☆ほむぺ☆ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801-  最新30 ■掲示板に戻る■
実物関連色々スレッド☆その10

501号 (11/02/13 21:36:51)
されみあさん

>しまんとさん
松山残ってるんですか。。。
高架で消えることになるけれど。

四は無利子融資で特急車更新でしたっけ?
TSEは一番に潰されるよね。
あれも登場から22年か。
20年で潰さなきゃ駄目なJR車ってなんかもったいない。。。

>373系さん
おー。
名古屋のあそこですか。。。
年内には行きたいなぁ。
行くだろうなぁ。
平日に。。。


502号 (11/02/13 21:39:32)
されみあさん

>MUSASINO209さん
http://www2.sironeko.tv/ThreadBBS/test/read.aspx/train/51307/191
スレ違いだったのでこっちでレス。
国鉄特急車のシート設置吸い殻入れ?
昔はいくらでもあったのに今はすっかり。。。
バスにも似たのついてたよなぁ。

あれ?
よく見たらバス部品にみえてきた。。。


503号 (11/02/23 00:09:03)
しまんとさん
毎度赤券の季節.jpg
(198.0KByte)
18切符は冬以外現状維持で何より

・・・日旅181ツアー、手元の採時やらを見てたら鳥取-米子がガチ走りっぽくて鬱だ。
高速化以前でも60分台後半なのに、線路改良して187入れても時間短縮4分くらいとか
もっとしっかり走れよ187・・・さぁ、どこで録ろうかな?


504号 (11/02/23 18:32:21)
されみあさん
uk08.jpg
(532.4KByte)
18買ったんだぁ。
こっちは踏み切れず。。
5枚使い切る自信がないんですよ。
通勤で一部使って3枚使うつもりで買うかなぁ。

181の消えていく裏で、阪和の381国鉄色もまもなく撤退。
そんなわけで地元民として日が長くなったので追えるだけ追ってます☆。
スジ探すと、ライナー以外にも2往復もあったのね。。。
土曜にも回送があったし。


505号 (11/02/23 18:33:08)
されみあさん
uk04.jpg
(239.5KByte)
家から5分で日根野区なのよね。。。。
実のところ。


506号 (11/02/23 21:07:40)
しまんとさん

最寄5分とか最強のロケーションだな

18はなんだかんだで使い切っちゃいますねぇ
車deトレインで任意の2日間駐車場タダになるから、坂出駅の駐車場確保できれば有効に使えるし

181-12が収蔵決定・・・最終ロットの49かな?とも思ったけど、
ATS-P積んだ進化形を選択かぁ、単に手持ちの最若番だっただけなのかも知れないが・・・
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175206_799.html
配給見に行きたいなぁ〜


507号 (11/02/24 22:14:04)
されみあさん
uk01.jpg
(546.1KByte)
近すぎてありがたみ無いよーっ。
区の真ん中をずいぶん高い高架が抜けてるから俯瞰は出来るんだけどねぇ。

P配管の資料が残るのね(違。
静態保存した181はなぁ。。
エンジンだけ保存して動態の方が!(マテ。

ライナー最終日まで残り2週間。


508号 (11/02/25 20:11:03)
ちくわぶ太郎さん

発電ですねわかります(違


509号 (11/02/26 12:30:25)
されみあさん
at01.jpg
(374.6KByte)
発電エンジンは違うやつだよ!(?。

今朝も381狙い。
昨日の夜のライナーの返し。
土曜・祝日(火〜金)のみ運転という変わったスジ。
そりゃまぁ、そんなスジもあるよね。

朝から動いたから眠い。。。
このポイントまで、自転車で10分くらい。
3キロ無いくらい。


510号 (11/02/26 15:18:58)
名無しオヤジさん

ご無沙汰してます!。
この場所ってどこ?長滝側になるの?。
他の写真場所は解ったけど、ココだけイマイチ特定出来ない…。


511号 (11/02/26 20:57:17)
されみあさん
at02.jpg
(277.0KByte)
おひさですー☆。
もうちょっと広角よりにするとこんな感のところです☆。
長滝と新家の間の畑のど真ん中?
1本だけ作業用の通路が深く入ってるところから、換算480mmで抜いてますっ。

土曜ダイヤだと太陽間に合う時期です。
平日だと来週くらいからは間に合うようになるかなぁ。。。


512号 (11/02/26 21:04:15)
されみあさん
at03.jpg
(428.6KByte)
ちなみにこの時期でも10時くらいになると正面の光は落ち気味。。。
113はダイヤ改正でも残りそうだけれど、もうあと少しで消えるのよね。
土日にも存在する、和歌山から日根野の回送ダイヤです☆。


513号 (11/03/01 07:23:52)
されみあさん
ku02.jpg
(434.6KByte)
天気が悪いと無理 orz
ライナーが撮れる最終日。
撃沈 orz
感度足りないって。
ISO3200 1/200 F5.6。
機材の限界?


514号 (11/03/01 07:24:56)
されみあさん
ku01.jpg
(196.3KByte)
そんなわけでバックアップ機は流しで。。。
確保っ☆。

他にも1人撮ってましたー。
来週の水曜も無理していくかなぁ。
最後だし。。。。


515号 (11/03/08 13:57:39)
373系さん
CIMG3554.JPG
(286.4KByte)
卒業式の関係で早く帰れたので安中タキの撮影のためにいつもの場所行ったら、
シキとドクター東海のすれ違いと本命が来たわけです・・・。
ラッキーだけど今年の運を使い切ったかなあ。


516号 (11/03/11 20:53:54)
MUSASINO209さん
保留車2.jpg
(139.2KByte)
あの北陸が(客車の一部)が尾久車両センターにいました


517号 (11/03/13 13:30:57)
丹後さん
IMG_1869-1.jpg
(481.3KByte)
こんなものの撮影に出撃したりしていました。
寒かったですよ。
2011/03/07 三雲にて。


518号 (11/03/13 13:31:41)
丹後さん
IMG_1925-1.jpg
(289.2KByte)
積み下ろし現場も行きました。
日通さんがマジでかっこよかった。
こーいう現場って、ほんとあこがれますよ。


519号 (11/03/13 13:32:08)
丹後さん
IMG_1997-1.jpg
(305.2KByte)
ラスト
唯一の走行写真。
山科〜京都にて。


520号 (11/03/16 00:11:05)
されみあさん

>373系さん
これまたいろいろと……。
運がいい時っていろいろきますよねー。
スジがない時を移動時間に使うされみあさんには、たいがいチャンスがないですけれど orz

ドクター東海みたことない。。。

>MUSASINO209さん
まだごろごろしてるんですねー。
14系キハネフは結局乗ること無かったなぁ。
あー、まだはまなすで乗れるか!

>丹後さん
373系さんが撮ったのと同じシキですかねぇ。
これが荷物載せることなんて滅多にないですからねー。

シキは放置してるのしかみたこと無いです。。。
ソなら編成組んでるのみたことあるんだけどなぁ。


521号 (11/03/16 13:48:50)
MUSASINO209さん
鉄道画像1 138.jpg
(142.5KByte)
北陸の客車は6両が保留中らしいです。


522号 (11/03/16 18:07:54)
ちくわぶ太郎さん

はまなすには14系寝台車はもうなかったような(編入車はあった気が)…


523号 (11/03/16 21:44:23)
されみあさん

>MUSASINO209さん
6両ですかぁ。
今度ので資金的にもきつくなるだろうから、動態保存とか無理だろうなぁ。。。

>ちくわぶ太郎さん
24-25だったかからの編入改造がいたかと。。。
2年位前にエンジンのうるさいのがつながってたのみましたから。
見事なキハネフ☆。


524号 (11/03/17 14:05:32)
MUSASINO209さん
サロンエクスプレス東京.jpg
(133.1KByte)
北陸の客車6両の先にゆとりの客車が留置されていました


525号 (11/03/17 21:54:24)
されみあさん

こりゃまたとんでもない編成組んでますね。。。

EH500が上越越え始めたとか、DD51が東北に集結してるとか。。。
なんだかいろんな情報が入ってきてますけれど、もうちょっとしたら写真もwebで見れるようになるかなぁ。
81も死なずに済んだのがいるみたいだし。。。


526号 (11/03/20 15:43:36)
373系さん

違和感・・・(大府)
あと、フライアッシュ輸送が稲沢の64−1000に。美濃赤坂も変わったみたい。
 
64が大府まで来るのはうれしいなあ。


527号 (11/03/20 15:44:09)
373系さん
CIMG3569.JPG
(280.1KByte)
あ、画像


528号 (11/03/20 19:50:56)
されみあさん

64-1000かぁ。
0ならいいのになぁ。
1000は別物だからなぁ。

キハ25になっちゃいましたか。
313とかわんないから、電化のあとでも一緒の写真ですね orz
電化完了までに撮ればいいと思ってたけれど、なんだかなぁでやっぱり思い立って動かないと駄目ね。


529号 (11/03/22 08:14:01)
丹後さん
IMG_2800.jpg
(394.4KByte)
ちょっくら、月曜日に新しくできたリニア鉄道館にノリと勢いだけで行ってきました。
入場待ちに45分とか、どこの有明の人気サークルなんだよ!って感じでしたねー。
個人的にはEF58 157が一番興味あるというか・・・もはや観察(?
MGちっさすぎて吹きました。

人が落ち着いた頃にまた行ってみよう。
その前に東京のほうも。


530号 (11/03/23 20:08:37)
373系さん

ここ最近、東海道でもレールに僅かながら錆びている・・・。
やっぱ、東北方面貨物現象の煽りかなあ。


531号 (11/03/26 23:14:57)
されみあさん

>丹後さん
もういったですか!
いつか空いた頃に行きたいなぁとか思いつつ、とりあえずこの夏はその近所の水族館(?。
個人的にはリニアが一番興味ある感。
やっぱり21世紀って感じで!(?。

東京も行っとかなきゃなぁ。。。
と思いつつ、行くことなさそう orz


532号 (11/03/26 23:15:58)
されみあさん

>373系さん
そんなに影響あるほど減ってないはず!
あーでも縁の方の錆び具合とかはよく見てると差があるのかも。
そんなに輸送量が多い線路って観察したこと無いもんなぁ。


533号 (11/03/27 01:50:18)
しまんとさん
(-゚∀゚)o彡゚181!181!.jpg
(268.1KByte)
節目なので・・・大久保→相生-(幹)→金光で追っかけてました。
竜野-相生で踏み切り発報、追っかけで乗ってた新快速、指導車掌添乗の研修中で扱いがトロイ
新幹線ワープするも、先行貨物が遅れてサンライナー適宜抑止
大久保前出し轟沈、相生はまずまず?、金光は日の入りゲームセット
まぁリサーチ不足だったんでそれなりでしたね、最後のあの香りを堪能するべく出撃と言った所でした。
東海のアレは赤座席みたいなので、空いた頃に拝みに行こうかなと・・・
これからは、機能保全撮影になりそうな予感・・・


534号 (11/03/27 19:01:52)
373系さん
CIMG3628.JPG
(454.2KByte)
自分も、土曜日に東海のアレへ。
行ったものの、結論が「佐久間よりフリーじゃない」なんです。

佐久間のとき、下をくぐるわ、屋根へ上るは、運転席でハンドルガチャガチャやるは、
いろいろやった気が(汗

名古屋行った思い出?
64の0の重連!


535号 (11/03/27 21:16:15)
されみあさん

>しまんとさん
なんでそんな便にサボが入ってるんですか!
絶対おかしいって。。。

結局181の最後は2年前だったか。
あの時は山の上から見送りました。

東海、火曜休館なのが個人的に痛い感。
火曜に行きやすいからなぁ。
土曜でもいいけど人大杉だろうし。

>373系さん
やっぱり大きくなってくるとそうなるよね。
フリーがいいよね。
こないだもあまりにもフリーなところで色々触ってきました(?。

EF64-0はやっぱりいいよね!
機関車と言えばこれよね!
そして重連。
できれば原色で orz


536号 (11/04/10 01:42:48)
しまんとさん
赤座席.jpg
(455.3KByte)
行ってきましたよ・・・東海車輌展示場
展示するからと言って、場当たり的にCタイプアンテナ外してみたり、ルーバー隙間埋めたり
色々と残念すぎるわぁ〜車内が四国仕様のままなのがせめてもの救い
キハ181採寸するなら津山だな

コンデジよりもFX1の方が扱いやすいから、床下やらにカメラ入れてたら
「著作権の絡みがあるので、長時間の動画撮影は避けて欲しい」
まぁ、傍で版権からみの動画(音なし)を垂れ流してるからなんだろうけど
しばらくして、別のエリアで別の人
「動画の撮影は遠慮いただいております」
はじめの人に「どの長さならいいの?」と言う問いに適切な回答が無かったから
コレは理由聞いてもアカンなと思って、割とげんなりしながらコンデジ運用

ビデオカメラ撮影禁止のエリアはっきりさせないとそのうち揉めるんだろうなー
基本アウトなんだろうねぇ
ってか、車輌本体の著作権って何よ?国鉄車輌設計所の著作物を継承したと言う事なんですかねぇ

まぁ機材がごつくなければ大丈夫っぽいけど・・・当然子供連れはお咎めなし
一眼動画機能最強っぽいです

しかし500系のスルーされっぷりに泣いた、いやホントに・・・
行くならお早めに


537号 (11/04/11 20:14:03)
373系さん

たしかにルーバー埋められちゃってましたねー。
著作権ってメーカーの方かもしれませんよ?
それより立ち入り禁止エリア多い・・・。


538号 (11/04/11 21:24:47)
彩雲 さん

動画だめ?
秒間六コマの連続撮影はどうでしょう。
試しにやりにいこうかなぁ


539号 (11/04/13 20:07:42)
されみあさん

>しまんとさん
四国の末期ってそんなだっけ。
記憶曖昧。
185初期の座席と同じモケットになって、そのあと一度かえたんだっけ?

著作権は確実にないよねぇ。
展示物ならあることになるから、車両もそういう方向性であるということで…。
だから展示館は嫌いなんです。
色々制限かかるようになるから。

よっぽど野ざらしで風化していく方が自由に見れるから好き。
それで展示館のたぐいに滅多に行かないのよ。


大型機材は目の敵にされますから☆。
昔いまほどビデオ+三脚が鉄道でない頃にTRV9でまわしてたら業務課と突っ込んできた現業いるけれどー。

>373系さん
整備するって言うことはそうなるのよ > 立ち入り禁止。
整備しないで……
美濃太田でそのまま公開の方が萌える(笑。

>彩雲 さん
機材が薄っぺらければ大丈夫☆。
しまんとさんは
http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-FX1/images/prod/HDR-FX1.jpg
だからー。

やっぱテープが最強よ。
あとの管理考えたら。


540号 (11/04/14 20:08:35)
しまんとさん

目に付く所だと、JR化後に非常口封鎖、化粧版の取り替え、客室扉の交換、横揺れダンパ撤去
経年が短い奴は座席だけ、んで8000先行試作が出た頃に座面取替え開始
181赤座席、185青座席、定期運用終了後の操配予備に赤座席車は残らず
交換の終わっていない185に差し替えられる事も無くそのまま廃棄
結局赤座席は3年も使ってなかったような・・・
その185も最近洗面台のお湯出無いし、8000の椅子が玉突きで取り替えられたくらいで
陳腐化がひどい・・・あんなので料金とるんだからもうね
1500で急行運転する方が到達時間も早いだろ・・・

帰りは美濃太田レールパークに寄ったけど、180-1は定位置確保でした。
正直あの場所に置かれると見辛い


541号 (11/04/14 23:18:51)
373系さん

野ざらしで近くで見るのが一番いいですね。さすがに腐食していくのは切ないけど。美濃太田を年一で解放してほしー。


542号 (11/04/15 21:14:42)
ちくわぶ太郎さん

>美濃太田レールパーク
あれだけの物があるのに、何十年と野ざらし→老朽化で解体
とかいう流れは勘弁ですね。

何のために残してあるんだか…


543号 (11/04/15 22:45:23)
しまんとさん

美濃太田ジャンクヤードは
旧客はEASTが状態によっちゃ引き取るかもなぁ〜C61が増えてた関係で客車を物色してるらしいし
キロ28はもうここにしかないよなー

でも、東海展示場のラインナップ見たらもう後はイラネってかんじだろうなぁ
今展示してある車の椅子類の予備を確保してポイする流れだと・・・


544号 (11/04/19 22:40:50)
されみあさん

>しまんとさん
言われてみると青・赤座席の記憶が…。
そういえばそんな交換もありましたねー。
当時は1000を快速に入れないのはよしのがわが負けるからとか言ってたけれど、1000や1500は185より絶対はやいですからねぇ。
デッキのあるなしはだいぶ雰囲気変わるけど。

佐久間みたいに公開してくれれば(まだ言ってる。
東は災害復旧やっても体力あるだろうしなぁ。。。
出物があればいくらでも持って行きそう。

>373系さん
腐食していくのも味な気がしてしまう廃墟好き(?。

>ちくわぶ太郎さん
須田さんの趣味です(断言。


545号 (11/04/22 20:35:00)
ちくわぶ太郎さん

旧客ですかぁ
となると西のも…?

マニアの全員(?)が憧れる趣味ですよね(笑)


546号 (11/04/22 22:39:05)
されみあさん

オハフ50 1両でいいや。。。(?。
だってあんなにコレクションしても!


547号 (11/05/20 00:30:44)
しまんとさん
開く 2049D便.mp4
(1.8MByte)
SD収録世代のテープがなんかやばそうなので・・・ごそごそと
クロッグ発生はもともとのテープ品質が悪いのかどうか判断に困るところですねぇ〜
しかしあまりの下手糞さに涙が出る、というより漫然と録ってて・・・7年近くVX1000で何やってたんだろ

とりあえずHDV白テープ30本確保でしばし安泰。


548号 (11/05/21 22:58:52)
されみあさん

VX9000をほとんど使わないままだった人が通りますよと(ぐ。
購入して物欲が収まっちゃったのよね、多分(駄目。

SONY機とパナのテープの相性が凄く悪かったです。
HG使っても収録画像がすだれ状になって、タイムコードも落とせなかったり。
それでいなば撮り損ねたorz

テープはやっぱりSONYのHGがいいですよ。
というか青ケース最強!
あれは事故ったこと無いもんなぁ。


549号 (11/05/22 15:53:28)
しまんとさん
開く 夢の終わり.mp4
(1.9MByte)
松山駅セレモニー編成の片付け・・・この日は駅寝

SD時代はどこ使おうが普及グレードはでるときゃ出る感じだったねぇ
ただHDになると・・・
終息してるみたいだけど
http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Main/rec_001000/
のメモリ無し白と赤の中間グレードの奴でも3本に1回くらいクロッグあったなぁ
白だとヘッドが冷えてたとか他の要因で出ることのほうが多かったイメージ
FX1のヘッド交換の時、メーカー曰く100回の録画再生は大丈夫なように作ってるとの回答だったけど

青ケースねぇ、そこまでして録りたい被写体が・・・
しかし、古いの起こしてると、バッテリーと撮影コストの戦いやってるなぁ〜
長回しできたらなんと良かった事か、テープ1本1000円とか・・・
でも、白テープ実売600円くらいで買ってるから、撮影コストはあんまり昔と変ってないねぇ


550号 (11/05/22 21:25:54)
されみあさん

駅寝したのかよっ!

ずいぶんとminiカセットは使ってないけれど、20世紀になる前はHGとノーマルの2種だったのよね。
あの頃はHGだけ使ってたなぁ。
そのあとフルに移行して値段に惹かれてパナ使ったんだけど、散々な結果。
で、SONYに戻りつつ青がそんなに高くなかったので青も考えたり使ったり。

フルはテープの時間単価が安かったのよ。
だから長回しの傾向は特に強かったなぁ。
180分まわせるわけで。。。


551号 (11/05/23 21:23:03)
しまんとさん

181定期最終運用・・・つまり、宇和島着日が回る、ついでに
不良在庫留置線への入れ替え作業終了25時頃
朝一の上り宇和海だっけか?5時半前頃だったような・・・駅寝安定w

宇和島は二回も駅寝しているある意味因縁のある駅だ!


552号 (11/05/24 23:17:37)
されみあさん

あー、そうか。
宇和島まで追いかけたのね。
あの日翌日の8000系1本目に備えて帰って寝たのよね。
1本目を松山駅で見送った記憶。

駅寝なんてしたの仙台で1回だけ!
待合室で起きてたし……夜行急行と特急を見るためだったから。


553号 (11/05/29 17:49:07)
されみあさん

貴重な283がorz
もっと貴重な281じゃなくてよかった。。。
http://www.asahi.com/photonews/TKY201105290097.html
やっぱ燃えだすと延焼するよね。

これに懲りず次世代高速DCを作るのは続けてほしいところ。。。


554号 (11/05/29 21:30:17)
しまんとさん

国営見る限りこれ、いちぉDE15のPPで引き出し出来てましたねぇ〜
ある程度は垂れてると思ったけど結構丈夫だねぇ
推進軸落ちた際、モニタ警告でとりあえずエンジンカットして運転継続したらあの有様
だったりするのかなぁ?
この有様だと・・・トンネル火災ではボタン押すなを無視されそうな予感


555号 (11/05/30 23:32:18)
されみあさん

当該以外の床下がほとんど焼けて無くて、車内と窓ガラス防護のポリカが焼けた感。
何時間もかけて延焼してこんがり?
貫通扉廃止が全損の原因の気もする…って、283も貫通扉無かったっけ?。

そりゃモニタで警告出てもカットで爆走は基本でしょ☆。
いちいち止めて確認してたら高速ディーゼルなんて運転できないですし(by四国。

そしてなんといってももう復旧したのがステキ☆。
やっぱ鉄道はこういうスピード復旧じゃないと!


556号 (11/05/31 00:19:40)
373系さん

東海も高速運転だし、トンネル多いし、トンネル内火災は勘弁。
北海道は併走する高速道路があまりないけど、東海は東海北陸自動車道が
あるから、下手に事故おこしてイメージダウンで客足にどんな影響があるか、
心配・・・。


557号 (11/06/01 20:12:18)
ちくわぶ太郎さん

283焼けましたね…
朝のニュース、引き出してくる場面見ました
車体と床下の対比が…


車体新製で復帰……はしないか。


558号 (11/06/04 23:24:58)
されみあさん

>373系さん
今回のもこんがり焼けたのは止まってからだいぶ立ってからよー。
昨今の難燃化車両はそうそう一気には燃えないですから。
実際、エンジン回り焼いたのは出火元だけだし。

>ちくわぶ太郎さん
あれを部分新製なんてー。
台枠が熱で歪んでますよ!

燃料タンクとか、引火せずに燃え残ったのが凄いですね。
やっぱりよくできてるんだなぁ。


559号 (11/06/16 22:52:14)
しまんとさん

四国の12系の行き先が若桜鉄道とか意外や意外・・・
多分朽ちるのが遅くなるだけなんだろうけどさっ
ウヤ情には4両とか書いてるけど、高知で腐ってる3両もっていけるのか?


560号 (11/06/19 11:11:46)
されみあさん

あのコンプレッサーC12で引かせたり(無理。

四国の買った14系、あれどうするつもりなんでしょうねぇ。
部品取りに使うにも使う相手が無くなったし。

土惨線なら大丈夫!
火を噴いた28なんかもいるから。。。(?。
なんでも走らせれるよ!


561号 (11/06/20 21:17:29)
しまんとさん

14系はトップナンバー以外の1両が部品供出車でしょ!
スハフはあの数だと1両だけあればいいんだし

いちぉ、エンジン検査は40、47がいるうちはできるはずだし


562号 (11/06/21 00:16:28)
されみあさん

ムーンライト無くなったし、イベント列車もやってないし、使い道無いような。。。
そもそも窓の開かない車じゃイベント車に向かないと思うんです。
あかない方が管理しやすいけれど(ぐ。

四国の40も47もそろそろ先が見えてきてるよ!
あと10年もすれば…(長。


563号 (11/06/26 01:03:15)
されみあさん
haniwa01.jpg
(67.3KByte)
久しぶりに103系がこんな表示を!
指令の新人戦が昨日今日と行われてるようです(謎。
おかげさまで本線も阪和も大遅延。

本線なんて今日は振替が10時間続くとか5時間遅れの新快速が現れるとか大変みたいね。


564号 (11/06/28 21:07:50)
373系さん

3ヶ月くらい放置状態の新品レール交換ぽい。午前4時から実質交換開始かなあ。隙間がそれしかないし。キヤ検査は来るだろうか。


565号 (11/07/01 20:25:20)
されみあZERO3さん

レール交換でキヤ呼んでたら忙しすぎ!
で、レール変わりましたかー?


566号 (11/07/03 00:59:44)
373系さん
CIMG3846.JPG
(249.3KByte)
変わりましたよー。上下と水平移動しかできないクレーンといいますか
(港のコンテナ吊り上げークレーンのような)
アレを使って交換したみたいです。

画像は同時刻中に新幹線で作業中のこれを。深夜3時だからか補導されかけた・・・


567号 (11/07/04 05:31:03)
丹後さん
IMG_7451-1.jpg
(238.5KByte)
皆様お久しぶりですー。
えっと、久しぶりにネタ投下しにきました。
ほら、ネタのあるところに丹後あり?(マテコラ

なんかこんな話題も出ているみたいなので・・・。
仕事場から直接出撃する際、上司に釘を刺されたのは秘密です。

3081レに併結する甲種。
根雨〜黒坂にて。


568号 (11/07/05 23:32:22)
彩雲さん
image.jpg
(145.2KByte)
昨日、大阪駅で。


569号 (11/07/06 20:41:05)
されみあさん

>373系さん
レール交換でよく見かけるあれですねー☆。
ロングレールの交換って、なんか相当大変そうですよねぇ。
一晩で一気にやらなきゃだめだから。

この写真のは削ってるところですかねぇ。
夜中出歩くのは色々とやっかいですよね、ほんと。。

>丹後さん
何かと思ったら12系なのね。
そしてさらに今日知ったけれど、これ四コチのあれだったのね。
まっとうな列車に繋げるくらいには整備してたってことか。。。

個人的には後追いの方が興味あるとか。。
ほら、カマはどうでもいい人だからっ。

>彩雲さん
こいつもそろそろと言われつつ頑張ってますねー。
いつまで生き残るんだろう。
パンタ積んだ検測車が出てくるとやばいんだろうなぁ。


570号 (11/07/08 21:44:05)
彩雲さん
223.jpg
(357.6KByte)
いつも いなくなる直前にあわててしまう。

223もいなくなったり…するんかなぁ。

そういえば きたぐにに乗ったけど
583系きたぐには健在。

がんばってほしいです。


571号 (11/07/08 22:44:22)
されみあさん

223って2008年頃まで作ってましたよねぇ。
40年は使うとして2050年頃かぁ。
されみあさんが生きてる間に消えないような気もするかも。
最悪な225は少なくとも一生生き残るのかorz

583は北陸新幹線・金沢開業が山ですね。


572号 (11/07/14 19:18:59)
373系さん

とうとう300系が貴重な時代になるとは・・・


573号 (11/07/15 07:54:11)
されみあZERO3さん

F編成も回送されましたしね。。。
なくなりはじめたらすぐなのはいつものこと。
100と300ってほぼ同時に消えそうね。
300ってユニット的にばらして使いにくいし。


574号 (11/07/16 23:34:23)
されみあさん
20110716t_01.jpg
(72.6KByte)
こないだの代行バス。
緊急代行バスってレアよね。
災害の長期とかならよくあるけど。


575号 (11/07/16 23:34:59)
されみあさん
20110716t_02.jpg
(148.9KByte)
箕島の駅にバス3台突っ込んだら、駅の外まで渋滞に…
車で迎えに来てる人も多数で。。。


576号 (11/07/23 22:23:12)
彩雲さん
umeda.jpg
(1.9MByte)
いつもの景色が見慣れぬ景色に。


577号 (11/07/24 13:09:58)
されみあさん

これって旭屋前あたりですよねぇ。。。
阪急がとんでもないことになってるorz
この交差点、当分突入してないけどこんなことになってたんですか。

天王寺ももっとひどいことになってるけれど。。。。


578号 (11/07/24 15:06:39)
彩雲 さん

はいな。
梅新北側旭屋前です。


579号 (11/07/24 15:29:10)
されみあさん

この変化を考えると1ビルから3ビルは昔のままで平和ですね☆。


580号 (11/07/26 17:21:34)
彩雲 さん

でも地下は片福連絡線桜橋駅ができましたよ。


581号 (11/07/26 21:51:05)
されみあさん

あれの連絡通路あたり、地下が2層でガラス張り立体交差とか意味わからなさすぎ!


582号 (11/07/27 19:50:35)
彩雲さん
nihonkai.jpg
(674.2KByte)
昨日の日本海。
車体は美しかったです。


583号 (11/07/27 19:51:39)
彩雲さん
nihonkai2.jpg
(766.1KByte)
そして 日本海の旅立ち。

なくなる前に撮影、撮影。


584号 (11/07/31 00:18:24)
されみあさん

その日本海も、ついでにきたぐにも運休orz
迂回なんて今の時代にはないしね。。。

日本海もきたぐにも、最後の開放A寝台。
どっちもラスト。
客車と電車……電車開放A寝台は、きたぐにしか元から無かったけれど。。。


585号 (11/07/31 23:15:52)
しまんとさん

電車開放A・・・居住性の面で下段に関してはBと何が違うんだ?
・・・考えたら負け的な何かかねぇ

日本海の開放Aは出雲A個で玉突きされるかなぁ?とか思ってたけど意外だったわぁ


586号 (11/08/01 19:35:01)
彩雲さん

横から失礼します。

「北陸」の個室車も日本海に回ると思っていたのに
そのまま廃車でしたね。

某冷蔵庫は、車両基地での保守面のマイナス点を言っていましたね。


587号 (11/08/01 22:20:35)
しまんとさん

よくよく考えりゃ、北斗星の時に玉突き無かったから、無くて当然だったのかも・・・

まぁ個室は定員減るし面倒臭いんでしょうねぇ


588号 (11/08/04 19:09:13)
373系さん
CIMG3944.JPG
(281.7KByte)
エンジンカット中。


589号 (11/08/06 22:38:03)
されみあさん

>しまんとさん
つっこんじゃだめーーーーーーーーーっ!
電サロには興味無いのはそのためです。
メリットは天井高だけれど、窓際座れば大差ないし、きたぐにの時刻だとステータスとか客層のためくらいかなぁ。

北斗星からもらって日本海で使えるロネないよ!
末期の出雲は東持ちだっけ?
どっちがどっちだか。。。

>彩雲さん
少なくともたしか北陸は東よね。
北陸編成をそのまま日本海に…

と思いつつ、日本海は団体が多いんです。
その関係でソロは使い勝手が悪く…
ロネは転用できたんですけどねぇ。

>373系さん
工事用車両にしか見えない、ロング輸送車?


590号 (11/08/07 01:39:22)
しまんとさん

ただ、きたぐにで確実な席確保は、ロ以上なのがねぇ〜

二本態勢の出雲が西受け持ち分がサンライズになって、という流れですなぁ
んで、ハネが尾久から青森に一部玉突きされて・・・
のわりに、日本海は相変わらず白帯車も結構居るよねー

このごついのは幹線用の事業用車では?


591号 (11/08/07 11:47:55)
されみあさん

ハザ無いもんねぇ。
多客以外は座れないことはないけれど。。。

あー、そういえば青森に金帯の折り戸がいるよね。
あさかぜ・出雲が共通でアップグレードされたときのだから、確かに東持ちだったわけだ。
日本海って白帯・金帯折り戸・金帯引き戸なんでもありなのよね。
あり合わせで編成にしてるのかって感の。

幹線にしては在来との間にフェンス無いし。。。。(ぐぐるのめんどー


592号 (11/08/08 12:35:06)
373系さん

新幹線用ロング車ですね。車幅が狭い理由としては、在来線で甲種や、車体側面下部からレールを卸す関係かと。キヤ97ー200の場合、運転台が高くなり下をレールが通過するような感じでは?


593号 (11/08/08 23:57:40)
されみあさん

幹線でしたか。

この駅、在来との間にフェンス無いような気がするんですが……。
解像度的に写ってないだけなのかなぁ。
もし無いとすれば、幹線との間に仕切のない駅がまだ残っていたことに驚き。。。。


594号 (11/08/09 14:01:28)
373系さん

ありますよー。本当は、映っている車両の正面窓すぐ下くらいにあるはずなのですが。高さ1メートル以下。


595号 (11/08/09 16:51:33)
されみあZERO3さん

ありましたか。。。
見えなかった(ぐ。

側線がいっぱい挟まってるから、それでいいよねってことなんでしょうね。
フェンスが低いのはいいことです☆。


596号 (11/08/26 21:35:39)
373系さん

東海117が消えていく。。。原色塗装の全検は2009年だし、完全消滅の2013年までもつか心配ですわ。


597号 (11/08/31 19:20:23)
されみあさん

全検4年だとらくらくで持つかと。。。
今って8年だっけ?


598号 (11/09/06 21:06:24)
373系さん

全検関係なく廃車の予感。ロクヨンの2号機が全検の後、すぐ廃車されたのが・・・


599号 (11/09/06 22:33:30)
されみあZERO3さん

お金がある会社はさすが。。。

ドクター東海の第2編成が新宮で水没したけど大丈夫よね!(?。
オーシャンも閉じ込め水没1本と、白浜水没1本。。。
おかげでオーシャン全便運休orz
なんてこった。


600号 (11/09/07 19:21:42)
373系さん

第2編成を捨てはしないでしょう。お金かけてますし、東や西からの派遣は無理ですから。                      オーシャンの展望はまだ拝んでないのに・・・代走車に期待ですね。

1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 
☆お名前☆
☆める☆(めあどきんし?)
☆内容☆
☆のせる
     ふぁいる☆