☆ほむぺ☆ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-  最新30 ■掲示板に戻る■
実物関連色々スレッド☆その7

401号 (05/08/01 20:54:15)
彩雲さん

うげ

知人の近所だぁw

するかんでいくのかな


402号 (05/08/01 22:47:33)
されみあさん
_MG_8051.jpg
(384.0KByte)
ご近所さんですかぁ。
するかん3dayだったんですよぉ、土曜は。
山陽の方が駅密度高いので、こういう撮影では便利ですねぇ。

ちなみにこっちの新快速は、塩屋です。
ここは上りの前打ちのみ可能だとか。
でもS字が気持ちよくていいところですぅ。
それに1000番台萌え!


403号 (05/08/01 23:21:35)
r-31さん

新快速かっこいいですね〜。JR西日本にはかっこいい車両が多くて
うらやましいです(実はこの車両から新京成8900を作れないか
一時期考えてました)。新幹線の写真見ました。ピントがばっちり
合っていてとてもすごいなぁと思いました。僕はこの前、某サーキット
でクルマを撮ったんですが、あまりの速さでほとんどうまくいきません
でした。新幹線はそこから+100Km/h・・・いや〜本当にすごいなぁ
と思います。僕には無理な世界です・・・。
長文失礼しました、ではまた〜。


404号 (05/08/01 23:27:34)
されみあさん
20050806_l.jpg
(366.7KByte)
本線系まででると、いいのがたくさん走ってますからねぇ。

速いですよねぇ、新幹線。
でも、線路の上走って来ますからまだなんとか。。。
来週の一枚とか再来週の一枚も決まってて。。。
掲示板先行公開行きますかぁ!

というわけで、まずは来週の一枚からどうぞ。
500系のぞみ、通過の流し撮りです。
速度は270キロ以上!
ノートリミングでおおくりします☆。

撮影データはEOS 20D + EF 70-300 DO IS USM(300mm) 1/640 F5.6 ISO400だとか。。。


405号 (05/08/02 15:32:52)
虫さん

>r−31さん
すれ違いでスミマセンが、8900ならGMから出てる親会社の3700か子会社の7300辺りが側面がまんま使えそうな気がします。
前面はさすがに使えそうもないですが……

新京成ってやたら新しい技術使ってたりするんですよね。
全電気停止ブレーキもココが初だった気がします。
確か大学と共同で研究とかなんとか。
親会社の使わないボルスタレス台車も使ってて…(コレは京急の問題なんですが…)


406号 (05/08/02 22:18:35)
されみあたぶれっとぴーしーさん

新京成はほんといろいろですよねぇ。
電気停止ブレーキは、ソフト改修で実現してしまったし。。。
あの停止瞬間の取得に苦労したみたいですねぇ。


407号 (05/08/03 00:27:12)
されみあさん

来ちゃいましたか、103系……それも戸袋有り。。。
http://2.csx.jp/users/urbanmain/Other-Train/News/2005/EF65-Mzc145-103E38_to_ST/EF65-Mzc145-103E38_to_ST.html
クモヤは連結器のための控え車だったんですね、全然103を触らなくていいように。

http://2.csx.jp/users/urbanmain/urban-information.htm
で、103オレンジが本線系ですか。。。
本線系の予備車確保が目的ですかねぇ。。。。
当面の。


408号 (05/08/03 00:54:20)
彩雲さん

なんか103系がすごいことになってますね

某左翼系新聞では
大阪環状線が103系最後の活躍と書いてありましたが…


409号 (05/08/03 01:21:56)
r-31さん

>虫さんへ
8900の件なのですが、3700の場合連結面に最も近い側面の窓が
長方形なのですが、8900の場合長方形ではなくて正方形なんですよ。
何故同じ18Mなのに窓割りが違うのかは8900がワイドドア車だから
なんですよね。なのでなかなか種車に恵まれなくて悩んでます。
ちなみにN800は京急や京成の側面がそのまま使えるので製作は容易なのですが
やはり800〜8900のどれかを作りたいなぁと沿線ファン(?)の一人
はおもいます。説明が分かりずらい上、スレ違い&長文しつれいしました。
(ちなみにN800は何故京成3000と同じ車両なのかというと、京成乗り入れ
を考慮しているらしいからです。)


410号 (05/08/03 12:51:53)
されみあさーばーさん

たぶん最後は阪和線の予感…。
例外で筑肥線って線もあるけれど。

新京成ってなんか影薄いんですよねぇ。
やっぱり運転区間が災いなのかなぁ。


411号 (05/08/03 18:48:43)
彩雲さん

阪和線、関西本線は放置プレーの方向っすね

意外と桜島線の松下映画村ピストンが最後だったり…。


412号 (05/08/03 19:21:16)
されみあさーばーさん

そういえばそんな路線が!
本線205系の行方も気になるんですよねぇ。


413号 (05/08/03 20:44:54)
しまんとさん

ガソリン値上がりしてる...(泣)油の一滴血の一滴
今日の1-4-5D:鳥取←(12][西][西][西)に組み変わってやがる。
お立ち台は人だらけ。気温35℃の中ご苦労なこった。
鉄橋の下でうろうろしてから車に戻ったらお茶がHOTだ...。
なので、湧き水を汲みに行く...うまかった。

甲子園山陰関係は4日(島根)、6日(鳥取)。どーなることやら。


414号 (05/08/03 21:17:32)
虫さん

>r−31さん
ワイドドア車だったんですか。知りませんでした。
ソレを敢えて知っての上で京成3700使用は…キツイですかね。

8000系とか窓周りから阪神使う人がいるみたいですね。
または京成3500のビート削る神業もありますが。

N800は千葉乗り入れもありますが、規格車体ですからねぇ。
北総車で出すときに形式名どうするか見ものですね(謎)


415号 (05/08/03 22:04:54)
彩雲さん
かげろうの103.JPG
(120.4KByte)
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typha.html
台風情報。

やばいです

6日発のなはは運転されるんでしょうか
そして 翌日の豊肥本線は…。


416号 (05/08/03 22:27:07)
しまんとさん

おれが「はまかぜ」に油を売ってる間に...
(28][17][08)が自走で下関からはるばる米子にきたらしい。
自分で来たって事は、まだ使うのか?
幡生のやつもまだ解体始まってないしなぁ...。

>>415
台風やなかんじ。試合日程ずれる〜っ。


417号 (05/08/03 23:37:50)
されみあさん

ビートを削るのは簡単だけれど、増やすのは面倒。。。

台風、期待してるのですがー。
そろそろ雨でも降ってくれないと、暑くて暑くて……室温が35度まで行ってしまった今日この頃。
とりあえずその台風は思いっきりそれそうな予感もするけれど、6日発は左にそれなきゃ駄目ですねぇ。
翌日は大丈夫そう。。。。

汎用DCがどんどん無くなってるから、団体用とかに置いておくのかなぁ。
だけど、あんなエンジン周り使い勝手悪いのを……。


418号 (05/08/03 23:38:26)
されみあさん

あ゛、忘れ。
103のかげろういい感じですねぇ。
暑い夏って感じが伝わってきて、とってもいい場所ですねぇ☆。


419号 (05/08/04 01:10:43)
彩雲さん
野田 はるかと103遠.JPG
(110.7KByte)
思い切り運休の予感ぷんぷん。
払い戻しとかは どうなるんだろ。
初体験です☆

指定や寝台が取り直せるなら逆ルートを検討しようっと


420号 (05/08/04 01:40:39)
しまんとさん

>>417
>だけど、あんなエンジン周り使い勝手悪いのを……。

いつの間にかDMH系よりもDML系統のエンジンの方がJR西は多くないか?
DC181、DC65、PC14、PC12は検査機器とか共通部品多いし...。

とりあえず持ってきて、181-28以外ぽいっかも。
検査中の車の部品が足らないので"にこいち"ってのは嫌だなぁ。
秋田の583があんなのでも使われてるし、とりあえず盆の臨時「はまかぜ」に...。

そういや、駅の掲示で不発弾処理の振り替え、18きっぷ不可なのねぇ...せこっ。
でも、こういうJR側に落ち度が無い場合の補償ってどうなんだろうねぇ、JR側の持ち出しなのかなぁ?


421号 (05/08/04 07:05:14)
されみあさーばーさん

台風どんどんそれてますねぇ。
多分大丈夫な予感。

あら、そんなことになってるのねぇ。
余った部品で14系のエンジン故障直してくれないかなぁ。
共食い整備なんて、現場の基本でしょ(違。
稼動車両数は減りながらも、コストかからないし(愚。

不発弾迂回、18移動中の人たち災難だよねぇ。
大垣からの移動間に合わないような、定期だと。
やっぱ、持ち出しの予感。


422号 (05/08/04 13:05:39)
lightblueさん

列車と衝突、酒酔い運転の男逮捕
三日午前零時三十四分ごろ、蓬田村長科鶴蝮のJR津軽海峡線の踏切で、上り貨物列車と乗用車が衝突した。
蟹田署は同日午前一時四十分、酒に酔って車を運転したとして道交法違反の現行犯で、同村中沢浪返、運転手和田正道容疑者(45)を逮捕した。
同署によると、列車の乗客にけがなどはなく、和田容疑者も車から離れていた。
調べでは、現場は中沢−蓬田駅間の遮断機と警報機がある踏切。
事故の影響で貨物列車は現場に百二十二分停車したほか、札幌発上野行き上り寝台特急「北斗星82号」が百三十分遅れたのをはじめ、上下列車計五本に遅れが出た。

一見するとただの事故ですが、貨物列車に乗客!?
多分、乗務員と言うことでしょうが、実はカートレインだったとか(違)


423号 (05/08/04 19:55:21)
されみあさん

きっと、コキのデッキに無賃乗車が☆。
数日前はトワイライトがトンネル出口の土砂崩れで立ち往生でしたよねぇ。


424号 (05/08/04 21:10:20)
されみあさん

そろそろあってはいけないパターンでしょうか?(謎。

http://www.asahi.com/national/update/0804/TKY200508040335.html
非常ブレーキは脱線後 JR宝塚線脱線で事故調が公表
-----------------
 電車は時速100キロでマンション手前の電柱に衝突しており、非常ブレーキがかかったのはその後だった。調査委は「運転士が非常ブレーキを操作した証拠は得られていない」としており、脱線時に連結装置が切れるなどして非常ブレーキが自動的にかかった可能性が高いとみられる。


425号 (05/08/04 23:40:31)
lightblueさん

回復運転していたのにカーブで非常をかける、とはよくよく考えるとおかしいですよね。
しかしもしコレで無事に通過していたらそれはそれで伝説に…。

回送の宝塚でもATS作動させるとはこれまた?な事です。
やっぱり身体的な異常なのかなと思うこの頃。四国の件はマスコミはほとんどスルーですけど。


ttp://www.d-cue.com/cgi-bin/info/pg02348.pl?key=1133&info_kubun=d-cue&mode=online
長野電鉄は元営団、元東急、元小田急が共に肩を並べる凄い鉄道になりそうですね。


426号 (05/08/04 23:47:57)
lightblueさん

コピーしただけなのでhが抜けていました。すいません。
http://www.d-cue.com/cgi-bin/info/pg02348.pl?key=1133&info_kubun=d-cue&mode=online


427号 (05/08/05 00:04:32)
虫さん

昔大井川にもロマンスカー譲渡ってありましたね。
ありえない単線区間を走ってくれるので嬉しいです。

バリアフリーに対応できなくて引退した車両ですが、
長野電鉄はどうするんですかね。11→4両なので改造も軽くなるんですかね。


428号 (05/08/05 07:00:01)
されみあさーばーさん

そりゃもう絶対に正式には言いたくない自殺ですよ。
ATSの作動とか、その一連の動作も不思議ですし。
同様の事例は、海外でもずいぶんと昔にあったのですが、結局謎の事故として扱われてます。

四国がスルーなのは、死んだ人数が足りないのと僻地なのと、乗客は何ともなかったことと。
数字が出ないから食いつかないです。

HiSEは小田急の中で一番好きですから、期待しちゃいますぅ。
その割に実車を見た記憶はないけれど。。。。
これは投入されるのまってから行くかなぁ。
バリアフリー法はまともに読んでないけれど、あれって一定以下の事業者とかだと努力規定だけだったような。
そうだとするとバリアフリー対応できなくてもいいわけで。。。。

バリアフリーがらみで地下鉄堺筋線・動物園前にエレベーター作ったのはいいけれど、階段狭くしちゃって混雑で駆け上がれなくなって鬱…。
工事終わったのに狭いままだし…。


429号 (05/08/05 15:29:56)
虫さん

すげー迷惑な話ですね。
関係ないですけど私鉄の気合入った運転見てると職人って感じがするので好きです。
ソレくらい誇りと責任がある仕事だと思うんですが……

HいSEは先頭車の処理があんま好きじゃなかったりします。
RSEの先頭で中間がHiSEだったら文句なしに惚れるんですが(前面展望なし)

バリアフリーは任意でしたか。
HiSEはハイデッカーだから引退したんですが、
RSEは引退する気配すらないんですよね。ダブルデッカーなんかも
2階に通路があるので急な階段上らないと先まで行けないのに……
まぁHiSEはVSE投入で盛り返しを計ったために消えたってのもありますか。
今度のメトロ乗り入れの際に出来る新車も非連接なんでしょうねぇ。

というかついに長電は日車の特急車引退させるんすかね。


430号 (05/08/05 17:43:17)
彩雲さん

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050805-00000128-kyodo-soci
彗星廃止決定?

なは あかつきになると・・・なんか嫌やなぁ


431号 (05/08/05 20:48:48)
されみあさん

http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxrefer.cgi?H_FILE=%95%bd%88%ea%93%f1%96%40%98%5a%94%aa&REF_NAME=%8d%82%97%ee%8e%d2%81%41%90%67%91%cc%8f%e1%8a%51%8e%d2%93%99%82%cc%8c%f6%8b%a4%8c%f0%92%ca%8b%40%8a%d6%82%f0%97%98%97%70%82%b5%82%bd%88%da%93%ae%82%cc%89%7e%8a%8a%89%bb%82%cc%91%a3%90%69%82%c9%8a%d6%82%b7%82%e9%96%40%97%a5&ANCHOR_F=&ANCHOR_T=
高齢者、身体障害者等の公共交通機関を利用した移動の円滑化の促進に関する法律(平成十二年五月十七日法律第六十八号) 「高齢者、身体障害者等の公共交通機関を利用した移動の円滑化の促進に関する法律」
(基準適合義務等)
第四条  公共交通事業者等は、旅客施設を新たに建設し、若しくは旅客施設について主務省令で定める大規模な改良を行うとき又は車両等を新たにその事業の用に供するときは、当該旅客施設又は車両等(以下「新設旅客施設等」という。)を、移動円滑化のために必要な構造及び設備に関する主務省令で定める基準(以下「移動円滑化基準」という。)に適合させなければならない。
2  公共交通事業者等は、新設旅客施設等を移動円滑化基準に適合するように維持しなければならない。
3  公共交通事業者等は、その事業の用に供する旅客施設及び車両等(新設旅客施設等を除く。)を移動円滑化基準に適合させるために必要な措置を講ずるよう努めなければならない。

全体にかかる制約はこの辺ですねぇ。
第四条第一項で、新設に関してはバリアフリーが必須
第二項で、新設したものを維持するのは必須
第三項で、既存のものは適合するように努力することが求められています。

ちなみに、大規模な駅などは別途の規定があるのでまたややこしいようで。。。
別途規定があるのですが、全車がバリアフリーである必要はなく、編成中に含まれれば問題なしです。

追い込みでダイヤ回復なんか見てると、プロだなぁっておもうんだけど、最近は走りがぬるいからなぁ、四国も昔ほどじゃないし。

彗星消えちゃうみたいですね。。。。
なはを撮りに行かなきゃ!
最後のヘッドマークつきEF65編成のはず。。。
あ゛、出雲がいたけど、あれは東に行かないと撮れないから、明るいうちに。


432号 (05/08/06 01:31:08)
しまんとさん

(28][41][42][17][08)@米子らすぃ...ALL国色
しかも、(28][17][08)が[41][42]を西鳥取まで引き取りに来てたらしい...orz
それにしてもいつの間に、[41][42]を送り込んだんだろ?

さいきん、ザルで水をすくってるような気分だ(鬱)

今年は今のところ第4試合だから、伯備or山陰経由なのか...?
とりあえず、江津と鳥取西、試合に勝て。


433号 (05/08/06 10:26:17)
されみあさーばーさん

5両貫通の国鉄色…リバイバル以来?
こればっかりはこまめに動いてあとは運頼みだから、地道に撮っていくしか。

しかし年々減ってますねぇ、甲子園臨。
高知がバス確保できないって話し聞いたけど、185使わないかなぁ。


434号 (05/08/06 12:21:00)
しまんとさん

>5両貫通の国鉄色
四国のリバイバル以来だねぇ〜。
中の[17]除けば、限りなくオリジナル。
(23]みたいに警笛カバーつぶれてないし
(15]みたいに金属押さえになってないし
...りばいばる編成より物自体は上、色褪せてなければ...。

185って、もうそんなに余ってないよねぇ
あいらんどUはDJ今月号だと15日くらいまで予定いっぱいだねぇ。
大阪直通運転はさすがに無理なんじゃ...。
阿波踊り、よさこい祭り、あるしなぁ...すぐ盆輸送だしね。


435号 (05/08/06 13:25:37)
されみあさん

色褪せは駄目かもだけど、汚れまくりならとってもいいのに。。。

185、無駄な使い方してるから、お盆の時。
もう少しうまく回せば所要減るのにねぇ。
阿波踊りとかあの辺の臨や増結は年々減ってるから余裕ありそう。。。
あ゛、だけど2000と2200が1両ずつ少ないんだっけ。。。。


436号 (05/08/06 16:57:46)
彩雲さん

14系 ユーロライナー塗装はどこに…(ぼそっ


437号 (05/08/07 00:18:42)
されみあさん

まだ四国ですねぇ。
でもあれってそのまま使えるほど状態よくない……使いかねないや、四国なら。


438号 (05/08/07 21:37:11)
しまんとさん

高校野球は日程どおりのやうで...。明日、明後日は目が離せないなぁ...。
ちょうど180*2が全検あがったばかりだし。
負けやがったら、[41][42]は京都に帰らず後藤に食われそうな予感。

今日は、2-1-4-5D/3-6Dのまわしだったみたいで、サイクル狂ったぁ〜っ。
5Bになって(12]が抜けたから、明日は西に行くか東へ行くか悩むなぁ...。
明日の1Dに(12]が再度組まれる保証もない。とはいえ、送り込みのスジはつかんでない。

近所じゃ香住のGSが一番安いんだよなぁ...。


439号 (05/08/07 23:43:22)
されみあさん

負けるか勝つかで、車両の運命が!
って、どっちにせよ、その後消えるのですね。

車は移動力あるけど、ガソリンいるしねぇ。
だけど車でもなきゃ、あんな機材運用できないし。。。。


440号 (05/08/08 22:00:56)
彩雲さん
なは.JPG
(22.6KByte)
ただいま帰還しました

乗った「なは」の写真です


441号 (05/08/08 22:43:03)
されみあさん

これも最後が近いのですね……併結になるとマークもカマも……。
貴重な「なは」ですよねぇ。

あかつき+なはで、あかなは?


442号 (05/08/08 23:48:32)
虫さん

なは も危ういんですか?知りませんでした。

E231で通称グランド編成ってのがあるんですね。知りませんでした。
世の中知らない事だらけです(愚)
http://members2.tsukaeru.net/tktrain/news/04330.html


443号 (05/08/09 00:11:56)
されみあさん

なはは消えないけど、併結になって単独マークのEF65は無くなるわけで…。
どうもそういうパターンのさよならは、あんまり人気薄の世界ですから。。。

試運転で4両も繋いだんですねぇ、サロ。
これ以上繋ぐとMT比がまずいんですねぇ。


444号 (05/08/09 00:15:01)
彩雲さん

なは…

夏休みの日曜日だからか
結構な乗車率でした

半分はいたかも。

メールを送った人には伝えましたが
岡山から意外と乗ってきました。


445号 (05/08/09 02:24:27)
しまんとさん

ぼちぼち下る準備おばっ...。
テンション低いんだけど、行かずに後悔するよりゃ、外して後悔する方がましなので...。
8/8に(キハ-12][キロ-13]が米子に行ったと知り激しく"鬱"←[s13]の伴車であることを祈るのみ。
...ってなわけで動く国色181系米子管内集結。
甲子園臨時は浜田0400出庫みたいだけど、結局詳細なスジつかめず...。
松江の日の出0507だから、五十猛とか微妙なのでパス。
伯耆大山あたりでうろうろするのが吉と出るか凶と出るか?

いちお、大阪1440-44/1918-20だそうですよ(浜田(ヨ)0400頃)。

沿線で見かけても声をかけないでください(謎)


446号 (05/08/09 06:09:06)
されみあさーばーさん

夏休みの日曜で半分って言うのが結構きつい予感…。
岡山だとまだ23時ぐらいで有効時間なんですねぇ。
しかし筋があかつき側になると、写真撮りにいける場所が限られるなぁ、始発との関係で…

出庫までつかんでたら、あとは大体。。。。
ってか、かなり久しぶりの米子より向こうでやらないですかぁ。
HDVなら日の出前の、あの微妙な空気感も再現できる予感。
こちらは紀勢線方面に行ってるので、出撃不可能っ。

Vだから声かけたら殺されます(謎。


447号 (05/08/09 09:10:13)
時雨さん

只今生還しますた。
今回は、歴史的なトコ中心に回りました。
んで、結構印象に残ってるのが橿原神宮の献灯祭(?)
吉野周辺は、もっと歩きたかったなと。

近鉄南大阪線・吉野線・橿原線・京都線完乗。
中書島から乗った京阪の特急は凄かったです(何

…写真はほとんど撮れなかったと。
 あとは自分の記憶力次第(ぉぃ


448号 (05/08/09 12:29:21)
しまんとさん

ぼちぼち姫路辺りかな?
とりあえず、伯備貨物も押さえてみたかったから@伯耆大山。
8時半ごろ、もたもた〜っと御出まし。ちなみにHM含め飾り無しなので甲子園臨時とは気付かんね。
まぁ、181を撮りに行ったのでぺたぺた飾りがついたら困る。

>HDVなら日の出前の、あの微妙な空気感も再現できる予感。
アイリス適正値をまだ把握してないから、いきなり国色貫通5Bは...へたれです。
Autoはハイビームとか拾うと使いもんにならんのでその辺は精進せにゃいかんです。

帰りに後藤工場覗きに行ったら(キハ-12][キロ-13]がいっしょに儀装線に押し込まれてた。
(12]は11-4だから全検だねきっと...国色制御車消滅っと。
はたして、鳥取まで来るんかなぁ?


449号 (05/08/09 22:02:46)
されみあさん
IMGP7139.jpg
(143.0KByte)
>時雨さん
それ……うちの近所!
南大阪線ですかぁ、長野線沿線在住らしいです。
京阪特急は、二階建てでぐったりするのがよいですねぇ。
時間もかかるからぐっすり……二階じゃなくてもいいし(ぐ。

>しまんとさん
何か適当なHM入れてくれてたらいいのにねぇ、まつかぜとか(ぉぃ。
でも、飾り付けが無くて何より。
ラストチャンスだったんだろうしなぁ。

適正つかむのに列車じゃ数打ちにくいから、道路でやるといいですよぉ。
これなら好き勝手撮れるし。
Autoがだめなのは、まあ当然だし……。

全検あけで国鉄色になってたら……全部国鉄色に!
ありえないだろうなぁ。

今日海に行く時に、停車中に隣の線路をすれ違って通過したオーシャンアローを
進行方向向いた座席に座って、ノーファインダーで後追い……
なんか新幹線の特訓のおかげで、なんなくばっちり☆。
1/500で被写体ブレする相対速度だったようで。。。。
コンパクトカメラでもいい感じ☆。


450号 (05/08/10 19:24:23)
されみあさん
20050813_l.jpg
(300.2KByte)
というわけで、今週末公開予定の「今週の一枚」ですー。
この間の新幹線撮り練習で、最後頃に撮った最高作らしいです。
一日頑張った甲斐がありました☆。
285キロって……はやい。。。

撮影データはCanon 20D+EF 70-300mm DO IS USM(300mm) ISO400 1/125 F8だそうですー。


451号 (05/08/10 21:37:58)
彩雲さん
0aso_yufu186.JPG
(84.8KByte)
残っていた あそ ゆふ 表示です

明日までの仕事をやってますが
息抜きタイムしてます


452号 (05/08/10 22:00:43)
されみあさん

まだのこってましたかぁ。
九州横断は2Bだったから、186は関係ないんですよねぇ。


453号 (05/08/10 22:11:04)
彩雲さん
0dc31formisumi@kmt.JPG
(110.0KByte)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050810-00000047-mai-soci

こんな記事発見
どうなんでしょ

九州横断は 当日(月)でしたが
2/2の確率で4連でした

未更新車?下半分銀色の車両もありました。


454号 (05/08/10 22:11:23)
彩雲さん

4連→3連 です


455号 (05/08/10 22:16:39)
されみあさん

186挟んでましたかぁ。
増結に使ってるんですねぇ、夏だし。

速度計は昔からそのくらいのズレは常識だったような。。。
DC185も記録計と速度計で10キロ違いなんてざらでしたし。
ただ、誤入力で速度が違ったのなら、ミスはミスですねぇ。


456号 (05/08/11 19:23:45)
しまんとさん
開く 050809江の川甲子園団臨.wmv
(1017.0KByte)
予想以上に電柱が目立つ...orz
山陰の甲子園2005夏の陣終了。


457号 (05/08/11 20:12:08)
されみあさん

久しぶりに見ましたよ、こんなまともな編成の181!
キロがないのが残念だけれど……。
18秒目あたりから切って使う方がいい予感ですねぇ、最終的な素材としては。


458号 (05/08/11 21:32:33)
彩雲さん

うおおおお

ま と も な キハ181だぁ

JR西日本特急色はどうもなじめないです


459号 (05/08/11 22:26:12)
されみあさん

こんな編成、きっともう最後ですよ、多分。


460号 (05/08/13 14:15:17)
されみあさん
_MG_9031.jpg
(184.6KByte)
昨日分ですぅ。
北陸ダイヤずたぼろで、さんだば・雷鳥がろくに撮れず on_

とりあえず、683+683+681の12Bで。。。
多分ここの裏側が、5月頃に架線注意さんが行ってたところだよねぇ。
阪急上牧から歩いて少しのところ。。。。


461号 (05/08/13 17:21:21)
彩雲さん

ちょうど 山崎JCTから少し京都に行ったところかな

もしくは 高槻−山崎間のところかなぁ

地図で調べたらわかるかな


462号 (05/08/13 19:08:47)
されみあ(さーばー)さん

http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/51/51.458&el=135/39/25.314&scl=25000&bid=Mlink
ここですねぇ。


463号 (05/08/13 20:40:48)
彩雲さん

ふむふむ
梶原トンネルのふもとですね

メモメモ


464号 (05/08/13 21:02:06)
されみあ(さーばー)さん

ちなみに逆光になる時間が多いので、このポイントは曇り限定?
線路の反対側なら順光でいけるようです。


465号 (05/08/13 21:47:30)
彩雲さん

ひそかに そのあたりは車で山崎に行くときに通ります
住宅が写真右手にあるので停めにくいんですわ


466号 (05/08/13 22:03:08)
きらちゃん@上京区さん
IMG_03480002.jpg
(71.2KByte)
流れを断ち切って・・・。
これ見て眠気吹っ飛びました(本当か?


467号 (05/08/13 22:24:35)
彩雲さん

新大阪の 白いサンライズですね(違
じゃあ  関空特急はるか(違

正直 貫通型よりも非貫通のほうがメジャーですもんね


468号 (05/08/13 23:48:59)
されみあさん
_MG_9064.jpg
(419.2KByte)
これですね!(違。

683も681も非貫通側の前面展望がないのが悲しいです。
北海道なんて、281や283にもあんな小窓つけてくれているのに。。。


469号 (05/08/14 00:59:55)
彩雲さん

ソニックは展望室もどきもあるのに(何


470号 (05/08/14 01:23:18)
されみあさん

四国車なんて、運転台との間にデッキまであるのに。
キハ185なんて、助手席側は仕切窓すらないのに。


471号 (05/08/14 11:26:05)
lightblueさん

名鉄2000系、2200系には車内モニターで前面展望が見れます。
非常をかけたときには瞬時に他の画像に変わるのだとか…見たくないですしね。

キハ85(貫通)が編成内に入っているときに助手席側に入れたのには驚いたなぁ。


472号 (05/08/14 12:01:28)
されみあ(さーばー)さん

九州車なんかは、非常取ると液晶ガラスが曇るらしいですねぇ。
個人的には急に見えなくなる不安のほうが大きいけれど…。

http://sironeko.aa0.netvolante.jp/ThreadBBS/test/read.aspx/train/20527/356
こんな感じに、荷物広げてまったり出来ますからねぇ、DCは。
キハ58や40だと高運転台に座ってくつろいだり。
うっかりタイフォン踏まないように(謎。

逆に電車が非開放なのをはじめてみた時は驚きました。


473号 (05/08/14 12:43:09)
彩雲さん

近鉄ULで前面展望が車内モニターに映るんですが
しょっちゅう 宣伝で邪魔されるのが たまにきず

夜間は真っ黒やしw


474号 (05/08/14 22:20:27)
あきさん

なにやら川之江駅構内の信号事故でいまだにサンライズが止まりっぱなしだとか・・・
出雲の方は岡山で止まりっぱなしなのかなぁ(ぇ


475号 (05/08/14 23:02:21)
彩雲さん

ああ
相手をまって一人ぼっち

運転手の手配がいりそうですもんねぇ

どうなんでしょう


476号 (05/08/14 23:05:12)
lightblueさん

とりあえず出雲を出しても問題は無いから出発させるような気がします。
案外遅れた瀬戸はゆめと連結するとか…


477号 (05/08/15 00:18:33)
されみあさん

出雲は出したようです……。
23時過ぎ出発で、名古屋豊橋付近で夜明けの可能性。
2:30で大阪付近だとか……。

運転士は予備の人でなんとかなりますから。。。


478号 (05/08/15 14:15:54)
されみあきょうぽんさん
050815_1409~001.jpg
(18.0KByte)
市営交通のビタパが電源入ってしたぁ。
青いランプが点滅。

天王寺は全機投入してました。


479号 (05/08/15 21:38:08)
きらちゃん@上京区さん
IMG_05150003.jpg
(147.7KByte)
あの、ピダバってどれのことですか?(汗

大阪に向かう途中、こんなものも・・・。
今日はダメだったので明日の早朝に再出撃予定です。


480号 (05/08/15 22:08:52)
彩雲さん

ピタパ、市営地下鉄も導入なんですかぁ
買おうかなぁ

こちらは 山崎のトワイライトEXPですね

そういえば トワイライトは撮影していなかったなぁ
今度 いい天気のときに行こうかな


481号 (05/08/15 23:25:45)
されみあさん
_MG_9085.jpg
(336.0KByte)
水色ランプの下のところの斜面が、PitapaのICカードリーダーですぅ。
まだなんにも表示してないですけどね。
ずっと電源入ってなかったのが、今日は入っていたみたいで。

山崎いい感じに撮れてますねぇ。
こないだそのカーブのもう少し大阪よりで見てましたぁ。
結構長いんですよねぇ。

写真は山陰線・馬堀駅での後うち。


482号 (05/08/16 00:02:40)
きらちゃん@上京区さん
IMG_05290004.jpg
(116.2KByte)
全然知りませんでした・・・Pitapa。関係ない地方に住んでると全然情報が回ってこないので。。。

どうもですー。定番過ぎるのでどうかとは思いましたが。。。
>>468の場所ですよね?電車の中から確認してきました。JRの山崎からだとちょっと歩かないといけないみたいですねぇ。

山陰線はまだ乗ってないなぁ、どうしよう・・・・。
私も後打ちをしっかり写せるようになりたいなぁ。

写真は今宮駅。


483号 (05/08/16 06:45:50)
されみあ(さーばー)さん

PitaPaって、後払いなのがねぇ。
クレジットカード同梱版と、簡易クレジットカード版みたいなのがあって、どっちも審査つき。
区間指定割って言う定期のような割引もいまいち利率よくないし。
市営交通導入時に、先払いのSuicaとかICOCAみたいなタイプが出ることを期待しているのですが。

あの場所は、阪急からだと楽に歩けるんですけどねぇ。
山崎の定番は、駅から近いのでよいですよねぇ。
こないだそこの近くに住んでよく行く人に写真いっぱい見せてもらったけど、180mm位がいいそうですねぇ。(換算値)

後うちも、なんだかんだ言って置きピンなんですよねぇ。
慣れれば前といっしょですよ、後うちだけねらうなら。

今宮の芦原橋側ですね。
ホームからでもいい感じなんですねぇ、あそこ。


484号 (05/08/16 18:32:53)
あきさん
DSCN6244.JPG
(153.6KByte)
高松運転区のユーロ色などなど。。。


485号 (05/08/16 18:47:37)
されみあきょうぽんさん
050816_1839~001.jpg
(18.6KByte)
そこに置いてますかぁ。
昔置いてたやつと同じ運命(違。

仕事帰りの寄り道で、良い俯瞰を発見!
カメラ持ってないのでー?
せっかくの国鉄色381だったのに。


486号 (05/08/16 19:45:01)
彩雲さん

ここは天王寺駅ビルからですね

本屋さんにでも寄られたんでしょうか

今日は 京都に行っていました


487号 (05/08/16 23:34:03)
されみあさん

ですねぇ、そこそこ。
Sofmapに用事があったのです。
で、5階の階段のところから…今度はまともにカメラでも持って…。
通天閣も入る撮影ポイントですから☆。

京都は先週行って、来週もいく予定みたいです。。。


488号 (05/08/16 23:38:30)
彩雲さん
150.jpg
(25.6KByte)
鉄分なしの京都へ

往復とも 当然 おけいはん

往路は二階、復路はかぶりつき。

3000系は運用に入っていなかったようです
(淀屋橋→出町柳乗車)

明日も非鉄のお出かけです

243作戦…線路撤収です…


489号 (05/08/16 23:47:12)
されみあさん

京都タワーに京都駅…。
ここからだと俯瞰は辛そうだなぁ。。。。

おけいはんですかぁ。
来週の京都行きは、帰りがおけいはんの予定ですぅ。
行きはまだ決まってないですけれど。。。
おけいはん時間かかるからぐっすり寝れるのよねぇ(ぐ。


490号 (05/08/17 11:55:36)
されみあ(さーばー)さん

http://www.e-tohoku.jp/livecamera/camera08.html

なんて馬鹿なライブカメラ…。
世界初のライブカメラのコーヒーサーバー並かも。。。。
でも、東北新幹線の遅れがリアルタイムで分かります?


491号 (05/08/17 15:43:48)
されみあ(さーばー)さん

ライブカメラ見る限り、上りはまだまだ乱れてますねぇ。
やっぱ昨日からCOSMOSの調子悪いし。。。

珍しく運転側はがんばってるのに(謎。


492号 (05/08/18 20:26:59)
しまんとさん

あしたの「はまかぜ2、3、6」は国色2B組み込みな予感。
昼前に5Bで上がってきて15時頃3Bで帰っていった。
鳥取に着いて西鳥取に入ってくるの早すぎっ5B逃す...orz
給油線にはいってたので今日中に帰るんだろうなぁと、入場回送な時間にふらーっと行っても
まだいやがる...。予想より30分下げの団臨スジで帰りやがったので速い。
道路が混んでて結局追いつかず。
さぁ、3両の運命やいかに...けっこうヤヴァめな音してたなぁ。


493号 (05/08/18 21:50:00)
彩雲さん
153.jpg
(46.7KByte)
地震の裏の金閣です

金閣に行っているときに
ちょうど 仙台で地震があったんですわ

で メェルでお聞きした、と。

昨日は新今宮で、非常ブレーキを見ました。
また 自殺者です。
迷惑な死に方はやめてほしいなぁ

運転士も寝にくくなるだろうに…。

うちの車には、飛び込まないでほしいなぁ…。


494号 (05/08/18 23:21:56)
きらちゃんさん

金閣・・・宿泊地からかなり近かったとか。。。。
でも行ってないというアホです(←私

そのころ近郊区間大廻りで長浜にいました。同行者のケータイにメールで地震の情報が入ってきていたので知りました。

確かにこっちが注意してても向こうから飛び込んできたら、こっちが悪いんですよね?過失とかで。


495号 (05/08/18 23:30:04)
されみあさん

国鉄色、また入ってきますかぁ。
ついにでも、廃車がまたでるのかなぁ、甲子園も終わったし。
だけど来年どうするんだろう。。。

それでメールが来たんですねぇ。
仕事中だったからPCから返信した予感。
金閣って金色に修復したんですっけ、たしか。
行ったこと無いけれど。

飛び込み、車だとかなり過失問われるんですよねぇ。
ほんと迷惑なことで……。
だからって練炭使われても、後始末の人大変だろうしなぁ。
火葬場に飛び込みとか?(ぉぃ。

大回りもしたんですかぁ。
やったこと無いみたいですぅ。
途中下車が好きだから。


496号 (05/08/21 00:47:30)
lightblueさん
PICT0088.JPG
(212.9KByte)
オーストラリアのキュランダ鉄道に乗ってきました。
鉄道マニアではなく、観光客として乗ったので写真はほとんどありませんが機関車はカラフルな絵がかかれていました。
ヨーロッパ風の客車でリクライニング機能もありませんでしたが、なぜか快適でした。
こんな列車が日本にも走っていたらなぁ…

サブ機ことX60で撮影


497号 (05/08/21 01:48:49)
されみあさん

海外に行かれていましたかぁ。
派手な機関車ですねぇ。
国内も負けないようなのが最近は多いですけど。。。

座席は、165や12系のボックスの方が、373より快適ですし……寝るのなら。
そんなものですよ。
たぶん。


498号 (05/08/21 12:11:53)
lightblueさん

やっぱり古い車輌には独特の味がありますね。
中央線に乗るとき313系よりも113系の方が乗っていて旅情を感じます。

20年後、E231が追い出されるときにE231に乗ってこのときのような感情が出てくるのか…
E231に乗ると東京にきたって感じはしますが。


499号 (05/08/21 15:31:31)
されみあさん

221や223の転クロでまったりしてる時も、また別の良さがあるんですよねぇ。
E217でも、鹿島線でまったり乗ってるとそれはそれで良かったし。。。。
E231(近郊)は、ほとんど乗ったこと無いんですよねぇ、ってか、上野から尾久まで乗ったくらい?

50系客車なんかも旅情が無くなるとか言われつつも、最後はいい感でしたし…。


500号 (05/08/21 23:42:12)
あきさん
DSCN6257.JPG
(189.2KByte)
やっと貫通型の写真が撮れました。。

1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 
☆お名前☆
☆める☆(めあどきんし?)
☆内容☆
☆のせる
     ふぁいる☆