16号 (05/05/08 21:39:14)
されみあさん

手持ちの2003資料だと、当時加越用だったTsc2302,2303 Tc306,309にPがついてるみたいです。
元はくたか用485。
環状線って、P専用じゃなかったような、DD51とか積んでなかった気がするから。


17号 (05/05/09 22:17:05)
されみあさん

http://amabus.kamomeline.jp/urban/485/a08/Tsc481-2302_1.jpg
http://amabus.kamomeline.jp/urban/485/a09/Tsc481-2303_1.jpg

P積んでますねぇ、確かに。
Tc側は現存せず?


18号 (05/05/10 18:49:37)
Kouchanさん

P積んでいるのは、されみあさんが書かれている通り、
元加越車には元はくたか用(V編成)が含まれているので、
その車両がほくほく線乗り入れ用に積んであるからだったはずです。
03年7月改正で加越は683に切り替わったので、それから京キトへ加越車は転属、
もともと京キトにあったら雷鳥にはP無し、
転属車はPありになっているかもしれません。

気になったんですけど、東海道って、Pないんですか?


19号 (05/05/10 19:29:29)
されみあさん

東海道は拠点Pですぅ。
絶対信号系がPの、その他がSWだったような。
もっと多かったかもしれませんけど、P。
で、SWは併存区間なのでPなしでも問題なく走れますぅ。

しかし京キトにまだ違和感が…本ムコ……う゛ー(謎。


20号 (05/05/10 20:13:30)
彩雲さん

やっぱ大ムコ、大ミハでしょw


21号 (05/05/10 20:16:19)
されみあさん

えーっと、どうコメントしたらいいんでしょうか(謎。
複線と複々線の違い解る? > あさひさん

アドレスは今日の間のみこれですぅ。
http://www.asahi.com/paper/column.html
--------------------------------------------------
【天声人語】2005年05月10日(火曜日)付

 先日、JRの尼崎駅に降りた時、時刻表を見た。脱線した電車と同じく、この駅から大阪の北新地などへ向かう線の本数は、朝8時台で上りが13本だった。そして、大阪駅や京都駅へ向かう線の方には、40本あった。東京の山手線が二十数本だから、確かに、かなり密だと思った。


22号 (05/05/10 20:30:07)
されみあさん

だってぇ、JR以降の人なんだもん。。。 >>20 彩雲さん


23号 (05/05/10 20:34:11)
きらちゃんさん

あ〜あ〜
考えればわかるのに〜。新聞記者やってていいんですかねぇ(笑)


24号 (05/05/10 20:45:13)
されみあさん

完全に嘘の情報ですよねぇ。
こっちなら1週間位みれるみたいですぅ。
http://www.asahi.com/paper/column20050510.html

新聞記事は、信じられることではないってことのいい例ですねぇ。
宇宙関連記事も、だいたいこんな感じ。。。


25号 (05/05/10 20:47:13)
架線注意さん

それがアカ日クオリティ(@∀@)
最近毎日・京都が下火になったから安心してたらこれか


26号 (05/05/10 20:49:08)
されみあさん

京都も凄いですからねぇ、特にネット系記事になると。。。
京都府警といい京都新聞といい。。。

これは西の名誉考えると訂正記事いる位なんですけど、訂正しないでしょうねぇ。
アカ日だと。。。


27号 (05/05/10 21:41:21)
彩雲さん

また ちょーにちがやりましたかぁ

ちょーにちに京阪電車はもっとひどいですよ
と書けば 釣れるかなぁ


28号 (05/05/10 21:49:40)
架線注意さん

JR西じゃないから無視の予感・・・
東舞鶴の縦列停車とかなら飛びつくだろうけど。

京都は最近まで共産党が強かったところですから。
最近は落ちてるみたいですが。


29号 (05/05/10 21:56:41)
されみあさん

阪急の十三から梅田はもっと凄いですよー、とか。。
縦列も日本全国あるんですけどねぇ、松山なんて特急同士。

強いですよねぇ、背景は……(ry


30号 (05/05/10 22:07:34)
彩雲さん

先日、JRの尼崎駅に降りた時、時刻表だけを見た。

脱線した電車と同じく、この駅から大阪の北新地などへ向かう線の本数は、朝8時台で上りが13本だった。そして、大阪駅や京都駅へ向かう線の方には、40本あった。

東京の山手線が二十数本である。

でも、東海道本線は複々線で、山手線は複線なので、

実際には山手線のほうがかなり密だと思った。

だから 山手線にはATCが必要なのだ。



 JR西日本は、今後の安全策の一つとして、過密と指摘されているダイヤを見直すという。

主要路線で便数を減らすとすれば、民営化以来初めてである。

重大事故が起きて、ようやく、増発と加速に歯止めがかかりそうだ。


 脱線事故の後の、職員らのボウリング大会や宴会などが指弾されている。

いったん計画されたものごとが、何かのブレーキがかからない限り実行されるのは、マスコミだけに限らない。

 しかし、予定外のことが起こったと知れば、責任者は対応を検討し、必要ならば急ブレーキをかけるはずだ。

そのブレーキが極めて弱かったか、無かった。現場で救助活動をしなかったマスコミを含め、

「便々」とした人が多かったようで残念だ。

 脱線事故への怒りや不安に乗じるかのように、JR叩きが頻発している。こうした「便乗」はあさましい。


31号 (05/05/10 22:10:14)
されみあさん

笑。
そーいうことですねー、ほんと。

http://www.excite.co.jp/News/economy/20050510165800/Kyodo_20050510a216010s20050510165802.html
新快速、停車時間は増えることもあるみたいだけど、スピードダウンなさそうですねぇ。
よかったぁ。


32号 (05/05/10 22:13:12)
彩雲さん

ようするに快速の新快速格上げだったり…

まるで京阪電車のようだw


33号 (05/05/10 22:15:04)
されみあさん

そのてがあったか。。。。

じゃあ特別快速を……(名古屋かいっ。


34号 (05/05/11 13:09:53)
されみあさん

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050510-00000006-mailo-l23
名古屋市営地下鉄:オーバーラン、昨年度49件 41M超は5件−−市長会見 /愛知
--------------------------
名古屋市営位で8日に1件ですねぇ。
やっぱり西管内であのくらい起きてるオーバーランは日常と言うことで。。。
ほんと、マスコミの過剰報道が。。。。


35号 (05/05/11 16:57:32)
されみあさん

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050511k0000e040086000c.html
JR西:新型ATS設置、拠点駅だけ 神戸・京都両線
------------------
やばい!ばれた(笑。

-----------
 しかし、神戸線に乗務する運転士は「新快速は実際には130キロまで速度を上げて走る。ATS−Pの設置を増やすとすぐにブレーキがかかって遅れを回復できないが、カーブでもすべてに設置すべきだ」と指摘。事故現場と同じ半径300メートル以下のカーブは同社の全路線で約1800カ所あり、福知山線などに乗務する運転士は「危ないカーブはいくらでもあり、自分の腕だけが頼り」と話している。
-----------
でも、こういう風に記事書いてぶらすのは新聞のお得意技(謎。


36号 (05/05/11 16:59:29)
されみあさん

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050511i105.htm
JR西の賠償保険、上限100億円…補償で不足必至

 関係者によると、JR西日本は、業務上、人や物に損害を与えた場合に賠償額を補償する「賠償責任保険」に加入しており、東京海上日動火災保険など大手損保3社が共同で引き受けている。今回の事故では、死者の遺族への補償や負傷者の治療代などに加え、電車が激突したマンションの修復費用も保険の対象となるとみられる。ただ、1事故あたりの保険金支払いは100億円までとされ、100億円を超える補償には保険金は出ない契約となっている。

 この上限は「他の鉄道会社が加入する賠償責任保険の契約とほぼ同じで、JR西日本の規模などから見て、特に少ないわけではない」(業界関係者)。しかし、死者107人、負傷者は500人以上にのぼった今回の事故では「最終的な補償額は100億円を大幅に超える」(同)とみられている。死者42人を出した1991年の信楽高原鉄道事故の補償金額は、30億円を超えている。
----------------
タイトルと内容に微妙なズレがあるような。。。
そんなに大幅な不足には陥らないんですけど、この数字だと。

経営に影響するほどの補償額じゃなさそうですねぇ。
それ以外の、P整備とか風評被害とかは別として。


37号 (05/05/11 20:10:54)
しまんとさん

仮に、天気によって制限速度の違う例の区間にP導入するとどうなるんだろ?


38号 (05/05/11 21:09:53)
されみあさん

むりー(笑。
あ、できるや。
P側の出力信号を動的に変えれば。。。
Sxでやる方が無理ありますねぇ。
ってか、四国は影響多すぎ……130キロから85制限とかいっぱいあるし。。


39号 (05/05/11 23:52:56)
しまんとさん

>P側の出力信号を動的に変えれば。。。
地上子に水撒くだけで、運転士には訳もわからず速度制限強化。

JR四は中小鉄道事業者になるんかな?
じゃないと、1000系辺りの車にも積まにゃいかんような...。
中間車なら引き通し程度で済みそうだけど、両運転台ばっかりだしな...運転台も物置くスペース厳しそう。

今日の下関181後藤送りがウヤみたいなので、ここ数日情報には気を配らないと...。
180-41.42は修学旅行で伊勢参り。
明日のキロ180-12の伴走車に181-12希望。


40号 (05/05/12 00:01:09)
されみあさん

撒くなっ。
ってか、動的に変えるのは手動な予感、それにSWだしぃ。

大手でもSxでいけるっぽいですねぇ。
四国は当然Sxで行くでしょう。
それでも補助有り事業者にならないとやれないだろうけど。

それは潰すわけでしょーか? > 後藤
代走用に確保する気はないかなぁ、福知山編成中間用に。


41号 (05/05/12 22:45:19)
あきさん
NEC_0001.JPG
(215.8KByte)
今朝学校に行く途中の駅で修学旅行用団体列車を発見。。
キロハ186がつながってました。


42号 (05/05/12 22:48:11)
されみあさん

水色が色褪せてるのは気のせいでしょうか。。。
これが残る1両なんですよねぇ、なつかしの岡山185しおかぜやるならそろそろラストチャンス?

当分見てないなぁ、キロハ186


43号 (05/05/13 00:14:32)
しまんとさん

キロ180-12の伴走車が181-12だったので、返しは単車の181-12が拝めるぞ♪
いっしょに後藤に取り込まれたら泣きだが...。
なので、はまかぜキロ予備なしです。

セイシェルの解体とともに裏に隠してあったキハ28が表に出てきて解体が始まったので
下関の3B*2=6両は1ヶ月くらい野ざらしの後解体になる予感。
まだDD51が裏に隠れてるはずだけど、どちらが先になるんだろ?

どこぞからのこぴぺ
●185×3 11日
○宇多津8:59児島9:12-28(1)茶屋町40早島42-44妹尾47岡山9:54(9)
○岡山10:10(9)妹尾備前西方17-11:02(2)妹尾06早島08茶屋町10児島22-29宇多津11:42
●185×5 12・13日
○11日と同行路

>>41はこのからみですかね?

防弾ガラスな186はアイランドにはいってるしオリジナルはこれだけだねぇ半端もので使いにくそう。


44号 (05/05/13 06:42:49)
されみあさーばーさん

そのまま帰らぬ人に…。
まぁ、入場したら予備無しなのは四国も…。

結構いろいろ解体予定あるのねぇ。
壊すのにも結構時間か借りますしねぇ。
全部廃車ですか、やはり。

その絡みの区間外みたいですねぇ。
じゃないと車両数足りないから。
たった5両でも四国色でそろわないのね。
昔話題になった、キロハ向き運転台が成立してるし。。。
185の防弾って、徳島国体がらみだっけ?


45号 (05/05/13 20:11:45)
されみあさん

やっぱり、つければいいで来たかぁ。。。
この設置方法だと、そんなに抑止効果無いんだけどな♪。
まぁ、やたらめったらつけられなくて助かるけど。

http://www.shikoku-np.co.jp/news/social/200505/20050513000076.htm
JR四国、54カ所にATS設置へ
-------------------------------
 ATSを設置する五十四カ所は、半径三百メートル以下のカーブ手前で最高速度が時速百キロ以上を出せる地点。予讃線と土讃線が各十九、高徳線八、牟岐線五、徳島線三の計五十四カ所で、県内は高徳線の丹生(東かがわ市)―鶴羽(さぬき市)間と土讃線の讃岐財田(財田町)―坪尻(徳島県池田町)の二カ所。

 設置するATSは、速度照査機能を持つ「ATS―SS」。カーブ手前の線路上に二個以上を設置し、装置間の通過時間によって列車の制限速度超過を判断。超過した場合に非常ブレーキが掛かるようにする。
-------------------------------
香川新聞ニュースだけど……県内は2箇所☆。
へぇ。
みのの300Rは無視ですかぁ。
いっぱいある400Rは全部放置ですかぁ。
400Rだと8000と2000は本則+25で100キロ制限☆。

でもって、SSだから速度照査は高速あわせで、7000系の400Rは制限85だっけ。。
300Rだと7000は75で2000は85。
さーて。。。。


46号 (05/05/13 20:15:46)
しまんとさん
050513の181-12.jpg
(304.7KByte)
今日の回8292D...国鉄色単車は撮ってなかったような気がしたので現物があるうちに。
あと1週間くらいかな、田んぼに水が入るの...。最後の33+47は回8850Dに逃げられた副産物。
はまかぜ1号車に入らないかなぁ181-12。

>185の防弾って、徳島国体
そうそう、うずしお181の頃。


47号 (05/05/13 20:25:42)
されみあさん

しまんとさんにしかわかんないだろうけど。。。

松山1番でてフルノッチ、西環状の下くぐってノッチオフ、その先の切り通し踏切カーブまでに300Rで減速。
ここが第1ポイント。

左300、右400.300と続けながら伊予鉄を越えて、またフルノッチで三津浜場内から右600まわりながらブレーキでポイント制限100。
構内抜けて上りをそのまま100キロで流して、右400、踏切越えて、右300左300、ここが第2ポイント。

その後の直線は下りを力任せで最高速、和気場内からの右400までに100キロへ。
このカーブが追い込みぎりぎりだけど、対象外。

駅構内制限100抜けて、またフルノッチで旧196くぐってその先の踏切越えた当たりでノッチオフして、場内手前位でフルブレーキ。
ポイントまでに100キロまで落として、構内抜けて左500、海に出て右400。
わずかなストレートでブレーキ、たこ松裏左300が第3ポイント。

右300・300でトンネル。
トンネル抜けたらフルノッチで粟井場内でフルブレーキ、ポイントまでに100キロ。
抜けたらすぐ左600右400、ここまで100キロでそのままフルノッチ
柳原越えの左600は制限120だから無視して、北条場内から右600 制限100?(もうちょっと低かったかも)。
構内制限越えて立岩川越えるカーブで360R、制限90。
その後ストレートフルノッチで飛ばして、国道から離れるところで右300の第4ポイント。

というわけで、直前100キロの300Rで切ると危ないところは全部スルーです。。。
ちなみに第3ポイント以外は7000系もかなりの高速で突入するし。。。
ブレーキのシビアさでは7000の方が追い込んでるかも。。。


48号 (05/05/13 20:26:35)
されみあさん

その単行列車、いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
なんかかなり変。。。

37のたらこも、ふたたび、いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。


49号 (05/05/13 21:06:01)
しまんとさん

>>47
なんとなくイメージできる...結構歩き込んだしなぁ〜あの界隈。

>>46
慣れというのは怖いモンで、最近はこうじゃないと今ひとつしっくりこなかったり...。
パターン外の回送で(181京総行き](181鳥取止め][181鳥取止め)があったのを一度だけ人づてに聞く。
この際色はどうでもいいから見たい。
それにしても近所の自家用踏切が相次いで御取り潰しにあってるんで撮りにくくなった。草刈も出来ないし...。

浜坂発豊岡行き始発は時々(播但47][加古川47)(広島40)になる。順序良く並ばないのが玉に傷。
キハ33は便所がない都合単独運用にはつかないのであれはあれで仕方ないかも。


50号 (05/05/13 21:08:45)
されみあさん

その編成……トイレなーーーーーーーい。
買いそうだからいいけど。。。

ごめん、何ぼけてるんだろ、33ですね。
そっちでも取りつぶし始まりましたかぁ。
私鉄系は今のところ、たいてい大丈夫みたい、叡山とか線路歩いたなぁ、この間。


51号 (05/05/15 10:13:41)
されみあさん

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050515i502.htm
JR西の看板列車「新快速」減速へ、所要時間見直し

 JR福知山線の脱線事故を受け、JR西日本は、分割民営化後の高速化の象徴だった東海道線大阪―三ノ宮(神戸市)間を最速19分で結ぶ「新快速」の所要時間を延ばす方向でダイヤの見直し作業に入った。

 新快速を遅くするのは初めて。同線は、関西都市圏路線網「アーバンネットワーク」全13路線の中の基幹路線。同社はこの「新快速」から順次、福知山線を含む他の路線のダイヤ編成に取りかかる方針で、週内にも大枠の方針を発表する。
------------------------------
ニュースって言うのは、本質の部分を省略したりするからなぁ。
その辺が情報の伝え方の技だったり、記者が知らないだけだったりするんだけど。
でも所要が伸びると、あの楽しい回復運転が日常ではみれなくなるのね(悲。

夜の上り新快速で、12Bの最後尾Tcに乗ってるときの迫力が凄かったんだけどなぁ。
あきらかにカーブ抜けの制限オーバー感じれて。


52号 (05/05/15 18:43:19)
架線注意さん
IMG_3970.jpg
(76.3KByte)
所要時間はどうでもいいから車内をどうにかしてください(謎
窓とか汚すぎな気がするんで。

今日は念願の大山崎へ行ってきました。
といっても定番のサントリーカーブはスルーですけど。
上牧付近が一番良い感じです。


53号 (05/05/15 18:57:04)
されみあさん

ここってこんな風に写るんですかぁ。
結構いいですねぇ。

築堤の下からだとどうなるんだろうって、上から見ながら気になってましたぁ。
俯瞰屋としては、どこか山の上がないかなぁとか思ってみたり。

外みたい時は先頭かぶりつきだし、ぐったりの時はたいてい暗いからそんなに汚れてるの気づかなかった。。。


54号 (05/05/15 19:32:56)
彩雲さん

手前の田んぼに水が入ったら
また 違った雰囲気になるんでしょうね


55号 (05/05/15 19:35:58)
されみあさん

多分凄くいい雰囲気になるかと。。。
6月はいったらいってみますかー?


56号 (05/05/15 19:52:08)
lightblueさん

山崎、疋田と並んで一度は行ってみたいところです。
485撤退前には是非行きたいですが、定番の2種以外にこんな所もあるのですね。

http://hp1.cyberstation.ne.jp/t-take/681683/gazou.html
681系、実はこんな改造されていたのですね。
奥が深いことで…。


57号 (05/05/15 20:04:35)
されみあさん

前スレ
http://sironeko.aa0.netvolante.jp/ThreadBBS/test/read.aspx/train/29520/937
も、おすすめですぅ、やましなー。
あと今年の1月の今週の1枚のところも。。。

683を681にあわせて作ればよかったのにと思ってしまったり。。。


58号 (05/05/15 20:11:08)
架線注意さん

確かに水張った時とか刈入れ前はかなり良い感じでしょうね。
駅から歩いて行けない事も無さそうなところですし。
昼食べていたり飲料買ってる間に雷鳥2本近くと上下トワイライトを取り逃がしているのは秘密orz
今度リベンジしに行ってきます。

ちなみに最寄は阪急上牧です。
JR山崎からは結構ありますので注意。


59号 (05/05/15 20:24:41)
されみあさん

5キロとか平気で歩く人ですから。。。。
音羽山山頂はやりすぎでした、年末の山科俯瞰、片道1時間以上。。。。

阪急からですかぁ、ってことは京阪神お出かけパスじゃ無理なんですねー。


60号 (05/05/17 22:33:58)
彩雲さん

クロ481調べ中。

ぐぐっても ほとんどが富のHG製品か
スー雷の2000番台。

0番台と50番台がメインで
東北筋に使用されて
その後 九州に行ったようで…北陸筋には無関係なんでしょうか


61号 (05/05/17 22:47:02)
虫さん

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/subway.html?d=17mainichiF0518m004&cat=2&typ=t

沿線住民?として微妙にビックリです。
個人的には非常用扉がある連接車が良いんですが……無理ですか。


62号 (05/05/17 22:53:44)
されみあさん

クロ481(ボンネット)は、北陸には行ってないですかねぇ(たぶん。
末期はみどりとかに使われてましたねぇ、九州で。
にちりんにも入ってたかなぁ。

非常扉不要になったんですよねー、たしか。
基準改正で。
ってか、両社ってことはあさぎりみたいに別バージョンで?


63号 (05/05/17 23:27:14)
されみあさん
_MG_4235.jpg
(328.5KByte)
アーバンライナー・プラス
ノーマルより、色がシンプルなのねー。
でも、あんまりイメージ変わってないかぁ。

っていうか、手前に特急かぶられて撃沈(ぐ。


64号 (05/05/18 00:08:24)
きらちゃんさん

全然関係ないんですけど、これってアーバンライナーのほうが奥のほうで走ってるんですよね?


65号 (05/05/18 00:12:34)
されみあさん
_MG_4234.jpg
(452.6KByte)
そうですぅ。
数秒前はこういうことに。。。
ACE編成の方は、アーバン来てうろたえてシャッターが0.5秒位早くて後切れ(ぐ。

で、とりあえず編成去ったところで架線柱避けて後打ちだったらしいです。
ただ、50mm単焦点使ってたのでカバーしきれず。。。


66号 (05/05/18 01:37:53)
虫さん

>ロマンスカー
非常扉要らなくなったんですか。知りませんでした。
スカイライナーは何だったんですかね。


これは某所の221の山の反対側?ですかね(謎)
8両特急って結構私鉄じゃ珍しいですし長いですよね。
(名鉄、南海サザンは一般車含むので……)
知ってる限りだと小田急EXEの10連くらいです。
にしてもACEと後ろの車両でここまでも雰囲気違うと
同じ料金払ってるのがb(ry
アーバンライナーはプラスになって8両は無くなってしまったんですかね。


67号 (05/05/18 12:26:41)
されみあさん

A-A基準の絡みはだいぶ変わったみたいで、E217の頭から消えたのもそのあたりかと。。。
あー、でももしかしたら小断面の地下鉄区間は必須だったかも。
E231-800とか、ありますもんねー、非常扉。
スカイライナーは、将来への布石(当時)で、あの時はA-Aでも必須だったはず。。。

反対ってわけでもなくて、降りた後ですねぇ(謎。
手持ちすぐにないけど、サザン重連は朝あったはずだし、高野線でこうやとりんかんの重連もあったはずだし
名鉄もパノスパ重連ありますよぉ。
吉野特急は、さくらライナーとACEとデッキ無し特急車が同料金ですから。。。

8Bはどうなんでしょうねぇ。


68号 (05/05/18 15:30:33)
されみあさん

おなじニュースを、違うソースから見てみようのコーナー(謎。
-----------------------------
http://www.asahi.com/national/update/0518/OSK200505180021.html?t
JR特急が別の線路に誤進入、ポイントの切り替えミス

 同社によると、2日午前11時17分ごろ、時速130キロで走行していた金沢発大阪行き特急「雷鳥16号」(9両編成、乗客約80人)が同駅を通過する際、信号機の表示が通過するホームを示す5番線ではなく、停車用の4番線の表示になっていることに運転士が気づいた。運転士は非常ブレーキをかけたが、信号機を400メートル行き過ぎ、ポイントから30メートル入って停車。4番線に止まっている列車はなく、乗客らにけが人はなかった。雷鳥はそのまま4番線から30分遅れで再出発した。

-----------------------------
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050518i505.htm
信号機変更ミスで特急電車が緊急停止…JR西は非公表

 同社によると、午前11時17分ごろ、特急が、通過予定の同駅手前1・2キロを時速130キロで走行中、500メートル先の場内信号機が黄信号を点灯させ、普通列車が入るべき待避線への進入を指示していた。これに気付いた運転士が非常ブレーキをかけ、先頭から1両半が待避線に進入した地点で停車。乗客にけがはなく、電車は約30分遅れで同駅を出発した。
-----------------------------

どっちの方が正しく状況を説明してますかねぇ。
朝日は4番線に列車がいなかったことを強調して、もしいたらみたいな論調煽ってるなぁ。
読売は注意信号が出ていてたこと、システム上は安全な側にいっていたことがわかるように書いてるなぁ。

停止位置と信号確認位置の差は900m。
非常取ったとしたら600m以内希望で、130キロだと秒間36m……。
まぁ、雪とか考えたら許容範囲内で止まってますねぇ。
場内までに55kmまで落とせたかどうかは別として。。。


69号 (05/05/18 15:34:42)
されみあさん

ちなみにこっちは、ある意味まずいと思う。。。
内容はいつも通り煽り系だけど、実際信号に対してブレーキ間に合ってないし。。。

http://www.asahi.com/national/update/0517/OSK200505170035.html
特急減速できず、赤信号のホームに進入 JR琵琶湖線

 同社によると、2月2日午前7時ごろ、時速125キロで走行していた米原発関西空港行き特急「はるか9号」(6両編成、乗客76人)が、同駅手前約1キロで、前方の注意信号のために常用ブレーキをかけたが十分に減速せず、自動列車停止装置(ATS)が作動して非常ブレーキがかかった。しかし、特急は停車せずに赤信号を約260メートル行き過ぎ、1番ホームに約30メートルほど進入して止まった。

 社内で運転士のブレーキのタイミングが適切だったかどうか調査している。当時、付近では十数センチの降雪があったという。
--------------------------
ちなみに踏んだATSは、赤の直下だから非常がかかったのは最大遅れてそこから。
注意で減速しきれなかった時点で、閉塞間隔次第では死ぬ気でたたき込んでも間に合わないしなぁ。
これは、追突の危険があった事故ですねぇ。


70号 (05/05/18 18:19:18)
lightblueさん

>>69
耐雪ブレーキ使ってたのでしょうかね?(この機能自体あるのかな?)
これを使わなかったのは名鉄新羽島の事故です。

でも本当に前に列車いなくて良かった事故ですね。
600メートルの基準、これって降雪時などではなく通常時の距離じゃないような気がしますが…。
通常時のことで降雪時を考慮していなかったなら改定ですね。


71号 (05/05/18 18:32:40)
されみあさん

西の車両は221以降営業全直流区間仕様のはずだから、耐雪は積んでいるはずかと。
記憶違いだったかなぁ。
でもスイッチ入れてなかったら無駄ですしねぇ、制輪子押しつけて雪や氷をためないだけのシステムですし。

600メートルは、基本的にいかなる場合持って基準のはずなんですけどねぇ。
そのためにレールブレーキの実験をしたJR四国8000系。。。


72号 (05/05/18 20:02:06)
lightblueさん

耐雪付けているのですね。
このようなことが他社では起きていないことを願いたいですが、公表していないだけであるような…。

8000系は結局120止まりですね。160キロ出せるのでしたよね、試作編成は。
でも四国に160出せる区間ってあるのかも疑問。


73号 (05/05/18 20:21:40)
されみあさん

今確認したら、やっぱり耐雪も抑速もついてますぅ。207含めて。
ってか、国土交通省に報告済みですから問題はないんですけどねぇ。
何もマスコミの餌食にわざわざならなくても……インシデント扱いにするかどうかは省が考えることですし。

8000は130で走ってますよー。
試作は160キロ軽く出せましたし、なんと言っても台車は狭軌新幹線用ベースですから。。。
ちなみにカーブ通過も試作時は本則+35(600R以上)でしたから、600Rで130キロですぅ。
その後のDC283とかはその仕様ですけどねぇ、操舵台車無しで一応その設計。
レールブレーキといい、本則+といい、保線の反対で採用できなかったんです。
ちなみに160キロのレールブレーキ600mは失敗に終わってます。

桜三里新線とかも視野に入ってましたから、当時。
あとは試作のMT比なら150キロ位ならあちこち出せますし。


74号 (05/05/18 21:50:43)
犬のジョンさん
富士スピードウェイ 041.jpg
(599.8KByte)
わぁ、早いですねぇ。レールブレーキ成功させて採用してほしかったな
一番よく使用してた長野〜直江津は妙高でも90…ぐらいかな…
160キロはでんGO!でしか体験したことない…最後にはくたか乗ったの140で走ってた時代だし…


75号 (05/05/18 23:08:22)
されみあさん

軌道の傷みが半端でなかったですから。
その辺あさったら、160キロレールブレーキの試験データが転がってるはずなので、また載せますねぇ。
そもそも木枕木でその速度やろうという四国が凄い。。。

E231のさくらですねぇ。
湘新ラインの東北貨物部分でしょうか?


76号 (05/05/19 17:39:55)
犬のジョンさん
SANY0008.JPG
(54.8KByte)
確かにものすごく痛みそうですね…
そういえばほくほく線はスラブですねぇ。信越線部では160出しませんもんね。

湘南新宿ライン東北貨物部分は犬のジョンの出現地帯☆
なんだけど、寝台とかは高崎・宇都宮線を通るんですよね…
武蔵野線行くやつは貨物線で与野〜北浦和で地下にいくし。

大宮駅の情報です。部活があって行けないかも。。。


77号 (05/05/19 18:37:48)
名無しさん

レールブレーキ装備してるのはEF63位ですかねぇ。
新幹線のは渦電流だし。。。

湘新ラインはE231ばっかりですよねぇ。
あとはわずかな特急。。。
貨物はそこそこ残ってますねぇ。

大宮駅、時間無くていけないですぅ(違。
もしいけたらACトレインとか楽しみにしてますよー?


78号 (05/05/19 18:38:45)
されみあ・たぶれっとぴーしーさん

やってしまった。。。
移動中で京ぽんつなぎだったから名前抜け。。。

ごめん。


79号 (05/05/20 17:27:11)
架線注意さん

http://mytown.asahi.com/hyogo/news01.asp?kiji=10511
朝ピーが馬鹿記事を・・・
作動させなくても叩くつもりなんだろね。


80号 (05/05/20 18:07:45)
されみあきょうぽんさん

叩くことが仕事みたいですからー。
しかし、聞かれた人の話もバカっぽくていいですねぇ。
まともに報道してるとは思えないけど!

昨日も基準違いの数字で業績記事書いてたしなぁ。


81号 (05/05/20 18:37:56)
架線注意さん

ついでにこれも
遺族でもないのに傲慢な気もします。

【文春】マンション代表が浴びた「6万円ステーキ」の誹謗中傷 3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1116557978/l50


82号 (05/05/20 18:38:41)
されみあ・たぶれっとぴーしーさん

なんか、阪和線オーバークロスするところで221の8Bが詰まってて、そのすぐ前に103がつまってて。
出発側からは381国鉄色のライナーさんが出て行ってましたぁ。
阪和線ダイヤ乱れ?

いつものことだけど。。。


83号 (05/05/20 18:41:51)
されみあ・たぶれっとぴーしーさん

あ、はさまったー。
昨日スレでみましたぁ。
週刊誌でしたっけ、ソース。
移動端末で、京ぽんならスレ開くんだけど開けずー、電車の中で2ちゃは。。。

火のないところに煙は立たずといえども、火がなけりゃ放火してでも煙を起こすマスコミだから。。。
でも、今までの展開見てたら、そんなことがあっても驚かないマンション住民?
ここぞとばかりに無茶やってそうでし。。。


84号 (05/05/20 21:35:52)
されみあさん

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1166139/detail
 柱は5項目で、運行速度は変えずに駅での停車時間を延ばしてダイヤを緩和することや、携帯メールで重大事故の情報を社員に一斉に伝えることなどを盛り込む方向で最終調整が進んでいる。
----------------
よかったぁ。
回復運転は減るけど、130キロは維持できるのね☆。
140キロを目指して頑張ってください(謎。


85号 (05/05/21 11:02:33)
されみあきょうぽんさん

天王寺から外回りかぶりついてたけど、西九条までがsw併設で、その先はP専用でしたねぇ。


86号 (05/05/21 11:35:41)
lightblueさん

http://up.2chan.net/r/src/1116641724776.jpg
双葉より。
やっぱり車輌撤去したんですね。一月弱留置されていたことになりますね。

要するにJR西は新快速を遅延時のみ130`って事じゃないみたいですね。
でも国土交通省が認可するのかな?そろそろJR東海と名鉄も130`認可されないかな…?


87号 (05/05/21 13:17:14)
されみあきょうぽんさん

今朝の産経だったか読売だったかでー。
保全命令解除らしいですねぇ。

認可は出るでしょ。
これがだめなら、全国の130キロ特急がのきなみ。
余裕時分は要求するだろうけど。
名古屋も始まるといいですねぇ。


88号 (05/05/21 18:56:52)
されみあきょうぽんさん

今宮人身のため、環状関連ぼろぼろー。
めちゃ混み103を1本送って空いた221大和路快速で、快適移動っ。


89号 (05/05/21 20:20:03)
lightblueさん

キヤノン、現行デジタル一眼レフカメラで画像消失の不具合
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050520-00000014-rbb-sci
キヤノンユーザの方、ご注意を。

JR東海に所属する14系(座)トップナンバーが四国へ売却or譲渡されることになったようです。
ムーンライト松山の車輌にするのでしょうかね?とりあえず近いうちに四国へ渡るようです。


90号 (05/05/21 21:22:56)
されみあさん

うちのもメールが来てましたぁ > 20D
でも、そんな高性能CF使ってないですから。。。。
MDで一回だけ詰まったことあるけど、書き込み。
あとは、数千枚に一回ハングアップするからそのときは電池抜き♪。

四国に回すのは、12系置き換えそうな予感も。。。
あれ、死ぬほどぼろぼろですから。。。


91号 (05/05/21 21:31:12)
しまんとさん

>>89
14系なんて何しに買うのか全く解らんねぇ...検査切れぎりぎりのボロ車って言うし。
ただ、ML用12系がかなりやばめだって話は聞くけどなぁ。
しかも4両の内訳がスハフ*2オハ*1オハフ*1じゃ分割するにも定員の均等配分できないし。
EC113の時のような多度津工場の技術水準向上政策の一環かいなぁ?
今更中途半端な波動用客車をもつことにどれだけメリットがあるのやら...。
それとも、西の貸し渋りって事なのか?


92号 (05/05/21 22:06:23)
じゃぐさん

いつぞや噂になった四国4県SL持ち回り計画用・・・ですか?
シャチョーさんも前向きだったですが、あれはどうなったんですかね?


93号 (05/05/21 22:10:58)
されみあさん
_MG_0576.jpg
(368.9KByte)
四国の12系のボロさを考えたら……。
この写真の状態で営業してますし……さすがにどうにかしろーって感。。。。
西の14も少ないしなぁ、残り。

SL用に14系だと……窓開かないから結構敬遠されるんですよねぇ。
14をムーンライトに入れて、12を押し出し?


94号 (05/05/21 22:16:02)
あきさん

ムーンライトですかぁ。。
多度津工場にいってるネット友がいるんですが、その方の情報だと、
24日に美濃太田から14系入るらしいですね。
ムーンライト取替えだそうですよ。

12系ここまできてるんですね・・・すごい傷(;´Д`)


95号 (05/05/21 22:23:34)
されみあさん
_MG_0580.jpg
(223.7KByte)
リークキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

で、重ね塗りしてるところもこんな感じで。。。
いくら何でもねぇ。。。
まぁ、繋いでるムーンライト山陽の色褪せも凄いからバランスは取れてるんですけど(謎。


96号 (05/05/21 22:57:59)
架線注意さん

また微妙な車両を・・・
状態の良い方な12系と一緒に多度津で回送とか?

12系置換えならユーロ買ったほうが良さそうな気もしたり。
あれは廃車予定だったから安かったんじゃないかな。


97号 (05/05/21 23:00:40)
しまんとさん

12系置き換えですか、で1両減車したいから買うのは4両なのか?
とりあえずエンジン補修用に確保して座席は流用でグリーンのままだろうか?

そのまえに、MLの利用率ってどうなんだろ?以前ものすごく麗しくないようなことを聞いたけど。


98号 (05/05/21 23:03:17)
架線注意さん

18期間はそれなりに乗ってるみたいですよ。
前に乗ったとき満席に近かったですし。
グリーンでは閑古鳥が鳴いてましたけど・・・


99号 (05/05/21 23:30:29)
されみあさん

グリーンが不要なら、わざわざ四国が買う必要ないわけで。。。
西にやってもらうか、廃止で……。
ってか、14系2両+EF65ではしる本州側とかがみれると思うと鬱。。。


100号 (05/05/22 00:09:54)
じゃぐさん

14系2両+EF65 
プラレールでありそうな編成ですね。

そういえば、今夏はML松山運転期間縮小とか。


101号 (05/05/22 00:27:34)
されみあさん

それもスハフは片方ですしねぇ。

えー、短縮ですかぁ?
松山行かないからいいけど、何か夜行減少は哀しいですねぇ。


102号 (05/05/22 10:41:36)
大川/佐々木さん

こんにちは
14系4両とは?中途半端ですな。ユーロ展望車もおまけに。
同意見でG車なしでは四国もちの意味がありません。
12系追い出しでは足りませんし、JR−W借り入れ14系追い出しなら計算が合うのですが。
現在3両ですが2両で機関車牽引かっこわるい。まるで廃回。

113系も初期型を大改造して上半身が綺麗?になったので12系も使ってほしい。
続報お待ちしています。

ユーロが四国に来ると思いNゲージ購入した自分は負け組ですが??

1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 
☆お名前☆
☆める☆(めあどきんし?)
☆内容☆
☆のせる
     ふぁいる☆