☆ほむぺ☆ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-  最新30 ■掲示板に戻る■
実物関連色々スレッド☆その5

801号 (04/09/26 23:06:29)
こうちゃんさん

デジタル一眼だと、その後に気づきました。
欲しい物の一つですが、今のデジカメが
それなりにいいので、大人になってからかもしれないです。

その地元人です(何
地元もんなので、写真撮る撮らないにかかわらず、
平日は58の3Bをどこかで眺めています。
なんか凄い得してるんだなと思いながら見送ってます。

毎日撮影は・・・早起きしたら雨だったは嫌なので、
コンディションが良い日だけ狙ってみます。
そういうこともあって、今週は金曜狙いです。

検査絡めば58終日運用の可能性もありますけど、
昼間はずっと単行なので、長くて7724Dまでかもしれないです。
(土日の7722Dが2B→そのままで回送で7724D→7725Dは単行)


802号 (04/09/26 23:32:56)
あきさん
DSCN4515.JPG
(200.1KByte)
広島のキハ47。。


803号 (04/09/26 23:40:12)
みゃ。さん

記録って言うのが見るのも記録みたいなもんですしねぇ。
みゃあは忘れっぽいので全部メディアに落としておかなきゃだめですけど(愚)。
う゛ー、あのころにデジカメなんて便利な物があればなぁ。
というわけで、最終確定予定が全部そろったけど、58の撮影予定はなくなっちゃったらしいです。

広島の47……この色も結構長いですよねぇ。


804号 (04/09/30 14:15:55)
しまんとさん
0701_040930.jpg
(56.9KByte)
今日も「はまかぜ」に語られようと思ったら、昨日鳥取にこられなかったらしい...。
「だいせん」来てないなぁ、ダメ元でカメラテストかねて出かける。
2Dが来てもいいのに、こちゃらから見える閉塞信号は青。程なく遠くのほうでいつもじゃない警笛響く。
「だいせん」が先かよっ(この時点では2Dウヤ知らず)...ススキ刈ってねぇ(叫)

今日はテープ走行系から音が、テープ側のトラブルならいいが...。
そういやVX9000ってアワーメーターついてるの?

下り「だいせん」最後の記録になりそうな気配。
それにしても、予讃線大丈夫かのぉ〜派手にやって...今こそ桜三里短絡線事業始動か?


805号 (04/09/30 18:13:11)
みゃあぽんきょうぽんさん

ついてなかったと思う(仮。
気にしたことないからわかんないけど。

だいせんかぁ。
DCになってから一度もみたことないかも。
なんか、みゃあの家からだと、あんまり見れる時間じゃないからねぇ。
もうちょいすすきが下なら、動画でばっちりだったよねぇ。
第2閉塞以上あれば、方向テコたおすまで、閉塞進行が出る可能性がある罠。

四国がどうなってるかとスレを見にいったら、予讃寸断かぁ。
でも桜三里は関係ないゾーンだしぃ。
あきさん学校いけるのかなぁ。
実は秋旅の候補に入ってた四国。
実家にいるころだったら楽しかっただろなぁ、運用とか。


806号 (04/09/30 18:55:28)
しまんとさん
開く 0701_040930.wmv
(1014.8KByte)
そういや、電車の検査どうするんだ、閉じ込められてるであろうJRFの釜とか...。
さすがに、ひとんちの車に土佐くろしおの時のような手荒な真似は...。

ススキが下というより俺の背がもうちょい高けりゃ...(鬱)
足場が悪いからゆれてるし...(愚)
線路のそばで高速パンかけようと思ったら、一脚の方が使い勝手がいいのかもと思う今日この頃
ってなわけで、ぬるい動画どぞ〜。16.9M
http://kochi.cool.ne.jp/kiha181psy/0701_040930vga.avi

んで同じやつのWMV版...添付できるかなぁ(これで3度目)


807号 (04/09/30 19:55:58)
みゃ。さん

1MBっていえば、1048576バイトでしょ(謎)。

JRFカマは放置でしょ、どうせ使い道無いし。
サンライズ延長時じゃなくてよかったねぇ。
今回は行き止まりじゃないから、いざとなれば予土線周りでも……。
松山区なら、まぁ何とかするとは思うけど、たいていのことなら。
しかし……情報少ないねぇ、まちびでもほとんどネタになってないし。

追うのうまくなったねぇ。
ばっちりじゃない。
一脚がいいと思うなら、試しに束ねて振ってみるとわかるかも。
10倍あたりでは悲惨なほどに横揺れするから。。。
ファインダーが違う形になったら、立ち位置で振り方考えれるし、たぶん三脚の方がいいよぉ。


808号 (04/09/30 22:41:40)
683しらさぎさん
DSC_1357.JPG
(81.8KByte)
大垣で撮影した網干の車輌。
ダイヤ改正から113系は乗り入れなくなるとか。


809号 (04/09/30 23:02:16)
みゃい。さん

本線系から撤退するんですよねぇ、113系。
そして快速もかなりの数が223へ。。。

221の全盛期は終わったみたいです、ついに。
実際ローカル転用が始まっちゃいましたし、最近は。


810号 (04/10/01 17:09:07)
しまんとさん
0002_041001.jpg
(40.1KByte)
懲りずに今日も...
姫路方が12か47だから明日もか?

今日の↓21.3M
http://www.globetown.net/~kiha181psy/0002_041001vga.avi

一脚は、三脚がきちんと使えてなんぼってな気がする。
...VX1000に外部モニターつけたいっ。


811号 (04/10/01 18:10:27)
たぐちさん
20041001_180339591.jpg
(33.3KByte)
ダイア改正でこれも見られなくなりますね・・・・
早く撮りに行かねば


812号 (04/10/01 18:43:17)
みゃあぽんきょうぽんさん

移動だから動画がみれないと。
帰ってからねぇ。
で、外づけかぁ。液晶つけちゃえー。
9000はファインダー前レンズはねあげて、小さいけど視野角ひろげれるらしい。
白黒CRTだからピンもとりやすいし。
安定して振れないと一脚はねぇ。スチルではつかうけど。

快速もヨになるんですかぁ。
朝日の記事は誤報でとりあえずあと1年すこし。


813号 (04/10/01 22:57:50)
こうちゃんさん

http://www1.fctv.ne.jp/~y-yoshi/
越美北線HP完成〜。
見苦しいサイトですけど、このサイトを見て
越美北線に行きたくなってくれると嬉しいです。

http://219.122.170.173/threadbbs/test/filesend.aspx?bbs=train&key=14980
http://219.122.170.173/threadbbs/test/filesend.aspx?bbs=train&key=14989
ということは、これが例の大垣行ですね。今、貴重だということに気づきました。
何故11Bなのかと思ったのですが、網干車だったからなんですね。
自分も、デカ目に出会えたことが本当に良かったと今になって思います。
ただ、写真の技術は、圧倒的に683しらさぎさんが上ですね。

http://219.122.170.173/threadbbs/test/filesend.aspx?bbs=train&key=24288
3月に横浜へ行ったとき、豊橋以東は全て113で東海道を縦断したんですけど、
グリーン車付きの11Bには本当に編成が長くて感動しました(謎
これも無くなるのが寂しいです。
なくなる前に神奈川の親戚へ行かなければ(だめだと思うけど)


814号 (04/10/02 09:49:38)
みゃい。さん

流し撮りと形式写真系はジャンルが違うから、どちらがうまいというのはなんか違うような。。。。

越美北線流した祟りか、明日からは西日本は雨ですねぇ。
あうー。
撮影・乗りつぶし旅行の最終準備中なのに。。。。
どうしたもんだか。

113は…今回の旅には絡まない予感。
そーいや、113や211の平屋グリーンは乗ったこと無いなぁ。
2階建ては1回だけ乗ってるけど。


815号 (04/10/02 09:52:23)
みゃい。さん

>>810 しまんとさん
動画……えっとぉ、だいたいいい流れのカット割りだけど一つ気になることが……。
はじめの引いていくところ引きすぎ。。。
手前のレールが隅にでる位まで、その後左に振ってズームしなくていいような位置位まででやめとくと、
レールの存在感を出しつつ、カメラワーク的にシンプルになって見やすくていいかもぅ。

って、撮れもしない人が書いてみたり(愚)。



816号 (04/10/02 13:05:13)
しまんとさん
0002_041002.jpg
(22.2KByte)
姫路寄りに連結されるのはいつまでだろう...ってなわけで懲りずに今日も

↓今日の181-47@2D(vga17.6M)
http://kiha181psy.hp.infoseek.co.jp/0002_041002vga.avi

やはりパンの速さが足りない...おまけに目的方向への迷いで、ふらつき大(鬱)
現状でアンチカウンターの効果はいかほどだろう?
VX2100が何気に値崩れしてると思ったら、新機種出るのね。安定化したらターゲットか?
...それまでVX1000が持ちこたえるかどうかが最大の課題

>>815
やっぱりそっかぁ...これに限らず、往々にして下1/10フレ−ムくらい目障り。
克服すべき課題が消化不良気味。今ひとつ躍動感にかけてるんだよなぁ...。


817号 (04/10/02 13:27:21)
みゃい。さん

新機種ってFX-1?
じゃなかったらいいと思うけど、あれは個人的にはまだちょっと。。。
編集側の資源もいるし、DVモードの画質向上はあってもいまいちなんだかねぇ。

確かにふらついてるねぇ、はじめ。
明らかにぶれじゃなくて左に振ってる形跡が。。。。
もしぶれであーなったなら、雲台を見直した方がいいかも。

躍動感という意味では、もう少しよったところですれ違いざまのパンをやって、
太陽光があるみたいだから、かなりアップ気味でふり返りの車体一部をとらえたらよかったかも。
で、そのまま終わり。
ちょうど、左のテールが入るかはいらないかの画角位。

もちろんその後はテープ回したまま、遠景のところだけ追って素材はとっておくと♪。


818号 (04/10/02 15:40:58)
しまんとさん

ほかでもなくFX-1の事なんだけど、ありゃだめ〜?(まあ画質重視の手前、記録時にDV画質モードにするわけ無いし)
編集側のインフラ整備は不可避っぽいなとは思ったが、運用面は近日出る雑誌のれびゅうまで待つかな。
ビクターのハイビジョンカメラがタコってのは評判だから、新技術の実用性を見極める必要ありってとこか。


>>817
0.8secくらい我慢ができたら...(パンが熟していない証拠以外の何者でも無い)
当然左に振るつもりなど微塵も無いわけで、車速に対してWide側への速度不一致。
三脚自体のガタが予想以上に進行してて、油圧系統の調整がダメになってる←三脚に責任転嫁(愚)
体重移動必須なんでなぁ、リモコン三脚のハンドルだけ補修部品扱いで欲しい。
脚立に乗って高さ稼ぐと、運転士にはストレスかけるだろうし、身長がっ...。
もっとも、完全に消化出来ないのに一度にたくさん操作しすぎなところで「×」。

4Bなんで、中央の樹木に編成が隠れるところで一旦完結すべきかぁ
気分は、>>810の場所と違い2B以上ならどちらかといえば下り列車用。という位置付け

「つ」の字カーブのまんなかで全体を滞りなく押さえるのは思いのほか骨折りだ。
...天気次第じゃ明日も通いか?


819号 (04/10/02 16:53:55)
架線注意さん

越美北線サイト完成お疲れです。
完成2日程度で250HITとはそれだけ需要があったってことかな。
撮影の参考にさせてもらいます。


820号 (04/10/02 17:56:57)
みゃい。さん

FX-1ってMpeg系だよねぇ。
どーも、あの圧縮が嫌いで。。。。
ただ、レンズがいちおーハイビジョンようになってるからDVモードでも解像度上がってるかも。
いまのVX系って、どうしても甘めだから、レンズ。

環境はチェック系から編集系から全部いるからいまいち魅力が。。。
17インチクラスのハイビジョンモニターってのもねぇ。。。。
だけどこれからは液晶で色あわせしてやらなきゃやっぱだめなもんなのかねぇ。
根本的には、現環境で満足してるところが大きい今日この頃。
だけどFX-1でいいなと思ったのは操作系。
あれだけボタン独立したら使いやすいんじゃない?。

他の編成ででも、4B想定で押さえてみたら、撮影の場数になるかも。。。
と、最近スチルばっかりで動画は放置撮影しかしない人が言ってみたり。


821号 (04/10/02 21:40:15)
683しらさぎさん
DSC_1398.JPG
(171.1KByte)
今日のつばめ。南秋田の583系9両でした。
雨が降りそうだったので大垣で撮影しました。
人がたくさんでやむを得ず後ろを3両を切りました(涙


822号 (04/10/02 21:51:31)
みゃい。さん

そー言えば今日でしたねぇ。
9Bってことは、6M3Tですかぁ。
南秋田のTはサハネですかねぇ。
それともサロでしたっけ……。

人大杉ですか。。。
明日からも雨が降りそうで鬱。


823号 (04/10/02 21:58:42)
683しらさぎさん
DSC_1404.JPG
(202.0KByte)
南秋田はサロです。
何気にサロのみちゃっかり撮ってたり…




824号 (04/10/02 22:02:48)
みゃい。さん

サロでしたかぁ。
しっかり撮ってますねぇ、さすがぁ。
隣の5号車の塗料めくれてる……末期の国鉄車ではよくあったことだし、ここまでリバイバル☆(違)。
サロって天井高いんですよねぇ、確か。


825号 (04/10/02 22:43:18)
ジュンツーさん
DSCF2703.jpg
(259.4KByte)
うちもつばめ撮って来ました。
笠寺と尾張一宮で撮ったけど尾張一宮で撮ったら左下に人がちゃっかりはいってました…
これだから人ごみの中の撮影は嫌なんだよな〜 やっぱり人のないところへ走りたくなるな〜
人ごみに近いところにすんでいるからなおさら思うのかしら


826号 (04/10/02 22:52:13)
みゃい。さん

はいっちゃってますねぇ。
都会だと、やっぱり仕方ないですかねぇ。
笠寺でしばらく止まったんでしたっけ、たしか。
だけどこの天気だと、走りはシャッター速度辛そう。。。
まぁ、ISO800位にしちゃえばいいのかもだけど。。

で、明日から人の少ないところを旅するらしいです、たぶん。
西乗り放題きっぷ。


827号 (04/10/02 23:06:54)
ジュンツーさん

笠寺停車は明日の名古屋発ですね。
何でも20分近く停車するとか 人人人で嫌なのでいかない可能性大。
でもサロもほしい・・・

かなりシャッター速度きつかったです。
ISO200でたぶん320分の1でとってたきがする。かなり曖昧


828号 (04/10/02 23:14:10)
みゃい。さん
IMGP4870.jpg
(290.5KByte)
十分な速度稼げてますねぇ。。。
みゃあはレンズとフィルムの関係から、走りでも1/180とかざらですし。。。
対象が止まってたら、1/15とか……なんかそんな数字に慣れっこらしいです(愚)。
おかげでぶれてるのも多かったり。

明日ですかぁ停車は。
近場に高いビルとかあると面白そう。。。
ちなみに大阪駅だとこんなポイントがあるらしいです。
改装工事が始まる前の記録らしいです、これ。


829号 (04/10/03 07:40:20)
みゃあ(移動中)さん

秋改正で大阪延長してしまう上り新快速京都始発。
よくよく見たら、1日2本あったのね。
というわけで乗り納め(違)。
単にいつもの接続なだけだったり。



830号 (04/10/03 15:49:24)
みゃあぽんきょうぽんさん

さて、えち鉄完乗と。
富山に向けて移動しますぅ。
曇りで光たりずにシャッター速度ずたぼろ。
走りで1/15なんて正気じゃないかも。
理論上は止まる構図なんだけどなぁ。

しかしいいとこ多いねぇ。
地元の人は今のうちに記録がおすすめ。


831号 (04/10/03 17:11:05)
みゃあ(移動中)さん
IMGP5489.jpg
(450.7KByte)
というわけで、やっとJRまでたどり着いたと。
ついつい途中下車して写真撮ってたとか。
今回乗り降りした駅いったいいくつだろ。
でもって、勝山線側にいいポイントが結構ありますねぇ。
道路と一体化してるところとか、うっそうとした林の中とか。
緩やかな棚田の中を走るところとか。

そんな風景の中の架線柱が、木だったりトラス組だったりいろいろで。
ただ置き換えも進んでるみたいで、古い風景の組み合わせはお早めに。。。
かなり近代化されてるんだなぁってかんじた、えち鉄でしたぁ。
さーて、富山は遠いぞ。。。。

写真は永平寺口に放置されてた旧型車♪。


832号 (04/10/03 18:23:41)
みゃあぽんきょうぽんさん
041003_1818~001.jpg
(13.1KByte)
475って急行型で165の世代なんですよねぇ。
色がえがはやかったから、印象薄いけど。

説明はなくなったけど、これはテーブルの下に残ってるんだぁ。


833号 (04/10/03 20:08:32)
架線注意さん

わぁ〜中途半端なつばめ号だw
583系つばめって本来は山陽特急な気がしたり・・・
どっちにしろ法事とか太鼓の定期発表会とかでパスなんですけどね。
(強がりですが)南秋田の583は毎年天理臨と甲子園臨で撮ってるのでちょっとどうでもよかったり。
正直仙台の583が撮りたいです。

福井遠征乙です。
えちぜん鉄道ですか〜こっちはJR福井でしか見たことありません。
福鉄はあるんですけどね。。。
路面区間とか新福井とかの雰囲気がなかなか良かったので越美北線行きのときにも寄りたいな〜なんて思っています。
475系は165の交直流版ですから同世代ですね。
サハ入り編成とか413に紛れ込んでいたりで中々面白いですよ。
特にサハ入り編成は「クハ-モハ-クモハ-サハ-モハ-クモハ」なんてのもいますから。


834号 (04/10/03 21:33:49)
みゃあ(宿泊中)さん
IMGP5571.jpg
(62.4KByte)
仙台と南秋田、長さと車両状態以外になんか違いましたっけ。
583をみると、はくつるやゆうづるやあけぼのを思い出す人。
寝台に乗ったのもこの辺だしなぁ。
日本海で乗りたかった。。。。

福井鉄道は、今日も遠くにちらりと見かけましたぁ。
えちぜん鉄道も車両が派手になってどうかなぁっておもってましたけど、天候悪い中で逆に助かったり。。
しかしあそこまでお金かけていろいろてこ入れして…3セクとして考えた時本当にいいことなのかと。
さすがにあの利用率では利益厳しいだろうなある

あと、さすが事故が続いただけあって、指差喚呼がすごくて。。。
止まるごとにブレーキ圧まで確認。。。
そこが事故原因の一つだったのもあるけど。。。
そこまでするかってくらい。

サハ入り編成乗りましたぁ。
細々とメモスレに車号メモをやって見始めたり。。。
写真は3Bの475ですぅ。
ちなみに6Bの方は、テーブルとデッキドアが無くなって、下段窓固定でしたぁ。


835号 (04/10/03 22:51:19)
架線注意さん

綺麗な583国鉄色を見た事がないので仙台583に会いたいだけです。
正直南秋田のも郡山にぶち込めなんて考えていたりw

この前の台風21号が接近したときに「臨時特急日本海・金沢行き」なんてのが走ったそうです。
車両は489の9Bで金沢からそのまま601Mに運用する強引スケジュールだったとか。


836号 (04/10/04 05:03:20)
みゃあ(宿泊中)さん

きれいな国鉄色かぁ。。。。
あんまり見た記憶無いなぁ。。。
汚れまくってるのが国鉄色って印象が、特にディーゼルだったから。

とんでもないスケジュールですねぇ、それ。
金沢までの601Mは無かったってことかなぁ。
601Mは金沢始発。
みゃあが乗りたかったのは、あおもりになる前の隔日で20系と583が入った日本海。
51-54号だったかなぁ。
当時は臨時番号は50台。
だって50号行ってる特急なんて無かったんだもん、新幹線以外。


837号 (04/10/04 12:10:26)
みゃあぽんきょうぽんさん

雨が降るなら雲の上にいけばいいんじゃない?(ぉぃ。
というわけで黒部峡谷鉄道、欅平(ぉぃぉぃ。

なんと、それなりに晴れてましたぁ(へ?
下山したらやっぱり降りそうだけど。
朝一の便は観光客少なくて快適。
そのあとはこみこみらしい。


838号 (04/10/04 19:29:20)
みゃあ(宿泊中)さん
IMGP5747.jpg
(118.9KByte)
さすがベースがトロッコ鉄道の黒部峡谷。
線路配置だって何でもあり☆

急カーブの続く発電所引き込み線。
むちゃくちゃ急だし。


839号 (04/10/04 19:33:08)
みゃあ(宿泊中)さん
IMGP5707.jpg
(116.3KByte)
なんと言っても究極はこれ。。。
いいのかっ!
いくら何でもやばすぎでしょ。

撮影場所は欅平駅構内。
下は発電所っぽいです。
ウインチかなんかでおろすのかなぁ。


840号 (04/10/04 21:01:04)
683しらさぎさん
P8130034.JPG
(214.5KByte)
おっと!これは凄すぎる〜。
この勾配を行き来するのはEF63の3重連でしか運行していけません(嘘)
自分も以前黒部峡谷へ行ったときの写真を…
観光客たくさんでにぎやかでした。


841号 (04/10/04 21:18:29)
彩雲さん

あー
僕もいってみたいなぁ


842号 (04/10/04 21:18:31)
みゃあ(宿泊中)さん
IMGP5631.jpg
(70.4KByte)
降りてこんな角度で撮れるところってありましたっけ?。
っていうか、これ乗降対象駅じゃないですよねぇ。
帰りの途中一箇所は、休憩駅があったけど。。。

ちなみに朝一宇奈月発の車内はこの通り。。。
13連で、お客さんが乗ってる車は半分。
それも、1車両で1-2グループずつの割り当てでがらがらでしたぁ。
その結果ぎりぎりに切符買ったみゃあは一人乗り。
帰りは少し増えたけど。。。それでもみゃあの車は一人乗り。
ちなみにに帰る時に上ってくる列車たちは、結構満席でしたぁ。

でも、途中の黒薙で降りて2本あとだとそこそこ乗ってましたぁ。
ここでお得情報。
黒薙からは工事の混合列車にも乗ることが出来たりするそうですぅ。
そのとき連結されてる車の料金で。



843号 (04/10/04 22:49:25)
683しらさぎさん

>>840
実はあの写真、交換する列車から撮りました。
左端に少しだけ移っている列車が自分が乗っていた列車です。


844号 (04/10/04 22:51:24)
みゃあ(宿泊中)さん
IMGP5587.jpg
(55.3KByte)
そーいや、今朝こんな編成魚津で見たけど。。。。
これってありなのかなぁ、しらさぎ増結のみ3Bx2。
回送で富山方面から来てそのあとは知らないです。
地鉄で移動しちゃったから。
ちなみにその直後にサンダーバードの回送は来て、大阪行きになってましたぁ。

やっぱうちのデジカメ無限遠の望遠でピントあわず。。。。
何とか使いこなさなきゃ。
きっとこつがあるはず。

明日も早いからお休みなさい。



845号 (04/10/04 22:52:58)
みゃあ(宿泊中)さん

>>848 683しらさぎさん
そうですかぁ。
確かにその手で撮れますねぇ。
みゃあが山を登った時は、1番列車だったので下ってくるのがいなかったんです。。。
帰りは登ってくるのがいっぱいだったですけど。


846号 (04/10/05 07:30:24)
みゃあぽんきょうぽんさん

419系3Bx2の6Bって、まだ残ってたのね。
さっき、富山駅で分割してるの目撃。

今日も暗いなぁ。
高山線の乗客、なにゆえロングがクロスよりさきにうまる。。


847号 (04/10/05 11:38:39)
みゃあぽんきょうぽんさん

朝ラッシュだけだっのね、ロングうまり。
あのあと越中八尾から2両目貸し切り。
そして、雨のカミオカンデ鉄道(違に乗ってきましたぁ。
トンネルおおかった。。

午後からまた地鉄に戻るらしいー。
地平に降りてきたら少し明るくなってきたかなぁ。


848号 (04/10/05 12:32:08)
みゃあぽんきょうぽんさん

今朝の福井の地震で北陸線乱れ中。
さんだばがウヤになったりした模様。
さーて、帰りのプラン繰り上げるかなぁ。

でも、さっき大阪行きトワイライトが走ってたのは別の理由だよねぇ。


849号 (04/10/05 19:52:39)
名無しさん

福井北部で地震 震度3 震源地は県北部 (●10月5日午前10時15分)
五日午前八時三十三分ごろ県北部、岐阜県西部、愛知県北部などで震度3の地震があった。気象庁の観測によると、震源地は県北部で、震源の深さは一○キロ。マグニチュード(M)は四・八と推定される。津波の心配はないという。
各地の震度は次の通り。
震度3=福井、武生、勝山(福井)養老、山県、本巣根尾(岐阜)作手(愛知)▽震度2=利賀(富山)小松、加賀、山中(石川)大野、美山、三国、あわら、敦賀、高浜(福井)飯田、高森、平谷、下條(長野)中津川、美濃加茂、岐阜、郡上(岐阜)細江、三ケ日(静岡)豊橋、豊川、名古屋、岡崎、一宮市、半田、津島、豊田、安城、西尾、犬山(愛知)桑名、鈴鹿、いなべ(三重)彦根、米原(滋賀)宮津、八幡(京都)四条畷(大阪)和田山(兵庫)▽震度1=高岡広小路(富山)七尾、輪島(石川)美浜(福井)諏訪(長野)高山、下呂(岐阜)浜松、袋井(静岡)設楽(愛知)津(三重)大津(滋賀)舞鶴、亀岡(京都)豊中、富田林(大阪)豊岡、神戸東灘、相生、北淡(兵庫)奈良(奈良)新宮(和歌山)玉野(岡山)呉(広島)小豆島(香川)

福井の地震の時は、自分は体育館にいたのであまりゆれなかったのですが、
S波到達時の音が凄かったです。ドンと雷が落ちた感じでした。
ちなみに、地震前の現象は発生していました。(謎

北陸線の影響で、越美北線も一部列車が遅れていました。
といっても、北陸線ほどではないと思いますけど・・・

しらさぎ付属2本は・・・分からないです。


850号 (04/10/05 19:53:03)
こうちゃんさん

>>849は、自分です。


851号 (04/10/05 20:16:06)
架線注意さん

今朝地震あったんですか。礼拝(居眠り)中で気づきませんでした。
珍しく震源が嶺北地方

サンダバ付属2本は乗ったことあります。普通列車でw
基本編成は富山方面行きのはずだから魚津に付属は同じく判りません。


852号 (04/10/05 20:30:25)
みゃあ(移動中)さん
IMGP6144.jpg
(84.2KByte)
あ゛。
よく考えたら地震の時、高山線猪谷駅付近で撮影してました。
駅から坂を下ったところにある、深い川に架かる橋の上。。。
高い橋だから揺れたのは風かなんかかなぁっておもってたけど、今思えば不自然などすんというゆれ。。
あれは地震だったのか。。。。
時間も8:40に猪谷に着く列車の撮影準備してた時だし。

越美北線は美山発の列車が抑止で、80分以上遅れてました。
開通が11時台になったみたいで。
結局雨も激しかったので、立山でトロッコ関連の情報をあさって、撮影は1つキャンセル。
その代わり特急ワープなしで帰ってきてますぅ。
敦賀の1時間待ちがそろそろ終わって、419で長浜へ。
しかし北陸って、475に419に特急や急行車だらけですねぇ。

今時刻表見てて、しらさぎ付属は平日のみの泊発しらさぎ4号送り込みかなぁ。
グリーンマークないし、富山まで。
富山から基本ぶら下げて11Bとか。

写真は模型ではありません。
立山砂防軌道の立山駅構内です。


853号 (04/10/05 20:46:03)
ジュンツーさん

地震あったんだ〜知らなかった・・・(愛知県在住
やっぱよくゆれてた113系にのっていたから気がつかなかったのか。
名古屋市内でもゆれを感じやすいところと感じないところとあるからゆれを感じないところなのかな

それよりも帰りの電車の遅れの理由が知りたい・・・


854号 (04/10/05 21:25:23)
みゃあ(移動中)さん
IMGP6013.jpg
(129.3KByte)
地震の時みゃあがいた橋はここ。。。
左が橋の上で、右が橋から真横を見た時。
水面までかなりあります。。。。ガクガクブルブル
ここからだと、猪谷に入ってくる神岡鉄道がいい感じなんですぅ。
歩いて捜してたら見つけて。

113に乗ってたらわかんないですよねぇ。
遅れたのは東海道抑止の影響?


855号 (04/10/05 21:30:57)
みゃあ(移動中)さん
IMGP6215.jpg
(96.3KByte)
>>854
×遅れたのは東海道抑止の影響?
○遅れたのは東海道雨抑止の影響?

でもって、今乗り換えた長浜駅。
ホーム広くなってる。。。仮設だけど。
沿線でも架線柱立て替え工事やってるしなぁ、敦賀直流化。
その絡みの工事かなぁ。


856号 (04/10/05 21:54:51)
こうちゃんさん

大型ショッピングモールにいても分からないです<自身
ドスンは体育館に何か落ちたのかと思いましたが、
すぐゆれたので地震だと気づきました。
ちなみに地震、2回もあったのです・・・

>>854
橋いい感じのところにかかっていますね。
で、ここでどすんと来ると、やっぱり怖そうです・・・


857号 (04/10/05 22:02:54)
みゃあ(移動中)さん

ここできたんですよねぇ。
地震だと気づかなかったから怖くなかったですけど。
知ってたら怖くなってたと思いますぅ。
風で揺れたのなら、今回の撮影では吊り橋の上とか、いろいろ無茶なところで撮ってますから。。
この橋から70mmくらいでねらうと、川と山とがいい感じになるみたいです。
ただ、雨で暗くてとれたかどうかは、謎

2回あったっていうのは、2ちゃの地震板でも話題でてましたねぇ。

爆走中の新快速車内より。


858号 (04/10/06 17:15:52)
しまんとさん
9899_041004.jpg
(42.4KByte)
知り合いのところにお出かけついでに、

しんかんせんは、とってもはやかったです(←ガキの絵日記風)

黄色いお医者(T-3)@新倉敷(VGA:MS-Mpg4v2/Mp3wav:27.4M)
http://www.globetown.net/~kiha181psy/9899_041004vga.avi

結構ぬるく走ってきたのにまたしてもパンが遅い...。パン後の処理もよくないし...。
TEC500は、ズーム端からワイド端に最高速でやっても間に合わん...。


859号 (04/10/06 17:26:39)
しまんとさん

>>858
http://www.globetown.net/~kiha181psy/9899_041004vga.aviの直リン不可みたいなので、
欲しい人は
http://www.globetown.net/~kiha181psy/
からどうぞ...ってか

WMV版(2.7M)↓だろ、貼るなら...。
http://kochi.cool.ne.jp/kiha181psy/9899_041004.wmv
直でダメだったらひとつ上からお願いね。


860号 (04/10/06 17:46:04)
Nゲージさん

明日「ゆとり」が来る日(鉄道ファンのジョイフル運転表見て知った・・・)なので、デジカメ充電中・・・
撮ったら投稿します。


861号 (04/10/06 18:04:39)
犬のジョンさん

ほう、Nゲージさんも撮りに行くんですか!僕もですよ。
それに11日、直江津駅に急行ひめかわも来るんですよね。
あ、そういえば急行能登ってもう廃止されたんですか?(愚^愚)



862号 (04/10/06 19:27:06)
こうちゃんさん

http://www.ne.jp/asahi/mulberry/mt/rail5/exp-notoji.html
急行能登は489が元気なので当面走り続けます。
急行能登路はすでに廃止されてしまいました。

そういえば、DJを半年以上買ってないです・・・

越美北線連続出撃日数を2に増加させました。が、明日で途切れそうです(笑
最近クマが出るらしいので、一乗谷方面へ撮影の片はお気をつけください。
今日は親子が出たらしいです(w


863号 (04/10/06 19:27:06)
こうちゃんさん

http://www.ne.jp/asahi/mulberry/mt/rail5/exp-notoji.html
急行能登は489が元気なので当面走り続けます。
急行能登路はすでに廃止されてしまいました。

そういえば、DJを半年以上買ってないです・・・

越美北線連続出撃日数を2に増加させました。が、明日で途切れそうです(笑
最近クマが出るらしいので、一乗谷方面へ撮影の片はお気をつけください。
今日は親子が出たらしいです(w


864号 (04/10/06 19:27:29)
こうちゃんさん

失礼いたしました・・・>>863は削除してください・・・


865号 (04/10/06 21:58:32)
架線注意さん

急行ひめかわは直江津到着後高田行き臨時列車になります。
撮影に行かれるのでしたら初入線(?)の信越線直江津以南もどうぞ。

行きたかったんだけどなぁ・・・
前日に大糸線で撮影してからきたぐにでGOはキツイし金が無い。
大人しくだいせん・出雲辺り撮ってます。




866号 (04/10/06 23:23:06)
みゃい。さん
et07l.jpg
(158.5KByte)
>>858 しまんとさん
この動画だと180km/hくらいですねぇ。
結構のろのろ走ってるっぽい。。。
まぁ、MAX210でしたっけ、たしか。
でもって、新幹線は晴れた日に一回まったり狙ってみたいと思いつつ、なかなか。。。。
通過の300km/hとか撮りがいありそうだなぁ。
パンは、実際くる前にかなり練習した方がいいっぽい。。。
センターが定まってないから、苦しいんだと。
よったときと引いたときではセンターがだいぶずれるから、その処理が微妙な感。

>ゆとり
直江津に来るですかぁ。
JR沿線の人はいいなぁ。。。
毎日毎日、近鉄ばっかり。
もーいーかげんあきた(愚)。
だけどそれでも撮りに行く人(謎)。

いいの撮ってきてくださいなぁ。

>>862 こうちゃんさん
能登に能登路、同じ駅に行ってたんですよねぇ。
わかりにくい。。。
DJは……一度しかかったことないかも。
四国のダイヤが載ったとき。
立ち読みも、どーしても発売日ずれるから本屋にないこと多いんですよねぇ。

クマでますかぁ。
えち鉄沿線はそれほど山でもなくて平和でした。
雨でいまいちだったけど。。。

>>865 架線注意さん
初じゃないって。。。
あの辺は昔は58に57にうろうろしてたんだから。。。
キハ82とかも……(古)。

きたぐにで行くには近すぎない?
ちなみに夜行乗る金額あったら、うまくすれば最近は3000円位でも宿があったり。

写真は現在準備中の、えちぜん鉄道写真ページより。
ぶれようが、ぼけてようが、無理して使わないとまともなのなかったっぽい。
やっぱ、シャッター速度1/30で200mmズームとか無茶だよなぁ。。。


867号 (04/10/07 00:42:06)
架線注意さん

>あの辺は昔は58に57にうろうろしてたんだから。。。
>キハ82とかも……(古)。
新潟のエンジン換装車(復活国鉄色)が初入線という意味です。
キハ82は白鳥ですか?

>きたぐにで行くには近すぎない?
どうせ行かないのであまり追求しないでください。
無鉄砲すぎて自分でも嫌になってきたり。。。orz


868号 (04/10/07 06:59:52)
みゃあ。さん

82は白鳥ですねぇ。
碓氷ごえしてた時代。
58はそういう意味ね。エンジン換装車かぁ。それだけで魅力がかなり低下らしい…。
まぁ、乗らなきゃ遠くから撮る分には問題ないんだけど。
やっぱり国鉄DCはカラカラいうエンジン音が。。
後はぜんぜん速度が出るまで時間かかる加速とか。

近いんだから、トワイライトでも使ってみるとか(嘘)。


869号 (04/10/07 17:32:26)
犬のジョンさん
ゆとり 025.jpg
(475.2KByte)
カラカラっていうエンジン音って…こんど58でも乗ってみようかな。
ゆとりの撮影成功!前からだとEF64を撮ったようなかんじなのでテールを。
へたくそですけど。前から撮る予定の場所に立っていたから変になってしまいました。
                                   (言い訳か?)



870号 (04/10/07 18:02:16)
Nゲージさん
EF64.jpg
(167.7KByte)
んじゃ、僕は前のEF64を・・・僕もテールを撮ったんですけど、変になってしまいまして・・・
明日こそ上手く撮らないと!!


871号 (04/10/07 18:19:11)
みゃあぽんきょうぽんさん

更新してるやつはカラカラいわないから。
その近くだと大糸の52がその音出しますねぇ。

ゆとりってこれだったのね。
頭の中ではどうしてもサロンエクスプレス東京(古。
撮影場所、草の感じが微妙にまったり。
前と後ろ、両方あっていい感かもぅ。


872号 (04/10/07 21:05:49)
みゃん。さん
IMGP6174.jpg
(143.1KByte)
これって、もう量産してたのね。。。
知らなかった。orz
北陸筋からJRFのEF81消滅も時間の問題ってことですよねぇ。
というか、標準色のEF81もほとんどいなくなってるし。。。。


873号 (04/10/07 21:20:32)
こうちゃんさん
画像 005.jpg
(150.0KByte)
昨日の越美北線です。先頭の部分に棒がかぶっているのは気のせいです。
ちなみに今日も出撃しましたが、ウテシがカメラ目線だったので驚きました(w
明日は曇りなので出没はなさそうです。


自分はゆとりといわれて、485改のやつだと思っていました。
見た瞬間は、自分もサロンエクスプレス東京だと思ってしまいました。
自分が東の情報は全然だめなのが良く分かってしまいました・・・
今後も東の情報よろしくお願いします。 <Nゲージさん、犬のジョンさん

最近はEF64やEF81などなど、国鉄型の機関車の勢力が小さくなりつつあるので、
64を撮った感じでも、いずれ貴重になりますよ <犬のジョンさん

えち鉄はだんだんJR路線のようになってきてますね。
実はまだ全線突破していないのでどの辺かは分からないのですが、
>>866は道路と平行している区間ですよね?
あの区間、写真で見たことあるけど、本当にいい感じのところです。



874号 (04/10/07 21:48:59)
みゃん。さん

晴れてて良かったですねぇ。
みゃあが福井行ったときは……orz
雨まで降ってましたし。

サロンエクスプレスは誰がなんと言おうとサロンエクスプレス(謎)。
だってねぇ。。。
でも1両減ってるんですよねぇ。
客車系ジョイフルトレインは、もはやあとわずか。

EF64もJRFからは早いうちに消えそうですもんねぇ。
旅客各社のは数ないし。
早めの行動がポイントです(謎)。

えち鉄は、結構いいとこありますねぇ。
晴れてたらもっといいの色々撮れたのになぁ。
>>866は発坂〜比島の区間ですぅ。
あの区間線路際に道が一体化してます。
でもって、少しだけ線路歩けば、そのまま駅間歩けるらしい……。
みゃあが歩きましたから。
だって比島は1時間に1本しか止まらないから。。。


875号 (04/10/08 23:58:49)
みゃぁぃ。さん
開く 全路線.htm
(466.4KByte)
よくよく資料まとめてみたら、全国私鉄完乗率43%いってたらしい。
結構がんばれてるんだぁ。
この調子なら100%も可能かなぁ。


876号 (04/10/09 11:28:01)
みゃぁぃ。さん

もうなれてきている自分が怖い orz
http://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn04100801.asx
http://www.yumeshikoku.com/vpn/image/Z50/0000842.jpg


877号 (04/10/09 19:09:36)
みゃぁぃ。さん
IMGP6062.jpg
(78.8KByte)
神岡鉄道・神岡鉱山駅の車庫に眠ってるなにか。
DD13だぁ。


878号 (04/10/09 19:15:24)
犬のジョンさん

>みゃあぽんきょうぽんさん、更新しているのはカラカラ言わないんだ…それを先に言ってくださいよ〜。

>みゃん。さん、EF510レッドサンダー…でしたっけ?よーし、僕は対抗(謎)してEF200を、
なんですが、写真は火曜日に(愚)。

>みゃん。さん、こうちゃんさん、もうEF64も少なくなっているんでしょうか?
自分が住んでいる所は64しか走ってないもんで…他の機関車を見るには電車に30分ぐらい乗らないと…
しかもサロンエクスプレス(違)の牽引が64の0番台(だったかな?)なのだ!Nゲージさんの写真を見ると分かる(愚)。(64ばっかしと言ってもすべて1000番台)

>みゃぁぃ。さん、8000系リニュ車は指定席、自由席の見分けがつく、と言っていますが、
僕が昨日発見したのですが、新幹線あさまは指定席、自由席ではなくてグリーン車の見分けはつきますよ。室内灯の色で。
他の新幹線もそうなんでしょうか?



879号 (04/10/09 19:31:27)
みゃぁぃ。さん
IMGP1498.jpg
(120.6KByte)
じゃあこちらはEF66の写真でも。。。
火曜をお待ちしてますぅ。

EF64は貨物がかなり持ってたのが置き換えられはじめてますからねぇ。
廃車も出始めたし。
旅客が持ってる0番台ってかなり少なかったような。。。
この辺なんて、電気機関車なんて……ないです。
はふぅ。

E2は室内灯の色違いますかぁ。
西の特急車は一般シートも暖色系だしなぁ。。。
東の他の車ならあり得るかも。。。


880号 (04/10/09 21:12:09)
こうちゃんさん
135-3550.jpg
(136.1KByte)
昔の急行はラインが入っているのでグリーンが分かりました。
というのは、自分が生まれる前のことです(笑
西の北陸特急だと、グリーンが2+1(1+2)がほとんどなので、それで見分け出来ますね。
あとは・・・ ボンネット引退の一つの目的でもあった、グリーン車1号車化によって、
西の北陸特急は全て1号車がグリーン車になっています。


881号 (04/10/09 21:12:44)
683しらさぎさん

>>879
おおっ!このEF66、一瞬11号機に見えてしまいました…
よくみたらクーラー外してあっただけでした。でもこの構図からだと原型機に見えてしまいます。


882号 (04/10/09 21:29:45)
みゃぁぃ。さん
IMGP6100.jpg
(47.7KByte)
グリーンライン入り原型って見たこと無いなぁ。
四国のキロ28も格下げ後しか見たこと無いし。。。
北陸だと「だんらん」なんかが、金色ライン入りでしたねぇ。
トワイライトかぁ。。。
こないだ富山で見たやつを1枚。。。

EF66、クーラー台座ありますねぇ。
だけどクーラーはずしてると確かにそんな風に見えたりしますねぇ。
ってことは、見上げで撮ればばれない?(違)。
EF66自体が、まだまだ珍しい人なんです、みゃあは。


883号 (04/10/09 21:35:13)
こうちゃんさん

コメント忘れてました。
>>879、EF510に置き換えられるものです。
ただ、TLEや日本海がどうなるかは分からないです。

EF66のクーラー外しは、この前鉄道ファンに出ていたのを見たのですが、
いまいち目的がわかっていないです。
何の為に外しているのでしょうか?


884号 (04/10/09 22:03:36)
みゃぁぃ。さん

旅客でカマを持つ必要はどんどんなくなってますよねぇ。
いずれはどうしても必要な分はJRFから借りるか、その辺の共通形式立てそうな気も。

クーラーはずし何ででしょうねぇ。
メンテしたいとか、付けてると痛むとか、少しでも軽くして電力節約したいとか。。。
あ、電力節約はないか……使用料に含まれてたから、線路の。


885号 (04/10/09 22:42:53)
彩雲@不定期に出現さん

EF66…最近,少ないですね

山崎JCTができてから
山崎によく出かけるんですが,
EF66のフレートライナーは
撮影できていません。

大抵,仕事の合間の一時間なんで
その時間が問題なのかもしれません。

山崎関連で少し書くと
あそこって駐車禁止ではないことに
前回,気づきました

なんとマニア思いの道路なんでしょう(謎

東海道山陽緩行線も201が目立ちますね
103は少なくなっている感じです

営業運転していなくても回送が多いのもうれしいです

はるかとニュー雷鳥のすれちがいも
なんとなく撮れそうで撮れないのが,また涙。
前回の,両端クハ485系雷鳥は儲けもん,でした。
全廃したと思っていたのでうれしかったです

今度は山崎から八幡市に移動攻撃しようかな


886号 (04/10/10 00:20:15)
Minamiさん

 EF64?まだ当面、主役から降りる気配がないです。中央東線。

 このところの好景気で、貨物列車の本数が、増えているような
気がしますが、後継機のEH200に会うのは、稀です。(午後8時
前後に八王子あたりに出てくるようですが。)
 
 消えてく車両を「惜しむ」のは、判官びいき、として、まあ
わかるような気がしますが・・・この64とEH200の世代交代に関しては、
私 断然EHに軍配をあげます。「消えちゃえ64」って。小声で・・・

理由?そりゃもう「イケ面」ですからね。EH200
 



887号 (04/10/10 00:33:07)
みゃぁぃ。さん

山崎ですかぁ。
こないだ北陸行った時も、午前7時位だって言うのに何人もいましたぁ。
やっぱり有名撮影地ですねぇ。
103って、まだ残ってましたっけ。
今度の改正で207-2000が増備できて消えてるような。。。。
回送は位置的に多いですよねぇ、あそこだと。
編成方向も両方有りだし。。。。
こないだの旅で485をかなり久しぶりに見た気がして……自転車で梅田や塚本でても681.683ばっかり見かけてたし、
南だと381ですからねぇ。

EF64-0 JRF2003年所属68両
EH200 2006年度末までに9両
単純計算で18両が置き換えられるんですねぇ。まだまだ主力。
だけど別れは突然に(謎)。
まだまだ大丈夫と思ってても、あれよあれよという間に……(経験則)。

EH200の顔……だめぽ。。。
みゃあは、EF210以降のJRF機はちょっと苦手ですぅ。
EF200,EF500,ED500までかなぁ、許せるのは。。。
なんだかんだ言ってデザイン保守系っぽいです。
JR九州の車両とか、東のE751以降の特急車は苦手ですから。


888号 (04/10/10 20:07:08)
683しらさぎさん
DSC_1429.JPG
(161.5KByte)
EH200はなかなかスタイリッシュだと思います。
でもやはりEF210-100シンパ車の方が好みだったり…

今日70-300mmの望遠レンズを購入してきました。D70につけると普通の1.5倍のレンズになりまして…。
ということで450mmのレンズが必然的に手に入りました。
夕方、使ってみましたがとても凄いです。今まででは考えられない構図で撮影できてしまいました…。
岐南駅にて撮影



889号 (04/10/10 20:12:07)
みゃぁぃ。さん

70-300買われましたかぁ。
APS素子サイズだと倍率大きくなりますもんねぇ。
うちのKiss3には28-200が付けてありますぅ。
レンズ複数持って行くほど荷物に余裕ないので、1本で全てがまかなえるように。。。
だけど、KissDに乗り換えたら、28x1.6で45-320なんですよねぇ。
広角側が足りない。。。
どっかのメーカー、デジタル用に18-125or190とか出してくれないかなぁ。

しかし、450はいいですねぇ。。。


890号 (04/10/10 20:19:14)
彩雲@不定期に出現さん

明日も休み。
もしかすると新疋田に行くかも


891号 (04/10/10 20:32:18)
みゃぁぃ。さん

新疋田の駅横踏切付近、先週架線柱工事してたから注意してくださいねぇ。
ズーム弱いレンズだと、かなりじゃまかも。
直流工事がらみの、茶色の鋼管架線柱ですぅ。


892号 (04/10/10 23:11:27)
架線注意さん

新疋田でも直流化工事始まってるんですか〜
直流化されればあそこで223とか117を撮れるんですよね。あと新型交直流車両
そういえばトワイライトとかは敦賀で釜変えしてるから直流釜牽引になるのかなぁ・・・

今日の新快速です。
117系に改めて魅せられた一日でした。12連格好良さすぎ
模型買おうかな。。。0番台と100番台両方


893号 (04/10/10 23:12:16)
架線注意さん
IMG_5100.jpg
(120.9KByte)
久々に馬鹿やった。。。orz
>>892号の写真です


894号 (04/10/10 23:13:34)
架線注意さん
IMG_5016.jpg
(100.3KByte)
ついでに懐かしのだいせんのサボも
まさか12系に行灯式テールマークが付いてるとは思わずorzしてました。


895号 (04/10/10 23:32:10)
みゃぁぃ。さん

そうかぁ。。。
117の12B新快速が珍しいんですねぇ。
昔ははずれだったんだけど221が増えた頃。
京阪神を通るときで117にあたるとorz。だって前が見えないから。。。
一時期8B貫通なんかもあったような亡かったような。。。
最近はオーシャン色が気になる今日この頃(謎)。

だいせん、当時もついてたような12系に。
ちくまは確実についてた記憶あるんですけどねぇ。
だいせんは14系側の写真しか手元にないみたいです。

そーいえば、リバイバル今日だったんですねぇ。


896号 (04/10/11 00:28:47)
名無しさん

昔ははずれ・・・そういえば ドアがないとかw


897号 (04/10/11 01:47:46)
彩雲さん

仕事長引いた・・・新疋田は 次週以降に持ち越しですわ


898号 (04/10/11 01:53:47)
みゃぁぃ。さん

ドアがないのは北陸はいまだに。。。
475と419と413でドア位置違いすぎ。。。
あ、岡山・広島地区も2扉が繁殖してて結構ややこしいです。

新疋田は来週以降ですかぁ。
西乗り放題は来週の日曜まで。


899号 (04/10/11 11:21:51)
みゃあ。さん

クマと衝突、特急に遅れ 福井・敦賀市のJR北陸線
http://www.asahi.com/national/update/1010/019.html

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   撮影中はクマーに注意
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)



900号 (04/10/11 20:23:18)
Nゲージさん
ボンネットはくたか.jpg
(90.7KByte)
今日、ひめかわ見てきました。 他に雷鳥やボンネットのはくたかも来ました。
雷鳥の485系は凄くぼろぼろでした・・・そろそろ廃車かな・・・
写真ははくたかです。

1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 
☆お名前☆
☆める☆(めあどきんし?)
☆内容☆
☆のせる
     ふぁいる☆