☆ほむぺ☆ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-  最新30 ■掲示板に戻る■
鉄道模型スレッド☆ 9両編成

101号 (06/01/01 00:54:26)
207系さん
AVOX0007.JPG
(304.2KByte)
あけまして、おめでとうございます。ミニレイアウト、年内に完成できました。2006年まで、あと5分という時に完成できました。今年も、よろしくお願いします。


102号 (06/01/01 23:47:24)
されみあさん

完成おめでとうございます!
小さなスペースがなんか生きてますねぇ。
駅もしっかりあるし!

http://shop.joshin.co.jp/information.php?id=112
3割引セール!
10%引きよりお得だから、買う予定の全部買ってくるかぁ、あした。


103号 (06/01/02 19:06:17)
lightblueさん

売値の3割引だったら…

あさぎり買って来ました。マイクロは岳南以来のモノですがかなりいい出来で驚きました。
動力もTOMIXに置き換えようかとおもいましたがこのままで当分いけそうです。
今のマイクロエースは昔とは違うと言うことを実感しました…噂では聞いていたけど。
それにしても小田急ファンには辛い年末ですね。


104号 (06/01/02 19:47:10)
207系さん

一応、駅は2ヶ所あるのですが分かりますでしょうか?


105号 (06/01/02 23:07:59)
されみあさん
IMGP7374.jpg
(77.8KByte)
なんかスレによると鉄コレ関連が対象外だとか。。。
動力買うつもりなのにぃ。
大手4社だけだとか。。。

あさぎり買われましたかぁ。
よいですよねぇ。
東京でばら売り見かけててがでそうになりました(ぉぃ。
昔からしっかり手を入れてやればそこそこはしったんですよねぇ、壊れても。

確かに右上にも駅が。。。
てっきり石垣の続きに見えてました。
ごめんなさい。

で、8000系プロジェクト本格始動!
カット用に治具も作ったり。。。
だって、とんでもないやりくりになりそうですから。


106号 (06/01/03 00:23:26)
彩雲さん

三割引かぁ

オートバックスも一割引だし
行ってこようかな…高井田に。

あそこは傷とピットワン複合店なのでうれしいお店です


107号 (06/01/03 01:01:42)
されみあさん

富田林は複合じゃないけれど、用事のあるところは近所だから問題なしー。
どーせ自転車だから。

ミニポイント待避線セット買ってきますかねぇ。
あとは103のカーブ。


108号 (06/01/03 15:10:18)
彩雲さん

103のカーブ…実験後 未使用が決定しました…。

これからオートバックスでタイヤチェーンを
ピットワンで衝動買いをしてきます。


109号 (06/01/03 21:10:18)
あきさん

Bとれの2000系を使ってNサイズ2000系を作られたようです。。
http://www2.spline.tv/bbs/ngezi/


110号 (06/01/03 21:33:58)
されみあさん
IMGP7375.jpg
(55.0KByte)
103カーブは、きららとか鉄コレ線用で採用予定です。
買ってきましたぁ。

Bトレ2000すごいですねー。
うちの8000系のようなものも、しっかり作って行かなきゃなぁ。
休みの日毎日1両くらいは大雑把な鋼体を仕上げて行ければいいな。。。

今日は8300の切り接ぎイメージが完成、明日は8000に手をつけようかなぁ。


111号 (06/01/03 23:19:23)
されみあさん
IMGP7376.jpg
(59.1KByte)
8000に手をつけてみたり。。。
ってか、ほんとに出来るんでしょうか、コレ。
ビートの再生が必要な箇所も多いし。。。

ドアの取っ手が逆向いたりしてるのは切り接ぎの都合で、その辺は気にしないことにしています(ぐ。


112号 (06/01/04 17:45:35)
大川/佐々木さん

されみあさん さすがにステンレス車の切り接ぎは難しいですね。
リブ、コルゲートの表現とか・・・四国車の場合乗降ドアが2つありますので
そこでごまかせるか?


113号 (06/01/04 18:20:31)
lightblueさん
PICT0460.jpg
(118.8KByte)
>>109
凄い…なんちゃってとはいえ遠目からは全然違和感がありません。
Bとれも進化したなぁ。最近買っていないし。

されみあさんは大規模な加工ですね。
ビートとかはいっそのこと省略してしまうという方法も…ってそんな事出来ないですよね。
塗装でやってみるとか…。


という自分は地方私鉄熱でGMストアで衝動買い。クロポ高いです…。
でもドアが別ですし高い意味はあるかもしれません。資料までついていましたし。
さて新潟交通に仕上げるとしましょうか。小田急ワールドにはまらないために。


114号 (06/01/04 18:22:13)
されみあさん

ビート再生は、雨樋再生と同様に瞬着でなんとかなりそうな目処がついています。
それでやっと着手出来ることになったんです。

屋根を途中で切り継げないのが、今回のプランで最大の悩みなんです。


115号 (06/01/04 18:24:28)
されみあさん

はさまった。。。

ビート省略は以前の2000で採用したのですが、今回はマイクロエースから発売されてもそのまま使う前提の製作だから(謎。
この次に予定している2000系のようなもののこともあるし。。。

クロポですかぁ。
クロポに限らず最近のGMも高いですよねぇ。
ジャンク車体だけで630円のキハ200とか…屋根板別売りだし。。。


116号 (06/01/06 17:00:37)
207系さん
AVOX0001[2].JPG
(83.3KByte)
こんにちは、注文しておいたマイクロエースの大阪市営地下鉄新20系御堂筋線6両セットが今日届きました。ただ、行き先表示シールの「江坂」の文字が「江阪」になっているミス製品だったことが残念です。


117号 (06/01/06 18:25:04)
されみあ洋ぽんさん

地下鉄導入ですか!
シールは気になるようなら取り替えてくれたはず、メーカーで。
まぁ、シールくらいなら。。
ほとんど見えないし、代わりに別の貼るのもいいし。

そもそも江坂行自体がレアかと。。


118号 (06/01/06 18:34:58)
207系さん

そうですね、シールは気にしないほうがいいです。しかし、シール以外で問題がありました。モーター車のでっぱりが勾配を上りきった所でレールに引っかかって止まってしまいます。


119号 (06/01/06 18:50:03)
されみあ洋ぽんさん

それは仕様です(ぐ。
マイクロエースは基本的にそうなんですよ。
床下を削るか、勾配の変化を滑らかにするか。
どちらかの対策がいりますねー。

ちなみにうちは、レールの改修を行いましたよ。


120号 (06/01/06 18:53:23)
207系さん

勾配は、何%にすればいいのでしょうか?


121号 (06/01/06 19:01:04)
されみあ洋ぽんさん

勾配のきつさが問題なのでなく、勾配と平面の変化を距離をかけて滑らかにしないといけないんです。

縦曲線って言うのですが。


122号 (06/01/06 19:03:37)
207系さん

そうですか。じゃあ、やってみます


123号 (06/01/06 20:20:55)
lightblueさん

勾配で引っかかるのが怖く、全線勾配無しでエンドレス引いています。
牽引力とか気にしなくて良いのですが、やぱり寂しい気も。
でも勾配じゃなくても擦りそうな動力ユニットは何とかしてもらいたい所です。


124号 (06/01/06 22:55:59)
されみあさん

レールの段差でも摺りますね。
驚くほど低い床下ですから。

それでもまぁ、きっちり引いた路線ならスムーズに走るんですよねぇ、最近は。。。


125号 (06/01/06 23:10:40)
207系さん

レイアウトに勾配をつけたのが間違いだったのかもしれません。


126号 (06/01/06 23:11:53)
されみあさん

いえいえ、勾配があるのもよいものですよ。。。
運転重視で勾配つけないレイアウトってのもありますが。


127号 (06/01/06 23:21:41)
207系さん

新20系の方は、床下を少し削ってみたところギリギリで勾配をクリアしました。でも、心配なので本線のみを走行路線とするつもりです。


128号 (06/01/06 23:37:12)
されみあさん

車両の方に手をつけたんですね。
無事にクリアして良かったですねぇ。


129号 (06/01/07 21:18:15)
207系さん

今日、初めて新20系を6両で走らせました。しかし、メインレイアウトの掃除が面倒だったのでお座敷運転での走行です。


130号 (06/01/07 21:39:20)
されみあ洋ぽんさん

最近お座敷どころか、スーパーミニレールをぱそ机にひいて、それで済ましているされみあです(ぐ。


131号 (06/01/07 21:47:37)
207系さん

マイクロエースの車両に対応する室内灯は、トミックスの物でいいのでしょうか?新20系に室内灯を付けようと思っているので。


132号 (06/01/08 00:06:39)
されみあさん

の、はずなんですけれど……。
最近は品番指定されてないので、自己責任で調べるしかないですねぇ。
穴の位置で確定するしか。。。


133号 (06/01/08 11:57:35)
207系さん

そうですか。では、対応する室内灯探してみます。


134号 (06/01/08 12:13:45)
されみあさん

昨日は名古屋ぞぬで、キハ283マイクロエースの動力車と、KATO E231サロセットをゲット☆。
283は8000の素材に。
サロセットは、塗装変更の上で221に組み込まれます(ぉぃ。


135号 (06/01/08 15:15:46)
彩雲さん

なるほど

名古屋に毎週 行っておられていますね!
ディーゼル動力にキハ283ですね

221サロは…ステンレスなんですか?
それとも 塗装のしなおしを前面的に?

うちも模型部屋の片づけが
だいぶと進んできました。
虫さんサイトにもあるように
思わぬものが出てきたりも…。

恐るべきは衝動買いですね

にしても 尾久で神経質者を捕獲
しかも二名同時
さらにともに@ニフティー

ニフティーは神経質の集まりとは聞いていましたが
まさかのドミノ。

命中率高すぎ。

そのうち一人には「出品者都合」でいいからやめさせてメールを送付。

もうすぐ尾久ともおさらばなので
評価なんて気にしない 気にしない

失うものがないものが これ最強です。


136号 (06/01/08 16:22:14)
lightblueさん

先週ぞぬ行ってきました。
マイクロかKATOかわかりませんでしたがキハ283があったからもしかしてそれを買われたのかな?確か先頭車が3000円。
ちなみにあそこのジャンク箱にずっとたかやま色のキハが眠っています…結構前から。
いつかは拾う神になりたいと思うけど…


137号 (06/01/08 18:39:38)
されみあさん

KATOもマイクロエースもジャンクカゴにありましたねー > 名古屋ぞぬ
今残ってるのはKATOの方だけのはず…。
しかし、ずいぶん狭い店舗になったことで…。

DC283は8000作るのに上周りだけ使うので、下回りは全部将来のために…。
2000系とか作ろうとかは思ってるんですが…いつになることやら。

サロE231は221色に塗り替えようかなぁと思ってるのですが…案外銀もいい感で悩んでます。
ただ、ボディーマウントのかとかぷと台車マウントのかとかぷで、急なポイント振り戻しが通行不可だったので台車の振替まで…。
この改造が一通り終わったら、うちにサロ2両組みの10Bは221,223,211,E231,113の5本が揃うんですよねぇ。
これらが快速運転の主力になる予定です(仮。

Y!も大変ですねー。
売る側は1回しかやったことないや。。。
買ってばかりだったなぁ、昔。


138号 (06/01/08 19:54:43)
彩雲さん

どちらかというと 尾久は信用第一ですから

どうしても東京人の 小ばかにした文章にはなじめませんでした。

日本語をきちんと書けないのかと小一時間問い詰めたい…。

正味な話、東京弁で文句を書かれると
ニュアンスがわからないんですよね。

あと こっちが伝えたいことを書いてもよくわからないことをいう
ゴーイング マイ ウェイぶりが逝ってよしです。

一言で言うなら「商品情報を読んでください」「郵便局は土日休みです」
「コンビにがどこにでもあると思うな」です。
(一言ちゃうやんけ)

でもって あおぞら号、早くでないかなぁ


139号 (06/01/08 21:35:36)
されみあさん

関東と関西の言葉は相容れないですから(謎。

13日でしたっけ、あおぞら?
こちらは10日過ぎたら、傷の割引券で鉄コレ動力を買おうかと…。
12mと15m両方いるんだよなぁ、あとはウインの11両ケース☆。


140号 (06/01/08 22:37:37)
彩雲さん

あおぞらは、木箱にするかどうかで悩んでいるんですよね
初期型は買うつもりないんですが・・・うーん


141号 (06/01/09 00:00:43)
lightblueさん

鉄コレ動力、ウチも必須です(笑)
クロポの2220形や運輸省規格をそれで動力化できないかと企んでいます。爺笑む動力は走りが良くないと聞くので…それに台車が選択式なので削る必要なさそうですし。
問題は田無にあるかです。


142号 (06/01/09 00:34:05)
されみあさん

木箱いっちゃえー?
でも木箱は無駄に大きいんですよねぇ。
高いし。
うちにはまだ木箱無いなぁ。

こっちは割引券が来るので、28%OFF位で買える予定です(仮。
もしいつものところになかったら、関西の傷周りかなぁ。
鉄コレ動力はカーブもまわりますしねぇ。
スーパーミニレール、走ってくれなきゃだし。


143号 (06/01/09 13:25:38)
彩雲さん

うちも28%引きか30%引きで購入予定です
購入以前に、店頭に並んでいることが必須条件です。

購入担当者が あおぞら号に思い入れがあり
売れる、と勘違いしてくれれば売れ残るでしょうけど
反対に 位置私鉄の車両をばっさりいかれたら
もしかすると品薄になるのかな

今度の購入ターゲットは
修学旅行でつかったおっちゃんあたりと思うので
高くても買う人は買いそうに思ってます
(関西限定)


144号 (06/01/09 13:39:30)
されみあさん

発売直後に買うって決めてるときは予約してますー。
25%だけれど、スタンプ貯める楽しみのあるところで(謎。
今はなんにも予約してないけれど。。。

最近はマイクロエースの生産数自体がかなりシビアで、暴落って減りましたねぇ。
今頃になって215系が欲しくなってどうしたものかと。。。
定価越えしたりしてるし… orz


145号 (06/01/09 15:43:27)
lightblueさん

鉄コレ動力買ってきました。フライホイールのおかげか滑らかな発進+静かな音でした。
自分が一番気になる小田急のほうですが、幅はぴったり。さらにはめ込みドアのパーツのおかげでジャストの位置で止まります。
ただ車輪の間隔が少し鉄コレのほうが大きいので上手くごまかさないと。

マイクロ、結構うりきれていますよね。再生産しないメーカーですから半ば限定品。
木箱、サイズが普通なら良いのに…


146号 (06/01/09 17:18:09)
されみあさん

うちは24時間サーバの轟音だから音は気にしない人だけれど、スムーズなのはいいですねぇ。
特にポイント周りの無電区間突破が楽になるのがフライホイールは助かります。
スキーから帰ったら買ってくるかなぁ。

売り切れまくりで価格が上がって…
こんな時代に融通がきくお金があってよかった。。。
学校行ってた頃だと悲しい目に遭うところでした。。。


147号 (06/01/10 20:58:14)
lightblueさん
PICT0497.jpg
(153.6KByte)
15m級動力をぶった切りました。1.0のプラ板で延長をして今は固着待ち。
集電板はとりあえず手持ちを組み込む予定ですがいざという時用にアルミテープも準備。
まだ試作段階ですけどこれでGM動力より走りの良い動力が手に入る!?

ちなみに、フライホイール搭載ですけどKATO電機みたいには行きませんので。


148号 (06/01/10 21:36:21)
彩雲さん

KATO電気機関車ってのはEF200みたいな……ってことですか?

私だけが思っているのかもしれませんが
EF200は 牽引時でフライホイールが利くように
強めといいますか、効果を大きくしてるように解釈しました
単機では論外な性能です

もし EF200のような状態を指しておられないようでしたら
的外れレスと御冷笑ください。


149号 (06/01/10 22:19:13)
lightblueさん

EF200は持ってないんでわかりませんが、ウチのEH200はある程度スピードがある時点でコントローラの電源をオフにすると結構進むんです。
鉄コレ動力はその進む距離が電機に比べて少ないって事です。


150号 (06/01/11 20:32:22)
されみあさん

とりあえず12と15を1個ずつ買ってきました。
で、とりあえず組み込んでみましたが……まだ走らせてません(ぐ。
なのでフライホイールのテストはまだです。。。

EF200のフライホイールは感動的に進みましたからねぇ。
アレとトラコン組み合わせたら、非常にスムーズに加減速。
車止めにつっこんであわてて止めても止まらない!(ぉぃ。
何度勢い余ってぶつけたことか。。。

とりあえず、あまり期待せずフライホイールテストしてみることにします。。。


151号 (06/01/12 19:17:02)
lightblueさん

6月予定

オレンジ・高運!103系リニューアル車
●A0411 103系 西日本更新車 大阪環状線・オレンジ 8両セット 21,525円
・更新工事により雨樋や窓周りの構造が刷新された車体をリアルに再現。
・2002年9月及び2005年2月発売の103系西日本更新車を元に、高運転台のクハ103が連結された大阪環状線用103系(モリ28番編成)を製品化。
・JRマーク、ナンバー、ATS表記、エンド表記、所属表記、「弱冷車」サボ等各種印刷済み。
・サハ103-404に「女性専用車」マークを印刷。
・クハ103のジャンパー栓受けを別部品で再現。
・方向幕の縁取りの有無が車輌によって異なる点(サハ103-404,409のみ縁取り有)を実車に則して再現。
・車内に吊り革を別部品にて取り付け済み。
・全車の床下機器に表記を印刷。
・黒染め車輪を採用。
・ヘッドライト、テールライト点灯。ON-OFFスイッチ付き。
・行先シール1枚付属
・JR西日本商品化申請中

編成
クハ103-827・モハ103-767・モハ102-2024M・サハ103-409・サハ103-404・モハ103-768・モハ102-2025・クハ103-834


地下から地上へ転線
103系-1000番台!
●A0772 103系 1000番台・常磐線・冷房車 基本6両セット 18,375円
●A0773 103系 1000番台・常磐線・冷房車 増結4両セット 10,500円
●A0785 103系 1200番台・常磐線・冷房車 付属5両セット 16,800円
・2005年2月発売のA0770、A0771、A0784を元に、ご要望の多かったエメラルドグリーンの常磐線仕様を製品化。
・前回品同様、貫通扉が設けられた103系1000番台、1200番台ならではの前面を忠実に再現。
 屋根上のヒューズ箱やアンテナ台、床下の自然通風抵抗器などの特徴も忠実に再現。
・全車冷房車。A0772、A0773の1000番台は全車両集中型クーラーを搭載。A0773のサハ103とA0785全車は分散型クーラー。
・JRマーク、ナンバー、ATS表記、エンド表記、所属表記、シルバーシートマーク等各種印刷済み。
・A0773のサハ103-225には「弱冷房車」マークを印刷で再現。
・クハ103-1000の側面方向幕は印刷表現となります。
・車内には吊り革を別部品にて取り付け済み。
・全車の床下機器に表記を印刷。
・黒染め車輪を採用。
・ヘッドライト、テールライト点灯。ON-OFFスイッチ付き。
・行先シール1枚付属
・JR東日本商品化許諾済

A0772・A0773
・松戸電車区(東マト)に所属していた12番編成を再現。
・基本セットと増結セットを組み合わせる事で、10両基本編成を再現可能。

A0785
・1991年11月に松戸電車区(東マト)へ転属し、31番編成として活躍していた頃を再現。
・モーター車を組み込んでいるため、当セットのみでも走行可能。

編成( )内はA0773
基本編成クハ103-1004・モハ102-1010・モハ103-1010・(サハ103-225)・モハ102-1009M・モハ103-1009・(サハ103-224・モハ102-1008・モハ103-1008)・クハ103-1003・付属編成クモハ102-1201・モハ103-1203・モハ102-1044M・モハ103-1044・クハ103-1201


北海道のド真ん中を走るノロッコ号!
●A1480 DE15-2516+50系「富良野・美瑛ノロッコ号」 4両セット 19,740円
タンチョウと会える列車ノロッコ号!
●A1483 DE10-1660+50系「釧路湿原ノロッコ号」 6両セット 22,995円
・一風変わった北海道の観光列車「ノロッコ号」を二種同時発売。
・客車はルーバー、側面の丸太模様やロゴマーク板等の違いを、各車専用部品で忠実に作り分け。
・最後尾のオクハテ510型はテールライトの他にヘッドライトも点灯し、推進運転に対応。ダミーカプラーも取り付け。
・側面の柵にはエッチング製部品を採用し、繊細に表現。
・各種ロゴマーク、号車札、エンド表記、ナンバーなど各種印刷済み。
・ライトスイッチ付き(ON-OFF)
・黒染め車輪を採用。
・行先シール1枚、ヘッドマーク2枚付属
・JR北海道商品化申請中

A1480
・先頭車は先代牽引機DE15-2516。ラベンダー畑やすずらん、虹などの複雑なイラストをボディ全体に渡って美しく印刷。
 緑色の手すり、グレーの継ぎ目ゴム等、実車の特徴を忠実に再現。
・オハテフ510-51は部品共用の為、乗務員扉妻面のテールライトが彫刻されます(非点灯)。
・貨車から改造されたユニークな客車ナハ29003を連結。
・印刷済ヘッドマーク付属。
編成
DE15-2516M・オハテフ510-51・ナハ29003・オクハテ510-2

A1483
・先頭車はDE10-1660。A1480とは異なり、客車との統一感が取れた塗装を再現。
 白色の手すり、タブレットキャッチャーの無い運転室側面などを実車に忠実に再現。
・オクハテ510-1の屋根上には鐘を別部品で取り付け。
 またスカートはA1480のオクハテ510-2とは形状が異なります。
・オハ510-1の乗務員扉側、オハテフ510-2、オハテフ510-1、オハテフ500-51は部品共用の為、妻面のテールライトが彫刻されます(非点灯)。
・印刷済ヘッドマーク付属。
編成
DE10-1660M・オハ510-1・オハテフ510-2・オハテフ510-1・オハテフ500-51・オクハテ510-1


異色編成ラッピングコンテナ!
●A1490 マニ30+コキ57000 クールコンテナ 6両セット 20,475円
北上する現金輸送+白いコンテナ!
●A1491 国鉄マニ30+コキ18000 冷蔵コンテナ 7両セット 20,790円
・現金輸送車マニ30型を待望の製品化。寒冷地向けを再現。
 テールライト点灯(ON-OFFスイッチ付き)。
 車内の座席や仕切りまで忠実に再現。
 一部の窓ガラスをクリアブルー仕上げ。
 妻面の換算表記、検査表記を印刷済み。
 A1490とA1491では、アンテナ、幌、クーラー等細部を作り分けています。
・新旧冷房コンテナ列車を2種同時発売。
・コンテナは自由に脱着可能。他社製コンテナも取り付け可。
・マイクロエースならではの多色印刷により、コンテナの複雑なイラストや表記を実車に忠実に再現。
・各セット共、最後尾が引き締まる反射板部品付属。
・全車黒染め車輪を採用。
・本セットに機関車は含まれておりません。

A1490
・当セットのマニ30はJR時代を再現。車端部に列車無線アンテナが増設され、車掌室妻面の幌が無い姿。
・コキ57000型、コキ57100型は青20号に塗装された「COOL EXPRESS」専用編成。
 5両ユニットの中央、コキ57000型にZG-1型電源コンテナを搭載。側面、屋根上までリアルに再現。
 各車中央に「COOL EXPRESS」ロゴを印刷。
・コキ各車にUF26A型冷蔵コンテナを搭載。妻面の冷蔵装置もリアルに再現。ナンバーは全て異なります。
・コキ57000には牛や牛乳パックが描かれたUF26A-1004コンテナと、全体に農場風景が描かれたUF26A-1010コンテナを搭載。
・コキ57100(4両)には日本通運マークが描かれたUF26Aコンテナを搭載。
・台車はグレー仕上げ。
・商品化許諾 日本貨物鉄道株式会社
 日本通運株式会社承認済
 北海道乳業株式会社承認済
編成
マニ30-2011・コキ50000-57100・コキ50000-57101・コキ50000-57000・コキ50000-57102・コキ50000-57103

A1491
・当セットのマニ30は国鉄時代を再現。車端部の列車無線アンテナ無し。車掌室妻面に幌を取り付け。
・コキ10000は登場当時のコンテナ5個積み時代を再現。「東 隅田川駅常備」印刷。
・コンテナは冷蔵コンテナR10型を全車搭載。ナンバーは全て異なります。
・コキフ10000はテールライト点灯(車掌室側のみ)。
編成
マニ30-2012・コキフ10000-10503・コキ10000-18023・コキ10000-18044・コキ10000-18016・コキ10000-18027・コキフ10000-10508


●A3603 EF61-8改良品・茶色 7,140円
●A3606 EF61-11改良品・青色・シールドビーム PS22 7,140円
・2001年6月に発売したA3601,A3602・EF61を、大幅にグレードアップ。ベストリニューアル仕様にて製品化。
・屋根上のモニター、SG煙突形状を新規作成。ホイッスルを別部品化。
・前面、側面ナンバープレートを廃止。ボディへ直接印刷することによりリアルな姿に。
・スカートのスリット形状を改良。解放テコ(自動解放用シリンダー付き)を新規部品で再現。
・前面下部の手すりを従来の一体成型から金属線に変更。
・屋根の一部をグレー塗装。
・ヘッドライト、テールライト点灯。LED使用。
・黒染め車輪、フライホイールを採用。

A3603
・新製当初の茶色塗装。
・エンド表記、検査表記、メーカーズプレート「川崎」、区名札「宮」印刷済み。
・「あさかぜ」ヘッドマーク付属。

A3606
・末期の青色塗装。
・PS22パンタグラフ取り付け。ヘッドライトはシールドビーム2灯。
・エンド表記、検査表記、ATS表記、メーカーズプレート「東洋電機/汽車會社」、区名札「広」印刷済み。


マイクロさんは103系好きなようです(笑)

マニ30が製品化されるそうですがお金も入っていたらいいのに(爆)でも相変わらず値段が高いことで。


152号 (06/01/12 21:46:25)
彩雲さん

きたー
大阪環状線。
購入決定。

はっ!
塗装変更車両の立場はどうなるんだ…


153号 (06/01/12 22:18:19)
じゃぐさん

今回もスルーのじゃぐでございます。マニ30が単品なら欲しいのですが・・・。
しかし、まあ、なんという値段かと・・マニ50とコキ1000×7で我慢すれば
中古屋で3000円ですが・・・


154号 (06/01/12 23:27:18)
されみあさん

同じことで悩んでる人が、マイクロエーススレにたくさんいました。 > 大阪環状線。
うちもさいわい今回もスルーが決定。
というわけで、6月までは新製品の購入予定ないですねぇ。

マニはどこぞのキットが安く流れないかと期待してみたり。
E127大糸でさえ、中古に流れてきましたから期待してるんですよ☆。

しかし、マイクロエースの攻撃はとどまるところを知らないなぁ。。。


155号 (06/01/12 23:51:02)
彩雲さん

関西線が出るのも時間の問題かな
塗装変更は見送ることにしよう・・・


156号 (06/01/12 23:55:08)
されみあさん

こないだ塗ったやつを関西線に転用するとか。。。


157号 (06/01/13 20:36:46)
lightblueさん
PICT0500.jpg
(128.2KByte)
オレンジ2本もありじゃないですか?
実車はオレンジの色がとくに違う奴もいますから、色の違いは気にならないと思いますよ。

実は貨物セット、考えるといいかなって思ったりしてます。
普通にコキを買うと同じコンテナがたくさん。
一方このセットならいろんなコンテナがつきますし…マイクロの策略どおりかな?


鉄コレ動力ですがこのような形になりました。
延長部分を試作品の前回の画像と比べて簡素化してあります。
ひとまずこれで鉄コレ動力の延長の方法が確立できました。


158号 (06/01/13 23:58:58)
されみあさん

確かにいろんなコンテナはよいのかも。。。
それは盲点でしたね。

無事に延長してますね。
この台車だと、どんな台枠でもはれるし良いですよねぇ。
せっかく作った、キハ32用動力が。。。


159号 (06/01/15 18:26:59)
彩雲さん

そうですね
朱色1号の色調の違いは めっさありますもんね

あと あおぞら号は3割引で購入できました。

写真はあさってくらいに…


160号 (06/01/15 20:12:10)
されみあさん

あれはもう別の色と言うしか…(謎。

みつかりましたかぁ、あおぞら。
今日日本橋行きたかったけれど、風邪で倒れてるので無理でしたよ。
なんとか明後日くらいに……
むりだろなー、明日も新年会で帰ってきて風邪直ってないだろうし。。。


161号 (06/01/15 20:17:39)
花粉症さん

常磐線が・・・学生の身分でマイクロは・・・orz
がんばってかとーの顔を剥がして作ろうかと。


162号 (06/01/15 20:33:41)
されみあさん

高いですもんねぇ。。。
1000,1200ってGMで前面とかありましたよねぇ。
あの辺で頑張って作りますか?

一昔前なら、もう少し投げ売りとか期待出来たけれど、最近高値安定。。。


163号 (06/01/15 20:36:19)
花粉症さん

あの辺で頑張って作ります。
ライト点灯がヤマですね〜。

状態悪くてもいいから捨て値きぼー。


164号 (06/01/15 20:53:07)
されみあさん

ライト点灯まで頑張るとは素晴らしい!
うちなんて、改造の時に逆にライトはずしてしまう人ですから。。。
どうしても国鉄〜JR初期時代の感覚で、ライトついてないイメージの方が強いんですよねぇ。

同じく状態悪くてもいいから、373系の捨て値希望!


165号 (06/01/15 21:16:13)
lightblueさん

花粉症さん、はじめまして。103-1000製作記は↓
http://tac.ifdef.jp/のhttp://tac.ifdef.jp/main/kaizo/list/103-1000.htmlにあります。
実は昔のHPのリンク先だったりもします。

ライト点灯、自分もやりたいんですけど基盤とか詳しくないので。。。
最近はライトに穴開ける作業でさえやっていなかったり。
これはクロポの小田急の事ですがキットが高いので失敗すると嫌なのでそのまま銀を塗るつもりです。


166号 (06/01/15 21:16:58)
lightblueさん

訂正
http://tac.ifdef.jp/
http://tac.ifdef.jp/main/kaizo/list/103-1000.html
にあります。


167号 (06/01/15 21:58:12)
されみあさん

点灯でまじめに工作したやつ。
http://sironeko.aa0.netvolante.jp/ThreadBBS/test/read.aspx/train/30386/580-581

光ファイバー導光もこれを作って技術的な問題は解決したんですけれどねぇ。
面倒で、実装しないんです(ぐ。


168号 (06/01/16 07:56:24)
花粉症さん

すんません。お世話になります。
タネが見つかり次第施策に踏み切ろうと思ってるんですが,捨て値のタネが・・・。
やっぱ新品じゃなきゃないかも・・。
それにしてもGMの抵抗器って一体どのキットのなんですかねぇ。
カタログ等見ても見つからないのですよ。これが。
ご存じの方はご教授下さい。よろしくお願いします。


169号 (06/01/16 18:19:41)
されみあ洋ぽんさん

帰ってからでないとご存じかどうかも分からない!(ぐ。

と言うわけで、どなたかお願いします!(他人任。


170号 (06/01/16 21:42:18)
虫さん

lightblueさん投稿の書き込み先の作例が使ってますGM床下パーツは、
現行GMキットの1つ代が前のやつだった気がします。
現行のは床下機器の取り付け足?がモールドされてたり若干バージョンアップしてます。

GMのEキットで、カタログの作例が抵抗器がたくさん並んだ床下の製品の
“パッケージが古そうな製品”を選んで買うとかすればいいかもしれません。
でもGMですし現行製品でも古いほうを使ってるのは多そうな気もしますw
その辺は良く知らないですごめんなさい。
最低でも灰色の現行パッケージは無いかもしれません。


171号 (06/01/16 22:48:03)
されみあさん

虫さんの説明通り、一番ありふれたGMの床下ですねぇ。
何買ってもついてきていた…。
うちにも山積みですよ、たぶん。
余るんですよねぇ、どうしても。

少し前までは103でも211でも113でもこれがついてきてましたけれど、最近はどうなんでしょ。
ちなみにGMショップでは1枚150円だったかなぁ。


172号 (06/01/17 07:54:39)
花粉症さん

わっかりました〜。丁寧なご説明ありがとうございます。

今度113を買う予定があるのでそれの時に古いパッケージを買いたいと思います。
が,何時になる事やら・・・。


173号 (06/01/17 20:37:57)
lightblueさん
PICT0507.jpg
(88.0KByte)
211には付いてきましたけど113には記憶にないです。
113はモハ485に似たようなものがついていて、自作車輌に着けました。

ゲテモノ作り。鉄コレ二箱買ったら上田が2つも…。
結局改造種者にしましたけど、ついているのだかついていないのか…


174号 (06/01/17 20:45:18)
花粉症さん

そうなんですか。
近隣の模型店の在庫棚に211の旧バージョンあったかな〜?


175号 (06/01/17 21:26:23)
彩雲さん
ao.jpg
(20.5KByte)
はい
あおぞら号です。

木箱+6両を購入。
木箱を3+6にするために、6両の動力と床下を交換。
無動力名古屋専用6両セットを尾久に回送です。

にしても あおぞらマークを自分でつけろって
マイクロエースらしくないです
失敗用に余分のパーツきぼんぬ。


176号 (06/01/17 22:20:09)
されみあさん
SA410171.jpg
(43.4KByte)
右が昔からの床下Bランナー。
左が新型の床下Bランナー?

なんか在庫箱あさってたら出てきたんですよ、左のが…(愚。
多分最近まともに箱で買ったのと言えば、新パッケージの211-6000キットだからそれについてきたんですかねぇ。
今まで気づいていませんでした。。。。
211はドアと屋根だけ使われましたから。

鉄コレ上田15mは、伊予鉄色に塗り替えようと待機中です☆。
次期レイアウトに私鉄郊外線計画が進み始めて、この辺とかきららとかが走る予定で。
ここだけは自動化を考えてますし。。。。

あおぞらいっぱい買いましたねー。
うちでは現在のところ、2006年上半期は新製品購入予定が無いです。。。
既存の購入予定はあるんですが、見つかり次第。。。


177号 (06/01/17 22:58:24)
架線注意さん

まずはNゲージです。いずれも2006年夏に発売になります。
■ちょっと落ち着いた車内です。JR西日本700系3000番台新幹線。
・3両基本セット・・・723-3000−725-3000−724-3000
メーカー希望小売価格 9,345円
・5両増結セットA・・・726-3200−717-3000−727-3400−725-3000−726-3500
メーカー希望小売価格 12,390円
・3両増結セットB・・・718-3000−719-3000−726-3700
メーカー希望小売価格 6,615円
・5両増結セットC・・・727-3000−726-3000−725-3600−725-3500−727-3500
メーカー希望小売価格 14,700円
3両基本セット+5両増結セットA+3両増結セットB+5両増結セットCを組み合わせると16両フル編成になります。

■懐かしい「レールバス」。キハ02形・03形
・キハ02形2両セット・・・キハ02 16+キハ02 17
メーカー希望小売価格 7,350円
・キハ03形2両セット・・・キハ03 1+キハ03 2
メーカー希望小売価格 7,350円
各車にモーターが付きます。25周年の復刻版とは別物になるとのことです。

■まだまだ元気に活躍中。キハ183系2550番台
・「HET」6両基本セット
キハ183-3550−キハ182-2550−キロ182-2550−キハ182-2550−キハ182-2550−キハ183-3550
メーカー希望小売価格 18,690円
・「HET」2両増結セット
キハ183-3550−キハ182-2550
メーカー希望小売価格 5,460円
・キハ182-2550(M車単品)
メーカー希望小売価格 4,620円
キハ281系にイメージをそろえたホワイトとブルーの塗装です。「北斗」で現在も活躍中です。

■流転の生涯を歩んだ485系「スーパー雷鳥」
・7両基本セット
クロ481-2000−サロ481-2000−モハ485-2000−モハ484-600−モハ485-200−モハ484-200−クハ481-200
メーカー希望小売価格 25,200円
・3両増結Aセット
クモハ485-200−モハ484-200−クハ481-300
メーカー希望小売価格 15,225円(モハ484-200にモーターが付きます。)
・4両増結Bセット
サハ481-500−モハ485-200−モハ484-200−クハ481-800
メーカー希望小売価格 15,750円(モハ484-200にモーターが付きます。)
塗装は1989年7月にクロの前面の塗り分けがマイナーチェンジされたあとになります。基本編成だけなら登場時、3両増結Aセットを組み合わせれば1991年以降の7+3編成、4両増結Bセットを組み合わせれば、1997年以降の10両貫通編成になります。

■結構商品化ブームのブルートレイン。24系25形100番台(銀帯)
・7両基本セット
オハネフ25 100−オハ24 700−オシ24(銀帯)−オハネフ25 200+オハネ25 100−オロネ25−カニ24 0(前期形)
メーカー希望小売価格 14,490円
・オハネ25 1000「ソロ」
メーカー希望小売価格 1,785円
・カニ24 100
メーカー希望小売価格 2,205円
・カニ24 0(モーター付き)
メーカー希望小売価格 5,040円

■ますます身近に、路面電車。・・・2006年6月発売予定です。
・ミニカーブ路面用パーツセット
メーカー希望小売価格 1,575円
ミニカーブの線路の左右と線路内の敷石
電停(屋根付き)
中央分離帯・架線パーツ付きです。
カーブはR=103,140,177、直線は140mm対応です。
1セットでカーブは半周分、直線は560mm分あります。

■調整用カーブレール・・・2006年7月発売予定です。
C243-15、C354-15、C391-15(それぞれ2本入り)
メーカー希望小売価格 各420円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
キタコレ(゚∀゚ )


178号 (06/01/17 23:06:23)
されみあさん

HET183キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
これで旧製品が市場に流れてくるから、うちの183も増備決定!
復刻版の02が流れてくることも期待☆
高止まりだからなぁ、あれ。

しかし、スーパー雷鳥の価格……
とんでもなくありません?
HGだったらあんなものなのかなぁ。。。。

カニのモーター付きって言うのがTOMIXらしくておもしろかったり。


179号 (06/01/17 23:35:52)
架線注意さん

新金型が多いからじゃないですか?クハの800番にパノラマクロにect・・>S雷鳥
どっちにしろ基本と増結Bは買う予定〜800番と200番を選択できますし♪

カニのモーターは…釜交換の時邪魔かも。


180号 (06/01/17 23:48:06)
彩雲さん

え?
トミックスだったのね

値段で有井だと勘違い。。。


181号 (06/01/17 23:53:48)
lightblueさん

正直マイクロかと思いました…富なんですね。
キハ02は南部縦貫の技術を使うのでしょうね。HGのキハもいいかも。


182号 (06/01/18 12:24:37)
されみあさん

スーパー雷鳥のクロって、しらさぎ転用ですよねぇ、多分。
うちには自作改造の中間先頭車がいるから、無事に買わないで済みそうです。

しかしTOMIXだからキハ184はでなかったかぁ。
あれがでてくれればいいのになぁ。
改造するにしてもやっかいだから。


183号 (06/01/18 17:27:27)
花粉症さん

う〜自分とは興味のないところにキター。
HETもスルーだしー。
路面セットって何ですかね?もしかして鉄コレ第2弾が路面だったりして・・・。


184号 (06/01/18 20:01:59)
lightblueさん

鉄これ第2段はコレです。
http://www.tomytec.co.jp/hobby/new/0601/12_tetsudou2.html
こいつらが路面でも活躍していたかどうかは不明ですが、自分は富スレと同じでMODEMOとの関係の説が怪しいと思います。
でも将来的な展望を考えている可能性は十分ありますね。動力もOKですし。

スパ雷3両セットだけ少し興味ありな自分...


185号 (06/01/18 20:06:00)
花粉症さん

お椀型ベンチレーターキターーーー
ああ,今のうちに第1弾を買っておこうか・・・。
モワが限りなく新潟タイプなのは分かるんですが,他は?
分からないのでご教授求む。


186号 (06/01/18 20:07:29)
されみあさん

新作もまたいい感ですねぇ。
路面出して無くても、路面で使う人が多ければ需要ありそうだし…。
そんなされみあも、次期レイアウトの路面区間で…。
でも、今日テストして発覚したのはコキって140回れないのね。。。
はてさて、どうしたものか……。
私鉄連絡輸送計画が流れてしまう予感(謎。


187号 (06/01/18 21:41:47)
されみあさん

次期レイアウトの設計図が、上下2階層とも行方不明の件について。


188号 (06/01/19 16:21:57)
lightblueさん

<92771>
国鉄時代をイメージし、洗面所窓有りの姿で再現
カニ24はマイクロスカート付の前期型を模型化

<8513>
フル編成で勾配を登らない場合等の為に動力装置付(フライホイール無し)
協調運転用速度調整機能搭載予定(走行前に要調整作業)

これはなんか新機能ですかね。。。応用次第では2Mの電車が運行しやすいかも


189号 (06/01/19 18:52:02)
されみあ洋ぽんさん

いまでも気合いで突破してます!(脱線も(ぉぃ。
同調すると便利かもしれないですね。
機関車次位に繋ぐ前提なら。。

フル編成で後ろだと(怖。


190号 (06/01/20 16:42:47)
lightblueさん
PICT0509.jpg
(105.6KByte)
昨日増備した車輌…EF210-100です。それとコキ110のおまけ。
シンパ仕様が欲しいためにセットを。。。富の戦略ですな。
家の機関車(EF210とEH200)と3重連で走らせてみましたがなんとか協調してくれるみたいで。
EHが少し異音をだしてはいましたが。

ちなみに実機は最近鶴見の65を置き換えるべく大量増備中。


191号 (06/01/20 21:09:29)
されみあ洋ぽんさん

遅いのを後ろに繋ぐとそこそこ無理効きますよね。
前だと逃げられたりするけれど(ぐ。

最近、カマの増備してないなぁ。
いい加減、EF510-1が欲しいけどなぁ。
なかなか投げ売りみかけないんですよ。


192号 (06/01/21 19:11:51)
lightblueさん

EF510、確か3社競作でしたよね。。。多分KATOが出たらマイクロは落ちてくると思います。
3社とも前面の手すりが浮いているなど凝ったつくりしていますね。

http://www.asahi-net.or.jp/~er5h-fji/page127.html
第2段の続報。モハ2001欲しい〜!!単行なのに湘南顔がなんとも言えない良さ。
専用ケースにはモワがついてくるらしいです。


193号 (06/01/21 20:22:54)
花粉症さん

来ましたね〜〜〜〜。
あっしは第1弾買ってないですが,第1弾のフリー車を買って今回のフリー車と合わせ仮鉄をスタートさせようかと。

湘南顔いいですね〜。モワも欲しい・・・。ケース買いますか。


194号 (06/01/21 22:55:40)
架線注意さん

琴電とフリーが欲しいなぁ。。。箱買い決定かな?
新潟と日立は銚子辺りに塗り替えたい気分。


195号 (06/01/21 23:48:19)
されみあさん

いまでもかなり落ちてきましたよ。
今まで見た最安値は、ネットで税別2980円!
今日は新品を4500円くらいで見て、10%券使って買うという選択肢も出てきました。
KATOは低速動力だし、TOMIXもスプリングウォームでなくなったし…マイクロエースのカマも今後のために導入してみるのも良さそうだし。
量産型はロゴが入ってるので却下なんですが、まさか他社まで1号機出してくる時代だとは。。。

第2弾来ますかぁ。
とりあえず第1弾でローカル私鉄の種車が揃ってしまったので、第2弾は見送りです。
小型電機がもう1台欲しいんですよねぇ。
私鉄連絡貨物輸送に。。。。


196号 (06/01/22 21:31:10)
lightblue@携帯さん

本日RMMを立ち読みしたところ誌上企画で鉄コレ作品を掲載すべく、作品を募集するらしいです。改造でも地面でもいいようです。締め切りは3月10日です。
これはチャンスと言うことで、作りかけのやつらを締め切りまでに仕上げようかと思います。応募するしないは別としてですが。


197号 (06/01/22 22:25:10)
されみあさん

いろんなことしますねぇ、RMMも。
応募ものに出すほどのものが作れないですよ、されみあは。
むかしからTMSみたいなのみてると、雲の上の世界に見えて。。。

こちらは某通販中古でECS-1を見つけて、問い合わせメールを出しました!
はたして……残っているかどうか。


198号 (06/01/23 21:18:46)
されみあさん

在庫OKキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ECS-1を41,000円(送料税込み)でゲット出来るぅ。
ついにですね。。。。
明日振込に行かなきゃ!


199号 (06/01/23 22:13:54)
lightblueさん

http://www99.sakura.ne.jp/~cosmo/html/tb_kt_pc.htm
これですね。こんなリアルなモノで運転できるとは羨ましい…。

そういえば今月のRMMに普通のコントローラーにつけて使うマスコンがあったような。
コントローラの特性上マスコンだけですがマスコンだけあっても…ブレーキがないとダメですね。


200号 (06/01/23 22:53:22)
されみあさん

今、WEBから振り込みましたよ☆。
定価の半額での入手ですねー、中古といえども。。。。
長年見てきた中で、中古最安値ですよ☆。
ECS-1は1度だけ実物で運転したことあるんです。
HOを小さなエンドレスで数周ですけれど。
とってもしっかりしたノッチとブレーキに引かれて欲しい度が高まってて。。。

昔からマスコンとかブレーキはよく売ってますねぇ。
自作コントローラーに使う人も多いみたいですよ?

1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 
☆お名前☆
☆める☆(めあどきんし?)
☆内容☆
☆のせる
     ふぁいる☆